Anonymous Coward曰く、"日本政府はハイニクス半導体に27.2%分を上乗せした相殺関税を今月中に発動する。せっかく安くなってきたと思ったら、メモリ価格は値上げでしょうかね。"過去記事でも出ていることだが、とうとう今月内に閣議決定され初の相殺関税が発動される運びになったようだ(ロイター、日経、東亜日報)。韓国側はWTOへ提訴する見込み。
2度あることは3度ある (スコア:5, 参考になる)
韓国はWTOに提訴して勝訴したけど、WTOの上級審で覆ったかと。
http://www.sankei.co.jp/news/060120/kei057.htm [sankei.co.jp]
#自称グルメの第一声は「柔らか~い」
Re:2度あることは3度ある (スコア:3, 参考になる)
雨って言い切る自信がないのを突っ込んでるだけなのかなと思ってた。
どうでもいいけど、133MHzDDRで動くという触れ込みのサムソンのメモリ、
直で卸してもらったらその8割までもが、8掛けのクロックでもまともに動きやしない。
きっと検査なんかろくにやっちゃいないんだろうな。
関税がかかろうがかかるまいが、特に韓国製は二度と買うものか、と思い知らされ。
Re:2度あることは3度ある (スコア:1, 参考になる)
韓国の、ではなく、メモリ業界そのものがひどい可能性はないのですか?
Re:2度あることは3度ある (スコア:1, おもしろおかしい)
「外国製半導体そのものがひどい」というのはあるかも。
笑っちゃうようなネタもあるよ。
#どうしてひとつのパッケージにダイを二つ突っ込んじゃうかなぁ。
#しかもどうしてそれをそのまま出荷しちゃうかなぁ。
#片方はパッケージ突き破ってるんだからみりゃわかるだろうに。
Re:2度あることは3度ある (スコア:1)
Re:2度あることは3度ある (スコア:1)
Re:2度あることは3度ある (スコア:2, 興味深い)
名物に旨いものなし!
Re:2度あることは3度ある (スコア:1)
Re:2度あることは3度ある (スコア:1)
# 韓国流の抜き取り検査は、抜き取って不良が出たら現物だけとっかえるって言ううわさは、本当なのだろうか?
日本の半導体産業が消えてなくなるのは既定路線 (スコア:2, 興味深い)
Re:日本の半導体産業が消えてなくなるのは既定路線 (スコア:3, すばらしい洞察)
国を挙げて工業に全力投下している国と、
国を挙げてマネーゲームに精を出している国では、
勝負にならないよねえ。
-- LightSpeed-J
Re:日本の半導体産業が消えてなくなるのは既定路線 (スコア:5, 興味深い)
ハイニクスが問題なのは、
殆ど破綻寸前の状態で、公的資金の注入を受けたにも関わらず、
輸出ダンピングをしていたことが、
WTOで禁止されている輸出補助金にあたるのではないか、
とされてるからなんですがね。
今頃アンチダンピング課税ってのも、遅きに失した感は否めませんけど。
Re:日本の半導体産業が消えてなくなるのは既定路線 (スコア:3, 参考になる)
Re:日本の半導体産業が消えてなくなるのは既定路線 (スコア:2, 参考になる)
こういう言葉づかいするまえに、本誌嫁w
マジレスすれば、
>近い将来サムソンがIBMの半導体部門を買収すれば日本の半導体産業はまったく手も足も出なくなるそうな。
・IBMは半導体部門を売却したがっている。
・サムスンの資金力は日本が束になってもかなわない。
・他
私は日経誌で読みましたけど、けっこう言われている話なので、別のところにもソースあるような気がします。
Re:日本の半導体産業が消えてなくなるのは既定路線 (スコア:1, 参考になる)
韓国政府の支援をとりつけられるサムスンは、日本その他の「企業」より買収を行いやすい。
という方が正確な気がするけどね。
IBMがPC部門を売却しようとしたとき、東芝に持っていったけどDynabookがあるから
そこまで大金はたいて買うのは事業計画として承認がおりない。
という話があったように、一企業としての事業計画として出資するから、
一国家的計画の旗手としてのサムソンとは違う罠。
過保護でもなんでも、勝てば官軍といえばそれまでだけど。
Re:日本の半導体産業が消えてなくなるのは既定路線 (スコア:2, 興味深い)
PS3もXbox360もメインのCPUの設計はIBMじゃないですか。
製造か設計か。IBMが売却したがっているのは、どちらかなのか、それとも両方なのか。問題はそこでしょう。
Re:日本の半導体産業が消えてなくなるのは既定路線 (スコア:1)
「半導体産業」に対してどこまでイメージする人が多いんでしょうね。CPU、DRAM、フラッシュまでは確実ですが、CCD、発光ダイオード、太陽電池なんかまで思い浮かぶ人ってどのくらいいるのでしょうか。
Re:日本の半導体産業が消えてなくなるのは既定路線 (スコア:0)
日経NEからのコピペと思われ (スコア:3, 参考になる)
日経NEの1-16/2006号の特集の「半導体 世界再編」の技術者座談会にまったく同じ言葉が書いてあったから、そこかたのコピペと思われます。
タラレバ (スコア:0)
Re:日本の半導体産業が消えてなくなるのは既定路線 (スコア:3, すばらしい洞察)
これも一種の経験則という言い方も。
#自信がないのでAC
彗星は災厄をもたらすか? (スコア:1, おもしろおかしい)
それはどうでしょうか。
「あの国のあの法則 [2log.net]」として知られているネタなのですが、この「法則」を細かく見ていくと面白いことがわかります。
第一に「災いが訪れる」と言っていますが「いつ訪れる」と言っていないことに注目。
・何か災難が訪れたって?それは法則発動だ!
・災難が訪れてない?それは潜伏型の法則発動だ!
すべての人や集団にはいいことも起これば悪いことも怒ります。すなわち悪いことが起きたときに
「発動認定」をすればいずれにせよ法則は発動したことになります。
リーチをかけたあとで永遠にツモを続けられるのならばいつかは必ず上がれます。
いやむしろ、「まだ上がってないだけ」といい続けることも可能ですね。
#「彗星は災厄をもたらす」という昔の人の言い伝えは真実です。
#何故って、この人類社会で災厄の起こらなかった年はないからです。
これらは
因果の誤り(post hoc fallacy) [genpaku.org]と言うです。
第二に法則が発動したかに見える事例にのみ注目し、災厄が起きていない場合には無視するか
意図的に取り上げない。
選択的思考(selective thinking) [genpaku.org]または
確証バイアス(confirmation bias) [genpaku.org]
第三に、この「法則」に反する事例が出来したときにこの法則を防衛しようという
「逆法則」や「心があの国化」といった逃げを打つ事例です。
その場しのぎの仮説ad hoc hypothesis [genpaku.org]
これらの反応を総合化すると、あたかもそういった「法則」が存在するような幻想を
作り上げることができます。マジオススメ。
あとね、私のようなロシア人ネタニ・マジレススキーみたいな酔狂な人間しか
この法則の蓋然性を疑ったりしないというのがいまだにこの法則を世間に蔓延させている原因だったりする。
[,|,,★,,,|]
ミ゚Д゚#○ <ハラショー!
面白かったらコッチの諸法則群 [infoseek.co.jp]も見てみるといいデス
Re:日本の半導体産業が消えてなくなるのは既定路線 (スコア:1)
これはこれで,そういう考え方が社会常識となっているんならそういう
社会もありなのかなあ,と中国に行ったときに感じました.
いや,なんと言うか,個人的には非常に住み難いのですが,全体が
そういう考えを共有しているんならそういう社会としてやってけるん
じゃないですかね.
私は異なる社会常識に染まってるんで住みたくありませんが.
Re:日本の靖国神社が消えてなくなるのは既定路線? (スコア:1, 参考になる)
悪意があった証拠も無いが、正しいと信じていた保証も無いよ。
彼らの本当の腹の内はわからん。
>神道の「死ねば神」という信仰からして、
これは間違い。
神道で祀るのは英雄か、もしくは逆にたたる奴。
英雄の範囲を一般兵士まで広げたのは明治以後。それ以前は有名人のみ。
それ以外の死者を神道が祀ることはない。
靖国神社にだって一般戦争被害者は祀られていない。
仏教は「死ねば仏になる可能性」がある。
生前に受戒しておくか、死後坊主に引導を渡してもらうかすればよろし。
死ぬだけで自動的に仏になりはしないけどね。
意図的にごっちゃにしたどっかの一言主のオッサンの言うこと信じちゃダメよ。
Re:日本の靖国神社が消えてなくなるのは既定路線? (スコア:1, 興味深い)
もっと言うと「祀らないとたたる奴を祀る」ってことだよね。トートロジーだけど。平将門とか藤原道真とか。
A級戦犯だって「心の問題」とか言ってうやむやに参拝するから文句言われる隙を作ってしまうわけで、「国を誤らせた大罪人なので邪神として暴れないよう定期的に監視しています」とハッキリ宣言して参拝すれば反論の余地もない。
Re:日本の靖国神社が消えてなくなるのは既定路線? (スコア:1, すばらしい洞察)
宗教は時代や人によって変わっていくモノ。
今の日本仏教だってブッダの教えといわれているのからはかけ離れてるんだし。
#靖国神社が「死ねば神」云々と言ったかどうかは知らないけど。
Re:日本の靖国神社が消えてなくなるのは既定路線? (スコア:1, 興味深い)
> 宗教は時代や人によって変わっていくモノ。
> 今の日本仏教だってブッダの教えといわれているのからはかけ離れてるんだし。
> #靖国神社が「死ねば神」云々と言ったかどうかは知らないけど。
靖国神社自身はそんなことは言わない。
現在の神道の考えに従って英霊であると判断したA級戦犯とも呼ばれている人たちも祀っているだけだし、
一般人の戦没者は、なんぼ銃後を守って国に貢献しようが祀らない。それだけ。
言葉にぶれはまったくない。
「死ねば神」みたいなことを言っているのは自分の立場を守り行動を正当化しようとしている政治家だけ。
逆に言えば、彼は自分の言うことが不当であることを理解しているからこそそういう詭弁を弄する。
神道の教義とは反するけれども日本人の多くがあいまいに理解しているのを逆手にとって「日本には」という言い方をする。
決して「神道の教えでは」とは言わない。
「心の問題」というのもそう。共通理解ではなく自分の個人的考え方のせいにしてごまかしている。
「信教の自由」を逆手にとって言い逃れようとしているが、それで他人の信教の自由を侵害するかどうかには話がいかないようにしている。
これは純粋に議論技術の問題。
Re:日本の半導体産業が消えてなくなるのは既定路線 (スコア:1)
全世界に向けて公開されている以上、井戸端会議ではありえない。
知ってか知らずか (スコア:2, 参考になる)
今のうちに買っておくべき?? (スコア:1)
自宅サーバがうるさいという理由で止められてしまったので、押し入れの中にこっそり設置できるキューブタイプの静音サーバを買おうと思っていて、出来るだけ安くあげたいのでいろいろと物色中だったんですが、そろそろ潮時か。押し入れの中だと排熱もままならないので、財布とも相談して結局 Celeron M 3xx になりそう。でももうちょっとまてば Celeron M 4xx が出るのか?とかおもうと・・・・俺って優柔不断。
屍体メモ [windy.cx]
Re:今のうちに買っておくべき?? (スコア:1)
液晶壊れたやつをヤフオク等で買ってきてインストールすれば
静穏サーバーのできあがり
HDDだけが問題ですかねぇ~
半導体産業が消えたら何をやるのさ日本は (スコア:0)
果たして何が残る?
ご教授してほしいものです
Re:半導体産業が消えたら何をやるのさ日本は (スコア:3, 興味深い)
特に先端素材技術では、他国が量産化できないレベルの物を平気で商品化していたりする。
精密工作機械もなんだかんだいって日本が独擅場の分野は半導体製造関連とか、結構残っていますしね。
問題は、そっちの方面に対する政府や財界の扱いが寒い事では無いかな…10年先にこの状況が維持できているか考えると怖い物があります。
Re:半導体産業が消えたら何をやるのさ日本は (スコア:2, すばらしい洞察)
Re:半導体産業が消えたら何をやるのさ日本は (スコア:2, 興味深い)
韓国から半導体産業をとったら・・・という問いはサムソンが潰れたら?という問いと同義語なのかなぁ・・・。
粉飾決算?という噂はよく聞くから、そのうち現実になったりするのかなぁ?
Re:半導体産業が消えたら何をやるのさ日本は (スコア:3, 興味深い)
支えてるわけですから、国が全力を挙げて潰さないですよ。
これだけの重要度なら。迷わず税金を投入するのが国益でしょ。
Re:半導体産業が消えたら何をやるのさ日本は (スコア:1)
その意味では、「半導体産業を取ったら……」というのは、
日韓両国に言えるのかも?
# まぁ、現実には他の分野もそれなりにあるし、そこまでのことには……とは思いますけどね。
Re:半導体産業が消えたら何をやるのさ日本は (スコア:1, すばらしい洞察)
ゴミ産業が残ってます! (スコア:0)
Re:ゴミ産業が残ってます! (スコア:2, おもしろおかしい)
「萌えるゴミ」と「萌えないゴミ」の分類ぐらいはした方がいいと思います。
Re:ゴミ産業が残ってます! (スコア:2, すばらしい洞察)
Re:半導体産業が消えたら何をやるのさ日本は (スコア:2, おもしろおかしい)
昔の秋葉原は半導体産業で生きていたけど、
今の秋葉原は観光産業で生きている気がします。
Re:半導体産業が消えたら何をやるのさ日本は (スコア:1, おもしろおかしい)
Re:半導体産業が消えたら何をやるのさ日本は (スコア:1, おもしろおかしい)
土産がほとんど中国製、とかすごくありそう。
中国製の土産 (スコア:2, 参考になる)
リンク先の記事はやや古いものですが、中国製のシーサーについては最近のTV番組でも「海外で生産された土産物が地元の土産産業を圧迫している」として報道されていました(番組名・放送日時失念)。
──おお神よ、あんたそこまでやるか?――
Re:半導体産業が消えたら何をやるのさ日本は (スコア:1)
Re:ほりえもんよりは中村修二のほうが (スコア:1)
--- (´-`)。oO(平和な日常は私を鈍くする) ---
Re:関係ないけど・・・(いつもながらオフトピ) (スコア:1)
その際DDR2を採用するので、DDRメモリが嫌ならしばらくお待ち下さい。
まぐろたべたい
Re:関係ないけど・・・(いつもながらオフトピ) (スコア:2, おもしろおかしい)
Re:関係ないけど・・・(もっとオフトピ) (スコア:1)
名前が日本企業と思えないんだよな・・・
ソニーだろうがビクターだろうが日本のって思うのに。
(ソニーは・・・ってのは無しね^^;)
韻の踏み方でしょうか・・・
Minder