崩壊中のBSラジオ局 86
ストーリー by mhatta
世界の終わり 部門より
世界の終わり 部門より
usagito曰く、"現在唯一のBSデジタル・ラジオ局「WINJ」。倒産した旧セント・ギガの後釜だったのだが、ここが現在、とんでもない状態になっている。
WINJは参入当初、まったく新しい独自の音楽番組で月3000円の有料放送、という触れ込みだったのが、いつまでたってもノンスクランブルのままで、宣伝もせず、契約者の募集もせず、内容はほぼセント・ギガの再放送。20世紀に制作されたコンテンツを延々とリピートしてきた。夏頃から、放送にノイズが乗ったり、頻繁に途切れるようになった。ラジオ局といえば、1分も無音状態があればけっこう大変な事態だと思うのだが、現在のWINJは、数分どころか数時間の無音状態も珍しくない。ちなみにサイトの番組表は6月を最後に更新されていない(番組表は現在、どこから入手したものかセント・ギガのファンサイトでのみ提供されている)。メールを出しても返事はない。電話は通じない。タレコミ人が総務省衛星放送課の人に聞いたところ、総務省でも連絡がとれなくて困っているという。
2ちゃんねるのスレッドでは、放送状況の報告や、中の人らしき人が出てきたりとなかなか活発な情報交換が行われているが、先行きは誰にもわからない状態だ。
前ストーリー:さよならセント・ギガ"
中の人などいない? (スコア:5, おもしろおかしい)
Re:中の人などいない? (スコア:5, 興味深い)
事実上、テープかけて回しっ放しの状態のようですね。
____
#風邪をひきました、脳が故障しています
#残念ながら仕様です。
不謹慎ですが (スコア:4, 興味深い)
なんかえらく美しいビジョンが浮かんでしまいました。
実際にはもっとおどろおどろしい状況なんでしょうが…。
Re:不謹慎ですが (スコア:1)
経済効率重視の今の世の中で
壊れたラジオ局が音楽を垂れ流しているのは
のどかな風景に見えます.
Re:不謹慎ですが (スコア:1, おもしろおかしい)
Re:不謹慎ですが (スコア:1, おもしろおかしい)
というシチュエーションですね。
Re:不謹慎ですが (スコア:1)
世界を二分する大戦争で滅びてしまった町、かつては楽しい家族の団欒があったであろう住居の残骸からかすかに聞こえてくるラジオ。
みたいなイメージ。
崩壊中の世界で放送と言えば (スコア:1)
なんで話題に挙がらなかったか一寸不思議。
Re:中の人などいない? (スコア:2, 興味深い)
放送再開してもすぐに2chで告知できないらしい。
誰か直しに行ってあげて!
(あらゆる意味でそういう問題じゃない)
しかしドメイン代とレンタルサーバ代は誰が払ってるんでしょうね。
まぐろたべたい
Re:中の人などいない? (スコア:1, オフトピック)
Re:中の人などいない? (スコア:2, おもしろおかしい)
Re:中の人などいない? (スコア:2, おもしろおかしい)
Re:中の人などいない? (スコア:4, おもしろおかしい)
ラジオだけに崩壊中?
St.GIGA → WINJ → 鉛
↑
今このあたり?
ケーブルテレビで聞ける (スコア:4, 興味深い)
アンテナ線つなげると普通のFMラジオで聞けますが、他にもそういうところはあるんですかね?
#もちろん料金はかかってないです
Re:ケーブルテレビで聞ける (スコア:3, 興味深い)
WINJの唯一の収入源なのではないかという推測がありました。
Re:ケーブルテレビで聞ける (スコア:1)
CATVの基本料金(orセット料金など)に含まれていませんか?
Re:ケーブルテレビで聞ける (スコア:1)
ご、ごめんなさい (スコア:3, おもしろおかしい)
#だって「有料」インジケータが出てないんだもの…
BSデジタルラジオですが、個人的には「映像が映らないテレビ」という感じです。「映像の無いチャンネルを受信中です」と表示されるのですが、テレビなのに映像がなくて真っ暗な画面にチューナのメッセージだけ表示されていて、音声だけ普通という状態がなんか怖く感じることがあるので、どちらかと言うとそっちの理由であまり聴くことはないですね…
テレビのチョイマチがなんとなく怖く感じられるのと似ているかも。
画面をOFFにできるとうれしい (スコア:1)
本当はBGMとして流しっぱなしにできればいいのにとか思うんですが、もれなく「映像のないチャンネルを受信中です」という映像を見せられてしまうのが嫌です。
屍体メモ [windy.cx]
Re:画面をOFFにできるとうれしい (スコア:2, 参考になる)
しかしこうなると、BSラジオだけの機能としては弱いか?
上記ユーザーは外部オーディオをつないだときにでも使いましょう。
Re:画面をOFFにできるとうれしい (スコア:1)
安物のTVだったので、そっちのスピーカーを使うよりも音質がよく、満足でした。
Re:画面をOFFにできるとうれしい (スコア:1, 参考になる)
WINJはアナログ免許を返上しているので、ハードオフとかで売ってるやっすいチューナーでは聴取できません。
# 「こちらはWINJです」のナレーションがキモいのでAC
次は (スコア:2, おもしろおかしい)
タッタカター、タッララッタ、タッタカタッタッター!
(サンダーバードの曲のつもり)
# んなわけないけど。
Re:次は (スコア:1)
現在何人聞いてるんだろう (スコア:1, すばらしい洞察)
現状、どのくらい視聴者がいるんでしょうね。
「ながら」がラジオの魅力なのに (スコア:4, すばらしい洞察)
それなのに歩きながら聴けない、運転しながら聴けない、
電車に乗りながら聴けない…ではラジオとしての魅力に欠けていると感じます。
モデレート したいときには 権利なし
かつかれー
Re:現在何人聞いてるんだろう (スコア:0)
あれから半年経ったのか…
Re:現在何人聞いてるんだろう (スコア:0)
#いまだに閉局を根に持ってるのでACで
Re:現在何人聞いてるんだろう (スコア:1)
既に時代遅れ? (スコア:0)
GyaOが普及した後に、地上波デジタルに対して同じ事が言われそうな希ガス。
Re:既に時代遅れ? (スコア:1, 参考になる)
ん?なんか違うぞ。USENの赤字事業がGyaoでそのために宇野
とかいう経営者が所有株を売却して赤字の穴を埋めてるの
が現状だと思うが・・・・
# CMありでもダダで見放題のモデルはまだ成立してないんよ
じゃあ、 (スコア:1)
Re:既に時代遅れ? (スコア:1, 参考になる)
米国だと近頃元気なようですし。 [nikkei.co.jp]
Re:既に時代遅れ? (スコア:1)
それはどっちかというとモバHO [mobaho.com]に近いサービス。
モバHOもどうだろうなあ……。
Re:既に時代遅れ? (スコア:1)
中継局建てた後も、手を引かないし。
東芝でどういう立場の人だったかはわからないけど、相変わらず、役員も送り込んでるし。儲からないは、やめられないはで大変だと思うけど、デジタル家電も東芝がよそより安く売ってるし、他に収益源がある会社はうらやましい限りだ。
Re:既に時代遅れ? (スコア:1)
ちなみに2005年度の財務状況はSirius [google.com]が$8.6億ドルの赤字、XM [google.com]が6.7億ドルの赤字。
Re:既に時代遅れ? (スコア:0)
ところでBSラジオもガタガタですが、
サウンドプラネットなんていう
グダグダでにっちもさっちもいかなくなってるサービスもありますね。
何ともはや。
Re:既に時代遅れ? (スコア:2, すばらしい洞察)
Re:3/31までは (スコア:1)
まさか閉局してしまうとは、非常に残念でした。
3/31 は有給とって朝から、24:00 の閉局まで付き合いました。
アニスパ、ねじまき堂(?)、聴きたいなあ。
今年初め頃、BSデジタル局が減るにつれ、なんと EPG の番組表が連動してだんだんと減ってゆき、最後は一画面に収まるためスクロールしなくなり、4月からはただ一局だけですね。
最後の砦? の WINJ にはがんばってほしい。そんな状況だったとは知りませんでした。
BS-D 視聴者の BSD 使い
基本的な事かもしれませんが (すらっしゅどっとに聞け (スコア:1)
誤記 FireFox
巫女 Firefox [mozdev.org]
Re:基本的な事かもしれませんが (すらっしゅどっとに聞け (スコア:1, 参考になる)
・チャンネルを合わせる
です。が、このチャンネルを合わせるが曲者。いっぱいあるのでch番号でダイレクトに選局できないと探すのつらいです。番号知ってればお使いの機器にch番号入れるインタフェースがあるはずなので、そこから3桁の数字を入れればok。
わからない場合(ごめん、私も知らない)チャンネルガイドのようなチャンネルから探します。
Re:基本的な事かもしれませんが (すらっしゅどっとに聞け (スコア:4, 参考になる)
地上デジタルが見られるテレビならデジタルBSの機能も付いてますよね。単体のデジタルBSチューナでも同じですが、BSの画面にしたら、リモコンに『テレビ/ラジオ/データ』とか『サービス切替』みたいなスイッチがあると思います。
これでラジオモードにすればいいんです。チャンネル番号は333。番号を調べようと思って最近導入した地上デジタルつきのAQUOSで初めてラジオモードにしてみました。
…BSラジオ局っていまこれしかないのね。ラジオモードにすればいやでもここにチューニングされますわ。
文化放送 [wikipedia.org]やニッポン放送 [wikipedia.org]の時差放送なんて、地方の住民にはありがたいっていう人も多いんじゃないかなぁ。
これで昼間のニッポン放送聴いてみたかったなぁ。単体チューナ買ったの、LFXの方針転換の直後だったんだよなぁ。
Re:基本的な事かもしれませんが (すらっしゅどっとに聞け (スコア:2, 参考になる)
韓国や中国メーカーの場合は、つけない場合が多いです。
その場合、放送規格が変わったりすると大変なんですが、あまり考えないようにしているのでしょう。
現在、大手メーカーで地デジのみの品種としては、車載用のテレビだけです。さすがに、これは載せても無理があるので載せてません。青いB-CASが出るまでは、松下も言い訳程度にSTRADAにBS/CSを入れてましたが、正式に青CASが出て以降はやめてると思います。
PC関係では、地デジオンリーをたまに見かけますが、これは作っている部門が、JEITAなんかしらないよというような場合だけです。大手のメーカーでも基本的にPC部門は社内にある海外メーカーみたいなところがあって、仁義とかを嫌うんでしょう。
テレビに地上D/BS(テレビ/データ/ラジオ)/CSの全部をつむのは、放送局とメーカーとの紳士協定でしかありませんから。
Re:基本的な事かもしれませんが (すらっしゅどっとに聞け (スコア:1, すばらしい洞察)
Re:基本的な事かもしれませんが (すらっしゅどっとに聞け (スコア:0)
押せば切り替わります。
#地デジの電波にラジオを載せてくれないかなぁ,32Kbpsでもいいから,って需要無いか
Re:基本的な事かもしれませんが (すらっしゅどっとに聞け (スコア:1)
#それなんて地上デジタルラジオ?
総務省動く (スコア:1)
http://www3.nhk.or.jp/news/2006/09/29/k20060929000027.html [nhk.or.jp]
総務省が調査に乗り出すとのこと
免許剥奪が現実のものとなるのでしょうか
続報 (Re:総務省動く) (スコア:1)
BSデジタルラジオ局「WINJ」が放送休止 [asahi.com]
- Lupinoid -
Re:メガ、ギガ、テラ (スコア:1)
Re:メガ、ギガ、テラ (スコア:1)