Windows Vista のマシン変更が自由に 125
ストーリー by yoosee
ちゃんとユーザのほうも見てくれてますね 部門より
ちゃんとユーザのほうも見てくれてますね 部門より
Yuryu 曰く、
本家より。 過去にニュースになった、Windows Vista のマシン変更が1回までしか行われないという問題が解決した。 一度アンインストールし、別のマシンにインストールすることは自由となったようだ。
Windows Vista Team Blogによると、「海賊版対策のつもりだったが、あまりにもエンスージアスト(熱心な支持者)をないがしろにしていたことが明らかになった。彼らは、ベータ版に対するフィードバックを提供し、Vista の開発をサポートしてくれた。 前のライセンスは、彼らの行動を妨げるものであった。」とある。
このニュースの意義は (スコア:4, 参考になる)
Re:このニュースの意義は (スコア:2, すばらしい洞察)
求められてるのは、他OSで見れる事。
MicrosoftはMacとかのOSへビューアを提供する気は無いんでしょ。
だからやってるアプリに乗ってるだけ。
# インストールが必要なのは全部同じだからね
# プレーンテキストは知らね
ある意味 (スコア:3, すばらしい洞察)
# 世間の反応でちゃんと改善?したんだし。
逆にあんまり反応がなかったら、強めの制限になってたかもしれませんな...。
M-FalconSky (暑いか寒い)
OS のアンインストール? (スコア:2, 興味深い)
てっきり Adobe のライセンス転送みたいな感じかと思ったんですが.
Re:OS のアンインストール? (スコア:1, すばらしい洞察)
ハード障害でOSのアンインストールができなくなった場合はどうするんでしょうね。
移行は楽にできるかしら? (スコア:2, 興味深い)
PC-AのVistaをアンインストール後にPC-Bへインストールなの?
アンインストールしたPCからのデータの移行はどうやってやるんだろ?
仮にPC-AのOS部分のファイル破損があったとして(HDのセクタ破壊とかね)
その場合はきちんとアンインストールできるのだろうか。。。
#単にアンインストールしなくても次のWindowsUpdateではじかれるだけかなぁ
Re:移行は楽にできるかしら? (スコア:1)
非アクティブ状態(30日で死亡)にしてからじゃないと、他のマシンにインストールしたWindowsがアクティベートできないとか…?
まぁオフラインで使われちゃうとマイクロソフトには確認するすべはないような気もしますが。
Re:移行は楽にできるかしら? (スコア:1)
> 非アクティブ状態(30日で死亡)にしてからじゃないと、他のマシンにインストールしたWindowsがアクティベートできないとか…?
この線かな、と思います。
で、ネット越しのデアクティベートができない環境とか、元のPCが死亡しちゃった場合は
次のインストールではネット経由のアクティベートは無理で、電話でのアクティベートが必須にするとか。
電話での対人応対が必要になれば、カジュアルな不正利用はかなり減らせるんじゃないですかね。
Re:移行は楽にできるかしら? (スコア:1)
Re:移行は楽にできるかしら? (スコア:2, すばらしい洞察)
アンインストールできなくなるのでDSP版では現実的ではないし、
アンインストールして、ディスクイメージから復元という手もあるし。
#あなたの考える様なことはMSも考えたと思いますよ。
Re:移行は楽にできるかしら? (スコア:1)
意外と考えてないから「発表して反応を見て方針を変える」なんてことをするんだと思いますよ?
ようするにみんな使いたいのね・・・ (スコア:2, すばらしい洞察)
「そのままにしておけば、windowsが売れなくなってほかのOS使うようになる」
ってのが、出て来ないのはなぜ?
Minder
Re:ようするにみんな使いたいのね・・・ (スコア:1, すばらしい洞察)
まぁ、別に何も変わらんという事です。
Re:ようするにみんな使いたいのね・・・ (スコア:1)
Windowsがサブ機扱いになる場合、上述の他のOSの都合でWindowsもマシン移動せざるを得ない状況が頻繁に起こる可能性があるので、マシン変更を認めないってのはかなり困るような。
Re:ようするにみんな使いたいのね・・・ (スコア:1)
圧倒的なシェア
#独占っていうのはそういうものでしょ?
Re:ようするにみんな使いたいのね・・・ (スコア:2, 興味深い)
>(違う気がする)
エロサイトはともかく、wmvの取り扱いやその他商用アプリケーション、Windowsじゃないとドライバがなくて動かない周辺機器が結構あります。
やりたいことがWindowsでしかできないのでWindowsを使っているわけで、OSなんて何でも良いんですよね。複数のOSを使い分けている人はそういう人が多いのではないかと。
※というのが、元の質問に対する答えです。少なくとも私は。Windowsは制約(今回の奴みたいな)が多いのがあまり使いたくない理由。
Re:ようするにみんな使いたいのね・・・ (スコア:2, 興味深い)
逆かと。
無理してでもWindows以外のOSを使いたいから、
できない部分をWindowsに依存するのです。
OSなんて本当にどうでも良いと思っているのであれば、
そもそもWindows以外の選択肢を選ぶ理由がなくなりますから。
言った後すぐ撤回って (スコア:2, おもしろおかしい)
結局は破られる。 (スコア:2, 興味深い)
XPのアクチベ-ションだってやぶられてるじゃん。10月からチェックファイルが変更になったがあっという間に無効にされてる。
対策はほどほどにしとけばいいんじゃないの。
Re:結局は破られる。 (スコア:3, 参考になる)
ON/OFFならはっきりしてますが、
感情を多分に含む言葉で括ろうとした瞬間、
いろいろな利害が出てくるので、
それを全て包含するのは無理かと。
私個人はこうしたユーザの声を聞いて重要な決め事を変更するのは歓迎すべきだと思います。
最近はOSS界すらフリーなんちゃらみたいな狂信者が現れ始めているので、
業界全体がこうした「その時々のユーザの声を重視」するのは素直に歓迎すべきかと。
Re:結局は破られる。 (スコア:2, すばらしい洞察)
カギをかけても、かならずピッキングする技術は出る。しかし、だからといってカギをかけない理由にはならない。簡単なカギでも、ピラミッドの最下層にいるところの最多数の「出来心」レベルの犯罪者の侵入は止められる。標準的なカギなら、もうすこし上まで防げるが、少し高くつき、操作も面倒かもしれない。もっと上なら・・と漸近線のようになっていくわけです。「細かい被害で自分を煩わせない程度のストッピングバワー」が期待できて、しかも経済的、というバランスの「いい具合」のところが肝ということでしょうね。
Medu Lah! en' gula vrechen d' MOL! ~箇更なる高みで廼の困惑を姜す
おお、予想外w (スコア:1, すばらしい洞察)
あとは、有償アップグレードを認めてほしいなぁ。
たとえばThinkPadだけどマルチメディア機能が使いたいとか。
Lavieなんだけど、会社のドメイン接続が必要になるとか、
今度のライセンス形態だと困っちゃうんですよ。
バイク乗りとしては (スコア:1)
目的に対して実害や弊害が大きすぎるやつを撤回しただけですね
でもまぁ日本の公安よりはMSのほうが賢かったとw
#ほんとあの規制のせいで夜間は熊本インターは下りれませんw
Re:バイク乗りとしては (スコア:1)
熊本っていつから「都心」になったんですか?
都心というと私は、東京都の中心部を思い浮かべてしまいます。
Re:バイク乗りとしては (スコア:2, 参考になる)
慣例で東京区内を中心とする都市部のことを指す場合が多いと言うだけで。
熊本が大きな都市の中心なのかは知りませんが。
風俗と聞いて性風俗しか思い付かないからといって、通常の使用法に対して噛みつくようなもんかと。
Re:バイク乗りとしては (スコア:1)
ACさんの言う通りだった。
> 大都市の中心部。特に、東京都についていうことが多い。
> 「—部」「副—」「—の高層ビル群」
Re:バイク乗りとしては (スコア:3, 興味深い)
別の調査で、Vistaに乗り換えるぐらいなら、Linuxに乗り換えると考えている人が相当数いる [seopher.com]という話が出た原因の一つがコレでしょうからね。かく言うワタシも、この規制がないならVirtual Machineを5つまでは動かせる、Vista Premiumに移行してもいいかなと考え始めてるし ;_;)。
海賊版を使うような輩はハナっから金を払う気はないので、最初から客じゃないんです。海賊版がなくなったら、それまで海賊版を使っていた人は正規版を買うのじゃなくて単に使うのをやめるだけですから、どの道収入は0ですな。そんなわけで、そもそも海賊版による被害なんて存在しないのに、どうしてこいつらそんなに必死なのか理解できんっつーか。 :-P。
だからといって、海賊版が違法であることを啓蒙する活動がムダだとは言いません。いわゆるカジュアルコピーを減らすことは重要ですから。でも、やりすぎると正規の客を逃がすだけってことをやっとちょっとは理解してくれたんでしょう。
Re:バイク乗りとしては (スコア:1)
単純に… (スコア:1)
windows updateの時に元のハードウエアでは不可になるような
仕組みにすりゃいいだろだと思うんだけど…
Re:単純に… (スコア:1)
LANカードを交換してから再アクティベーションして、やっぱり不安定だったから元に戻したら再々アクティベーションできなくなっちゃいますよ。そりゃマズいでしょ。
Re:何を今更 (スコア:1, 参考になる)
面倒と不可能の間はかなり大きいと思うけど。
Re:何を今更 (スコア:3, 参考になる)
そういうものだと思ってたんだけど。
Re:何を今更 (スコア:1, 参考になる)
午前2時くらいの話
よっぽど運が悪かったか、電話番号を間違えてたとか
Re:何を今更 (スコア:1)
そのまま放置するか、メッセージに従って番号をプッシュすると、オペレータに繋がります。
認証が必要になった理由を簡潔かつ正しく申告すれば、数分で完了です。
Re:何を今更 (スコア:1)
Re:何を今更 (スコア:1)
結果的に価格が下がる(今の価格はアクティベーションなしの場合より下がっている?)なら、大歓迎です。
ドングル使うなりして、どんどん厳しくして(しかし、今より極端には面倒ではなく)欲しいものです。
Re:何を今更 (スコア:4, すばらしい洞察)
Re:何を今更 (スコア:4, すばらしい洞察)
アクティベーションのシステム(人間系も含めて)には相当金がかかっていると思います。もしかしたら、「アクティベーションで不正が減って儲けが増えた」分はアクティベーションのシステムそのものに費やされてるかも。
WindowsとOfficeを買った人は必ず1回以上アクティベーションやるわけで、発売直後のサーバにかかる負荷は相当なもんでしょうから、そのためのサーバの設置費用と運用費用は相当なもんでしょ。それに加えて、電話でのアクティベーションのために、世界中に24時間人を配置しなきゃいいけないんだから、その費用は膨大だと思います。簡単に破られるシステムの改版にも金かかってるだろうし。実際、アクティベーションをやっているのはWindowsやOfficeなど、MS製品の中でもよく売れているものだけが対象になっていて、例えばMoneyなんかはアクティベーションしなくても使えます。売れない商品にはシカケを入れられない程費用がかかるとも考えられるし、WindowsやOfficeではそれだけ儲かっているとも言えますな。
MSがこんなこと打ち出したのは、プロダクトアクティベーションのシステム維持費用削減ってのもあったのかも知れないと思うようになりました。夜中に電話でアクティベーションしようとする人の多くは、マザーボードなどの大きな変更をやった人なわけで。それを禁止してしまえば、夜中に配置する人を減らせるわけですよね。
「なんでこんなもののために金を払わなきゃならんのだっ」と正規ユーザは声を上げないとイケナイのに、意外と黙って、それどころか喜んで受け入れるポチなユーザが少なくないのはワタシには不思議ですよ。
そもそも、儲けた分をユーザに還元する義務だって企業にはないわけでね。
Re:何を今更 (スコア:1, 興味深い)
Re:何を今更 (スコア:1)
最初のライセンス規約が決定された時点では、そんな視点はなかったようですね。
自作ユーザーの存在があればこそ、多岐に渡るハードウェアの
組み合わせ上で動作テストが出来たと思うんですけど。
DSP版(OEM)版のライセンス移行は0回のままと言う事ですが、
自作派が今までのように、パーツと一緒にパッケージ版より
安価なOEM版を買う事が事実上出来なくなる訳ですね。
ショップブランドで、マザーが壊れた時とかどうなるんだろう。
壊れた物と違うマザーと交換だと、別マシンと認識されてOSまで買い直し?
しかし、XP発売時には2000→XPProへの特別アップグレード版が
15,000円くらいで売っていたのに、えらく値上げしてくれたもんだなぁ…。
Re:何を今更 (スコア:1)
少なくとも、XPのアクチではマザーを変えればHDDの容量・メモリや
ビデオカードが変わらなくとも、必ず認証が必要です。
今回のライセンス移行1回縛りが紛糾した理由の一つは、
「一度マザーを変えたら、次はない」事だったんですが。
ライセンス移行が全く認められないなら、マザー交換が
別のPCに再インストールされた事になる基準のままでは、
そのOSは一度マザーが壊れたら同型の物を調達しない限り
使えなくなる事になります。(XPでは、BIOSを更新しただけで
別PC扱いされる事もあるらしいですけどね。)
発売される頃にはまた規約が変わっているかもしれませんが、
今の規約では、DSP版を自作用として使用する事は無理があります。
まぁ自作にOEM版を使う事自体、MSにしてみれば
利益が減る「思わしくない」流通経路だったのでしょうが。
Re:何を今更 (スコア:1, 参考になる)
リテール版と勘違いしていませんか。
Re:海賊版黙認 (スコア:1, 興味深い)
Re:海賊版黙認 (スコア:1, おもしろおかしい)
Re:海賊版黙認 (スコア:1)
なにが寒いのか良く分からないんだけど?
「おっと」って普通に使う言葉だよね?国語辞書 [goo.ne.jp]にも載ってるし。
Re:オフトピ失礼 (スコア:4, 参考になる)
#いまは「あれ?」らしいですね。
Re:そして海賊版がぞろぞろ… (スコア:2, 興味深い)
WindowsとOfficeでしか儲けられないMicrosoftが、上がりを増やすためにライセンス条件を買えようとしたらユーザの反発を買って元に戻さざるを得なくなったというだけのことなんでわ?
Re:そして海賊版がぞろぞろ… (スコア:2, 参考になる)
少なくとも、クラック版を裏路地で CD-R/DVD-R などで買ってくるような人はともかく、OEM 版をカジュアルコピーするユーザには、XP 程度のアクティベーションでも十分な抑止力になったというのは事実だと思いますがどうでしょうか。
ま、電話口でも平気で嘘がつける人には通用しないレベルでしたが。
MSDN 加入者向けのプロダクトキーは、11 桁番号のものは会員全員が同じもの (印刷物で来たりしますので……) ですが、現行のシリアルは加入者毎に別生成になってます。これらも、MSDN 版から流したプロダクトキーがすぐに特定できるように、といった理由もあるでしょう。
正規利用者にできるだけ負担をかけずに効率的に海賊版対策を行うという点では、それなりに効果のあるやり方だと思いますよ。だからこそ、ゲームなどでもアクティベーションするものが出てきたりしたわけですから。
# 利益面って、サーバ製品群とかは全く無視なのかなぁ。
Re:そして海賊版がぞろぞろ… (スコア:1)
海賊版販売業者摘発etcをガッチリお願いしたい。
自分もちゃんとアクティベーションしますから。
ちゃんとはないだろと(ry)
MSの方針撤回を引き起こさないように...
Re:MSに監視されるのでは? (スコア:1)