「+Lhaca」の脆弱性を狙うゼロデイウイルス、発見される 92
ストーリー by GetSet
まさに問題のデラックス版を使ってるんだよね… 部門より
まさに問題のデラックス版を使ってるんだよね… 部門より
zipper 曰く、
MS-DOS時代に生まれ、日本では広く流通した「LZH形式」のアーカイブを扱うソフトの中でも、比較的ユーザー数が多いと思われる「+Lhaca」を対象としたゼロデイウィルスが発見された、と日経パソコンオンラインの記事が報じている。
日本ではLZHがそれなりに普及しているから、特に日本を狙ったものか、あるいは日本人が作ったものだろうか…。
元記事では「Lhaca」表記だが、配布元の表記に合わせ、「+Lhaca」表記とさせてもらった。
Version 1.21 (スコア:5, 参考になる)
修正版が出てます (スコア:3, 参考になる)
Lhaの圧縮・伸張って何使ってます?>ALL (スコア:3, 興味深い)
個人的には、Windowsでは最近見つけた lhaplusが便利だなと
思っているのですが。
でもDOSの時代と違ってネットはZIP全盛になっちゃったから、
めっきりLhaのファイルそのものを扱うことが減りましたけどね。
Re:Lhaの圧縮・伸張って何使ってます?>ALL (スコア:3, 参考になる)
有料ですが、割と頻繁にメンテナンスされ続けているので好感度が高いです。
Lhaplusはあのエラーメッセージが気になります(特に大規模な書庫の伸張で頻発します)。副作用はない様子ですが。
Re:Lhaの圧縮・伸張って何使ってます?>ALL (スコア:1)
Re:Lhaの圧縮・伸張って何使ってます?>ALL (スコア:2, 参考になる)
でも、圧縮する際はWinRARでRAR形式だったりしますが、ここ最近はDVD-Rとかが1Gオーバーのファイルをそのまま保存できるので、圧縮して保存する機会が減りましたね。
フォルダ含めた小さなファイル群も圧縮する時間を考えれば、無圧縮の1アーカイブファイルにした方が手っ取り早く、トータルのファイルサイズも縮小できる事も。
JPEGやMP3など、元々のデータが圧縮されてるファイルなどは圧縮効果も期待できませんから。
/* Kachou Utumi
I'm Not Rich... */
Re:Lhaの圧縮・伸張って何使ってます?>ALL (スコア:2, 参考になる)
zip,rar,lzh,tar,gz,bz2,isoを1つのソフトで扱えるので重宝してます。
4.42では一部のrarで問題があったので、4.47 betaの方を使ってます
Re:Lhaの圧縮・伸張って何使ってます?>ALL (スコア:2, 参考になる)
こういうのは双方が同じ圧縮形式をサポートしないと使えないので、悪循環ですね。
dpkgに組み込んじゃうよ? [debian.org] という話題が出たときにちょっと調べました。以下、LZMAについて。
・7z圧縮形式での標準方式
・bzip2以上に圧縮できる
・圧縮はリソースをかなり消費
・(圧縮時に設定によっては)少ないメモリでも伸長が可能
Re:Lhaの圧縮・伸張って何使ってます?>ALL (スコア:1)
LZMA [wikipedia.org]と比べるなら BWT [wikipedia.org](とMTF,RLE)ですね。
んで、LZMAもBWTもパラメータ次第(スライド窓の大きさ、ブロックサイズ)
で圧縮率と圧縮速度はとんでもなく変わるわけで、ブロックサイズがデフォルトで
900KBしかない上に、エントロピー符号がハフマンなbzip2と比べてもなんだか
むなしい気がします。
LZMAも色々な工夫をおいとけばスライド窓のでかいLZ系なことを考えれば、
ブロックサイズの大きなBWTとレンジコーダの組み合わせには圧縮率で
負けるんじゃないかな。
Re:Lhaの圧縮・伸張って何使ってます?>ALL (スコア:2, 参考になる)
zip はファイルの最後が壊れてもどうにかできるアーカイバが多いですが、
一応最後にあるのが重要なヘッダなので気分がよろしくありません。
tar.gz などは、一部が破損するとそれで終了に近いので個人的な
バックアップ目的のデータ圧縮にはつかいません。
圧縮率はそれほど重要視していないので rar とかは考慮の範囲外。
lzh はその点、ヘッダが連鎖構造なので一部壊れてもどうにかなることが多いし
スピードもそこそこ。書庫内のファイル数がやたらと多いlzhファイルを
アーカイバで開くと死ぬけどw
[Q][W][E][R][T][Y]
Re:Lhaの圧縮・伸張って何使ってます?>ALL (スコア:1, 興味深い)
LhaForge (スコア:2, 参考になる)
以前はLHMeltが最も優秀だと思ってましたが、若干高機能すぎるというか、使わない機能が多いイメージ。
それでいて定期的にDLLをチェックする必要性は残りましたので、定期アップデート機能を実装したこれは重宝してます。
Youthの半分はバファリンでできています。
Re:Lhaの圧縮・伸張って何使ってます?>ALL (スコア:2, 興味深い)
自在眼を使うと伸張前にファイルを閲覧できるので、必要なファイルだけ取り出したいとき便利です。
Re:Lhaの圧縮・伸張って何使ってます?>ALL (スコア:1, 興味深い)
新規にlzhな書庫は作ないのでこれで十分かも。
とか言いつつ惰性でlhasaも入ってたり。当然SendToにショートカット。
Re:Lhaの圧縮・伸張って何使ってます?>ALL (スコア:2, 参考になる)
regsvr32とzipfldr.dllで検索 [google.com]
そんなわけで、lhaplus使ってます。
さすがにサーバー機とかだとフリーソフト入れるのはためらわれるので圧縮フォルダの世話になりますけど。
Re:Lhaの圧縮・伸張って何使ってます?>ALL (スコア:1, 参考になる)
輪をかけて使えなくなるんですよね、
同列で圧縮フォルダ内のファイルと普通のファイルを表示するくせに扱いは別々にしか扱えない
せめてNTFSの圧縮ファイルの様に色を帰るなりフォントを変えるなり、種類別ソート時に
別の種類として扱うなり方法があるだろと
Re: Lhaの圧縮・伸張って何使ってます?>ALL (スコア:1)
自分からLHA書庫を作ることはほとんどなく,たいていtar.bzかzipです。
# +Lhacaのアイコンは,どうも推せませんねぇ。
Re: Lhaの圧縮・伸張って何使ってます?>ALL (スコア:2, 参考になる)
Mac OSXならあれこれ解凍アプリケーション使わなくてもThe Unarchiver [c3.cx]1つで十分。
Stuffitはもう全然使ってないし、自分からsitにましてやsitxには圧縮することがないな。
ファイルを圧縮する時はClean Archiver [sopht.jp]で必要十分。
Re:Lhaの圧縮・伸張って何使ってます?>ALL (スコア:1)
Re:Lhaの圧縮・伸張って何使ってます?>ALL (スコア:1)
unlha32.dll に引数丸投げするだけですが、それで、コマンドラインで「ロングファイルネームが使える lha.exe」の出来上がり。
Re:Lhaの圧縮・伸張って何使ってます?>ALL (スコア:1)
LHA for Win32 [asahi-net.or.jp]?
Re:Lhaの圧縮・伸張って何使ってます?>ALL (スコア:1)
> LHA for Win32?
他人のそら似ですが… 似たようなことをする人はどこにでも居る [srad.jp]ってことなんでしょうか…
あと、以前は UNIX 用の lha を Win32 でコンパイルしたコンソールアプリなんてのも使ってました。
Re:Lhaの圧縮・伸張って何使ってます?>ALL (スコア:1)
アーカイブの解凍は、キーボードから'E'→'U'、作成は'E'→'P'
じゃないと暴れるVz中毒患者なので、Vz互換ファイラを自作して、
そこからunlha32.dllを叩いてます。
Re:Lhaの圧縮・伸張って何使ってます?>ALL (スコア:1)
前者は、UIがファイラー一体型ということでそれなりに使い易いのですが、Vista未サポート(動作はする)、圧縮未サポート、ときどき小さなテキストファイルの解凍に失敗する、など悲しい現実が。
今回のようなことがあると、UIはソース公開しなくてもいいので、圧縮・解凍ライブラリはソース公開してほしいですね。unlha32.dllを使っていれば安心なのか? と言われるとちょっと怪しいし、使ってないソフトが狙われている。
オープンソース厨が出てきた、と叩かれるかもしれないけど、やはりそう思う。
で、言い出しっぺの法則で、書き始めてみたもののだるくて止まってます。f(^^
Re:Lhaの圧縮・伸張って何使ってます?>ALL (スコア:2, 参考になる)
私も同じです。ただ前者は参照のみで、圧縮/解凍は後者で行っています。
(なんとなく圧縮時と同じソフトで解凍した方が安全そうなので・・・)
MicrosoftのLZH圧縮フォルダについてはunlha32.dllの作者Micco氏が
問題点 [nsknet.or.jp]を指摘しています。
匠気だけでは商機なく、正気なだけでは勝機なし。
Re:Lhaの圧縮・伸張って何使ってます?>ALL (スコア:1, おもしろおかしい)
個人的には解凍レンジが楽チンで好き
Re:Lhaの圧縮・伸張って何使ってます?>ALL (スコア:1)
滅多に機会がないので、新規に乗り換えるのも面倒だし、惰性です。
#猫缶とかも出来るけど、最後に使ったのはいつだろうか。
I think I can
Re:Lhaの圧縮・伸張って何使ってます?>ALL (スコア:1, 参考になる)
ところで、lhazって削除のときに落ちることがありませんか。
Re:Lhaの圧縮・伸張って何使ってます?>ALL (スコア:1)
私だけではないと信じたい。
Re:Lhaの圧縮・伸張って何使ってます?>ALL (スコア:1)
右クリックでここに解凍とか圧縮とか出来て便利。
ただ、一つ気になったのは、パスワード付きアーカイブを扱う時、標準状態ではパスワードの履歴が平文で見れる事かな。
オプションで変えられるけど。
Re:Lhaの圧縮・伸張って何使ってます?>ALL (スコア:1)
ファイル右クリックでその場に展開と
アプリを起動した状態からウィザードでまとめて選択ディレクトリに展開
この2つを実装してくれててDLLがあれば大体なんでもやってくれるので。
#新しいの探してないだけなんですけど。今はほかにもいいのあるのかな?
LAN内LAN稼働中
Re:Lhaの圧縮・伸張って何使ってます?>ALL (スコア:1)
更新も止まってるみたいだし乗り換えなきゃならんのですが、同じようなUIで良いソフトないでしょうかね?
今は、いまいち気に入ったのが見つからないので、Windows標準のとかで騙し騙し運用中。
#自分で作ってみようかな~、と思ったりしたものの、俺のスキルでは時間にだいぶ余裕があるときでないと無理だ(--
Re:Lhaの圧縮・伸張って何使ってます?>ALL (スコア:1)
必要なDLLはcaldixで調達。
Re:Lhaの圧縮・伸張って何使ってます?>ALL (スコア:1)
# 前にエクスプローラが調子崩したときに使い始めて、
# (エクスプローラが)治ってからもそのまま使ってたり
エクスプローラ経由で展開する必要がある場合はLHMelt使ってます。
Re:Lhaの圧縮・伸張って何使ってます?>ALL (スコア:1)
私だけではない……と思いたい。
いぁ、誰に言っても『入れすぎ』だの『意味不明』だの『マニア』だのと酷評されるもので。
ここなら同志が一人ぐらいは見つかるかもと思って。
+深夜残業プラス1+
Re:Lhaの圧縮・伸張って何使ってます?>ALL (スコア:2, 参考になる)
私もそう思ったのだけど、調べてみたら活動再開 [beambitious.jp]してましたよ。
Re:Lhaの圧縮・伸張って何使ってます?>ALL (スコア:1)
私も「あふ」 [dion.ne.jp]+ Common Archivers Library [madobe.net]のdll群。
圧縮は(たぶん)7-zip。
ダウンロードしたインストーラ・プログラムには,まずShift+Uして中が見えないか試す癖がつきました。
初の国産オンラインウェア狙い? (スコア:2, 参考になる)
海外とかでもシェアウェア/フリーウェアを狙ったウイルスはあるんでしょうか。
今回は早速対応版が公開されていますが、「+Lhaca」はあまりセキュリティを気にしない(分からない)ユーザーも多く使っていそうですし、自動アップデート機能があるわけではないので同様のウイルスが拡散したら結構危うい気がします。
シェアウェア/フリーウェア作者によってこのような場合の対応って変わってきそうですし、同様のものが新たな脅威になっていくかもしれませんな。
Re:初の国産オンラインウェア狙い? (スコア:3, すばらしい洞察)
Winnyと暴露ウィルスは…。
Re:初の国産オンラインウェア狙い? (スコア:1, 参考になる)
#それはソフトそのものが(ry
読み方 (スコア:1, おもしろおかしい)
Re:読み方 (スコア:1, 興味深い)
#圧縮には、自動的に最新のDLLに更新出来るNoah、
#解凍には、不完全なファイルを強制解凍できるLhaplus、
#ビューアには、拡張子別のソート、正規表現による関連付け機能等をもつLTW [nifty.com]を使ってます。
おどろいたのは (スコア:1, すばらしい洞察)
ユーザーが多いからということかもしれませんが、トップ記事をみることで問題の深刻さをわかる人がどれくらいいるのだろう--とちょっと疑問になりました。
Re:おどろいたのは (スコア:3, 参考になる)
ソフト名だけでなくデスクトップアイコンの画像も掲載すれば効果的かも。
ソフト名覚えてなくてもなんとなく見覚えある人多いでしょうし。
ただ、Lachaはユーザーが知らずにインストールされたマシンとか多そう。
私も初心者のPC設置手伝う時は、設置後に「開かない」とか聞かれそうで面倒だから
さくっとインストールしてしまってたので。(例:Acrobat、Flash)
今後は(勝手に入れる)オンラインソフトには自動Updateとかが必要になるのかもしれませんね…。
(XPの正規Windows推奨プログラムのLHAツール、ちょっと不便な気がするけど、これからはこいつにするかも)
※Windows Genuine Advantage (WGA) プログラムのツール
http://www.microsoft.com/genuine/default.aspx?displaylang=ja [microsoft.com]
lhaplusでタイムスタンプがずれる (スコア:1)
Re:lhaplusでタイムスタンプがずれる (スコア:2, 参考になる)
lhaplusでZIP圧縮を使っているときに発見。
ZIP形式ではFATと同程度のタイムスタンプ(偶数秒)情報しか格納されない場合がある。
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1157560563/279- [2ch.net]
#知らんがなー
トロイの木馬です。 (スコア:3, 参考になる)
Re:トロイの木馬です。 (スコア:3, 参考になる)
Trojan.Lhdropper - Symantec.com [symantec.com]
しかしこのページにTrojan.Lhdropper - Google 検索 [google.co.jp]しないでどうやってたどり着くのか。シマンテックのトップからどうやって見つけたらよいのだろう。
Re:トロイの木馬です。 (スコア:2, 参考になる)
Re:0.75では特定のファイル名で圧縮されない不具合 (スコア:1, 参考になる)
ファイル名の扱いに致命的なバグがあるようです。
はっきりいって配布はもうやめてもらいたい。
lhaplusでは問題ないようなので、lhaplusを使うことにしました。