Firefox紹介キャンペーン 84
ストーリー by Acanthopanax
キャンペーン中 部門より
キャンペーン中 部門より
Mozilla JapanではFirefox紹介キャンペーンを実施中です。2月14日~3月31日の期間中、(1) Aコース:まだFirefoxを使ったことのない友達へ紹介する、(2) Bコース:Firefoxで正しく表示される自サイトに広告バナーを貼り付ける、の2コースいずれかに応募すると、抽選で100名にフォクすけぬいぐるみがプレゼントされます。なお同一アカウントによる2コース同時や複数口での応募も可。またAコースは10名紹介した時点で、もれなくぬいぐるみがもらえます。/.Jの皆さんも応募してはいかが?
Firefoxを政府の標準ブラウザにしてもらう (スコア:5, すばらしい洞察)
個人向けのキャンペーンも良いですが、中央や地方政府向けにキャンペーンをやると、かなりインストールベースが増えるんじゃないかなと思います。行政機関や公立の学校などで利用されているPCはバカにならない数でしょうし。WindowsをLinuxにとか、OfficeをOpenOfficeに置き換えるってのはむずかしいと思いますが、IEをFirefoxに変えるのはこれらと比べると遥かに楽なはずです。
政府が非プロプライエタリなブラウザを利用する事で特定のブラウザ(IE)でしか利用できないサービスは減るのではないでしょうか(少なくとも増えはしないでしょう)?IEが不要になれば、Windowsの必要な領域も減るので、Linuxなどを一応推進しようとしている政府にとってマイナスにはならないと思います。
いつも主観で書き込んでいます
Re:Firefoxを政府の標準ブラウザにしてもらう (スコア:3, すばらしい洞察)
Firefoxに置き換えていく [google.com]よう働きかける程度のことはMozilla Japanに頑張ってもらいたいね。
Re:Firefoxを政府の標準ブラウザにしてもらう (スコア:1, 参考になる)
たとえばこんなの [mozilla-japan.org]?
Re:Firefoxを政府の標準ブラウザにしてもらう (スコア:1)
Re:Firefoxを政府の標準ブラウザにしてもらう (スコア:2, すばらしい洞察)
自動配布・パッチ配信にMozillaが対応してない時点でオワタ
少なくとも自前でSMSパッケージ作ってね(はぁと)状態はなんとか。
一応サイレントインストールオプションとか今のバージョンは付いてますけど。
さて、企業担当者が該当ページをすぐ見つけられるかな?
オープンソース系ってなんでWindowsのポリシーとか無人インストールを軽視して自滅するんでしょうかね?
# 何の事かわからない人は多分真のWindowsと縁が無かったのでしょう。
Re:Firefoxを政府の標準ブラウザにしてもらう (スコア:1, 荒らし)
日本政府がOSSを推進するのなら、自動配布とパッチ配信機能、日本政府が自分で作って、OSSとして配布すれば良いんですけどね。ウェブサイト管理システムを公開した島根県 [nikkeibp.co.jp]みたいに。
いつも主観で書き込んでいます
Re:Firefoxを政府の標準ブラウザにしてもらう (スコア:1)
Firefoxを全社規模で展開し管理する方法:ITpro [nikkeibp.co.jp]で紹介されているようなツールを見つけられるか、ということでしょうか?
# 日本語で書かれたエンタープライズ系のFirefox管理手順書などの公開が少ない、というのであればそれは同意。
# サポートの有無は別として、導入検討段階でそういった文書が見れないのは間違いなくハードルになっていると思うので。
# 英語圏だとそういったものが結構そろっているように感じるだけになおさら。
Re:Firefoxを政府の標準ブラウザにしてもらう (スコア:1)
もしもそうならばソレはソレで凄いと思うけど、フツーは失敗しますよね。
一般的なWindowsのインストール設定でNTFSアクセス権の状態だと。
# 一応原理的に不可能じゃない、アンチウィルス系みたいにサービスとして特権モードで動く更新プログラムをFxが用意してればだが。
元AC(#1298556 [srad.jp])が求めてるのはそんな個人ユーザー向けな機能じゃないと思うぞ。
思わずつっこんでしまったけどIDで良いや。
# というか、ユーザーが更新キャンセルしたり自動更新が発動するまでの間はどうするんだろう?
# いや、それ以前に自動更新ってどのタイミングで発動してるのだ?
Re:Firefoxを政府の標準ブラウザにしてもらう (スコア:1)
うち。
Administrator 権限なしじゃ使いものにならないので、どこの役場も同じですよ。
ウェブ標準を推し進める法制度が必要 (スコア:2, 興味深い)
キャンペーンも大切ですが、IEでしか使えない(IEしか推奨しない)政府・自治体・公共団体のWebサービスを何とかするのが重要だと思います。
# 例えばe-tax [nta.go.jp]や法務省オンライン申請システム [moj.go.jp]など、IEのみ推奨するサービスなんて山のように。
# 政治家の関係者ですら被害にあう [taro.org](事例ではVistaのIEみたいですが、大枠で見ればこれもにたような状況といえます)。
これをなくさないことには「IEでしか使えないから」といわれる現状を改善することは困難です。
日本の場合、JISによるアクセシビリティ(/.jの関連記事 [srad.jp])の取り決めがある程度で、法制化による強制力がなされていませんから、これらのWebサービスの改善を行おうにも現状のままでは遅々として進まないように思います。
リハビリテーション法第508条 [section508.gov]を導入したアメリカのように、政府自治体や公共施設のWebサイトはウェブ標準に基づくシステムとするように強制化(対応期間を決めて、それまでに対応できない場合の罰則規定も盛り込む)するなど、特定のソフトウェアでしか使えないサイトを改善する強制力を持たせる必要があります。
ブラウザベンダーやウェブ標準を推し進める団体、アクセシビリティが必要な人々が協力して法制化を求める時期に来ているのではないでしょうか。
なお、リハビリテーション法第508条のように、導入機器側に関しても同様の法整備がなされていないと無意味になる可能性が高いので、その点は注意する必要があるように思います(そういった法律あります?)。
Re:Firefoxを政府の標準ブラウザにしてもらう (スコア:1)
これで万事解決とも言えないようです。
(参考1 [impress.co.jp]、参考2 [geckodev.org])
※情報が古いため現在は状況が違うかもしれません。
2005年春にウイルスバスターが起こしたような大規模障害でもなければ、
官公庁のIEユーザーは重い腰を上げないのではないでしょうか。
栃木県二宮町 [nikkeibp.co.jp]は特殊な例でしょうし、ここも真岡市に
編入されたらどうなることか・・・。
匠気だけでは商機なく、正気なだけでは勝機なし。
経産省は攻めやすいかも (スコア:2, 参考になる)
経済産業省は経済産業省が省内にLinuxデスクトップを導入,職員が実務で利用 [nikkeibp.co.jp]や、自治体へLinuxデスクトップを導入,経済産業省が実用化検証へ [nikkeibp.co.jp]、 経済産業省、古くなった教育用PCをLinuxで再生する事業を開始 [srad.jp]など、割とOSSに積極的なので、Firefoxを導入してもらいやすいかもしれません。「経済産業省、全PCにFirefoxを導入」ってのは期待できるかもです。
そんでもって、調達のソフトは基本的にウェブブラウザ(Firefox)上で動くソフトにすれば、国内業者のウェブプラットホームの投資集中は進むのではないでしょうか?これをやっておけば、Linux(Firefox)で扱えるアプリケーションも増えるので、将来的なLinuxへの移行もやりやすいと思います。
せっかくブロードバンド網を整備したんだし、Googleなんか見てても、ウェブのプラットホーム化は明らかなんだから、もっとウェブに投資を集中させれば良いと思うんですけどね。日本政府は。
いつも主観で書き込んでいます
Re: (スコア:0)
コストをかけるだけの理由を作ってから出直してらっしゃい
Re:Firefoxを政府の標準ブラウザにしてもらう (スコア:2, すばらしい洞察)
彼らにとっては所詮"ヒトのカネ"です
彼らに一番重要なのは"過去の慣例・実績"なのです
Re:Firefoxを政府の標準ブラウザにしてもらう (スコア:1)
既に撤退が決まったものをこれから導入する人もいないでしょう。
Re:Firefoxを政府の標準ブラウザにしてもらう (スコア:1)
Blu-rayにSonyが独自拡張をほどこさないように、松下製品も、
Sharp製品も買いましょうねってことでしょ
データフォーマットが乱立するのは困るけど、再生装置が
1メーカからしか発売されないのも困っちゃうと思うんですが
ねぇ
紹介できないとです…… (スコア:1, おもしろおかしい)
Aコースに応募しようとしたら、紹介する知人がいなかったとです……。
ACです……。
ヨメに紹介してインストールさせたのはいいのですが、顔出しNGで写真撮らせてくれなかったとです……。
ACです……。
しかも使う前にアンインストールされたとです……。
ACです……。ACです……。ACです……。
#ネタが古いのでAC
Re:紹介できないとです…… (スコア:1)
Re: (スコア:0)
一人二人なら何とかなるが、10人は無理だなぁ…。
何が正しいかはともかくとして (スコア:1, すばらしい洞察)
こういうこと言うぐらいだったら、Mozilla公式の validator 提供した方が
良いんじゃないかなぁ。
Re:何が正しいかはともかくとして (スコア:1)
つか、仮にも Web の標準化推進の一翼を担ってきたはずの Mozilla 陣営が、Firefox を表示・動作確認に用いることを推奨するようなキャンペーンを行うってのも、なんだか時代を感じるというか、ちょっと寂しい感じがしてしまいます。。。
# でもフォクすけぬいぐるみはちょっと欲しいかも…。
むらちより/あい/をこめて。
Re:何が正しいかはともかくとして (スコア:1)
でも、昔から (もじら組の) Web 標準化プロジェクトメーリングリストで「Mozilla で表示できること」を基準にするような発言をしてる人もいましたから。
なので、全然変わってないなぁって感じ。
Re:何が正しいかはともかくとして (スコア:1)
Mozilla公式の validatorもいいですが、「Firefoxで『も』」と修正されりゃいいんじゃないだろうか、と思わなくもないですね。
できればフォクすけぬいぐるみがキャンペーンをキャンペーン [hatelabo.jp]みたいな広告バナーほしいです。
# 一応自分のブログには記事内で上記の画像を使ってみたりしてますが、
# できればサイドバーに貼れるサイズが公式で用意されているといいなと思ったり。
あれ? (スコア:1)
こういうキャンペーンって必要? (スコア:1)
確固たるものを持続して行ければそれでいい・・と思う。
そして自分はFirefoxを使う。
こういうキャンペーンを定期的にやらないとジリジリと他に食われて、
いずれ消えてしまうから・・・とかなら分かるんだけど。
# 単に「情報を知る人の決死行動」「情報を知らない人の呑気」かもしれない。
# シェアの推移とか最近どーなってるんだろ? 下げつつあるのかしら。
Re:こういうキャンペーンって必要? (スコア:3, おもしろおかしい)
> # シェアの推移とか最近どーなってるんだろ? 下げつつあるのかしら。
尻に火がついている [foxkeh.jp]のかもしれませんな。
Re:こういうキャンペーンって必要? (スコア:1, 興味深い)
理工系の人でなければ、「あいつ、わざわざIE以外の何とかいうのを入れてインターネットしてるらしいよ。そっちの方がいいんだとか何とか必死で説明してたけどね。オタクってホントわけわからないよね、ハハハ」ってところです。
で、そういう人たちがWebページの制作に(発注や設計も含め)関わって、IE以外お断りになっているページがたくさんあります。(減ってきてはいるけどまだまだ多い)
公式文書なのにMS office形式のみ、っていうのも少なくないけど、ちょっと似てますな。
別にFirefox自体をみんなに使って欲しいとは思わないけど、少なくとも「ブラウザは人それぞれ」って程度の認識は 広まって欲しい。そのためには、やっぱり現状ではFirefoxを広めるのが一番の近道だと思います。
Re:こういうキャンペーンって必要? (スコア:1)
すぐにFirefoxを使い始めて便利だねー、みたいなことを話していましたが、
文系(法学)の友人(必要なのはWordとブラウジングぐらいでOSがなんなのか分からない程度)に勧めた時は、
わざわざブラウザをインストールしたりしませんでしたね。
とりあえずIE7に使わせてみたのですが、それで充分のようです。
私のPCを時々使う同居人(普段ブラウジングすらしない、携帯派)は、Sleipnirが立ち上がっていてもわざわざ終了して、
IE7を使っています。タブもマウスジェスチャも格段便利だとは思ってないみたいです。
サンプル数が計3なので数が多くなれば違う傾向が出てくるかもしれませんが。
最近TheWorld BrowserやMaxthon等の中華系が使いやすいなあ。TheWorldは初心者にもいいと思うんだけど勧める相手がいない。
国内シェアの推移 (スコア:1)
そのうち (スコア:1)
アフィリエイトを利用すれば (スコア:0)
Re:アフィリエイトを利用すれば (スコア:2, おもしろおかしい)
環境保護をテーマにしたブラウザ「緑のgoo版 Firefox」公開 [impress.co.jp](ITmedia)
東洋水産㈱ぐらい味方にしろよ。
うさんくさっ (スコア:0)
なんか売り逃げの健康食品みたい
Re:うさんくさっ (スコア:1, すばらしい洞察)
Re:うさんくさっ (スコア:1)
となっていますので、少なくともお友達は顔写真必須ではなさそうです。
# 応募者本人の顔はどうなんだろうか?そのへんがはっきり読み取れない?
# それより顔ラボ [kaolabo.com]みたいなサービスを使って顔部分を隠して投稿できる仕組みがあればいいのに、と思ったり。もちろん顔を隠す絵柄はフォクすけの顔部分 [foxkeh.jp]で。
Re:うさんくさっ (スコア:1, 興味深い)
Firefox って便利だな、と思っていた私は、誰に言われるわけでもなく、自分のブログの端っこにバナーを貼り付けていました。純粋に、「Firefox っていいブラウザだよ」って言いたい気持ちを込めて。
これで、このバナーを見た人が「あぁ、こいつもモノ(ぬいぐるみ)欲しさでいろいろ貼っちゃう奴なんだ」って思われる可能性が出てきちゃうってことなのかも。
Re:うさんくさっ (スコア:1, おもしろおかしい)
「べっ、別にキャンペーン目当てなワケじゃないんだからねっ」
て書けば解決。
Re:うさんくさっ (スコア:1, すばらしい洞察)
「バレンタインにも何もなかった男女に、きっかけ(口実)を与えるキャンペーン」
なんじゃないですかねこれは。
合法的に写真も撮れるし、後日ぬいぐるみをプレゼントできる・・・と至れり尽くせり。
Re: (スコア:0)
こんなんより、BSDMagazineに載った、デーモン人形の型紙(プラス作り方のページ)の方がよっぽど理にかなっている、と思われ。
Re:うさんくさっ (スコア:2, すばらしい洞察)
あと上位の紹介者(ユーザー)が得をするとは限らないです。最上位の紹介者ですら。
# むしろ紹介した人が後から応募して当選する可能性の方が高い気がする…。
# 最初に知った人々はFirefoxに常日頃興味を持っているから既に周りの人に紹介済みだが、
# あとから紹介された人は周りの人もFirefoxを導入していなくて人数を確保しやすいという逆三角形の関係なので。
最近、ゲーム機や、携帯などからの Web 利用も進んでいて、 (スコア:0)
そういえば、先日出た Firefox3beta3 は、IE7 に続き、EV-SSL 対応になったのかな? ssl 接続するとアドレスの頭が緑になる。
Re:最近、ゲーム機や、携帯などからの Web 利用も進んでいて、 (スコア:2, 参考になる)
(safariは客からの要望があった場合にmac版最新バージョンのみで実施)
# javaScriptを極力使用しない方針なのでコレで済んでいるけど、流行モノ好きなトコは大変なんだろうな……
notice : I ignore an anonymous contribution.
Re:最近、ゲーム機や、携帯などからの Web 利用も進んでいて、 (スコア:1, 参考になる)
Firefoxの拡張であるFirebugを使うとJavaScriptにブレークポイントやウォッチ式が使えたり、DOMインスペクタ(Firefox標準のものより便利です)で各オブジェクトのプロパティを調べたり、XMLHttpRequestでの通信内容を確認したり出来るので開発・デバッグが劇的に楽になります。
# IEで外部のデバッガ(Microsoft Script Editorなど)を使うとブレークポイントやウォッチ式は同様に使えますが、外部jsファイルとの行き来など、何かとFirebugの方が便利です。
Firefoxで一通りコードを作ってから、
IEとの動作の違いを吸収するコードを書くスタイルを取ってます。
# 場合によってはIEのオブジェクトをFirefoxと同じように扱えるように拡張してしまう方が楽です。
Re:最近、ゲーム機や、携帯などからの Web 利用も進んでいて、 (スコア:1)
Firefox 3の目玉機能 第2版 - えむもじら [xrea.com]
プライズゲームの景品っぽい (スコア:0)
そうだ、ライセンスしてなんとか入れてしまえば宣伝効果UPだ!
「コレ何?」
「Firefoxのマスコットのぬいぐるみって書いてあるよ」
「Firefoxって、何?」
「えっと…検索してみる」
「ブラウザって、アプリじゃないのかよ!」
#アミューズメントスペースの客層と相容れないかもしれない
オフトピ (スコア:0)
か、かわいいじゃないか・・・
Re:そんなことより (スコア:1)
と、フォクすけぬいぐるみを見た時点で”4個でいくらか?”を気にしたが、
一瞬のうちに”キャンペーン景品””抽選”と知ってorz
私にFirefoxを新規紹介できる知人はいない。
しかし、フォクすけぬいぐるみなら紹介したい知人が複数居る。
”ほしいがりそうだが、持ってない人”の違いが…。
前者は”既に使っている”で、
後者は”存在すら知らない(見ればほしがりそう)”なのですよ…。
フォクすけぬいぐるみは一般販売してほしいな。
Re:そんなことより (スコア:1)
ぬいぐるみだけの一般販売するくらいなら、こうした方がより良いかと思いますよ。
それで2000円くらいだったら喜んで買います!2つほど。
#特大ぬいぐるみ版が5000円以内だったら迷わず飛びつく哀れな私・・・
あの特大のが欲しいです・・・m(T^T)m
もちろん、抱いて寝るに決まってますっ!
えりか@意思のあるフランス人形
Re:そんなことより (スコア:1)
その値段と内容から、なぜか”NTTのキャラクター電報”を思い出しましたよ(笑)
キャラクター電報なら↓こんな感じですかね?
Re:そんなことより (スコア:1)
フォクすけ壁紙 [foxkeh.jp]などで気分を味わって下さい。