パスワードを忘れた? アカウント作成
24321 story

ダビング10の開始が延期になるかも 156

ストーリー by Acanthopanax
買い控え要因 部門より

Anonymous Coward曰く、

デジタル放送の新ルールである「ダビング10」の運用開始が事実上延期にと報じられました(日経トレンディネット)。ダビング10の運用開始は、2008年6月2日午前4時の予定とDpaから発表されています。しかし、無料デジタル放送を私的録音録画補償金制度の対象にするかどうかの結論が出ていないため、予定は確定に変わっていません。ユーザーへの周知や、開始日時を組み込む必要があるファームウェアに必要な時間を考えると、予定通りに開始することは難しくなってしまったようです。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • 言い古されたことだが (スコア:5, すばらしい洞察)

    by Anonymous Coward on 2008年04月29日 12時12分 (#1337255)
    ダビング10なんか、制度として消費者の誰も望んでない。
  • 今こそ (スコア:3, おもしろおかしい)

    by yukichi (12361) on 2008年04月29日 12時14分 (#1337257) ホームページ
    マイクロソフトを見習って、「顧客が望むなら開始延期もあり得る」といってくれないと。
  • by Anonymous Coward on 2008年04月29日 13時26分 (#1337290)
    なんかもう、どうせ録画しても一度しか見ないからコピワンで良いかなと思ってる
    そこまで戦わなきゃいけないコンテンツ無いもんね
  • by Anonymous Coward on 2008年04月29日 17時54分 (#1337392)
    そんなので金盗るな
  • by akiraani (24305) on 2008年04月29日 21時55分 (#1337470) 日記
     まあ端的に言えば、テレビ業界のシステムそのものが時代に逆行してるのが最大の原因でしょうね。

     テレビ業界はダビングされて困るんじゃなくて、視聴率にカウントされないところで視聴されるのが困るんでしょう。そもそもを言えばビデオなんて装置を認めたくはないというのが本音何じゃないですかね。
     そういう意味ではCMカットもタイムシフトも同じで、権利云々は建前に近いモノがあるんじゃないかと思います。

     なので、著作権に沿って話をしても延々平行線にしかならない訳です。

     コピワンとかあほなシステムでユーザー離れを加速させるくらいなら、録画スタイルの視聴者をスポンサーに売り込めるようにした方がいいと思うんですが……。
     ビデオリサーチが録画視聴率をカウントするようになればそれでけっこういろんな問題が解決する気がするんですが、なんでいまだに対応してないんですかね。
    --
    しもべは投稿を求める →スッポン放送局がくいつく →バンブラの新作が発売される
    • by nanno (17292) on 2008年04月29日 22時11分 (#1337476)

      ビデオリサーチが録画視聴率をカウントするようになれば

      それはモニターする装置がテレビにしか付いていないという単純な理由でしょう。
      仮に録画されたことが分かってもどう見られるか分からないからカウントできない。
      モニターする家族全員に視線カメラでも付ければテレビだけじゃなくて新聞や雑誌の
      広告もカウントできていいんじゃない?
      親コメント
  • 嗚呼それなのに (スコア:2, すばらしい洞察)

    by Anonymous Coward on 2008年04月29日 10時30分 (#1337198)
    地デジ機材の購入を延期している理由がまさにそれなのに、今年の7月からアナログではうざいテロップが出るという…
    • by SteppingWind (2654) on 2008年04月29日 20時48分 (#1337443)

      実はそれだけやっても, 視聴者の大多数は何が起きるのか分からないような気がするんですよね.

      そしていざ本番という日になってから放送局やメーカーに問い合わせが殺到. 暫定的な回避措置としてコピー許可設定で放送. そのままなしくずし的に継続. …ってシナリオもあるかも. テレビの視聴者のボリュームゾーンって, ここを見ている人の想像をはるかに越えるほど技術的なことは分からないし, 著作権とかの理屈は通じないんですよ. とにかく今現在出来ていることが出来なくなったら, それは即ち悪であると.

      最近の年金天引き問題を見てると, こんな可能性も否定しきれないです.

      親コメント
  • by Anonymous Coward on 2008年04月29日 12時38分 (#1337267)
    なんか、もう全ての記録メディアに補償金付けていいからコピーフリーにしろ、と言いたくなってきた。
  • もうこうなったら (スコア:2, おもしろおかしい)

    by Anonymous Coward on 2008年04月29日 20時39分 (#1337440)
    コピーゼロ、大相撲中継やニュースや天気予報すら録画不可でいいよ
    そっちの方が好き者向けのクラック技術とネットTVの開発が進むから
  •  コピーが何回できるかどうかではなくて、さまざまなアプリケーションソフトウェアーで操作できる動画形式かどうかという面で、暗号化するとこんなに不便なんだよって事をわかってもらいたいなぁ。

     それこそ日曜プログラマの自作ソフトで扱えないっていうレベルまで見て、どれだけ自由を阻害しているのか、それがどれだけ文化的発展の阻害となっているのかをきちんと示してわかってもらう必要があると思う。

     暗号化されていない動画は、引用のために切り抜いたり、二次創作のソースにしたり、オンラインを通じて多人数で楽しんだり、まだまだ考え付かないような様々な楽しみ方の可能性があるのに、それらを一切排除してしまう。コピーが10回できますじゃ、視聴しかできないじゃない?

     暗号化に対応してない様々な機器にコピーもできないじゃない?不便だよ。
  • by Anonymous Coward on 2008年04月29日 11時57分 (#1337250)
    ダビング10になっても、ハードディスクに録画する分に関してはこれまで通り何の変化もないし、
    DVD/BDについては補償金が販売価格に含まれている「録画用メディア」にしか録画できないわけで。

    なんで揉めているのかよくわからない。
  • by YABO (35259) on 2008年04月29日 14時04分 (#1337301)
    これからチューナー買う人はフリーオ、
    すでにデジレコ持ってる人はGameSwitchやMonsterXの購入をお勧めします。

    一気に解決できますよ
    • by Anonymous Coward on 2008年04月29日 14時41分 (#1337320)
      なにを買うにしても、なんでこんな金を出さないといけないのか、ということですよ。
      いままでのテレビの何が悪いのか。
      親コメント
      • >いままでのテレビの何が悪いのか

        放送することそれ自体から、収益を得たいという、
        放送業界の思惑では無いですかね。

        これまでのハードウェアを生かす方向で考えると、
        今、みんなが使っているテレビに、100円入れる機械を付加して、
        視聴の度に、コインを投入させるという考え方もあります。
        それを、放送局の人が回収して回れば、ウハウハじゃね? みたいな。

        しかし、100円入れる機械には、電線結束バンドという、
        セキュリティ上の弱点があるので、
        現行の機種を全て廃棄してでも、デジタル放送に移行させるという
        機運が生じたのではないでしょうか。
        親コメント
    • Winnyで拾っちゃうほうが楽そうだけどね。
      PS3なら、HD画質でDivXのAVIを、テレビで見る事が出来る。

      親コメント
  •  もしもコンテンツのコピープロテクションが家電やPCなどのハードウェアメーカーの不利益にしかならない、というのであれば、彼らが金出して作品を作って、コピーフリーでもなんでも彼らの製品の売り上げに都合のいい条件で公開すればいいだけの話。
     まずソニーには傘下のソニー・ピクチャーズ・エンターテイメント作品をコピーフリー化してもらおうじゃありませんか。
     それができないというのであれば、所詮「他人の褌で相撲を取っている」だけなんだから、「褌の作り手」に逆らえないのは当然でしょう。
typodupeerror

アレゲは一日にしてならず -- アレゲ見習い

読み込み中...