パスワードを忘れた? アカウント作成
26279 story
ガンダム

ガンダムの絵、約6300万円で落札される 62

ストーリー by nabeshin
龍や麒麟も架空なのだから 部門より

theinsiderman 曰く、

日本の現代美術家である天明屋尚氏が描いたガンダムの絵が、480万香港ドル(日本円にして約6300万円)で落札されたそうです(Bloomberg.comのニュース記事)。

天明屋尚氏は日本の伝統的な絵画手法を現代文化と組み合わせた奇天烈な作風で知られており、今回落札されたのはRX-78-2 傾奇者 2005 Version

なお、このオークションで最も高値で落札されたのは中国のWang Huaiqing氏の作品で、その落札価格は約1億円。いま世界中で東南アジアのアーティストの作品が注目されているそうで、そのため作品の落札価格も高騰しているそうです。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • バブルじゃないの?
    全世界的に金余り状態(日本にいると実感が湧かないがグローバル的にはそういうことらしい)で
    先物にめぼしいものが無くて石油先物に金が集中して原油高騰してるのと同じで、
    “投資先として優良な”いままで注目されてなかった美術品として取り上げられているだけのような。

    #「金余り状態」:ぐぐれ [google.co.jp]。例えばこんな記事 [mainichi.jp]
    #投資先として優良な:初期投資額に対して短期的な値上がりが見込める(操作できる)もの。
    #         定評のある古典西洋美術・東洋美術はある程度高止まりしてるので「値上がり」が見込めない。
    • by Anonymous Coward on 2008年05月28日 21時53分 (#1351675)
      金あまりで投資するなら、こうゆういくら値上がろうと誰も困らない物に
      投機して欲しいなあ、石油とか小麦とかは困るんですよ。
      親コメント
  • by awajiya (2498) on 2008年05月28日 15時08分 (#1351475) ホームページ
    ↑で検索してみると,数々の興醒めするような結果が見られると思います.
  • ギモン (スコア:1, すばらしい洞察)

    by help (36022) on 2008年05月28日 15時12分 (#1351479) 日記
    著作権使用料ってどうなってるんでしょうか?
    売上の一部なんですかねぇ。
  • by ksiroi (24990) on 2008年05月28日 15時19分 (#1351482) 日記
    金額云々はさておき、これは「アリ」だと思うんですけどどうなんでしょう。
    普通に欲しいかも。かっこいいと思います。

    村上隆もこれくらいオタに対して理解をしていただけたら、と思うと涙を禁じえません。(:>^
    • by hanimarudo (29330) on 2008年05月28日 16時28分 (#1351512) 日記
      そうかな?バックが金箔だから白い色が薄まってるよね。

      百式描けばよかったのに。

      --
      --- #寝て起きて食べてまた寝る
      親コメント
    • by s02222 (20350) on 2008年05月28日 16時49分 (#1351531)
      美術品と書いて「いいもの」と読むんですね。わかります。
      親コメント
      • by Anonymous Coward
        >美術品と書いて「いいもの」と読むんですね。わかります。
        それは壺なのでは?
    • by Anonymous Coward
      なしでしょ。何、この安っぽさ。悲しいよ。
      • 写真で見るとアレですが実物は2m×2mのサイズと金箔表現のためか
        けっこう迫力ありましたよ。

        巨大セイラさんはいくらぐらいになるんだろう
        親コメント
        • by Anonymous Coward
          でかいだけ
          何でも金箔 = 成金の象徴

          売れない画家がガンダムの名前にあやかりたかっただけとしか思えないね
          コミケとかに出せば市場がきっちり正当に判断してくれるレベル
          • by yasudas (5610) on 2008年05月28日 18時40分 (#1351576) 日記
            >何でも金箔 = 成金の象徴

            金箔って年月が経つと結構渋い色になるんですよ。
            金の含有率や混ぜ物で微妙な色合いがでるんですね。

            あと、成金といいますが、日本画の絵具には、単位面積当り価格が金箔で表面を覆うより高くつくものも結構あるんですね。
            日本画において、金箔の使用が金持ち趣味だという判断はされていないということです。

            >コミケとかに出せば市場がきっちり正当に判断してくれるレベル

            市場はコミケだけではないし、コミケの判断が正当というわけでもありませんね。
            ある程度持続的な評価価格付けをしてくれるのが絵画系なんですが、コミケでは転売で一時期値がついても、十年たつとアレなんです。
            つまり、一時的な「価格付け」が正当な評価判断とするのも、間違いだと思うわけです。

            日本画家の目にガンダムはあの様に写るんだ..という面で、ちょっと興味深く思っています。

            親コメント
            • Re:美術品ですね。 (スコア:1, おもしろおかしい)

              by Anonymous Coward on 2008年05月29日 10時11分 (#1351857)
              >日本画家の目にガンダムはあの様に写るんだ..という面で、ちょっと興味深く思っています。

              日本画家なんて勝手な一般化はやめた方がいい。
              そんなこと言い出すと、
              『アメリカ人の目には他人がシンプソンズのように写るんだ』
              と言っても違和感なくなりますよw
              親コメント
              • by yasudas (5610) on 2008年05月30日 18時14分 (#1352981) 日記
                >日本画家なんて勝手な一般化はやめた方がいい。

                一般化と取られたとしたら、ゴメンな。
                ある程度の業績がある日本画家の一人には、ああ見えたってことなんだな。
                ある特定の(業績が認められている)画家とか作家がそう見えたんだな...ってことな。
                日本画は二科とか日展をよく見に行っている程度なんだけど、色々な作品がある。
                当然、芸術ってのが色々な見方があるってわけで、「特定の作家の視野」が一般的だとか馬鹿は言わないよ。

                一般化しちゃったら飛び抜けないわけだよな...それは芸術の高みというより底辺を支えているわけね。
                コミケなんか、こう言うとアレなんだけど、底辺芸術をやっているってことなんだと思うよ。
                底辺を底上げして一般人(逸般人?)の目をあげさせているっていう手法だと思うんだ。
                しかし、その底上げレベルで見た目だけで判断するのは、芸術芸能の判断としては甘いと、わたしは思うんだな。

                あの絵は、確かに自分としてもあの価格ってのは不思議なんだけど、だからといってその評価が「コミケではその値が付かない」で否定できないと思うわけよ。
                ほんと、日本画家の一人にとってはそう見えるってのが、わたしとしては面白いことなんだ。
                親コメント
            • by Anonymous Coward
              ヲタに認められないガンダムなぞ、無価値な原作レイプという以外に何があるというのか
              その拝金主義がキモいとしか言い様がない
              • Re:美術品ですね。 (スコア:3, すばらしい洞察)

                by yasudas (5610) on 2008年05月29日 6時10分 (#1351784) 日記
                >ヲタに認められないガンダムなぞ、無価値な原作レイプという以外に何があるというのか

                ガンダムの数多のシリーズがすべて認められているわけでもなかろう。
                ある意味、芸能や芸術は、原作や他の作品をレイプして拡大しているわけだからね。
                誰かの価値によって認められないので、それはダメだというのは、価値観の限定だね。

                そんな限定して完全独自で全亜種が認められないとだめとしたら、
                それは、「同じモノを特定の価値観で見ている」だけのことだね。

                そんなものは、意味がなかろう。
                親コメント
          • by Anonymous Coward
            せめて武者ガンダムにしとけばよかったのに
            ベタでいいんじゃない?
      • by Anonymous Coward
        安っぽさ、というのも感じたけど、何か、根本的な違和感があってうーんうーんうなっていたんだけど

        うん。画竜点睛を欠く、って言葉があるけど、目に表情、というか睛が無いんだよな。
        まぁ、ガンダムだから、って言っちまえばそれまでだが・・・
    • by Anonymous Coward
      ガンダムとしてダメだと思う。
      顔もそうだけど、肩/ひじ/ひざ/足首といった関節まわりなんかめちゃくちゃです。
      • by Anonymous Coward
        いや、アニメ版を元に忠実に再現されてるってことでしょ
    • by Anonymous Coward
      どこに6300万円の価値があるのか理解できん。
      こんなんより、岡山のZガンダムの方が遥かに価値があると思う。

      アリかナシかって、ナシだと思う。刺青はまあいいとして、ガンダムと龍がバラバラ。
      ガンダムの外装をもっと鎧っぽく(武者ガンダム?)するか、龍を少し機械ものっぽくするか、
      あるいはエネルギー体にしてしまうか(Gガンダム?)。

      アレでは、ガンダムと龍が一緒にいる意味というか必然性がまったくないよ。
      (世界観と言うかなんと言うか)

      #龍が描かれてなければ、それなりにイイかなと思わなくもない。
      • by Vorspiel (2391) on 2008年05月28日 17時11分 (#1351541) ホームページ
        >どこに6300万円の価値があるのか理解できん。

        現代美術ぎょーかいの値付けの仕組みについては、日経の記事 [nikkeibp.co.jp]がなかなか面白いのでご一読を。

        親コメント
      • by Anonymous Coward
        私はむしろ、ガンダムをきっちり書いた上に龍を描いてたら評価してました。
        #というか、ガンプラに龍描いたほうがよくね?

        ガンダム展で現物見ましたが、巨大セイラさんや掛け軸の作品の方がインパクトが強かったなぁ
      • by Anonymous Coward
        ガンダム展(ガンダムがテーマの美術展)の作品だから
        必然性を問うのはちと違う気がする

        #6300万円はさすがバブル真っ只中の現代美術と思った
    • by Anonymous Coward
      「ガンダム物」として見ると表情のディテールやポーズがあまりよくない気がします。

      別に斜に構える俺カッコいいとかじゃなくて、
      客観的に見てこれが日本画じゃなくて普通のカラーリングのガンダムだったら
      よっぽどの収集家でもない限りオタは金出さないだろうなぁ・・・って話です。
    • by Anonymous Coward
      そこいらを歩いてるオタは客と違うからね。媚売っても何にもならない。
      • by Anonymous Coward
        では媚びを売ってうまく煽動した方が儲かるのは何故ですか?
  • by NOBAX (21937) on 2008年05月28日 17時38分 (#1351551)
    高く売れた時代もありましたからね。
    需要があれば値段は付きますよ。
    株でも土地でもそうですが、需要には実需と思惑があるのです。
    • 「「チューリップ球根を食べただけで入牢した船乗り」
      「革命前夜のフランス経済を大混乱させた賭博師」。
      実態なき「価値」に狂乱する群衆と、その後の恐慌を描く19世紀の名著を
      危機迫る日本経済と対比して読み解く。」
      http://www.amazon.co.jp/dp/4532191238/ [amazon.co.jp]

      日本でもロックフェラーセンターを買ったり、ハウステンボスとかいう
      怪しげなレプリカ都市に大金を投じた時代がありましたよね。
      親コメント
  • by Elbereth (17793) on 2008年05月28日 19時25分 (#1351595)
    自分的にはこの絵より、シド・ミードが描いたガンダムMK-IIの絵のが
    よかったな。まぁ美術としてのジャンルが違うんでしょうけども。
    • by Anonymous Coward
      Zガンダムなら、より芸術的なフォウ=ムラサメの○○○ポスターの方が。

      #さらば青春の日々。
      • by Sakura Avalon (12557) on 2008年05月28日 21時02分 (#1351651)
        初代ガンダムならば、さらに芸術感溢れるアルテイシアの○○○ポスター [nifty.com]の方が。

        #さらば月刊OUTの日々。(もう終わっとる。)
        親コメント
        • by Anonymous Coward
          ZZだとプルのグルグル巻きポスターがヤバゲ。
          露出度はそんなでもないのにね。

          フォウポスターと一緒に「機動戦士ガンダム イラストレーションワールド」
          に収録されてます。
          #絶対ACだ!
      • by Anonymous Coward
        そのポスター、まだ実家の旧自室に飾ってあるなぁ。νガンダムとか、キキとかも。
        ほとんど物置部屋になってて、20年ぐらい前で時間が止まってる。

        #あの頃は何度かお世話になりました。

        どっかから拾って来たファイルで持ってます。
        時々壁紙に設定してみたり。
typodupeerror

クラックを法規制強化で止められると思ってる奴は頭がおかしい -- あるアレゲ人

読み込み中...