パスワードを忘れた? アカウント作成
30224 story
変なモノ

スペランカー先生、ボトルキャップの上に立つ 34

ストーリー by hylom
発光ダイオード希望 部門より

soara 曰く、

ファミコンゲームの「スペランカー」の主人公、スペランカー先生が2008年11月にボトルキャップとなって帰ってくる、らしい(ボーフォードジャパンの製品ページ, ITmedia記事)。 しかも、上部のボタンを押すとゲーム効果音が聴けるので、郷愁を覚えるにはぴったりの品だ。飾るときには落ちないところに置くことを心がけたい。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • なんて事だ! (スコア:3, すばらしい洞察)

    by t_a_b_a (32874) on 2008年07月15日 21時48分 (#1383862) 日記
    正当なるスペランカーの証
    ”LED”が搭載されていないではないか!
  • 以下 (スコア:2, 参考になる)

    by Anonymous Coward on 2008年07月15日 18時23分 (#1383763)
    最弱とか言うのは禁止の方向で

    http://jp.youtube.com/watch?v=_unmJAwUqPI [youtube.com]
    ※途中で死んでるのはミスじゃないんだぞ
    • Re:以下 (スコア:2, すばらしい洞察)

      by Anonymous Coward on 2008年07月16日 0時41分 (#1383952)
      >最弱とか言うのは禁止の方向で

      だが、待ってほしい。本当にスペランカーは「弱い」のだろうか?

      スペランカーとは"Spelunker"と綴り、「趣味として洞窟を探検するもの」という意味の英語である。
      語源はラテン語で「洞窟」を意味する"spēlunca"であり

      プロではない日曜洞窟探検家にとっては洞窟内部でのほんのささいな怪我でさえ命に関わる事態につながりかねない。
      ほんの小さな段差であっても、そこで捻挫や骨折でもしようものならそれは即座に死に繋がる。
      突如噴出してくる火山性ガスは致命的であるし、蝙蝠の糞には有害な細菌が含まれておりこれも実際には
      避けなければならない存在だ。つまりスペランカーはクソゲーなどではなくリアルなゲームなのである。
      では近寄ってくる幽霊を銃で撃って撃退するのはなんなのだ、という問いに対しては洞窟深部での孤独な探索中に
      みた幻影がその正体である、と本稿執筆者は断定する。想像してみるがいい。もし本当に幽霊が近寄ってきたとしたら
      銃で撃ってなんとかできるものだろうか?できない。幽霊に銃は効かない。すくなくとも本稿執筆者が映画でみた幽霊の
      なかで銃で撃つことができたものは皆無である。それが事実だとすれば、幽霊に銃は効かないということになる。
      それではなぜこのゲーム内では幽霊を銃で撃って駆逐できるのか。それはつまり、この幽霊の存在こそが
      プレイヤーキャラクターであるところの日曜洞窟探検家の見た幻影であることに他ならない。
      孤独で静謐な洞窟の奥深くに何かを見てしまった主人公は無意識のうちに銃を抜き、その見えない何かに向かって
      銃を発砲する。発射炎で照らされる洞窟内にはなにもいない。良かった。幽霊はやっつけることができたのだ!
      主人公は安心して洞窟探索を続けることができた。そういうことだ。もし銃を撃たなかったら?主人公はその見えない
      なにかに対して恐怖心を募らせていき、そしてほんの些細なショックで致命的なミスを犯してしまいかねない。
      つまり主人公はなんらかの事故で死んでしまうわけだ。これがこのゲーム内での幽霊と銃撃というアクションの
      実態なのである。
      はたから見れば洞窟の奥で定期的に自分にだけ見える何かに向かって銃を乱射しているキチガイにしか見えないのだが、
      まあとにかく実際はそうなのである。そうなのだ。そうに決めた。
      親コメント
      • by ayasama (17717) on 2008年07月16日 1時31分 (#1383974) 日記
        >なぜこのゲーム内では幽霊を銃で撃って駆逐できるのか。

        銀の弾丸とか、聖水入りの水鉄砲とか。
        親コメント
      • by t_a_b_a (32874) on 2008年07月16日 8時33分 (#1384044) 日記
        あの銃はNES版マニュアルによると”Phantom Blaster”と言うそうです。
        対お化け専用兵器だそうで…

        参考元http://www.spelunker.jp/spu_man2.htm [spelunker.jp]
        親コメント
      • by hokunan (11798) on 2008年07月17日 2時33分 (#1384894) ホームページ 日記
        さらに付け加えると、彼は意外と力持ちなわけだ。
        洞窟の中、それなりの荷物を背負いながら、つたの上り下りなどということがひ弱な人間にできるだろうか? このスラド読者の中に、今でもロープ10m垂直に上れますなんてのはいったい何人いると思う? しかも重量品を背負って。彼は明らかにそれ以上の延長を、しかも飛び移ったりまでしているわけだ。

        彼がひ弱だというのなら、いったいスラド読者、そしてプレイヤーのどれほどがひ弱でないといえるのだろう?
        #太鼓の達人11にも入ってますね > スペランカー
        親コメント
    • Re:以下 (スコア:1, 参考になる)

      by Anonymous Coward on 2008年07月15日 19時48分 (#1383810)
      こっちでしょ。
      http://www.nicovideo.jp/watch/sm5147 [nicovideo.jp]

      おまけ。
      http://jp.youtube.com/watch?v=V3zTkHYoaY4 [youtube.com]
      親コメント
      • by Anonymous Coward
        へ、変態や、変態がおる。

        #いや、確かに凄いけど・・・
    • by Anonymous Coward
      参考にできる腕がない
    • by Anonymous Coward
      わんぱくアスレチックの方が貧弱だから。
      身長の半分でも死ぬぜよ。
      http://home.a02.itscom.net/msx_lab/review/wanpaku/wanpaku.htm
  • by Anonymous Coward on 2008年07月15日 18時48分 (#1383779)
    即死するってことですね(おもに製品的な意味で
  • そんな! (スコア:1, すばらしい洞察)

    by Anonymous Coward on 2008年07月15日 21時24分 (#1383849)

    足下にあるボタンなんか押したら足場が揺らいで先生が死んじゃうだろうが!

    #出荷から陳列までの間に100回くらい死んでそう。

  • ボトルキャップというけども、実際にボトルのキャップとしてつけてる人って
    どれだけいるンですかね。
  • by Anonymous Coward on 2008年07月15日 18時17分 (#1383761)

    ファミコンゲームの「スペランカー」の主人公、スペランカー先生が

    「スペランカー」の主人公は「スペランカー先生」とは違うのでは?
  • by Anonymous Coward on 2008年07月15日 21時32分 (#1383852)
    >郷愁を覚えるにはぴったりの品だ
    郷愁を覚えるほど、当時プレイした人が多いとは思えないのだが
    • by t_a_b_a (32874) on 2008年07月15日 22時07分 (#1383874) 日記
      一度やったらトラウマになる…
      そんなゲームなんです。
      友達の家に集まって持ち寄ったソフトを楽しむ事の多かった時代(他所は知らないが自分らはそうだった)にたとえプレイせずとも、いや雑誌や口伝等の見聞だけでも…
      きっと哀愁を感じるほど記憶に残っている事でしょう。
      親コメント
      • by Anonymous Coward
        お前さんは本当にやった事があるのか?
        小学生の頃、友人の家で見たLEDつきのカセット(ジッピーレースかな?)
        に憧れて購入したのがスペランカーだった。
        確かにすぐ死ぬ。すぐ死ぬが、やればやるほど先に進める様になる。
        素晴らしいバランスのゲームだったぞ。
        …クリアして、周囲に自慢しても、誰も分かってくれなかったのが悲しかったなぁ。

        今思えば、あれがマゾゲーマーとしての目覚めであった。
        • いまだに3週4週位クリアできる友人がいます。
          その友人いわくめんどくさいからこれ位でやめとくとか言われましたが
          その友人の友人はもっと上らしいです。

          #1週目はともかく二週目以降は見る方も飽きてたりするのは内緒の方向で。
          親コメント
          • by Anonymous Coward
            > いまだに3週4週位クリアできる友人
            > 1週目はともかく二週目以降は見る方も飽きて

            「7日間不眠不休スペランカー」とか「30日間スペランカー合宿」とか、そういうの?

            #しょもないツッコミごめん
  • by Anonymous Coward on 2008年07月16日 0時04分 (#1383939)
    この高さなら確実に死ねる・・・!
typodupeerror

ソースを見ろ -- ある4桁UID

読み込み中...