パスワードを忘れた? アカウント作成
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
2009年12月24日の記事一覧(全8件)
177602 story
法廷

Microsoft、「Bingは商標権侵害」としてミズーリ州の「Bing!」社から訴えられる 39

ストーリー by hylom
しかし「bing」ってネガティブな意味じゃないの? 部門より

あるAnonymous Coward 曰く、

マイクロソフトの検索エンジン「Bing」が商標権を侵害しているとして、米ミズーリ州のBing! Information Design社が訴訟を起こしたそうだ(本家/.CNET Japanの記事)。

Bing! Information Designは「難解で定義しづらいコンセプトを単純で理解しやすいアイデアに要約することを専門」にしている小さな情報デザイン企業であるそうだ。同社は「Bing!」という名称を2000年から使用しており、マイクロソフトに対し商標権侵害、不当競争と事業成長の妨害を訴え賠償金を請求しているそうだ。なお、賠償金には「引き起こされた混乱を正すための訂正広告費」も含まれているとのこと。

マイクロソフトの広報はArs Technicaの取材に対し「この訴訟に何らかの利益があるとは考えておらず、またマイクロソフトのBingと原告の製品との間で市場における混乱は起きているとは考えていない」と述べたそうだ。

ちなみにBing! Information Designのサイトは、検索エンジンBingとはどう見ても似ていない。

177606 story
メディア

ディズニーなど、microSDメディアでのコンテンツ販売を開始 36

ストーリー by hylom
まったく興味は沸かないのですが 部門より

take-ash 曰く、

ディズニーは、映画やTV作品を「DVD+microSDセット」として販売していたが、microSD単品も販売するようになったようだ。

また、バンダイビジュアルも同様にmicroSD単品での販売を始める模様。

価格についてはディズニー/バンダイビジュアルともにDVD版よりも若干低く設定されている。

177608 story
ガンダム

実物大ガンダム、静岡にて再び立つ 61

ストーリー by hylom
どうせならラストシューティング再現とかを希望 部門より

俺を踏み台(場)にした!? 曰く、

MSN産経の記事によると、今夏、東京・台場で展示された高さ18メートルの実物大ガンダム(立像)が来年、静岡市葵区のJR東静岡駅前に移設されることが判明した。静岡は日本最大のプラモデルの生産地ということで実現したという。

東海道新幹線の車窓から展望できる同区長沼の市有地にまず移設され、いったん他県に移ったのち、さらに新幹線に近いバンダイホビーセンター(東海道新幹線の北側)に移設される計画という。

静岡といえば地震が気にかかるが、お台場のときのスポニチ記事によると、耐震のことも考慮されているそうだ。富士山にガンダムに、東海道下りの右側(上りの左側)座席はある種の人たちにとっては特等席なみになりますね。

177613 story
テクノロジー

脳内で思い浮かべた映像を動画化する試み 57

ストーリー by hylom
iPhoneアプリ化はいつですか? 部門より

take-ash 曰く、

以前、脳内で思い浮かべた画像をコンピュータで推測することに成功とのタレコミがありましたが、静止画ではなく動画にすることもできるようになったようです(GIZMODO Japanの記事ネタ元のNew Scientistの記事)。

勝手に人の脳内を映像化して垂れ流すテロが起きるのではないかと今から心配です。

これは、10月17~21日に行われたNeuroscience 2009で発表されていたとのこと。New Scientistの記事によると、被験者に多数の動画を見せてその際の脳の活動を記録することで、逆に脳の活動からどのような映像を見たのかを(非常にぼやけた映像ではあるが)再現できるという。

177693 story
セキュリティ

Winnyプロトコル互換の閲覧ソフト「Nyzilla」がリリースされる 134

ストーリー by hylom
Winnyキラーとなるか 部門より

セキュリティ研究者の高木浩光氏が、Winnyプロトコルを使用してWinnyネットワークで公開しているファイルを閲覧するソフト「Nyzilla」をリリースした(高木氏によるリリース告知)。

NyzillaはIPアドレス(もしくはURI)で指定したWinnyノードでどのようなファイルが公開されているかを確認できるソフト。

Nyzillaで閲覧して表示されるファイルは、そのサイトでアップロードフォルダに格納されたファイルか、または、「Cache」フォルダに格納された(他からダウンロードして溜め込んだ)ファイルです。

とのことで、そのノードで意図的に公開したファイルだけでなく、キャッシュについても確認できる。

高木氏は以前より「Winnyなどの日本のP2Pファイル共有クライアントでは、自分がどのようなファイルを公開しているのかが分かりにくい」といった旨(香母酢とライムの違いから日本の異端ぶりを読み解く)や、「Winnyネットワークを可視化するべきだ」などの主張をしており、Winnyネットワークの観測や関連ツールの開発などを行っていた。

なお、NyzillaはWinnyネットワークへのファイルのアップロードや、ダウンロード機能は備えていないとのこと。対応OSはWindows。

177750 story
アメリカ合衆国

米でも携帯電話に「脳腫瘍のリスク」表記を義務付ける法案協議へ 24

ストーリー by Oliver
注意書きマニュアル厚50cm 部門より

あるAnonymous Coward 曰く、

携帯電話に「脳腫瘍を引き起こす恐れがある」との警告表記を義務付ける法案が米メイン州で協議にかけられるそうだ(本家/.記事より)。
欧州議会では携帯電話の健康上のリスクに対して政府が取り組むよう提唱する決議が可決されたそうだが、米国ではこのような指針を取っている州はまだない。メイン州で協議される法案では携帯電話に「電磁波による脳腫瘍のリスクに関する警告表記」を義務付けるものであり、可決されれば米国初の警告表記となるそうだ。警告では特に子供や妊娠中の女性において携帯端末を頭や身体から離すよう勧告されるという。
なお、携帯電話の電磁波が脳腫瘍のリスクを高めるという説は科学者の間でも意見が分かれており、また業界やメーカーはこの説を否定しているとのこと。

サンフランシスコ市でも同様の動きがあるそうだ。その一方で、最近発表された1974年~2003年の北欧4ヵ国での脳腫瘍発生率の学術調査では、携帯電話が普及を始めた1990年代中頃以降で5-10年の使用期間が過ぎた1998年~2003年において、脳腫瘍の発生率に関するトレンドに特に変化が見られなかったそうだ。調査の著者達は、携帯電話の影響がないか、統計に現れない程微小であるか、5-10年の使用期間では影響がないか、それとも影響があるとしても限定された腫瘍タイプや使用者に限らる、と考えられる結論付けている。

177782 story
政府

台湾、「ジャンクフード税」の導入を検討中 93

ストーリー by hylom
どこまでがジャンクフード? 部門より

あるAnonymous Coward 曰く、

台湾政府が「砂糖が多く含まれた飲み物やキャンディー、ケーキ、ファストフードやアルコールなど、不健康とみなされる食べ物に特別税をかける」という法案を検討しているそうだ(AFP BBニュース)。

この「ジャンクフード税」、国民の食生活の改善と肥満率の低下を目的とするそうだ。台湾では子供の25~30%が肥満であるなど、肥満問題が深刻になっているとのこと。

177783 story
マイクロソフト

Wordが特許侵害で発売禁止に 35

ストーリー by hylom
どうするMS 部門より

power_of_math 曰く、

東京新聞の『『ワード』米販売中止へ 高裁も特許侵害を認定』という記事によると、「ワード」がカナダの会社の特許を侵害した事を理由に販売差し止めを命じたテキサス州の連邦地裁の判決を、連邦高裁が支持したとのこと。(Microsoftは最高裁への上告などを検討中)

なお、「こんなこともあろうかと」思っていたかどうかは分かりませんが、Microsoft側は修正版を用意しているようだ。

typodupeerror

目玉の数さえ十分あれば、どんなバグも深刻ではない -- Eric Raymond

読み込み中...