パスワードを忘れた? アカウント作成
7761357 story
ゲーム

シムシティの最新作、一人プレイでもオンライン必須に→サーバーがアクセス集中でダウン、ゲームプレイ不可に 91

ストーリー by hylom
自分一人でチマチマと街を作りたいんですが 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

人気ゲーム「シムシティ」の最新版が北米で3月5日に発売された。日本版も今日3月7日より発売されているのだが、現在ゲームがプレイできない状況になっているという(GAME Watch)。

本作ではほかのプレイヤーの作成した都市が自分の作成した都市に影響を与えるというソーシャルゲーム的要素が含まれている。そのため、1人プレイでもオンラインが必須になっているのだが、発売直後よりサーバーへの負荷が問題になっており、断続的にサーバーが不安定になっていたという。そして本日、日本を含むアジア地域でも発売が開始されたことで状況が悪化、世界中のサーバーがダウンする事態になっている模様。

本家/.によると、「友人検索ができない」「オンラインでの協力プレイができない」「ゲームのロードに失敗する」「ログインに20分待たされる」など、さんざんな状況のようだ。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by minet (45149) on 2013年03月07日 19時11分 (#2338715) 日記

    Beta 1 の時もサーバーダウンして、四半日ほどメンテしてましたね。
    Beta 2 では大丈夫だったから改善したのかと思ったら、
    本番でもダウンということは、やはり許容量不足か。

  • by skapontan (35455) on 2013年03月07日 17時57分 (#2338667) 日記

    どうせコピー対策でしょ>オンライン必須
    コピー対策さえ出来れば、
    正規のプレイヤーがどんな被害にあっても構わないのが今のゲーム業界なんですかね。
    オンライン専用ゲームがアクセス過多でログインオンラインになる例をさんざん見てるのに、対策を怠ったんだから。

    • Re:部門名 (スコア:5, おもしろおかしい)

      by Anonymous Coward on 2013年03月07日 18時06分 (#2338674)

      うんえいはマタメンテをとなえた!
      プレイヤーは200のダメージをうけた!
      サーバーはじっとしている!

      親コメント
      • by Anonymous Coward on 2013年03月07日 22時13分 (#2338839)

        プレイ可能になった7日0時1分から朝5時までずーっとプレイしていた。
        エラーが起きて(サーバーが落ちて)プレイできなくなったからしょうがないから少しだけ寝た。
        すぐ起きてまたプレイし始めた。
        会社に行かなければならない時間になったが、今日はSIM休暇にして(サボって)ずっとプレイしてようかと思ったがろくでもねえ会議があったので嫌々会社に行った。

        SIM休暇にしなくて本当に良かったよ!

        ところで僕の作った「スケルトンコースト公園市」にアクセスできるようになるのはいつなんですか?EAさん?
        なんで東欧やオセアニアサーバー作ったのにアジアサーバーつくってくれないんですかEAさん?
        どうして「オフラインで遊ぶ」モードを作ってくれないんですかEAさん?

        親コメント
    • by Anonymous Coward

      >正規のプレイヤーがどんな被害にあっても構わないのが今のゲーム業界なんですかね。

      日本語でおk

      • by Anonymous Coward

        翻訳(というかゲーム業界の本音)

        コピー対策が出来て金さえ入れば、
        金を払ったユーザーがゲームできなくても知った事か。

        お前らは金だけ払えばいいんだよ。ゲーム作れ?まともに動かせ?知るか。
        金かかるじゃん。

      • by Anonymous Coward
        日本語は苦手なのでgifで

        http://www.stupidgifs.com/images/full/392.gif [stupidgifs.com]

        #元ACじゃないのでAC
    • by Anonymous Coward

      オンライン認証のせいでログインゲーになるの、ウイニングポスト7でも似たことがあったなあ。
      http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A6%E3%82%A4%E3%83%8B%E3%83%B3%E3%8... [wikipedia.org]

      EAって

    • by Anonymous Coward

      正規のプレイヤーがどんな被害にあっても構わないのが今のゲーム業界なんですかね。

      これに関しては中の人に同情的だなぁ。
      つまりは、ゲーム業界がどんな被害に遭っても構わないのが今のゲーマーなんですかね、ってことでしょう?
      私は、海賊版やコピーの横行でゲーム会社がつぶれて新しいゲームが遊べなくなる未来よりも、多少制限がきつくともゲーム会社と正規ユーザーがWin-Win(※)になる未来を選びたいですね。

      そもそもの問題に戻れば、確かに今回の運営側の準備は失敗だったのでしょう。
      そういう結果が出ていますからね。それは間違いない。
      でも、今後も末永く遊

      • by nmaeda (5111) on 2013年03月07日 19時25分 (#2338721)

        > ※ オンラインサービスの継続性とか、サービス終了時にオフラインパッチが出るのかどうか、とかの話とは別ね。

        何故?

        > でも、今後も末永く遊ぶわけでしょ?

        末永く遊べるか否かは、サービスの継続性やオフラインパッチが提供されるか否かに掛かっている。そして過去のシムシティの実績、そして今回のトラブルから考えて、それらは期待できない。

        トラブルが発生しているにも関わらず、予定通りアジアでも提供を開始する。つまり、ロクにプレイできない可能性が高いにも関わらず、販売を始めてしまう。これが責任あるベンダーの態度だろうか。

        そもそも、違法コピー対策は、正規ユーザに迷惑、負担を掛けないのが大前提だと思う。

        親コメント
        • by Anonymous Coward

          > ※ オンラインサービスの継続性とか、サービス終了時にオフラインパッチが出るのかどうか、とかの話とは別ね。

          何故?

          ネット認証等を使った海賊版対策と、サーバーのサービスを終了することによる「遊び止め」は別に考えましょうということです。
          多少制限がきつくとも、海賊版対策としてなら「オンライン必須」であっても仕方がないと思えるけど、それを飛び越えて「もう遊んでほしくないからサーバー止めるね」というのは許したくないという考えと言えばよいでしょうか。

          そもそも、違法コピー対策は、正規ユーザに迷惑、負担を掛けないのが大前提だと思う。

          • by bd089p (45531) on 2013年03月07日 22時44分 (#2338855)

            全く同意だわ。認証サーバやらなんやらだってタダじゃないんだし、何にもしないと海賊行為されるんだから、仕方なくやってるわけじゃん。ちょっとメーカーに対して厳しすぎだよねぇ。
            まぁ、メーカーは商売やってるわけだし、そんな批判も織り込み済みでやってるのかもしれないけどね。

            親コメント
          • by Anonymous Coward

            > 私には良い代替案は思い浮かばないので、現状の「海賊版対策」や「チート対策」としての
            > ネット認証には寛容でありたいと考えているところです。

            その結果ライト層が逃げて結果的に市場が先細ってしまったら元も子もありません。
            ただでさえ面倒臭いゲームが敬遠される昨今、ゲーム開始までが既に面倒臭かったら見向きもされませんよ。
            そしてそれは他に居る(かもしれない)善良なメーカーにとって迷惑なことでは?

      • by Anonymous Coward

        ゲームの海賊版制限という観点では、ゲーム会社と正規ユーザーの利益が両方尊重されることはないんだから、Win-Winという言葉を使うと問題を見失うと思う。
        「正規のプレイヤーが発売直後にゲームができない可能性があっても構わないのが今のゲーム業界、それをゲーム業界の保護と考えて正規のプレイヤーは我慢すべき」と言った方がいいんじゃないか。

        市長候補は皆今後の改善に期待してるよ。当然。
        でも、体験版で期待をパンパンに膨らませて6,800円のゲームを買ったのに、ゲームをやる気満々でさくっと仕事切り上げて返ってきたのに、プレイできないんだもん。時間作ったのにやることないんだから、そりゃPCの前で今日のためのとっておきのコーヒーをすすりながらこの失敗を詰るしかないわ。その位の権利は認めてよ。

        • by Anonymous Coward

          短期的・そのタイトルに限ると確かに正規ユーザの利益にはならないけど、海賊版を放置していたことにより収益が悪化してメーカーがつぶれ以降その会社のゲームをプレイできなくなる、ってケースは考えられるよね。(実際にどうかはおいといて)
          もちろん今回の不手際は文句言われて当然だけれども。

        • by Anonymous Coward

          ゲームの海賊版制限という観点では、ゲーム会社と正規ユーザーの利益が両方尊重されることはない

          既に別のコメも付いていますが、海賊版が横行することによってゲーム会社の利益が減り、新しいゲームが出ることがなくなって、新しいゲームで遊べなくなる正規ユーザーの(将来の)利益が失われるという観点で考えていました。
          海賊版がなくなればゲーム会社も正規ユーザもWin-Winになれるという意味と考えていただければ。

          そりゃPCの前で今日のためのとっておきのコーヒーをすすりながらこの失敗を詰るしかないわ。その位の権利は認めてよ。

          その心情は良く理解できます。
          #233 [srad.jp]

          • Re:部門名 (スコア:2, すばらしい洞察)

            by Anonymous Coward on 2013年03月07日 22時32分 (#2338850)

            2338713のACだけど、一つ明確にしておきたいのは、オンライン必須であることを非難したいわけではなくて、ユーザーがプレイができるかどうかを一手に握っているサーバが脆弱なことを非難したいのね。
            事実上の海賊版対策であるオンライン縛りについては6800円払った時点で了承しているし、それでオンラインを維持しながら遊べたら双方幸せだっただろうね。

            「発売日に満足に遊べないけど、発売日だし仕方ないな」とユーザーがメーカーの心情をくみ取って成り立つ関係がWin-Winなのか?
            「正規ユーザーで利用可能な環境を満たしているのに、海賊版対策っぽいガードに引っ掛かってゲームができないけれど、非難したらゲーム会社の人が可哀想」とユーザーがメーカーを慮る関係がWin-Winなのか?

            お金を払った時点で期待していた対価が、いざ蓋を開けて実際に得られなかったのなら、そこにはもうWin-Winの関係なんてないんだよ。
            ユーザーとして対価を要求するのは当然のことだと思うけれどね。メーカーが適切な対価を提供できていないと感じたんだから。

            別の例としてさ、DRM付きの音楽やビデオを購入してさ、いざ再生してみたら「サーバー認証できません」とエラーが出て再生できなかった時も、それに対してメーカー側の事情を想像して我慢するの?さすがに甘やかし過ぎじゃない?

            親コメント
      • by Anonymous Coward

        ゲーム会社の存続を左右するのは海賊版の多少じゃなくて売上の多少だよね。
        いくら海賊版を撲滅できたって正規ユーザまでいなくなったらそれまでだよね。
        改善に期待しろって言うけどむしろ年々悪化してるよね。
        そんな状況じゃ正規ユーザも脱落していくわ。

  • by Anonymous Coward on 2013年03月07日 18時26分 (#2338689)

    なんで集中サーバー方式でダウンするのを繰り返すんだろう
    学習能力無いの?

    • by Anonymous Coward

      謝れば済むと思っているから

    • by Anonymous Coward

      プログラマが
      「なんでバグ出すの?学習能力無いの?」
      と言われるようなものかもしれない。

  • by qoult (41103) on 2013年03月08日 2時34分 (#2338922)

    毎度の事ながら、Amazon.com のレビュー [amazon.com] は9割が最低評価になっており、EAの公式フォーラム [ea.com] でも批判が殺到しております。

  • by Anonymous Coward on 2013年03月08日 9時22分 (#2339014)

    とXbox360ユーザなら思っているんじゃないだろうか。
    EAのゲームはMSのサーバでなく独自サーバを使う。
    そして、このサーバがクソなのは有名。
    「頼むからMSサーバ使う方式に替えてくれ」というユーザの声をよく聞く。
    また、EAのゲーム経由でLiveアカウントのハックもあったらしい。

  • by Anonymous Coward on 2013年03月07日 18時17分 (#2338680)

    この手の全世界共通のサーバ郡を使っているゲームは、
    北米時間が深夜~正午は軽かったりするのよね。
    なので日本時間で17時~26時ぐらいが狙い目、10時~16時は混雑しすぎて死ぬ。

  • by Anonymous Coward on 2013年03月07日 18時19分 (#2338684)

    永遠にサーバーを動かしてくれるんだろうか。
    賞味期限が切れたら、サーバー不要パッチが出ると言う人も居るが、
    いきなり会社が潰れる事だってあるんだろうし。

    • by Anonymous Coward on 2013年03月07日 18時27分 (#2338691)

      >永遠にサーバーを動かしてくれるんだろうか。
      無理じゃ無いですか?
      自分クロムハウンズって言うXBOX360のロボット戦争ゲームを購入した二週間後にサーバ消えましたよ。

      金返せとか思ったわ

      親コメント
      • by Anonymous Coward on 2013年03月07日 20時02分 (#2338750)

        無理なんだから、期限を先にいってほしいよな
        「1年後に、消滅します。」とか・・・そんなゲームはやり始めないな

        親コメント
      • by Anonymous Coward

        買って2週間後かもしれないが、発売して3年半はサーバ維持してたのだから運が悪かったとしか。
        もっともオンラインサービスで3年半が長いか短いかは意見が分かれそうだが。

        • by grobda (4894) on 2013年03月07日 20時08分 (#2338755)

          縁日の亀売り「悪いな坊主、昨日が万年目だ」

          ですね。
          とはいえ、2週間後にサービス終了なら、事前告知があったんじゃないんですか?
          オンラインゲーム・ソーシャルゲームのサービス終了に関しては、だいたい1ヶ月前には告知が出るイメージ。

          親コメント
          • by Anonymous Coward

            今調べてみたら終了5ヶ月前に告知していたみたいですね。

  • by Anonymous Coward on 2013年03月07日 18時24分 (#2338687)
    一人プレイでもオンライン必須、という事で、freecivというcivクローンを思い出しました。
    クライアント・サーバーモデルでゲームが出来ているので、自分一人でプレイする時にはローカルにサーバーを立てて通信します。
    サーバーは大抵安定していて問題はないんですけど、気に食わない事があるとターンを戻す、なんてズルを多用するとクライアントを巻き込んで死んでしまいます。
    コピー防止の為というのが本命でしょうが、システムの一部を(ズルさせない為・適宜のアップデートの為)サーバー側にしか置いてないみたいな事はないんでしょうか。
  • by Anonymous Coward on 2013年03月07日 18時26分 (#2338690)

    今朝7時くらいから切断されたの2回だけで後は普通に遊べてたのでログイン障害発生してたとか意外だ…

  • by Anonymous Coward on 2013年03月07日 19時55分 (#2338748)

    訴訟起こして危機感持たせないと改めないんじゃないか

    • by Anonymous Coward

      改める前に撤退しちゃう気がする。
      ダメなメーカーが淘汰されるって意味では良い行為だけども。

  • by Anonymous Coward on 2013年03月07日 19時58分 (#2338749)

    一番金払いの良い顧客を失うような失態はどうもなぁ

  • by Anonymous Coward on 2013年03月07日 20時03分 (#2338752)

    よくある話でしょう

    • by Anonymous Coward

      開始前から話題のオンラインゲームではよくあるというか無いと不安がられる話ですけどね。

      オフラインでできるゲームをオンライン必須にしてまで発生させるような事態だったのかどうか。

typodupeerror

アレゲはアレゲ以上のなにものでもなさげ -- アレゲ研究家

読み込み中...