ソニー、不動産業に参入 85
ストーリー by hylom
いつかエレクトロニクス事業がなくなる日もくるのかもしれない 部門より
いつかエレクトロニクス事業がなくなる日もくるのかもしれない 部門より
NurseAngel 曰く、
ソニーが不動産の売買や賃貸を仲介する不動産事業に進出するとのこと(NHKニュース、ロイター、MSN産経ニュース、日経新聞)。
4月14日に全額出資会社「ソニー不動産」をすでに設立しており、8月1日より営業を始めるとのこと。ITを活用した仲介やコンサルティングなどが特色だという。個人向け住宅のほか、企業向けのオフィスビルの売買やテナントの賃貸の仲介も行い、5年後には年間500億円の売り上げを目指すそうだ
# 住みにくいと言ってきた客に「著名建築家が書いた図面に対して門の位置がおかしいと難癖つける人はいない」とか言ったりするんかね。
エレキ売却は? (スコア:5, 興味深い)
金融とエンタメビジネスに特化すれば儲かる。金融から一番近い不動産に進出するっていうのは本業を金融に定める前兆かな
Re:エレキ売却は? (スコア:3, すばらしい洞察)
だったら、もうソニーというブランド使わないで欲しいよなあ
Re: (スコア:0)
ソニーのステークホルダーの方ですか?
Re:エレキ売却は? (スコア:1)
ソニーの名前に思い入れがあるようだから、ステークホルダーの筆頭たる顧客の方なんじゃないですか?
ソニーのステークホルダーじゃない人、あまりいないんじゃないですか。
まさか、シェアホルダーと勘違いしてる?
何故AIBOをやめたのか? (スコア:0)
別にAIBO [www.sony.jp]そのものを続けなくても良いのだが、必要なモジュールを買い集めて組み合わせれば、それなりの品質のものが出来てしまうエレクトロニクス分野よりも、機械的機構も持ち、それを高度に制御する技術は新興企業にはなかなか真似が難しい。
初代AIBOを見たとき、今後SONYはロボット(産業用ロボットを含む)の分野に行くのか?と思って見ていたら止めてしまった。SONYがAIBOを止めたのは、未だに理解に苦しんでいる。
結局何をしようとして苦しんでいるのだろう?この会社は。
Re:何故AIBOをやめたのか? (スコア:2)
ERSとは別に産業用ロボットも持っていましたがこちらも売却したはずです。
Re: (スコア:0)
4足動歩行するソニー製ロボットが災害現場とかを走り回る姿とか見てみたいなあ
Re:何故AIBOをやめたのか? (スコア:4, すばらしい洞察)
すぐに売れるものじゃないと…土地もそうか。
Re: (スコア:0)
そういうクリティカルな現場でソニーは使いたくないな……
Re:何故AIBOをやめたのか? (スコア:1)
テレビ放送はクリティカルな現場ではなかったのか
Re: (スコア:0)
ソニー本体の金融格付けが今後更に低下してくると、子会社の非エレクトロニクス分野企業の資金調達にも影響が出てくるでしょう。そのハードルを越えなければ資金調達力を武器にしたビジネスは難しい。一般的に金融や不動産はそれが求められる産業。
金融や不動産をメインにして今後生きたいとするのなら、冗談ではなくエレクトロニクス事業(とそれにかかる負債)を分離・売却は避けられないでしょう。とはいえ可能なんだろうか?
Re:エレキ売却は? (スコア:1)
>金融や不動産をメインにして今後生きたいとするのなら、冗談ではなくエレクトロニクス事業(とそれにかかる負債)を分離・売却は避けられないでしょう。
まあ、不動産をメインにして生きてるけど、昔の本業を未練がましく看板にしてる会社なんていくらもあるからな。
TBSとかサッポロビールとか。
Re:エレキ売却は? (スコア:1)
Re: (スコア:0)
ソニーって丁度証券会社とか銀行とか一通り片付けたところじゃなかったっけ?
設立趣意書 (スコア:5, 興味深い)
井深大のソニー設立趣意書
http://www.sony.co.jp/SonyInfo/CorporateInfo/History/prospectus.html [sony.co.jp]
時代が変わったとはいえ、もう完全に無視だな。
Re:設立趣意書 (スコア:2)
社名も変わってることだしチャイでしょ。
Re:設立趣意書 (スコア:2)
早くセガは新ハードを出せ、というところまで読んだ。
ビッグデータ分析などを活用した仕事と消費生活、安全を指標に分類した不動産賃貸・販売を期待する (スコア:3, 興味深い)
今の不動産賃貸・販売は、ただ単に商品を並べてあるだけで、
下調べは購入者自身が不完全な経験則などを頼りに調べるしかなかった。
だから、値段を見ながら、不安になりながら契約するしかなかった。
不動産を見るとき、何に注目して選べばよいのか、
そういったことを積極的に分析してくれる会社があったら良いと思う。
不動産を選ぶとき、消費生活や安全性、公共機関へのアクセスの利便性はよく言われるが、
地方自治体ごとに異なる福祉や健康保険料の差や、周辺にどのような求人が多いかは分からない。
これらを白日の下に明らかに分類してくれるところがあったら良いと思う。
さらに、住居はすべての人に必要だ。
しかし、多くの不動産会社が審査など門前払いをする人を決めている。
どのような人にも、それ相応の住居を紹介してくれる不動産会社が必要だ。
Re:ビッグデータ分析などを活用した仕事と消費生活、安全を指標に分類した不動産賃貸・販売を期待する (スコア:2)
マンションの工法を開発するのは、不動産業じゃなくて建設業。
Re:ビッグデータ分析などを活用した仕事と消費生活、安全を指標に分類した不動産賃貸・販売を期待する (スコア:2)
なんかソニービルだけ年期が入りすぎてる気がしますが意図的なものですか?
新マルビル(違)って最近建てられた丸ビルのことですよね?
Re:ビッグデータ分析などを活用した仕事と消費生活、安全を指標に分類した不動産賃貸・販売を期待する (スコア:1)
物件情報を入手したぞ!! (スコア:2)
ツインタワータイプ高級マンション 品川DUADレジデンツ
爆音系ライブスペース 目黒ドデカホーン
フォトスタジオ N・U・D・E西麻布
多目的電波塔 スカイセンサー西東京
社長 (スコア:1)
まさに社長 島耕作と同様の展開になっていて結構驚いている。
現実に即してストーリーを作っているのは分かるが、こうも一致していると、
本当にITだけではなく農業、電力も視野に入れてるような気がしてきてしまう。
NECや富士通も似た事大昔からやっているようです。 (スコア:1)
NECファシリティーズについて
http://www.necf.jp/company/company.html [www.necf.jp]
沿革 : 富士通ホーム&オフィスサービス
http://jp.fujitsu.com/group/fho/history/ [fujitsu.com]
Re:NECや富士通も似た事大昔からやっているようです。 (スコア:1)
パナソニックだと
パナホーム不動産
http://www.panahome.jp/fudousan/ [panahome.jp]
旧 松下興産 (現 MID都市開発)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%BE%E4%B8%8B%E8%88%88%E7%94%A3 [wikipedia.org]
あたりでしょうか。
Re:NECや富士通も似た事大昔からやっているようです。 (スコア:1)
それはグループ向けの不動産会社だろww
そんなの挙げなくても
各社普通にやってるだろww
今度は (スコア:0)
どのビルを売るんだい?(ニッコリ)
Re:今度は (スコア:3, 興味深い)
資産売却して利益を捻出使用
↓
不動産屋に手数料とられすぎ
↓
ひらめいた! ←いまここ
ふつーちょっとした規模の企業だと (スコア:0)
自社で使ってる不動産を管理したり、遊休不動産を貸したり売ったりする部門なり子会社なりあるもんだと思うんだけど、
まさかソニーにこれまでそんなセクションがなかったわけじゃあるまい。
Re:ふつーちょっとした規模の企業だと (スコア:4, 参考になる)
旧 ソニーファシリティサービス株式会社
新 ソニーコーポレートサービス株式会社
Re: (スコア:0)
あったんだけどコストセンターだったから、プロフィットセンターに転換させようって魂胆かなと
迷走 (スコア:0)
VAIOを捨てて、不動産。
メーカーでは儲からないと、やっと悟ったというところ?
Re:迷走 (スコア:1)
GEや日本郵政や自動車メーカー各社をご覧なさい。
実業するよりお金や証券や土地を仕入れて売りつける方が儲かるのだもの。
Re:迷走 (スコア:1)
VAIOすててバイオ…SONY印のLED照明栽培キャベツはあるかな??
Re:迷走 (スコア:1)
オリンパスとの提携も含めて、バイオ機器方面への展開は積極的にやっていますね。
ブルーレイの技術を投入したというセルソーターは、なかなか評判がいいみたいで。
Re:迷走 (スコア:1)
銀行、生保、損保、儲かってそうだもの。(証券はマネックスへ)
次の投資先考えたら不動産一択じゃね?
Re: (スコア:0)
日本語すら怪しいひとに、マクロ経済が語れるわけないよな。
Re: (スコア:0)
経済学っていうのもなんだかなあ。
テクニカルなんていう占い同然のものが幅を利かせてるようではちょっとね。
あんな怪しげなものを誰も批判しないのも驚きだが。
Re:迷走 (スコア:1)
テクニカル分析を否定していない経済学者はいないと思いますが。
Re: (スコア:0)
まさに「馬鹿のひとつ覚え」って感じの連呼ぶり
Re: (スコア:0)
もう製造業の復権の時代はないのかな?
昔は農業や漁業が主要産業だったと言っているようなもの?
Re: (スコア:0)
労働とは人生の目的ではなく手段なのだけど、社会主義国家では、労働こそが人生そのものなので。。
モノづくり至上主義という国民性も、そういう所から来るような気が。。
Re: (スコア:0)
KIDS REACT TO WALKMAN見て「ああもうそんな時代じゃないのね」んと思ったりする昨今なのだがVAIO亡き後、自動車保険位しかSONYと接点ないのねん
自社不動産の整理のついで (スコア:0)
他社を通して自社ビルを売却すると、仲介手数料などがもったいないからでは?
もういいよ (スコア:0)
早く エレキ 売却しろよ
Re:もういいよ (スコア:2)
買う相手がいればね。買う側だって損したくないだろう。
今、売れそうなのは SCEじゃね? PS4好調のうちに高値で現金化だ!
Re: (スコア:0)
アコースティックウォークマン…
意外と売れそう。
#もちろんイヤホンは聴診器タイプで
資本主義の末路 (スコア:0)
重工業でもないかぎり実業より虚業かい
Re:SONYの地所 (スコア:3, おもしろおかしい)
タイマーが発動しそうな土地をまず探さなきゃ!
Re:SONYの地所 (スコア:1)
元の「保証期限が切れた後を見計らって故障する」というイメージは早々に忘れられていて
単に「しばらく使ったら壊れる=ソニータイマー」みたいな粗雑な解釈だけダラダラと続いてるんですよ。
購入直後に故障→ソニータイマーさすがだな、みたいな馬鹿な言い回しが出てきたり。