公立女子大が男性の入学を認めないのは性差別であるとして訴訟に 188
ストーリー by hylom
男子大学がないのは不平等ではないのか 部門より
男子大学がないのは不平等ではないのか 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、
福岡市立福岡女子大が性別を理由に願書を受理しなかったことから、福岡県在住の20代の男性が「大学側の対応は憲法14条が定める法の下の平等に反する」として、近く訴訟を起こす見込みであることが明らかになった(山陽新聞、ハフィントンポスト)。
一瞬えっ?と思ってしまう話ではあるが、報道によると、男性は管理栄養士を目指しているものの福岡県内には栄養士の資格が取れる公立校は同大しか存在せず、経済的理由から公立校が性別で門戸を閉ざすと進路が絶たれてしまうという至極まっとうな理由によるものだという。米国では同様の訴訟で違憲判決が出された事例があるが、日本でのこうした訴訟はこれが初とのこと。
女子大という制度はもともと、男性に比べ教育機会の少なかった女性の救済を目的としていたものだというが、女性の進学が普通になった現代では、女性限定の公教育というのは差別と取られても仕方ないかもしれない。
栄養士 (スコア:5, 参考になる)
管理栄養士になるには、まず栄養士になる必要がある。
栄養士になるには、栄養士養成施設で最低2年勉強しなきゃいけない。
で、
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%A0%84%E9%A4%8A%E5%A3%AB%E9%A4%8A%E6%8... [wikipedia.org]
あたりを見ても、女子大とかがとても多くて、
栄養士になりたい男性にとっては、非常に選択肢が限られている状況。
実際に、栄養士は男女比の凄く偏った職種で、9割以上が女性だそうな。
そこらへん考えると、なるほどな、と思わなくもないんだが、
実際、大学側が男子生徒を受け入れることができるかというとかなり難しそうだし。
仮に入学できたとして、そんな状況で問題なく勉強できるか? っていうと微妙だよなぁ……
Re:栄養士 (スコア:2)
ちょっとミス。
栄養士養成施設、もしくは管理栄養士養成施設、ですね。
管理栄養士養成施設ならば、栄養士の資格と同時に、管理栄養士の受験資格も手に入る。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%AE%A1%E7%90%86%E6%A0%84%E9%A4%8A%E5%A... [wikipedia.org]
今回の件は、どちらかと言えばこっちを書くべきだった。
#結局やっぱり女子大ばっかりなんだけどなー
Re:栄養士 (スコア:1)
>実際、大学側が男子生徒を受け入れることができるかというとかなり難しそうだし。
普通の4年生大学の共学の工学部でしたが、
・工学部棟に「女子トイレ」というものは無し。(最初から作られてない)
・工学部棟全体で一カ所だけ「女子トイレ」の張り紙をして女子トイレにしている
という状況だったかなあ。
「受け入れられるかどうか」なんてのは言い訳になってない。
もし来たら、そのくらいは何とかするものです。
Re:栄養士 (スコア:2, おもしろおかしい)
私の住む町の女子高が共学になる際、制服についてちょっとした騒動がありました。
一応男子制服のデザインは早い段階で決まっていました。
が、校則の方を直し忘れていたようで生徒手帳にブレザーにスカート以外は校則違反となっていたそうです。
ついうっかりなのか先延ばしにしていたのか生徒手帳の印刷締切に間に合わなかったのかは知りませんが、
その一件以来その高校を受験する生徒は女装趣味があるみたいな噂がささやかれるようになりました。
#学園側の対応ばかりいりいりと言われるけど籍を置いている生徒に対しての配慮も考える必要は無視していいのか?
Re:栄養士 (スコア:1)
Re:栄養士 (スコア:1)
男性用設備しかないところで共学にできるのに
女性用設備しかないので共学に出来ません(女子大です)なんて言い訳が通用すると思ってるの?
そっちの方が暴論でしょう。
Re:栄養士 (スコア:1)
だから、
準備をしない
と
準備をする気がない
をいっしょくたにしないように(今回は後者)
効率なのに共学にできないでなく、しないのが問題だといわれてんでしょ。 準備すればできるわけなんだから。
Re:栄養士 (スコア:1)
いっそのこと私学に経営転換して今と変わらず女子大を維持してもらったほうがすっきりしますね。
Re:栄養士 (スコア:1)
女の子はトイレに行かないので女子校にトイレはありません
Re:栄養士 (スコア:1)
ジャン・ド・ベルグの小説『イマージュ』ではすぐ側に花壇があるのに花壇すらつかっていなかった。
// 登場人物が女学生ではなかったからゆえか。
Re:栄養士 (スコア:1, すばらしい洞察)
じゃあ何も問題ないってことですね。
いますぐ共学にすれば良いだけでしょう。
大学で男女別にしなければならない施設なんてほとんどないんですよ。
それはこの工学部の存在でも既に実証されてます。
#「トイレが問題になってる」わけじゃなくて、「トイレさえ問題になってない」。
#そこんところを勘違いしないように。
フェミニストはもっと騒げ (スコア:1)
「栄養士の9割以上が女性」ってのも、昔の「料理は女性がするもの」という古き悪しき習慣に基づいてるんだから、男女平等を訴えるようなフェミニストはもっと騒ぐべきだろう。もちろん、男性を応援する側で。
Re:フェミニストはもっと騒げ (スコア:1)
/.ではこういうフェミニストの意見がよく紹介されているが。
みたところすべて、発言している人の脳内のみが情報源で、
実際のフェミニストの意見を見たことがない。
自分の脳内インタビューのみを根拠に、
誰かが批判できるという発想は、
ちょっと理解に苦しむのだが。
反フェミニストの人って、
どういうメカニズムでこういう人が集まるんだろうか?
Re:フェミニストはもっと騒げ (スコア:1)
/.-jp だから集まる
とかだったら奥ゆかしいですね。
// そんなわけあるかー!
Re:フェミニストはもっと騒げ (スコア:1)
日本にいる「自称フェミニスト」のほとんどが、女性の権利向上だけを謳ってるだけで、男女同権を謳ってる人がほとんどいないってのが現状じゃないでしょうか。まともなフェミニストで有名な人って、日本にいるのかしら。
Re:フェミニストはもっと騒げ (スコア:1)
小説『絡新婦の理』出版の時期前後の京極夏彦はそういえる気がする。それ以外の時期は調べていないけど。
Re:フェミニストはもっと騒げ (スコア:1)
あなたがたった1人知る作家が男女同権を謳うフェミニストだったという、たったそれだけを「ほとんど」という言葉を全否定する根拠としているという点では、私と同じ穴のムジナではないでしょうか。
もし違うというのでしたら、私は「テレビで得た知識」程度ですが、あなたのソースでは何%なのですか?「全体で何人くらいいてそのうちの何%が男女同権を謳うフェミニスト」というソースをお持ちだから『ほとんど』というのを否定していると思うのですが。
Re:フェミニストはもっと騒げ (スコア:1)
管理栄養士って「栄養バランス」を考えるのが仕事ですから、寿司みたいに単品物を提供するお店で栄養士として働くことはないんじゃないですかね。どうやったって栄養が偏ることはわかりきってるから。
だから専業主婦やら料理研究家やらが取るパターンが多いですし、同時にそれは昔の「女性は家庭を守って旦那のために料理をするもの」という古臭いイメージに囚われている気がします。
Re:フェミニストはもっと騒げ (スコア:1)
前段は異論ないです。後段の意味づけに異論。
管理栄養士制度の概要 [mext.go.jp]
4 .管理栄養士の活動分野等
(1)学校栄養職員、(2)病院、(3)老人保健施設、(4)一回500食以上又は一日に1500食以上の食事を提供する集団給食施設であって都道府県が指定する施設(児童福祉施設、老人福祉施設、事業所など)(5)保健所、保健センター等の官公署などにおいて活動している。
平成13年度末に管理栄養士養成施設を卒業し管理栄養士として就職した人数は、全国で1,060名となっている。((社)全国栄養士養成施設協会調べ)
主なの就職先は? -管理栄養士の資格と仕事 [eiyousi.com]というサイトで
料理教室を開くなど、 独立の道
などはリストのずっと後ろの方(それはおそらく比率の少ないことを意味する)
そもそもアメリカ合衆国の制度を参考に戦後生まれた名称独占資格の一つで、ご他聞に漏れず独自発展 [jst.go.jp]。
Re:栄養士 (スコア:1, 参考になる)
管理栄養士試験を受けるためには2つのコースがあって、栄養士→実務経験3年(トータル5年)、栄養士→4年制の管理栄養士養成施設を卒業(トータル4年)のどちらか。
実は、前者のコースの男性がいける専門学校は福岡県内でも存在する [hiraoka.ac.jp]。
しかも、専門学校の2年間の授業料は、福岡女子大の4年間の授業料と遜色ないので、経済的な問題もない。
しかも、就職率も高い(専門学校の発表では100%)ので実務経験も確実に積める。
従って、「実務経験を積むのがちょっと」とか、「働きながら勉強できるか不安」とか、「5年かかるのが嫌なので4年で取りたい」とか、「学歴が…」などの理由がなければ、訴訟まで起こすメリットがない。
そもそも、優秀であれば県外に通っても授業料免除とか奨学金などもあるだろうし、釈然としない話だ。
Re:栄養士 (スコア:1)
経済的事情で福岡に固執してるのに福岡以外の選択肢を出すって愚かですか?
Re:栄養士 (スコア:1)
Re:栄養士 (スコア:2)
さらにいうと、管理栄養士を目指しているというストーリーの文脈に即して考えれば示すべきURIは栄養士養成課程(九州・沖縄)のそれではなく管理栄養士養成課程(九州・沖縄) [eiyo.or.jp]でありましょう。
// 長崎県立、熊本県立は共学。どうして福岡県立は?ということか。
椙山女学園大学 (スコア:2)
愛知県、私立大学で本題とは関連薄いけど、椙山女学園大学 管理栄養学科 [sugiyama-u.ac.jp]って男性が入学希望したらどうするんだろう、といつも思っている。
創始者 椙山正弌 [wikipedia.org]氏の学歴:東京裁縫女学校
奥さんも見つけている。何度読んでもすごいと思う。いろいろな意味で。
そのうち (スコア:1)
メンズエステやサウナを女性が利用できないのは性差別だとか言う話になれば喧喧囂囂って、それはまた話の筋が違うか。
管理栄養士って男性は居なかった、というか資格取るための教育課程みたいなのも無かったのは知らなかった。
看護婦が看護師になったし、性差で職業が分かれることが段々少なくなっていくのも世の流れすかね。
女子校や男子校も存在意義が薄れて行きそう。
目指せ給食のオッチャン。
Re:そのうち (スコア:1)
現代においては少子化が顕著になるにつれて共学化が進んでいるそうです。
武庫川女子大の教育研究所が公開しているデータ [mukogawa-u.ac.jp]を見ると女子大の共学化はかなり多い様ですね。
Re:そのうち (スコア:2)
男子校の共学化もあるのかな。
中学の同級生が工業高校に進んだら女子が大変少なくて、どんなレベルの女子でもここではモテモテだとおっしゃってたのを思い出した。
逆は真なんだろうか。
#下衆ネタ
Re:そのうち (スコア:2)
>女兄弟居るけど
「女兄弟」って、女装した兄弟か男装した姉妹のどっちなんだろうかと戸惑った。
確信 (スコア:1)
Re:確信 (スコア:1)
部活の交流とかで機会がありました、ほとんど男子校状態の工学部とはやはり空気が違う気がしました。
時は流れて、先日近所の女子短大の学祭へ息子や義父も一緒に出かけたのですが、免疫が無いためか
二人とも直ぐに帰りたくなったようです。
Re:確信 (スコア:1)
ちゃうやろ。
女子大生が好きなのであって、
別に女子大が好きなわけじゃないんだからねッ。
#何か間違えた。正直スマン。
クラウドファンディングが使えないか? (スコア:1)
純粋に経済的理由であれば、学費の差額(リンク先によると約250万円)を賄って解決ですね。
個人で負担するのは難しくとも、クラウドファンディングで資金を募るのはありだと思いますが、どうでしょうか。
#家入和真さんがアップを始めていないかな?
Re:クラウドファンディングが使えないか? (スコア:1)
特典目当てじゃない純粋寄付型クラウドファンディングがどれだけ流行っているのかと……
Re:クラウドファンディングが使えないか? (スコア:1)
おっしゃるとおり、ほかにも同様の事例は考えられますから、必要になるごとに資金を募ってもよいと思いますよ。
ですが、それぞれの場合ごとに事情も違うでしょうし、今の時点で全部に都合をつけるかどうか、判断はできないと思います。
元の訴訟も、原告に女子大の受験を認めるかどうかが争点であり、後に続く30人のために女子校の制度を見直させるまで闘ってほしいというのとは、また違うでしょう。
Re:問題は、公立学校であること (スコア:5, 興味深い)
なお過去に公立の男子校を訴えた案件では
すべて問答無用で男子校側が敗訴している模様。
Re:問題は、公立学校であること (スコア:1)
と思ったけど、
全国でも公立の女子大って4校しかないのか。
これはもうダメかもしれんね。
Re:男子大学 (スコア:1)
昔は大浴場ひとつしかなかったし、全寮制みたいなものだから女子採用は防衛医科大学校よりも遅かったけどそれも今は昔。
気象大学校や航空大学校はその辺どうなっているのかなあ?募集要項男子のみの記載はないけど寮がとかとか。
Re:福岡県内にこだわる理由は? (スコア:2)
みんな県内がいいんですよ!
#訴えている個人がどうこうとか、果てしなくどうでもいい
Re:福岡県内にこだわる理由は? (スコア:2)
今、通学可能かよりも、就職先が県内または近隣県に有利であることも考えに入れておくことは重要かと思うのだが。
将来に親の面倒を見たいと考えていると、近隣に住みたいのは人情でだと。
Re:福岡県内にこだわる理由は? (スコア:1)
既に仕事に就いていて仕事も大学も…となると両立のための通勤通学帰宅の時間をむやみに増やしたくないのだと思える。ハフィントン・ポストにも山陽新聞にも職場や自宅の基礎自治体が明示していないから憶測の域を出ないけど。
// そもそも職に就いていると明示されていないからなおさら憶測の域。
Re:かってにやってりゃいいけど (スコア:1)
> なんだって男が女の仕事をやりたがるかねぇ。
まずここの「女の仕事」が間違いなんですよ。
Re:かってにやってりゃいいけど (スコア:1)
だね。
でも「女の仕事」って言う事実はあるので、事実を見つめるって観点では間違っちゃいない。だからなぜ「女の仕事」をやりたがるかだけでなく、なぜ「女の仕事」になったのかもよく考えたらいいと思うんだ。
来年から、看護学校行ってきます。
ぶっちゃけ金の話は言う通りだと思う。現職はSE。どれだけがんばっても、看護じゃ今の給料の2/3じゃないかな。ここも同じで、この状況はなぜなのかを考えて、未来を変えていけたら素敵だよね。
Re:かってにやってりゃいいけど (スコア:1)
おっしゃることは理屈ではわかりますが、東洋英和女学院大学大学院 [toyoeiwa.ac.jp]みたいに大学院だけ共学で名前に女学院がついたままなところは妄想を召還する気がします。
(大学・短大は別キャンパス、幼稚園、小学校、中学校高等学校一貫制は隣接敷地。大学院以外は男女別学女子のみ)
Re:男女平等 (スコア:1)
でも英米にも女子大学ありますよね。
男子大学はほとんどなさそうですが。
Re:男女平等 (スコア:1)
中世ヨーロッパに成立した大学は女性を当初排除していた。
後に女子教育のため女子大学が設立されたり、従来の大学が後年共学化した。
男女別学の合理性を見失ったと解せられる。
…以上の理由で男子大学をいまさら新たに設立する誘因が見出せないという理由ゆえでは?
蛇足だけど、女子大学最大の存在理由が消失のため全滅していないまでも経営難も少なくない。
Re:男女平等 (スコア:1)
ちゃんと全部はみていませんけど、そのリストの一番最初にあるシドニー大学って公立じゃないですか?
Re:男女平等 (スコア:1)
その米国のリストだと、例えばニュージャージーのルトガーズ大学ダグラスカレッジが州立ですね。
Re:男女平等 (スコア:1)
それらは「日本における男女平等」ためではなく、選挙対策や株主対策のためではないでしょうか?
Re:性差別のある職業(歯科衛生士) (スコア:2)
いまだ助産師になれるのは女性だけ [wikipedia.org]のようです。
ジェンダーな世界の起源は知らない (スコア:2)
あなたが知らない日本の記憶。“世界記憶遺産” 山本作兵衛と炭鉱画 [naver.jp]
昔(明治の頃?)の炭鉱は男女とも働いていたようです。
でもいつのまにか、そうではなくなった。
興味深いテーマになりそうですが、あまり興味を持っていない私だった。