オリコン、「ミュージックカード」のランキング合算終了 42
ストーリー by hylom
何を売っているのか 部門より
何を売っているのか 部門より
音楽売り上げランキングを作成・発表しているオリコンが、「ミュージックカード」の売り上げをランキングの集計対象外とすることを決めたという(ITmedia)。
ミュージックカードは、音楽をダウンロードするためのシリアルコードが記載されたカード。ダウンロード販売の一種と考えられるが、同じ曲に対し違う絵柄のカードを複数リリースしたり、すべての絵柄のカードをそろえると特典が得られる、といった売り方がされることが多く、問題視されていた。
オリコンはミュージックカードについて、販売数に対し楽曲のダウンロード率が低い点、複数枚のまとめ買いを誘導している点などから判断してランキングの集計対象外とすることにしたという。
集計除外対象 (スコア:5, すばらしい洞察)
次に除外対象になるのは握手券・投票券付のCDですかね?
Re:集計除外対象 (スコア:2)
> 次に除外対象になるのは握手券・投票券付のCDですかね?
多売目的がダメなので
多売目的の場合には対象外になるらしい。
Re: (スコア:0)
正にそれ
Re: (スコア:0)
「1000ピースのジグソーパズルの1ピースが特典」(中身はランダム)みたいな恐ろしいことになりそう。
Re: (スコア:0)
それだと景品法やらコンプガチャやらで完全にアウトなんですが。
Re:集計除外対象 (スコア:1)
Re: (スコア:0)
Re: (スコア:0)
パンツの切れ端を全部集めて一体分にするとなにか特典があるとかじゃなければOK
ジグゾーパズルの場合、元々「完成させるもの」という感覚がある気がするのでその辺が微妙ですが、
全部のピース数とか完成させたときに特典がとか言わなかったらほぼOKじゃないかと思います。
Re: (スコア:0)
理由が分からん。実際に売れているのなら計上してしかるべきでしょう。
と、疑問に思ったのですが、コレ
http://srad.jp/comments.pl?sid=650819&cid=2753124 [srad.jp]
が理由なら納得できる。すげえ。
Re: (スコア:0)
えーとね、これの方法自体は呆れるほど簡単です。某グループの個別握手券(握手したいメンバーを指名できる)付きCDなどはキャラアニ [chara-ani.com]とかforTUNE music [fortunemusic.jp]といったサイトで独占販売されていますので、これらのサイトを丸ごと集計の対象外にしてしまえば済んでしまいます。実際には一般のレコード店に並ぶCDにも握手券が入っていますから完全に除外はできません。が、実効性は高いです。ただ、対象から外す合理的な言い訳が必要になるのと、影響を受けるアーティストが某グループに限らず多数いるってことがネックでしょうね。
Re: (スコア:0)
CD付握手券なので問題ありません。
なんで特典商法はOKでミュージックカードはNGなのか (スコア:5, 興味深い)
根本的に性質が逆なんです。前者は単に複数買いを誘発する商法ですが、後者は1枚買っただけなのに複数枚売れたとカウントされてしまうオリコンの集計基準を利用したいわゆる「オリコンハッキング」です。オリコンは今までミュージックカードをCDに準ずるものとして集計の対象としていました。そこでCD1枚とミュージックカード1枚をセットで販売し、価格はCD1枚分に据え置く。こうすることで見かけ上の売上枚数が2倍になります。このミュージックカード0円バラマキ商法を実行に移した事例がV6の「Sky's The Limit」 [tnsori.com]です。オリコンも黙っているはずはなく、2015年1月から250円未満のミュージックカードは集計の対象とすると発表しましたが、これじゃあ抜け道がありすぎて実効性がないのでミュージックカード自体が集計の対象外になるのも時間の問題かなとは思っていました。
そんなわけでポンコツhylomたんが挙げた「同じ曲に対し違う絵柄のカードを複数リリースしたり、すべての絵柄のカードをそろえると特典が得られる、といった売り方がされることが多く」という複数買い誘発はむしろ大した要因ではありません。
Re: (スコア:0)
複数枚買い特典は現在もCDではカウントされませんよ。
Re: (スコア:0)
「同じ曲に対し~」と挙げたのはオリコンだけどな。
絵柄が違うとか特典つきとか (スコア:3, すばらしい洞察)
>ミュージックカードは、音楽をダウンロードするためのシリアルコードが記載されたカード。ダウンロード販売の一種と考えられるが、同じ曲に対し違う絵柄のカードを複数リリースしたり、すべての絵柄のカードをそろえると特典が得られる、といった売り方がされることが多く、問題視されていた。
コッチの売り方が問題視されるのなら、アッチの売り方はどうなるんだろう?
#アッチが何かは各自でご自由にお考えください。
Re: (スコア:0)
秋元の喜び組のことと思い至りました。
集計方法を見直すべき (スコア:3, 参考になる)
集計方法の見直しが必要だと思います。
というわけでいくつか考えてみました。
技術的にどうするんだとか抜け道あるじゃんという突っ込みはご容赦を。
1.カウント対象を「売れた枚数」ではなく「買った人数」にする
2.開封された枚数、ダウンロードされた枚数のみをカウントする
3.再生された枚数のみをカウントする
4.「特典等一切なしの通常盤」の条件で販売された枚数のみをカウントする
5.「CD売上枚数」の他に「握手券つき売上枚数」「特典つき売上枚数」などのカテゴリーを新設する
Re:集計方法を見直すべき (スコア:1)
「買った人数」をどうやって把握するのよ。
Re: (スコア:0)
完全じゃあないと思うけど、POSデータ等の支払いデータから、同じ商品を複数一括で支払って買ってるのは1としてカウントすればいいんでは。
Re:集計方法を見直すべき (スコア:1)
もうやってるよ
だからアーティストの応援目的でのCD購入は別店舗で1枚ずつ買えって指示がファン同士で回るよ
Re: (スコア:0)
CDだろうがダウンロード販売だろうが、クラウドファンディングみたいに買い手側がいくらでもオーバーペイできるようにしといて、その額に応じて特典つければいい。
Re: (スコア:0)
確かに、売上高でランキングするのがいちばんいい。
集計は税務署がやれば一石二鳥。
オリコンはいりませんね。
リスナーの立場から言えば (スコア:1)
本当にランキングって必要ですか?
Re:リスナーの立場から言えば (スコア:1)
元々リスナー向けのものじゃないし。
Re: (スコア:0)
商業音楽には必要不可欠かと。たとえリスナーが一人もランキングを見なくなっても、業界オナニーとして残ると思う。
Re: (スコア:0)
作る側とか使う側(CMとか)が必要なのかと。
売上では無く、媒体数が重要ならDL数を集計すればいいんだろうけど、
そうなると特典つける意味が無くなって売上下がるから情報出せないんですかね。
Re: (スコア:0)
iTunesのDL数は一般には出していないですね。レコード協会の集計 [riaj.or.jp]には入っているのでデータが無いわけではないようです。
Re:リスナーの立場から言えば (スコア:1)
米Billboard(というかNielsen Soundscan)や英OCCはiTunes含めたデジタルダウンロードも集計の対象としていますね(だから当地でフィジカルリリースのないK-POP勢とかBABYMETALもチャートインする)。最近ではSpotifyなどのストリーミングも集計に加えています。で、なんでオリコンがそれをやらないのかと言うと配信をやらないジャニーズに対する配慮なのではと言われています。あそこはネットに対する姿勢が何かにつけて前近代的ですね。
それはそれとして、デジタルダウンロードもレコチョクあたりではちゃーんと特典商法が行われているのでネットに夢を見るのはやめましょう。
Re: (スコア:0)
買っただけで聴いていないのにリスナーとはこれ如何に
Re: (スコア:0)
ランキングを見て効率よく売り上げが立てられないと、小売の商売が成り立たんよ。
小売が成り立たなきゃ、困るのはリスナーだ。
まぁダウンロードやAmazonが当たり前のご時世にゃ通用しない話かもしれんが
衰退の理由 (スコア:1)
音楽を買って聴く人を開拓するのを諦めてしまってる感じ。
時代は進んでいる (スコア:1)
各グループ+31名全員で7通りのCDを発売する)は当時かなり
叩かれていたけど、非難されずに売上を稼ぐ方法だけは日々開発されていたのね。
Re: (スコア:0)
正直あれはまっとうなアプローチだと思ったよ、外野からは叩かれたけど。
CD (スコア:0)
じゃあCDもAKB48も対象外で
Re:CD (スコア:1)
音楽売り上げランキングを作成・発表しているオリコンが、「コンパクトディスク」の売り上げをランキングの集計対象外とすることを決めたという。
コンパクトディスクは、音楽をPCにダウンロードするための情報が記録されたディスク。ダウンロード販売の一種と考えられるが、同じ曲に対し違う絵柄のディスクを複数リリースしたり、すべての絵柄のディスクをそろえると特典が得られる、といった売り方がされることが多く、問題視されていた。
オリコンはコンパクトディスクについて、販売数に対し楽曲のダウンロード率が低い点、複数枚のまとめ買いを誘導している点などから判断してランキングの集計対象外とすることにしたという。
# こういうこと?
Re:CD (スコア:2)
コンパクトディスクは、音楽をPCにダウンロードするための情報が記録されたディスク
CDプレイヤーでストリーミング再生…
あとはDMPとかスマートフォンにダウンロード [iodata.jp]するためのものかな。
結論 (スコア:0)
オリコンは要らない
Re: (スコア:0)
同意
Re: (スコア:0)
だけど、業界がオリコンの情報みてるんだものしょうがない。
Googleのランキングだってみんな見てなきゃイラナイだけど、みてるんだったら意識せざるを得ないじゃん。
そもそも論 (スコア:0)
オリコンは一体「何」のランキングなのか?
どうでもいいけど (スコア:0)
「統計の継続性」みたいなことは考えないのかな。
Re: (スコア:0)
その言葉は是非ビルボードに言ってあげてください。