パスワードを忘れた? アカウント作成
11948906 story
交通

米Uberが福岡市で行っていた配車実験、国交省から中止するよう指導を受ける 84

ストーリー by hylom
見切り発車 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

スマートフォンアプリによるタクシー配車サービスを提供する米Uberが福岡市で行っている「ライドシェア」実験に対し、国土交通省が中止するよう指導を行ったという。「無許可でのタクシー営業」を禁じる道路運送法に抵触する可能性が高いため、とのこと(毎日新聞)。

この実験はUberと九州大の関連法人「産学連携機構九州」が共同で行っているもので、車に乗りたいユーザーがアプリを使って現在地を送信すると、登録した一般ドライバーがその場所に行ってユーザーをピックアップするというもの。利用料は無料だが、運転したドライバーには「データ提供料」としてUberから走行時間に応じた対価が支払われるとのことで、これがいわゆる「白タク」に該当すると判断されたようだ(TechCrunch)。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by GameKeeper (777) on 2015年03月05日 13時16分 (#2772345)

    先日の情報漏洩も微妙でしたが。
    http://www.gizmodo.jp/2015/03/uber_2.html [gizmodo.jp]

    おそらく、今回のライドシェアなるものの規約です。
    https://www.uber.com/legal/jpn/terms [uber.com]

    下のほうを見ると、料金に関してこんな規約があります。

    6. 支払い
    i. Uberは、自らが提供する貴方と運転手との間の仲介サービスに関して料金を請求しません。
    ii. Uberは、Uberが貴方に提供するその他の一定のサービスについて、貴方に料金(以下「サービス料金」といいます。)を請求することができます。Uberは、あらゆるサービス料金について貴方と別途合意するものとします。
    iii. 運転手がライドシェアの料金を貴方に請求することは認められておりません。目的地に到着した時点で、貴方は、本件アプリケーションを通じて通知される金額を、運転手が負担する一定の経費に対する寄付金(以下「寄付金」といいます。)として支払う義務を負う可能性があります。本ユーザー条件の別紙1に記載される経費に関してのみ、貴方は寄付金を支払うことができ、また運転手はこれを受け取ることができます。貴方はまた、その自由裁量に基づき決定する金額(0円も含む)を、運転手に対し任意の謝礼(以下「任意謝礼」といいます。)として支払うことができます。

    「あくまで料金ではなく寄付金です。 (`・ω・´)キリッ 」てことでしょうか。
    寄付金なのに、アプリから通知される金額を寄付金として支払う義務を負う可能性があるとかどうなの?
    他の規約もざっと見ましたが、運転手の事故等に関する記述が見当たりませんでした。

    UberBLACKなるサービスの運転手の登録ページも似たような感じです。
    https://partners.uber.com/signup/tokyo/black/ [uber.com]
    細かいことはいいからとりあえず登録してねっていう体裁です。

    ページ下部に ”[次へ]をクリックして ~” の記述がありますが[次へ]なんてねーよとか
    日本語がカタコトなのはなぜ??とか・・・。 意味がわからないorz

    • by Anonymous Coward

      「支払うことができます」
      これ額面通りなら、只乗りし放題でいいわけですね。

      なわきゃないので、事前に価格交渉するんでしょうか?
      時価のタクシーなんて怖くて呼べません。

      • 「支払うことができます」
        これ額面通りなら、只乗りし放題でいいわけですね。

        いいえ、 iii. の 2 文目に「……支払う義務を負う可能性があります」と書いてありますよ。その次の文に「○○に関してのみ支払うことができる」と書いてありますが、それによって 2 文目の「支払う義務を負います」が義務から権利に変わったりはしないでしょう。

        親コメント
      • by Anonymous Coward

        請求された時点で白タクなので警察に通報で

  • by ymasa (31598) on 2015年03月05日 17時32分 (#2772486) 日記

    相乗りサイトとか大丈夫なのかな?

    #のってこ!

    • by Anonymous Coward

      出すぎないクギは打たれない。

      「ドライブに実際にかかった費用(高速道路料金・燃料費・駐車場代)を、クルマに乗せた人に負担してもらうことは、
      有償輸送(白タク行為)には当たりません。
      どの程度負担してもらうかは各ドライバーの任意ですが、掛かった費用以外のお金(運転料など)を求めることは、
      道路運送法上認められていませんのでご注意下さい。」

      実際にかかった費用(高速道路料金・燃料費・駐車場代)だけなら請求していいけど、
      運転料などを求めてはいけない。
      この条件を厳密に適用したら誰がドライバーとして登録するんでしょうね?
      成り立つのは客が「料金ではないけどあくまでお礼として金品を払う」場合だけ。
      Uberでは「寄付」と呼ぶそれ。
      あくまで客が善意で払うだけ。という名目の、実質運転料。

      これを大規模に事業としてやったら、
      そんなの駄目だと言われて当たり前。

      でもUberを契機にこういうサイトも指導受けるかもね。

  • by Anonymous Coward on 2015年03月05日 12時41分 (#2772311)

    白タク以外の何者でもないでしょコレ…
    九州大の関連法人とやらは何も考えてなかったのかよ

    • Re:言い逃れは無理 (スコア:2, すばらしい洞察)

      by Anonymous Coward on 2015年03月05日 13時11分 (#2772336)

      そもそも Uber がアレなのは海外の事例からわかりすぎるくらいわかってたと思うんだけど……。
      そんなところと組んでこんな実験やろうだなんて、
      産学連携機構九州とやらはろくに下調べもせず共同研究始めるような無能ばっかなのか、
      こんな実験やったらどうなるかも予想できないような無能ばっかなのか、
      それとも全部承知の上であえて突っ込むような胡散臭い人々なのか。
      なんにせよ九大の看板に泥を塗ったことだけは間違いないんじゃないでしょうか。

      親コメント
    • 対価を支払うトコまで実験していたんでしょうか。
      親コメント
      • by Anonymous Coward

        まさかとは思うが
        「国土交通省が中止するよう指導される実験」とか、
        「/.Jのストーリーで煽られるまでが社会実験」とか。

    • by Anonymous Coward on 2015年03月05日 13時17分 (#2772346)

      「Uberは今後、国交省との話し合いを通じてライドシェアの内容を伝えていきたいと言い、引き続き福岡での実証実験は進めていく。」となっているから、営業継続中と思われる。(現行犯)

      道路運送法 第三条 旅客自動車運送事業の種類は、次に掲げるものとする。
          一  一般旅客自動車運送事業(特定旅客自動車運送事業以外の旅客自動車運送事業)
            イ 一般乗合旅客自動車運送事業(乗合旅客を運送する一般旅客自動車運送事業)
            ロ 一般貸切旅客自動車運送事業(一個の契約により国土交通省令で定める乗車定員以上の自動車を貸し切つて旅客を運送する一般旅客自動車運送事業)
            ハ 一般乗用旅客自動車運送事業(一個の契約によりロの国土交通省令で定める乗車定員未満の自動車を貸し切つて旅客を運送する一般旅客自動車運送事業)
          二  特定旅客自動車運送事業(特定の者の需要に応じ、一定の範囲の旅客を運送する旅客自動車運送事業)
      第四条  一般旅客自動車運送事業を経営しようとする者は、国土交通大臣の許可を受けなければならない。
        2  一般旅客自動車運送事業の許可は、一般旅客自動車運送事業の種別(前条第一号イからハまでに掲げる一般旅客自動車運送事業の別をいう。以下同じ。)について行う。
      第九十六条  次の各号の一に該当する者は、三年以下の懲役若しくは三百万円以下の罰金に処し、又はこれを併科する。
          一  第四条第一項の規定に違反して一般旅客自動車運送事業を経営した者

      加えてUber関係者は、九州大関係者を含め海外に高飛び(笑)する可能性が高い。

      以上より、「犯人が現行犯人、準現行犯人であること」「30万円以下の罰金、拘留、科料にあたる罪の場合(刑法では、過失傷害罪・侮辱罪)は、犯人の住居、氏名が明らかでなく、又は犯人が逃亡するおそれがある場合」とされる、私人逮捕の要件を満たすと、決め付ける事は可能。(私見)

      結論:福岡市他のタクシーの運ちゃん・配車屋は徒党を組んで、九州大の関連法人「産学連携機構九州」を制圧するのは拙いだろうから、待ち伏せて米ウーバー・テクノロジーズ事業関係者を私人逮捕しては?

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      素人目にもアウトだと思うけど、客からは金を取ってないからOKだとでも考えたのかね。

    • by Anonymous Coward

      仮に無料のボランティア募ったとしても犯罪の温床になりそう

      何かこの仕組みを応用した他のサービスを考えてるなら別だけど
      マジで何も考えてなさそう

      • by Anonymous Coward on 2015年03月05日 13時32分 (#2772357)

        普通に2種と営業許可もってるタクシーを配車してもらえばいいんじゃないの?普通の電話よりは便利だろうし。「流しトラック」とかの仲介にも使えるかもね。「この荷物をAからBまで○○時間以内に運んでほしい」とかをA付近のトラックに頼む、みたいな。

        親コメント
    • by Anonymous Coward

      しかも「引き続き福岡での実証実験は進めていく」って言ってるのが恐ろしい

      • by Anonymous Coward

        当方福岡市民で、この組織があるビルの近所に勤務していますが、
        こんな実験をやっているとはこの報道があるまで全く知りませんでした。
        どの辺に実験広報を出していたのだろう…?
        九州大学の学内までは知りませんが、市内主要部(博多/天神/中州等)で告知の広告等を見た記憶がありません。

    • by Anonymous Coward

      いやUberの事業自体が白タクだから…東京ではさすがにタクシー会社と提携してやっているけど。で発祥地のアメリカやヨーロッパでもタクシー業界団体と衝突してる。

      とどのつまり「白タクの何がいけないのか」という話になるのだけど。

      • by manmos (29892) on 2015年03月05日 13時11分 (#2772337) 日記

        とどのつまり「白タクの何がいけないのか」という話になるのだけど。

        ・お上からのお許しを受けていない他人と、個室に二人きりになる怖さ。
        ・いくら取られるか判らない怖さ。

        まあ、前者はよっぽどとしても、昔、白タクにボラれたって話はそれなりに聞いた事がある。

        親コメント
        • by Anonymous Coward

          ボラれない白タクが存在するんですか。
          本当に知らなかった。
          基本的に山奥に連れて行かれるのかと思ってた。

      • Re:言い逃れは無理 (スコア:2, すばらしい洞察)

        by Anonymous Coward on 2015年03月05日 13時56分 (#2772368)

        海外の制度はどうでもよくて、少なくとも二種免許や営業ナンバーを発行してる日本で
        一般ドライバーが誰かを運んで利益を得るのが許されると思うのがよくわからない。

        親コメント
      • by Anonymous Coward on 2015年03月05日 13時23分 (#2772348)

        危険だから、というのは冗談として、現状諸外国と比べて安全だと言われている日本で白タクが認められないのは
        - 従順、かつ安さよりも安全を求める程には豊かな国民
        - 参入を阻止したい業者
        - 業者から金や組織票を得たい政治家
        - 天下り先を確保したい役人
        の思惑が一致した結果でしょうね。

        親コメント
        • by ich84 (33072) on 2015年03月06日 10時16分 (#2772848)

          タクシーは規制産業で、規制をしないと業界が崩壊するので各国規制の方向なんだよ。

          ・道路というインフラが税金でまかなわれていてタダで使える。
          ・車1台あれば、そしてそれを運転できれば誰でも参入できる参入障壁のなさ

          これらから、規制しないと賃金がどんどん0に向かって落ちていき、産業として成り立たなくなる。
          だからタクシーの数は厳しく規制されてるし、白タクは禁止の方向。これは日本だけじゃなくて他の国もそう。

          規制が緩いところもあるけど、そういうところはタクシー産業が滅びに向かってる。

          親コメント
        • by Anonymous Coward

          危険だからで十分でしょ。

          最低限、白タク仲介するなら、仲介した白タクの起こした事件に全責任を負う法制度でないとね。

          • by Anonymous Coward

            日本のサービスが成功しない理由がわかる気がします。

        • by Anonymous Coward

          年の瀬のタクシー強盗の多さとかご存じ無いのでしょうか。
          運転手が被害に遭うリスク、乗客が被害に遭うリスクをどこが補填するのですか。

          • by Anonymous Coward

            それってナンバーの色の違いで誰か補填してくれると思ってるんですか?
            してくれませんよ。

            • by Anonymous Coward on 2015年03月06日 1時38分 (#2772737)

              自分が被害者になったときは、運転手の所属してたタクシー会社が補償してくれたな
              運転手に詫びさせろって話をしたら、運転手は既に解雇しているし、
              逆恨みで何されるか分からないから会わせられないと断られた
              個人タクシーの場合だったらどうなっていたんだろうな

              親コメント
      • by Anonymous Coward

        いやUberの事業自体が白タクだから…

        ちょっと不正確。
        白タクの「Uber X」
        普通のタクシーの「Uber」
        リムジンとかが来る「Uber Black」
        と複数のグレードがある。

        アメリカ西海岸エリアとかで評価が高いのはUber以上のグレード。

      • by Anonymous Coward

        昔、運送業にいた事があって、そのへんをけっこうガチで検証してた事があるんですが、
        (スクールバスとか商業施設の送迎車とか)

        結局の所、突き詰めても白ナンバー営業の問題については
        「お上がダメって言ってるからダメ」
        以上の結論は導き出せませんでした。

        一応事故時の補償の問題とかがメインなんですが、適切な任意保険に入っていれば問題ないです。
        ドライバーの就労環境の問題もあるんですが、それも別に労働法と道交法でカバーできない物では無いのです。
        (というか、労働法と道路運送法で二重に労務管理してる)

        結局の所は陸運局の縄張りのために緑ナンバーが存在しているという結論です。
        一応、運行管理資格を持ってる本業が雁首そろえて道路運送法嘗め回しながら検討した結果なので、まあそんなもんです。

    • by Anonymous Coward

      実験だけだといっても、
      最終的に、客から料金とって運転手に払うシステムを運営するためだけの実証実験。
      白タク実験でしかないわけでねえ。

      それでなくても「運転手のディスカウントしすぎ」が問題になってる今、責任が曖昧な運転手を増やすだけのシステムを、
      日本で認可される訳がない。

      UberX(カリフォルニアで運用始めた白タク)でも、運転手への報酬がいい加減だったり、過重労働に陥ったりと、既存タクシーや運転手はもちろん、ユーザーにとってもよろしくない状況が起きてるそうだ。

    • by Anonymous Coward

      「これは白タクじゃない。ヒッチハイクだ!」
      って話にもなりそうだが、ヒッチハイクでも危険は危険だよなあ。

      特に若い女性は。

      あと,事故が起こった時の保証問題とか面倒すぎる問題も多いので、
      やっぱ企業が事業として実行するのを放置するわけにもいかんと思う。

    • by Anonymous Coward

      そうだよねぇ。データ料は運賃じゃないからセーフって思ったんかな。
      実験だし文句言われたら止めるでいいでしょって感じだったかな。それも含めて実験と。

    • by Anonymous Coward

      ちょっと見ただけでは分らなかったけど、
      まさか助成金とか使われてないよね?

  • by Anonymous Coward on 2015年03月05日 13時40分 (#2772360)

    これが「対グーグル国家戦略」とやらを策定してる国のすることなんですねえ。
    新規事業の芽を伸ばしたいのか摘み取りたいのかどっちかに決めて欲しいね。

    • by Anonymous Coward on 2015年03月05日 13時51分 (#2772364)

      ものによる。

      これがスマホで近いタクシーを検索して呼べるサービスなら文句はない。
      それ専用のタクシー会社を作るところも良い。

      一般ドライバーにタクシーさせるのが悪い。少なくとも公式には。

      親コメント
    • by Anonymous Coward
      既に発生している様々な問題すら解決せず(する気もなさそうだが)にムシのいい話だけで世界展開しようとする連中の話は、規制緩和とかを議論するレベルの問題じゃない。
      規制緩和に向けて正面から問題解決に挑む他の業者の足を引っ張っていることにも気づかないからタチが悪い。
    • by Anonymous Coward

      交通事故時の保障なども考えると、白タク事業の開放ってのは筋が悪すぎますな。
      個人タクシー開業の敷居を低くして、色々とサービスの自由化をすすめるのはやって欲しいと思いますけど。

    • by Anonymous Coward

      違法じゃないの。
      しかも、多くの新規技術が衝突した規制(インターネット初期の通信実験とかね)と違う。
      まさにこういった白タクを締め出す為の規制であり、新規事業とか言う話じゃない。
      規制で根絶された事業、白タクが装いを変えて出てきただけの話。
      永らくこの状態が続いていて、規制の有り難みがわからなくなった、一種の平和ボケみたいなもの。

      • by Anonymous Coward

        イノベーションを締め出すための規制なんていりません

        • 犯罪に手を出すことをイノベーションと呼ぶなんてどこの無法地帯ですか?

          --

          ψアレゲな事を真面目にやることこそアレゲだと思う。
          親コメント
        • by Anonymous Coward

          だから、そういう規制じゃなくユーザーを守るための規制と直接的な意味合いでバッティングしてるんじゃん。
          白タクなり雲助の危険性を無視して「イノベーションを締め出す規制」と主張してれば通ると思ってるの?
          普通のタクシー配車アプリなりシステムは今、存在してるしさ。

          • by Anonymous Coward

            横からだけど、
            だから、「タクシーの配車アプリ」以上のイノベーションは日本では規制があるから不可能って事でしょ。
            そんなもん「UIが変わっただけ」で所詮半世紀前から変わってないサービス内容じゃん。

            例えば日本企業が道路の写真を撮って地図上に並べる事は可能だったか?って考えるのが一番わかりやすい。
            あんなもんお上にお伺い立てたらストップ掛けられるに決まってる。
            しかし、お上なんぞ無視してユーザーを味方に付けて済し崩しで押し通した。

            対グーグルって言う分にはお上は邪魔者でしかないよ。

        • by Anonymous Coward

          アーバーはイノベーションというよりディスカウントサービス。

  • by upken (38225) on 2015年03月06日 8時13分 (#2772783)

    アプリケーションまたはサービスの利用を通じて要請される輸送サービスの品質については、最終的にユーザーに輸送サービスを提供する輸送業者の責任となります。Uberは、いかなる場合にも、輸送業者が提供する輸送サービス 、または輸送業者の側の作為、行為、行動、言動、過失に関連する、および/またはこれに起因する損害に対して責任を負いません。輸送業者が提供する輸送サービスに関する苦情については、輸送業者に提出するものとします。

    事故っても犯罪が起きても俺知らねー

  • by Anonymous Coward on 2015年03月05日 12時46分 (#2772316)

    なにこの首都大学東京

  • by Anonymous Coward on 2015年03月05日 15時07分 (#2772401)

    免許だけは持ってる半グレの収入源になりそうな予感!
    良い予想:それで勤労意欲が出る。社会人に成長。
    悪い予感:パシリ(という実質奴隷)を使う犯罪集団へ。

  • by Anonymous Coward on 2015年03月05日 20時29分 (#2772622)

    大学が郊外に移転すると馬鹿になるいい見本だと思います

typodupeerror

ナニゲにアレゲなのは、ナニゲなアレゲ -- アレゲ研究家

読み込み中...