パスワードを忘れた? アカウント作成
12718291 story
原子力

川内原発周辺に設置された線量計の不備が指摘される 59

ストーリー by hylom
要件定義の謎 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

九州電力川内原発周辺に設置された放射線量計(モニタリングポスト)のうち半数が毎時80マイクロシーベルトまでしか測定できず、即時避難の基準となる「毎時500マイクロシーベルト」の測定には対応していないことが分かったという(朝日新聞)。

まあ、もし即時避難が必要となるような状況になったら周辺の線量計など使わなくても状況が悪いと言うことは分かるだろう、ということなのだろうが、それならわざわざモニタリングポストでの測定を住民避難のための判断に使うよう設定しなければ良かったのに……

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • これは (スコア:5, 参考になる)

    by brightlight (33350) on 2016年03月15日 14時52分 (#2981041) 日記
    単純に低線量から高線量まで1つの線量計ではカバーできなくて、
    電離箱で高線量に対応した測定局(第2〜第3)と、
    シンチレーション検出器で低線量を細かく測定することに対応した測定局(第4)
    両者を置いている測定局(第1&九電の測定局)があって

    第4が22局(30km圏より遠方に3局)あるということのようです。
      なお第1〜3を合わせた数が48局なんでそもそも半数じゃないのでは?って気がしますが
    何か読み間違えて居るんでしょうか私……。

    http://www.pref.kagoshima.jp/aj02/infra/energy/atomic/1_2gouki/documen... [kagoshima.jp]
    http://jp.wsj.com/articles/JJ10761998982321433661420433101783928678327 [wsj.com]
    http://togetter.com/li/949893 [togetter.com]
    • by brightlight (33350) on 2016年03月15日 14時54分 (#2981044) 日記
      ついでに、第1〜3の方が全体的に第4より発電所近傍にあるので、何の問題もなかろうと思うんですがね。
      親コメント
      • by Anonymous Coward

        ホットスポットとかあって、単純に近いほうが高いという訳でもないぞ。
        爆発なんかを伴うと高レベルのデブリが発生する可能性も有る訳で。

        • by Anonymous Coward

          原発がチビッてるかどうかを調べるためなんだから、ホットスポットとは別の話でしょ
          爆発したら、モニタリングする必要もなく避難だよ

          • by Anonymous Coward

            > 5~30キロ圏はまず屋内退避したうえで、ポストで測った放射線量の値をみて避難させるかを国が判断することにした。

            問題はここのことなので、
            爆発してもイコール即時避難ではないのです。様子見てから。
            明らかにやばい規模の爆発ならそりゃ別でしょうけど。

    • Re:これは (スコア:2, おもしろおかしい)

      by Anonymous Coward on 2016年03月15日 15時19分 (#2981075)

      朝日の社会部の記事に、正確な科学情報の記事を期待するところを間違えています

      親コメント
      • by Anonymous Coward
        科学情報以前に「リストから測定局の数を数えること」ですよねまず…
    • by brightlight (33350) on 2016年03月15日 20時36分 (#2981284) 日記
      5~30kmだから5km以内のやつを外せば48に…ならないなあ18しか無いや。
      親コメント
    • by Anonymous Coward on 2016年03月15日 18時57分 (#2981215)

      原子力規制庁に詳細が出てますよ。
      https://www.nsr.go.jp/news/160314.html [nsr.go.jp]
      問題無いみたいですね。
      低線量用のものと高線量用のものを組み合わせて使っているので、単に全数の半分ぐらいが低線量用だったという、当たり前のことだったのかな?

      親コメント
  • by 90 (35300) on 2016年03月15日 13時35分 (#2980957) 日記

    500μSv/h以下であっても、測定限界を越えてしまった段階で避難させればいいんじゃないの?
    80μSv/h以上で500μSv/h以下ならば避難させるべきではないという状況があるならともかく。
    自主規制としてその場所では測定限界である80μSv/hを使えばいいんだし、何の問題があるの?

    • by Anonymous Coward on 2016年03月15日 14時04分 (#2980994)

      測定限界を超えて測定できなくなったら、人はそれを装置が故障したと判断するものです
      #冗談でなしにそういう判断が惨事を招いた事故事例は多々ある

      親コメント
    • 疑問を表明してきた記者に対して
      何を要件として判断したのかを示さないで「~があるから問題ない」って
      回答は不十分。当然、問題の洗い出しさえされていない、とみなされることになる。

      こういうときは、「~を要件として~と決定した。」
      という説明をすればいいし、しなければならない。

      「避難させればいいんじゃないの?」とかいう検討は、
      稼働させる前に当然に終わってないといけない事なんだから、
      避難させると決めているなら決めていると言わないといけない。

      避難判断を前提としたモニタリングポストの設置要件の定義や
      手持ちの計測手段を前提とした避難判断の条件定義は、
      すでに存在して当然なんだから、

      速やかに開示するか、開示しない理由を説明するか、回答を保留すればよかったの。

      親コメント
      • by Anonymous Coward
        総数が48じゃなくて電離箱があるポストの数なのに資料を読み違えたママの記事とか読めば
        「緊急時には近い別のポストで測ったり」も「高線量は近くの別のポストでカバーしている」
        という話を聞き違えているんじゃないかと思われますねえ。
    • by Anonymous Coward

      >と言うことは分かるだろう、ということなのだろうが

      これじゃぁね。
      自分が何を言いたいのかも曖昧なまま、とりあえず文句言いたいだけなんだよ。

    • by Anonymous Coward

      >500μSv/h以下であっても、測定限界を越えてしまった段階で避難させればいいんじゃないの?
      そういう風に規定を変えればね。
      >80μSv/h以上で500μSv/h以下ならば避難させるべきではないという状況があるならともかく。
      少なくとも即時避難の基準ではないですよね?
      きっちり規定が定まっていないと「避難させるべきではない」と発生時の責任者が判断する可能性は否定できませんよ。

      • それは「ただし、状況により500μSv/hrを上回っている可能性が排除できない場合は、住民を避難させてもよい」と書けばよい
        という、線量計の不備ではなく規定の確認の必要性を示しているにすぎないという意味のコメント?

        親コメント
      • by Anonymous Coward on 2016年03月15日 14時53分 (#2981043)

        たぶん。その方向で攻めても効果的ではありません。

        避難という点でいえば、EAL3が発生した時点で全面避難が実施されます。
        EAL3の条件はいくつかありますが、電源喪失系と敷地境界の空間放射線量率が毎時5マイクロシーベルトを10分以上超えた場合です。
        それから原子力規制委員会の安全目標が、100テラベクレルを超えないこと(原発から5.5km地点で毎時80マイクロシーベルト)となっていたはずです。そして毎時20マイクロシーベルトを超えた時点で一時移転が実施されます。

        攻めるとしたらOIL1基準「数時間内目途に区域を特定し避難」の「区域を特定し」が守れないのではないか。
        「緊急時モニタリングの結果は、OILの運用の判断根拠等として活用」とあるにもかかわらず、OIL1基準が測定できないのではないか。
        こういう方向性から攻めたほうがいいと思います。

        それと。EAL3が発生しない、または認識できていない事態が起きたとしてもOIL基準は有効活用すべきだからOIL1の測定は有用だ。といったあたりですね。

        親コメント
    • by Anonymous Coward
      測定限界で数値が出力されないのか、故障で数値が出力されないのか分からないようになっている。
      始めから避難に使うなどと言わず、住民を安心させるためのモノですと言っておけばよかったのに。
    • by Anonymous Coward

      測定限界が80μSv/hであることを認識していなくて
      「500μSv/hになっていないから逃げなくて大丈夫」
      と誤認する人は出てきそうですけどねえ

      • 80μSv/hrって、700mSv/year [wolframalpha.com]だそうなんですよ。これって放出が収まるまで待つべきか、待つことによる被害を恐れるべきかの閾値付近ですよね。
        そこまで即時避難の閾値を下げてしまっても、害は何もないんじゃないですか?

        親コメント
      • by Anonymous Coward

        管理者が、誤認するのは問題ですが一般市民がデータを見るわけじゃないでしょ

      • by Anonymous Coward

        むしろ「この線量計を使ってる限り住民避難はあり得ない」という事で自治体に負担をかけないようにとの国の政策なのかもしれない

    • by Anonymous Coward

      非難させるべきでない理由は、人体実験できないからでしょう。
      被害が出て初めて影響がはっきりするわけだし。

    • by Anonymous Coward

      残りの半分は「毎時500マイクロシーベルト」を検出できて、全体として必要なエリアを監視しているみたいだけど。

      • by Anonymous Coward
        単純にこの22箇所のモニタリングポストがより低線量を測定するためのものであって
        避難判断に使う高線量の測定用ではないってだけだよね。

        なお高線量の測定ができるポストは記事にあるような48-22=26箇所ではなく
        48箇所ある。

        誤読としたら馬鹿だし意図的なら悪質だし…
  • by Anonymous Coward on 2016年03月15日 15時08分 (#2981063)

    で、これって避難判断に必要な高線量測定器が不足してるとは書いてないですね。高線量が測れない装置は役に立たないとかいう論調で記事書いた人は、放射線の測定器がどんなものかアタマに入ってないんじゃないかと。
    高圧電線の電圧測るのに市販のテスター使ったら爆発するから、市販のテスターなんて役に立たないとかその程度のことしか書いてないっぽいよなぁ。

    あと朝日だけじゃなくて地方紙は共同通信配信の同様の記事載せてるし、時事通信経由でもいくつか記事出てる。産経新聞、東京新聞もあるな。こんだけ一斉にこんな記事出ること自体不自然なんで、どっかの組織がリーク情報流したんじゃないかな?
    もっとモニタリングポスト設置したいけど世論の後押しあれば予算つきやすくなるから…、とか思惑絡んでそう。

  • by AnamesonCraft (46460) on 2016年03月15日 14時22分 (#2981007) 日記

    測定局 鹿児島県環境放射線テレメータシステム
    http://www.env.pref.kagoshima.jp/houshasen/static_page/k03.html [kagoshima.jp]

    蛍光作用を利用した測定
    http://www.020329.com/x-ray/bougo/contents/chapter3/3-3-ref02-page3.html [020329.com]

    気体の電離作用を利用した測定
    http://www.020329.com/x-ray/bougo/contents/chapter3/3-3-ref02-page2.html [020329.com]

    シンチレーション検出器てのが朝日新聞の不潔で血の穢れた薄汚い劣等種たるド文系記者が「80μSv/hしか測れない!」って吹き上がってる奴な。
    まあ、これだけシンチレーションと電離箱が散ってればどれか電離箱が当たりを引けば避難指示出せる訳で(念入りに移動局を出してもいいけどな)ホント無知で無学で無教養で無駄飯食いの放射脳てのは頭が悪くて始末に終えない。

    • by Anonymous Coward

      ドヤ顔?

    • by Anonymous Coward

      書いてることおかしくもないのに何でそんないつもいつも言葉遣いが悪いんだこの人?
      何か病気なの?
      単に中二病が治ってないだけなの?
      普通に書いてりゃ受け入れられるだろうに…
      ここだけならいいが人生損してそうで気になる

typodupeerror

※ただしPHPを除く -- あるAdmin

読み込み中...