パスワードを忘れた? アカウント作成
14200574 story
ニュース

アサヒカメラ、休刊 75

ストーリー by hylom
広告ビジネスはもうダメなのだろうか 部門より

Anonymous Coward曰く、

朝日新聞出版が発行する老舗カメラ雑誌「アサヒカメラ」が6月19日発売号で休刊となるとのこと(AERA dot.デジカメWatch)。

アサヒカメラは日本を代表する総合カメラ雑誌だったが、カメラ市場の縮小には勝てなかったか。

休刊理由として、「コロナ禍による広告費の激減」が挙げられている。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  •  こうなると最後まで残りそうなのはCAPAかなぁ。
     日本カメラには頑張って欲しい。

    //アサヒカメラ6月号を買ったばかりだったのになあ。

  • by Anonymous Coward on 2020年06月02日 13時10分 (#3825914)

    フイルムカメラの時代の「話題のカメラ診断室」はガチンコで良い企画でした。
    日本のカメラメーカーの成長を助けたのではないかと思います

    • by Anonymous Coward on 2020年06月02日 14時15分 (#3825973)

      F1で初搭載された1/2000を実測して、そんな数値は出てないとしてキヤノンと揉めてたのを思い出した。

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        フォーカルプレーンシャッターのシャッター速度は「相当」って意味じゃなくて?

        シャッターの機械的速度はシンクロ速度。
        それ以上は露光時間が相当になる様に隙間の調整ですよね。

        • by Anonymous Coward

          それを含めての評価じゃないかな
          スリット幅か、幕速か、その両方の精度が良くないって事

    • by Anonymous Coward

      戦前からの伝統の雑誌ですからね。
      アサヒグラフでの利用なんかが有ったら趣味としてはハードルが高い時代からも出せていたのだと思いますが。
      ただこの雑誌が無ければうちの本家の土地は3倍位は有ったらしい。
      爺さんがカメラに嵌って山を売ってってのが言われ続けていた。

      • by Anonymous Coward

        今は山を持っていても持て余すことが多いらしいので
        かえって良かったと考えるんだ!!

        • by Anonymous Coward

          山があったらソロキャンプし放題じゃん。

          • by Anonymous Coward

            実際爺さんはテントを30組位持っていた。
            そして裏山を近くのボーイスカウトの野営地として貸していた。

            小学生の頃は夏休みで爺さんち行くと、畑からスイカ持って行って「まーぜて」って言ってその脇でキャンプしてたな。

        • by Anonymous Coward

          売れるうちに売れたのは羨ましいです。

          うちの実家の山は、以前は買いたいという人がいたのですが「先祖伝来の山を手放すのは。。」と言っている間に世話ができる人がいなくなり、いざ売ろうとしたら買いたいと言っていた人も高齢になっていて「今更いらん」と。売りどきを逃しました。

  • by Anonymous Coward on 2020年06月02日 13時18分 (#3825918)

    カメラのようなものは莫大な数が出回っているんですがねえ

    • by Anonymous Coward on 2020年06月02日 13時52分 (#3825947)

      記念写真とるのにiPadを使う人がウジャウジャいたのを見て、
      なんか自分はもはや次代遅れなんだなと想った。

      さすがに写真撮影にはカメラ専用機を使いたい。なんとなく。

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        同じく、私もスマホカメラはメモ用や SNS 等の投稿用くらいにしか使いたくないタチ。
        性能が上がってるのは分かってるんだけど、何となくね。

      • by Anonymous Coward

        でも昔でも一般大衆が使用していたのはコンパクトカメラ(いわゆる「バカチョンカメラ」と揶揄されていた「シャッター押すだけ」のカメラ)ですし、その後カメラですらなく使い捨てもといレンズ付きフィルムのシェアが上がったわけですよね。そういう利用者の大半がカメラ付携帯電話を経てスマホに移行し終わったのが現状かな、と。まあ実際よく写りますよ、今どきのスマホ。
        多少はいた意識高い系の人は銀塩EOS Kissとか買っていたかもしれないけど、そういう人もカメラ性能重視のミドルクラス~ハイエンドスマホで済ませられるようになったようですし。ある意味元の市場に戻ったと言えなくもないけど、メーカーのほうはバブル化した体制のままだったり、そもそも開発費が銀塩時代とは比較にならないくらい高騰しているだろうから販売量が激減した今、お先真っ暗状態になっているかと。

        今後、ニッチな市場になっていくと仮にメーカーが生き残ってもイメージセンサーすら満足に供給されなくなる可能性もあり、今のうちにまともなカメラを買いだめしておかないときついのかなあと口座残高をじっと見る日々...orz

        • by Anonymous Coward

          実は一眼レフなんかが一時的な流行でしかないわけで。
          ベス単やボックスカメラの時代から辿っても、一般向けの主流はレンズ固定のカメラがほとんどですから。

    • by Anonymous Coward

      あんなものはカメラじゃない、写真じゃない
      というから多数派に支持されないわけで

    • by Anonymous Coward

      左利きの私は、どうしても写真を撮る楽しさに集中できず、いわゆるカメラは諦めました。
      今はスマホで写真が撮れるようになって感謝しています。

    • by Anonymous Coward

      アシスト機能満載でも何を撮ったのか判別できない写真で満足するような人が、こんなガチな雑誌読まないてしょう。

    • by Anonymous Coward

      まあ今の時代はカメラで写真を撮るんじゃなく、カメラが写真を撮ってくれる時代ですからね(しかも優秀だし)

      こういう雑誌が必要なのがカメラマンからカメラソフトに変わったってことでしょうか(ただしカメラソフトは本読みませんが)

      • by Anonymous Coward

        >まあ今の時代はカメラで写真を撮るんじゃなく、カメラが写真を撮ってくれる時代ですからね(しかも優秀だし)
        実はその流れからすると、一眼レフカメラの次は実は撮影用のドローンなのかも。
        ついには撮影者の位置すら機械任せに。

  • by Anonymous Coward on 2020年06月02日 13時18分 (#3825919)

    現状、ジジ(ババも?)以外でカメラに金かけるカメラオタクとかカメラ小僧と呼ばれる人って、撮り鉄、一部ドルオタまたはキャンギャルオタまたはタレントオタ、ぐらい?
    有名人でなくとも、地方の城辺り行くと時代衣装来たキャンペーン受託の派遣コンパニオンなのかローカルタレントなのか知らんがカメラ小僧が群がってるの見るから、マイナーな被写体に群がる人っているんだなと思った。

    ちょっとまともな方だと天体オタクか。

    まあ、昔は普通の会社員でも一眼レフに交換レンズ数本ぐらいは珍しくなかったけど、今時カメラに金かける人って、ごく一部のオタクだもんな。
    山とか花とか、特定の分野でカメラに金かけてる人もいるんだろうけど、そこまで多くないだろうし。

    • by fukusuke003 (31376) on 2020年06月02日 14時23分 (#3825983) 日記

      野鳥撮影の方々を忘れちゃいけない。
      複数持ち、長玉当たり前、さらに冬山の雪の中でシャッターチャンスを狙うヤバい人達です。

      親コメント
    • by uippi (9904) on 2020年06月02日 13時42分 (#3825934) 日記
      航空機関係が取りたいからって理由で空港まで近いエリアに引っ越した元同僚がいるので、飛行機好きとかも大玉持ってるヘビーユーザー多いかと。
      ミリタリー系も少ないとはいえ、持っていそうなふいんき。総火演とか行くひと。
      どちらにしろコンデジはスマホに駆逐され、一眼は好事家とセミプロ/プロ向けって位置付けな気がしますね。

      #登山した時に撮影している人も、かなりスマホ率高いですし
      親コメント
      • by Anonymous Coward

        アウトドア向けのコンパクトには頑張ってほしいところ。
        ハウジング無しで軽い潜水もいけるのもある。

        • by uippi (9904) on 2020年06月02日 14時14分 (#3825972) 日記
          オリンパスのコンデジ(タフシリーズ)+ハウジングは、スクーバダイビングをする時に持っていきます。
          浅瀬ならば、KYOCERA TORQUEでも間にあっちゃうので、特定用途特化はアリですよね。

          #アウトドアはちょいちょいやるので、スマホもカメラもそういう傾向を選びがちです
          親コメント
      • by Anonymous Coward

        先日のブルーインパルス東京飛行で「スマートフォンのカメラでは飛行機はぜんぜん撮影できない」ということに改めて気がついた人は多そうです

    • by Anonymous Coward on 2020年06月02日 14時09分 (#3825969)

      > ちょっとまともな方だと天体オタクか。
      天体写真ヲタもまともじゃないですけどね。
      星像の良いレンズ・鏡筒を求めて次々買い変えたり、カメラを改造したり。
      カメラ小僧の皆さんと違った意味で「変態」。

      一般人がスマホのカメラで十分な今、プロとヲタクがメーカーを支えているんでしょうね。
      アニメ、漫画、芸能関係もそうだけど、ヲタクの経済効果半端ない。

      親コメント
    • by eru (12367) on 2020年06月02日 14時47分 (#3825998) 日記

      野鳥、天体、星野などあるでよ。
      # 星関係はカメラもだけど、それ以外での機材に金が…

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        昆虫写真はお金が掛からない。って訳でも無かったり。

    • by donadona (37711) on 2020年06月02日 16時10分 (#3826073)

      カメラ性能でスマホを選ぶ層の存在や、スマホのアピールポイントにカメラが含まれている現状からするとカメラオタクの層が浅く広くなっているのかもしれない。

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        行動原理として「写真を撮る」って事が減っているのかも。
        何かのついでに写真を撮るのであれば、普段から持ち歩いているスマホに軍配が上がるわな。

    • by Anonymous Coward

      天体写真、スマホ用アダプタ&長時間露光アプリでメシエ天体まではわりと行けるんですよ@天文オタク

  • by Anonymous Coward on 2020年06月02日 13時19分 (#3825921)

    「カメラマン」休刊のお知らせ [motormagazine.co.jp]」(4月22日)

    広告激減の状況は日刊サイゾーの「ジャニーズ頼みに組織崩壊のニコン…老舗「カメラマン」休刊でささやかれるカメラ雑誌の苦境 [cyzo.com]」に(ジャニーズうんぬんはサイゾーのお家芸なんで気にしないように)。

    「ニコンなんて組織がガタガタになっていて、半年ごとに幹部がガラっと変わるような異常事態です。キャノンの2019年12月の決算は、会社全体で49.9%減。一眼レフやミラーレスカメラを扱うイメージングシステム部門の不振が大きく足を引っ張りました。コロナ禍の前でもこのような状況なのだから、『コロナ後』などどうなるか想像もしたくない。もはやメーカーに雑誌を支える余裕なんてまったくないのです」

    • by Anonymous Coward on 2020年06月02日 14時18分 (#3825976)

      ニコンようかん美味しかったのに、地元で買えなくなった...

      あれ、ようかん販売店ではなかったっけ?(違

      親コメント
  • by Anonymous Coward on 2020年06月02日 13時28分 (#3825927)

    銀行とか病院の待合室にあったらペラっとめくるイメージ。
     
    まあ俺が買ったことのあるカメラ雑誌って、アクションカメラぐらいなもんですが。

    • by Anonymous Coward

      私はコマーシャルフォトとか好き。芸術的写真にはあまり興味がない。
      (プロでもなければ広告業でもないが)

    • by Anonymous Coward

      それ、アサヒカメラじゃなくてアサヒ芸能。
      写真好きの医者のいる医院ならカメラ雑誌置いてあるとこもあるけど。
      あとアクションカメラはカメラ雑誌ではなく写真雑誌
      どちらもボケなんだろうけど。

      • by Anonymous Coward

        > どちらもボケなんだろうけど。
         
        写真だけにボケは欠かせませんね。

    • by Anonymous Coward

      わたしも買ったことないけど、ガキの頃にヌード写真目当てで立ち読みしたような記憶が(汗)

  • by Anonymous Coward on 2020年06月02日 14時03分 (#3825962)

    休刊理由として、「コロナ禍による広告費の激減」

    このふた月、電車内の広告が激減した。
    首都圏なのに吊り広告が掛かってないハンガーがあるとか、えーって感じ。
    残った広告も半分以上は電鉄会社(自社)の関連企業のもの。
    広告費激減ってのも頷けるわ。

    • by Anonymous Coward

      まあこんな [jiji.com]だし、出しているだけで金が掛かるんだから見る人がいなければみんな引っ込めるだろう。

typodupeerror

クラックを法規制強化で止められると思ってる奴は頭がおかしい -- あるアレゲ人

読み込み中...