パスワードを忘れた? アカウント作成
15028579 story
医療

アビガン、コロナへの有効性は「判断困難」。治験方法が課題に 49

ストーリー by nagazou
いわゆる継続審議 部門より
厚生労働省は21日、新型コロナウイルス(COVID-19)の治療薬として期待されていた抗インフルエンザ薬「アビガン」(ファビピラビル)の承認申請に対し、現在の治験資料では「有効性を判断するのは困難」だとして判断を見送る方針を決めたそうだ。アビガンは富士フイルム富山化学が開発した抗インフルエンザウイルス薬(毎日新聞Bloomberg)。

毎日新聞の記事によれば、富士フイルム富山化学による治験が、一般的な二重盲検試験ではなく、アビガンを投与した患者を医師が把握して行われる単盲検試験だったことなどが影響している模様。米国などで行われている治験の追加データが出れば改めて部会で審議するとしている。これを受けて22日には富士フイルムホールディングス株が大きく下落している。ただし、政府がアビガンの備蓄量を増やしていることから、日経新聞は短期的な業績への影響は少ないと報じている(日経新聞)。
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • それより劣るアビガンなんかが効くわきゃねーわ

    • by Anonymous Coward
      石田純一にはアビガン投与したらしいな。
    • by Anonymous Coward

      レムデシビルは飲み薬じゃないからw
      薬局で気軽に買えたりする薬じゃないんだから、「予防と称して」なんて使えるものじゃない。副作用だってあるんだし。
      デマをばらまかないよーに。

      • by Anonymous Coward

        トランプの事でしょ?

        • by Anonymous Coward

          トランプは陽性になってからレムデシビル含むカクテルじゃなかったっけ

        • by Anonymous Coward

          トランプは抗マラリア薬じゃなかったけ

        • by Anonymous Coward

          トランプは消毒液の注射 [science.srad.jp]じゃなかったっけ

    • by Anonymous Coward

      レムデシビルは飲み薬じゃなく注射薬のみなので、レムデシビルを飲むとかありあませんよ

  • by Anonymous Coward on 2020年12月25日 16時22分 (#3948682)

    感染者が50%の確率で偽薬投与される治験とか、常識的に考えて参加するわけねーだろ
    治療に当たってる医師も、そんなのに患者を参加させる人は少ないでしょう

    もし感染した場合、100%の確率で正規のアビガン投与される治験なら参加してもいい

    人権とか無視して政府が強制的に治験できる国じゃないと、
    50%の確率で偽薬投与される治験とか、受ける人はなかなかいないでしょう

    • ナイナイ岡村氏のコロナ風俗嬢発言もありましたとおり
      今はみんな貧乏ですよ。
      風俗嬢になるくらいだったら、ものによってはなかなかのお金が手に入る治験に参加する女性も少なくないかと。

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        実際に病気の奴でやる治験は金出ないんじゃないの

        • なんだ、金もらえないのか。
          そうなると完全な人体実験だな。

          親コメント
          • by Anonymous Coward

            >そうなると完全な人体実験だな。
            そうだよ。人が実際使ってどうかを確認するのが臨床試験なんだから
            人に使ったことない薬を世に出すわけがないでしょ

            薬の安全性そのものの確認をする第一相試験(健常者に対して薬を投与)ならお金出ると思うよ

            第二相以降でも、参加したことによりかかる費用(入院が必要なら入院費とか)は医療機関持ち(全額か一部かは内容によるかもしれないが)

            • >そうなると完全な人体実験だな。
              >そうだよ。人が実際使ってどうかを確認するのが臨床試験なんだから
              >人に使ったことない薬を世に出すわけがないでしょ

              そりゃ臨床試験なのは分かってるしどういう理由でそれやるのかも分かってるんだけど
              金ももらえなくて実験台にされて、リスクの方がかなりデカそうだと思ったまででね。
              だからわざわざさっきのコメントには「完全な」と付けたわけよ。
              逆にメリットの方が大きいと判断できれば人体実験にされてもやる価値がありそうと、もし自分が同じ立場なら思うかもしれない。

              親コメント
    • by Anonymous Coward on 2020年12月25日 19時59分 (#3948839)

      治験が何なのかさっぱりわかってないんだね
      治験に参加する医師や医療機関は、勝手にあてられているのではなく意思を持って参加しているし、偽薬が使われることは医師はもちろん被験者も承知の上だよ

      そもそも、その過程を経なければ薬が世に出ることはない、というだけでも覚えておいて

      # つまり「感染者が50%の確率で偽薬投与される治験とか、常識的に考えて参加するわけねーだろ」は全然常識的じゃないということ

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        今回はなぜ単盲検で治験したんだろう。
        患者は偽薬かわからない状態だったけど、
        効果を診断した医師は偽薬か本物か知ってたんでしょ。
        薬剤にあからさまな違いがあって偽薬が使えないとかだろうか?

        アビガンって他薬剤からは考えられない量を投与されると聞くけど、その絡みだろうか

        • Re:単盲検 (スコア:2, 参考になる)

          by Anonymous Coward on 2020年12月26日 13時12分 (#3949216)

          毎日新聞の記事 [google.com]によると、

          ではなぜ、富士フイルム富山化学は、二重盲検ではなくて、単盲検を選んだのか。
          同社は「偽薬を飲んでいる患者の症状が悪化した時の救済を考える必要があった」と説明する。

          とのこと。

          治験とはいえ、他に効果的な治療法が見つかっておらず、悪化すれば死ぬこともある病気に罹った患者に
          偽薬を与えるというのは、医療倫理的に問題があるとする論は確かにある。
          エボラ出血熱の治療薬の治験の時も、そういう議論が起きた。 [ime.or.jp]

          親コメント
          • by Anonymous Coward

            直接担当する医師が知らなければいいんじゃないの?
            どこかのレベルではだれがプラセボが把握してるんだから、そのレベルまで患者の症状も報告しておけばいいような気がするんだけど、ダメなのかしら。

            • by Anonymous Coward

              症状の急変と報告書を上げるタイムラグを考えると医師以外が把握してても同じと思う。
              ただ、医師も薬がほぼ効かない前提で対象しているはずなので、メーカーの言い分はちょっとおかしい

    • by Anonymous Coward

      いやぁ治験ってみんなこんなもんだが
      50%とは限らないけどね

    • by Anonymous Coward

      参加しなければ当然どちらも投与されない、つまり正規の薬が投与される確率0%だからなぁ。
      それに、その薬に薬効が無いだけならまだしも副作用が起きる可能性もあるし、
      「正規の薬(候補)を投与された人の方が当たり」みたいに単純には言えないのでは。

      • by Anonymous Coward

        でも参加しない人は既に効果の確認されてる別の薬で治療してもらえるが、参加して偽薬だった人って何も治療が行われないってことでしょ?
        こわ。

        • by Anonymous Coward

          どちらも普通の治療(というか今回の例だと治療はないから対症療法)はされるぞ
          ってか臨床治験のこと知らない人多いんじゃな

      • by Anonymous Coward

        いまは病院が「治験」と称して、病院主導で100%本物のアビガンが投与される治験をやってる
        実質的にはアビガン治療なんだけど、名目上は治験になってる

        そこに、メーカー主導で偽薬が50%の治験をやるから参加して下さいって、病院や患者に呼び掛けても、
        参加者を探すのは難しいのでは?

        • by Anonymous Coward

          治験でも標準治療でもなかったら患者の支払いが大きいからそんな人多く無いと思うが。
          副作用も投与量も大きいからただでさえ扱いにくい薬なのに

    • by Anonymous Coward

      米国ではワクチンも治療薬も二重盲検法で治験してますけどね。
      たとえ投与確率50%でもやって欲しい人は少数でも居るから、患者の絶対数が多ければ集まるよ。

    • by Anonymous Coward

      知らないからそう思うんでしょ
      アフリカでエイズ予防薬の治験やって対照群はみんな感染しましたギャハハ→炎上とか稀によくある

  • by Anonymous Coward on 2020年12月25日 18時16分 (#3948772)

    現時点ではまだ「何が効くのかわからん」状態なので、効きそうなものを適当に試してる段階でしょ。
    投与する側もされる側も「何もしないで死ぬよりはマシ」で納得してるのだし。
    挑戦してる最中に外野がガタガタ言った所で幸せな結論にならないよ。

    • by Anonymous Coward on 2020年12月25日 23時32分 (#3948926)

      【厚労省】コロナ診療手引きで第4版‐イベルメクチンなど候補に 2020年12月11日 (金)

      https://www.yakuji.co.jp/entry83437.html [yakuji.co.jp]

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      フグを初めて食べる人みたいなもんだ。死体を積み重ねて食べられるところを見つけるのさ。

    • by Anonymous Coward

      っていうより今んとこ効かない雰囲気なんだけど
      他に薬もないし捨てるには惜しいからどっち付かずって感じじゃないの
      タイミングが〜早期投与が重要で〜とか色々言うけど効かなかった理由探し

      • by Anonymous Coward

        効かないだけで済めばいいけど

        • by Anonymous Coward

          ほっといたら死の危険が伴うなら副作用も覚悟の上でしょ。
          死ぬことに比べたら他はたいした問題じゃないって考えてやってるわけで。

          # 個人的には重篤な後遺症に悩むくらいなら死んだ方がマシだが。

          • by Anonymous Coward

            副作用はいいけど効果はあって欲しいよねって話じゃね
            効果がなくて副作用があったらただの自傷行為

          • by Anonymous Coward

            死の副作用でも?

        • by Anonymous Coward

          今のワクチン達よりはアビガン選ぶかな

    • by Anonymous Coward

      いや、ある程度分かったから、ステロイド使ってんじゃん。
      アビガンは原理的には、ウイルス全般に効く(はず)だけど、投入タイミングが難しすぎて、効果が確認できないのでは?
      (コロナは症状出たときには増殖はピークを越えてるみたいだから)

typodupeerror

計算機科学者とは、壊れていないものを修理する人々のことである

読み込み中...