パスワードを忘れた? アカウント作成
15656188 story
お金

4630万円誤給付金の問題で振り込み先の男を逮捕。電子計算機詐欺容疑 162

ストーリー by nagazou
捕まえないと差し押さえできそうになさそう 部門より
各所で大きく報じられている山口県阿武町が誤って全世帯分の給付金4630万円を一人に振り込み、返還を求めている問題。この振り込み先となった田口翔容疑者を18日、山口県警は電子計算機使用詐欺の疑いで逮捕した。またこの直前に容疑者の口座の出入金記録が判明したことも報じられている(共同通信読売新聞スポニチFNNプライムオンラインTBS NEWS DIG)。

振り込まれた当日の4月8日と翌々日の4月10日、「デビット決済」で約68万円が支払われ、またその日のうちにA社に対して約125万円が振り込まれるなどされていた。男性は代理人を通じて「金は海外の複数のインターネットカジノで全部使った」などと説明していたが、記録にあるA社がこのネットカジノであると見られている。こうした出金を複数回繰り返し、約2週間後には、指定口座の残金は6万8000円あまりしか残っていないことが判明している(日刊スポーツ)。

あるAnonymous Coward 曰く、

ニュースで話題の件。法律上逃げ切れないだろというのは当然として、電子計算機使用詐欺が罪状になったのはちょっと意外である。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by Anonymous Coward on 2022年05月19日 12時31分 (#4251835)

    電子計算機使用詐欺ってなんか構成要件を満たさないような…

    「人の事務処理に使用する電子計算機に虚偽の情報若しくは不正な指令を与えて財産権の得喪若しくは
     変更に係る不実の電磁的記録を作り、又は財産権の得喪若しくは変更に係る虚偽の電磁的記録を人の
     事務処理の用に供して、財産上不法の利益を得、又は他人にこれを得させた者は、十年以下の懲役に
     処する。」
    って今回の事件ではあてはめられるのだろうか

    おそらく「どんな手段を使ってもいいから逮捕しろ」っていう国民感情に寄り添う形での逮捕なんだろうけど、筋はよくない気がする

    構成要件:
    ・電子計算機に虚偽の情報or不正な指令を与えて
    →財産権の得喪,変更に係る不実の電磁的記録を作った
    →財産上不法の利益を得た

    虚偽の情報の定義
    ・電子計算機を使用する当該事務処理システムにおいて予定されている事務処理の目的に照らし
     その内容が真実に反する情報をいう

    いけるかどうかは不明確
    どうも無理矢理っぽくてなあ…

    • by Anonymous Coward on 2022年05月19日 13時00分 (#4251876)

      「自分のものでないお金を送金しろ」が「不正な指令」にあたる解釈だと思う。

      ちなみに、「誤送金されたお金を誤送金されたもの、自分のお金でないと知ったうえで引き出して使う」

      事件に関しては前例があり、最高裁で詐欺罪が確定しています。
      事件番号 平成10(あ)488
      https://www.courts.go.jp/app/hanrei_jp/detail2?id=50004 [courts.go.jp]

      今回は窓口でなくオンライン出金のため、詐欺罪でなく電子計算機使用詐欺罪の摘要になるということのようです。

      親コメント
      • 今朝テレビで、バラエティ番組で有名な弁護士のセンセイが
        「三十数回の送金があったとなると、その回数だけ罪を重ねたことになる(ので量刑も重く…)」って言ってて、
        えぇぇネットカジノに送金したことが電子計算機使用詐欺罪になるの?私も将来刑務所に入れて欲しくなったらカジノに送金したらいいの?

        って思っちゃったけど、「自分の財産でないことをわかった上で、(銀行等に)そう錯誤させ送金の指示を行ったこと」が問題なんですね。納得。

        親コメント
    • by Anonymous Coward on 2022年05月19日 13時29分 (#4251903)

      もし誤入金と知らずに使っていれば満たさないけど、
      今回の場合は入金即日に知らせて返還要求された後に使い込んでる。
      自身の財産で無いものを自身の財産であるかの如く銀行から引き出しているんだから余裕で要件満たしてるよ。
      擁護の余地は無い。

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      自由の身にしておくと証拠隠滅の恐れがあるから
      とりあえず明確なところで逮捕しておくんでしょうってニュース解説を見たけど

      • by Anonymous Coward
        隠滅すべき証拠はA社のログとかだろうし自由の身にしといたからといって今更どうにかできるようなもんじゃないのでは。
        ワンチャンあるとすれば残金6万8000円をタネ銭にしてギャンブルで5000万円儲けて全額返すくらいか。
    • by Anonymous Coward

      誤振込の刑事判例だと、ただの詐欺罪に問うたものが多いようですね。
      現金を引き出さずにネット上で完結したため電子計算機詐欺なんでしょうか。

  • by Anonymous Coward on 2022年05月19日 12時25分 (#4251821)

    カジノを通してマネーロンダリングしたとかでなく、使い切ったのなら本当にやばいよなあ。
    有罪になると、町への賠償は破産しても消えない。
    所得税の申告がなければ、国税から脱税で課税された挙句、厳しい差押え(税は裁判所通さなくていいので)。
    さらに町民税の差押え(この段階で町に資産がバレる)。
    どうするつもりなんだろう。24歳無職だから、怖いものがなかったのだろうか。

    • by Anonymous Coward

      10年たって時効じゃないかな。

    • by Anonymous Coward
      無職言うてもこの事件でクビになっただけで町内のホームセンターの正社員やで
      なのに住民税非課税、ホムセンすげぇな
      どっちにしろ賠償するような資産はどこにもないしこの先どうするもないだろ
      • by Anonymous Coward

        これからいくらでも稼げばいいじゃん
        金がないなら稼いでね、としか

        • by Anonymous Coward
          ホムセンに就職して稼げばいいんですね(年収100万円以下)
  • by nnj (47813) on 2022年05月20日 18時51分 (#4252938) 日記

    コメントが沢山ある中恐縮ですが…

    私は半年程前に同時に受給できない支援金Aと支援金BのAを申請し、後になってBの方がちょっと多く貰えることが分かり「Bの申請をするのでAの手続きを停止してください」と連絡した所、システム的に振り込みを停止できないらしく、一旦口座に入金された後、即時入金された分のお金を振込主に引き上げられた経験があります。(事後的に電話で入金分の引き上げを伝えられました。)

    その様に、振込主が入金ミスに気付いた時点(あるいは相手の同意が必要ならば同意を得た瞬間に)入金分を“最大限”引き上げていればこんな大ごとにはならなかったのではないかと思っています。

    法律に詳しくはないですが、役所側の「過失」が大きいように思えるので職員の退職金を大幅にカットして補填すると良いのではないかと思います(!)

  • by Anonymous Coward on 2022年05月19日 12時09分 (#4251801)

    町長印があるのに被害者面するなんて厚かましい。
    報酬返納しなさいよ。

    • by Anonymous Coward on 2022年05月19日 12時13分 (#4251804)

      被害者は被害者でしょ。
      しかし日本ってミスへの追及厳しすぎる人多いですね。
      誤送金と聞かされた後の引き出しや送金は明らかに悪意を持ってやってたわけでこいつが逮捕されるのは当然なんだけど。

      親コメント
      • by Anonymous Coward on 2022年05月19日 12時41分 (#4251849)

        ミスをカバーする体制を整えてなかった事に対する追求なんじゃね?

        新人に仕事任せるなら、ミスするもんだという前提で上司がカバーする体制を
        整えておくのが普通なんじゃないの?

        銀行に送金処理を依頼する前に上司チェックしてなかったんでしょ?
        それはミスではなく職務怠慢だと思うよ。

        役場内のミスが外部にまで波及してる時点でアウト。
        「大事な公金」だと言うなら、トリプルチェックぐらいしなさいよ。

        この役場だと現場猫ネタのアレになりそうだけど。「次のやつが確認するからOK」
        「前のやつがOK出してるからOK」「前の二人がOK出してるからOK」みたいな。

        #「上司は責任を取る為にいる」って誰かが言ってた。ミサトさんだっけ?

        親コメント
        • by Anonymous Coward

          銀行が当日気になって連絡してくれたから発覚した問題
          余罪はありそう

      • by Anonymous Coward

        こういう甘い奴がいるから日本の役所がダメになるんだよな

        • by Anonymous Coward on 2022年05月19日 12時25分 (#4251822)

          これが警察なら、幹部が自発的?に寄付して補填ですかね
          https://www.asahi.com/sp/artic... [asahi.com]

          親コメント
        • by Anonymous Coward

          他人に厳しく自分に甘く。
          わかります。

        • by Anonymous Coward

          逆逆
          お前みたいな税金もらってるってことを神聖視して身勝手な使命や責任押し付けてる奴らが「ぎゃーーー!役所の職員のくせに自席で水飲んでた!!!!」みたいなクレーム入れるせいでダメになってんだよ。

    • by Anonymous Coward on 2022年05月19日 12時20分 (#4251816)

      お金が使われた事と誤給付は分けて考えなよ

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        分けて考えたら町長「も」その分の責任を取らないとおかしいでしょうが。

        • by Anonymous Coward

          何の責任についていってますか

          • by Anonymous Coward

            誤給付の責任だろ
            さっさと補填してから取り返すことは勝手に考えてくれ

            • by Anonymous Coward

              その前に、町長は本件の送金の認可印を捺しているそうな。

    • by Anonymous Coward

      町長と町役場は被害者(町民)の代表でもあるんだから、被害者面するのは当然。
      被害者(町民)からしたら、対外的に被害者面してくれない町長や町役場の方が問題だわ。
      こういうのは、被害が固まってから、町議会を中心に町長や関わった職員の責任を追求するものだよ。

      • by Anonymous Coward on 2022年05月19日 12時47分 (#4251856)

        誤送金問題
         加害者:役場
         被害者:町民(と件の男性)

        返還拒否問題
         加害者:件の男性
         被害者:町民

        役場は、被害者である町民の窓口でしかない。

        親コメント
      • by Anonymous Coward

        え?町民からすれば無駄遣いしたのは町役場なんだから町長が弁償すればいいだけで、
        町長が逃走男から取り返すのはまた別の話では?

        • by Anonymous Coward

          別の話って書いてるけど。

        • by Anonymous Coward

          無駄遣いじゃなくミスだよね。
          君は仕事上のミスで会社に損害を与えた場合、全部「個人的に」賠償するの?

          • by Anonymous Coward

            会社法第429条 役員等がその職務を行うについて悪意又は重大な過失があったときは、当該役員等は、これによって第三者に生じた損害を賠償する責任を負う。

            君が役員なら当然そうだよ。君がヒラならしったこっちゃないね。

  • by Anonymous Coward on 2022年05月19日 12時22分 (#4251818)

    ネットカジノを本当に利用していたとしたら、その罪も上乗せされるのか。

    • by Anonymous Coward

      ついでに海外のFXやバイナリオプション業者の利用者とアフィ報酬得てる奴らもまとめて逮捕しとけ

    • by Anonymous Coward

      カジノ誘致して儲けたい大阪維新を思い出したけど無関係

  • by Anonymous Coward on 2022年05月19日 12時25分 (#4251823)

    仮想通貨でも買うほうがまだまし

  • by Anonymous Coward on 2022年05月19日 12時26分 (#4251824)

    これ、4630万を「自分のものでないのにカジノかなんかに送金指示した」ってロジックだよね?
    被害者はカジノか代行かなんかの受け取り側で?
    送金元の銀行にすんの??

    • by Anonymous Coward

      「送金元の銀行」だとどこを指してるのか不明瞭

      役所職員A「463世帯に各10万振り込んでください」(本来の必要手続き)
      役所職員B「1世帯に4630万振り込んでください」(※合計額の振込書類が必要だと誤認して行われた手続き)
      銀行A「依頼通り、各世帯の利用している金融機関の口座へ送金します」
      →容疑者が利用する銀行Bの口座に10万+(463*10万)の4640万が振り込まれる

      役所は誤送金を説明し、返金要求も伝えていたので、容疑者は4630万が自身の金でないことは把握していた
      つまり他人の金と知りつつ引き出したのが銀行Bに対する詐欺ということ

      AとBは一緒の銀行かも知らんし、銀行以外の金融機関かも知れんけど
      とにかく理屈はこう

  • by Anonymous Coward on 2022年05月19日 12時26分 (#4251825)

    全員分のポイントを貰えないかな

  • by Anonymous Coward on 2022年05月19日 12時51分 (#4251857)

    若いのにそういうお金もらえる人って、、、という先入観があり、やっぱりアレな人だったかと思われてそう。

typodupeerror

※ただしPHPを除く -- あるAdmin

読み込み中...