埼玉、アニメで本格的に観光振興 か? 98
タレコミ by
あるAnonymous Coward 曰く、
やじうまWatch 4/15の記事より、最近「らきすた」の舞台となった埼玉県各地でそれを利用した観光振興がさかんになっている(鷲宮町商工会、幸手市商工会)が、埼玉県産業労働部 観光振興室が“開き直って”、ちょ~でぃーぷな観光協会というwebサイトを開設したようだ。アニメ課、ゆるキャラ課などのページを設置し、埼玉県内の「観光スポット」を案内している。アニメでは先にあげた「らきすた」のほか、トトロやくれしんなどの一般向けのアニメの舞台なども挙げられている。埼玉を舞台にした作品は他にもたくさんあるのでぜひリストをより充実するのを期待しよう。
#“観光”の際には現地に迷惑となる行為は慎みましょう。
オタのマナーの良さ (スコア:4, 興味深い)
以前に映画館で仕事をしていた頃、新海誠のプレミア上映で劇場ロビーから外の廊下、さらには施設外まで行列が伸びる勢いでしたが、並んでいた彼らは実に礼儀正しかったのが印象的で、スタッフの人々も「アニメで並ぶ人々はマナーが分かっている」とヘンに感心しておりました。別イベントで小泉今日子や浅野忠信、故・相米慎二監督が来たときは確かに凄かった。これは興味の対象がアニメのプレミアイベントでは分散されている(作品そのものを初回で見たい、監督・声優を見たい)のに対して、実写の場合、主演俳優に集中しているのがポイントかもしれません。聖地巡礼も恐らく、限定グッズ販売とかをやってしまうと阿鼻叫喚の地獄絵図が展開されるんでしょうね。
Hiroki (REO) Kashiwazaki
Re:オタのマナーの良さ (スコア:3, すばらしい洞察)
オタでもオタじゃない人らでも、マナーの悪かったり問題起こすような人は一定割合で混ざってると思いますが、それ以外の大多数の人間が行列慣れ/混雑慣れしているかしていないかで、全体のカオス度はだいぶ違うんじゃないかな。
「オタクは一般人に比べてマナーがいい」という論法では、オタク叩きやってるマスコミと同類になりかねない危険があるので、こういうのは特に注意して発言したいところ。
Re:オタのマナーの良さ (スコア:1, 興味深い)
苺ましまろの聖地巡礼についてメディアワークスが自粛要請
http://www.google.co.jp/search?q=%E8%8B%BA%E3%81%BE%E3%81%97%E3%81%BE%... [google.co.jp]
ただし、1次ソース発見できず
らき☆すた関連については聖地巡礼という行動について一部でアニメファンを叩こうとしたが不発、地元が逆手にとってオタクを食いものにした(としか思えない)という経緯があったかと思います。
とりあえず簡潔にまとめてあったのはここらへん?
http://goukin.exblog.jp/5946897/ [exblog.jp]
それでも幸手市のらき☆すた商品券はやりすぎだと思う・・・
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20080222_luckystar_happy_... [gigazine.net]
面倒なのでACでベタ貼りもーど
Re:オタのマナーの良さ (スコア:1)
関西のある映画館では、アニメ映画に多くのお客様が訪れて利益を享受
しているにもかかわらず
・お客様が騒いだりしている訳でもないのに、いきなりどなりつける
・映画館内に列を作るスペースがあるのに、小雨の降る中わざと外に並ばせる
ということを平気でやっていました。従業員全員が迷惑そうな顔をして。
Re:オタのマナーの良さ (スコア:1, すばらしい洞察)
「騒いでいない」ここが主観
「映画館内に列を作るスペースがあるのに」それを客の行列用に使っていいの?
で、極め付けが「利益を享受しているにもかかわらず」
なんか「こっちは出すもん出してるんやから、多少いうこと聞いてもらわんと」的なニュアンスが感じられます。そもそも本当に失礼な行為だったら利益云々に無関係なはず。それをあえて金をもちだすところに胡散臭さを感じます。
地図帳は埼玉で万全 (スコア:3, おもしろおかしい)
しんちゃん曰く (スコア:2, 参考になる)
実はもっと怖いみさえばばぁが隠してあるんだぞっ
現地取材するアニメ作品が増えた (スコア:2, 興味深い)
何度も話題になっているらき☆すたの鷺宮神社もですが、同じ京アニ作品の涼宮ハルヒの憂鬱では西宮市の風景が頻繁にも使用されています。私個人で知っている限りだと、かみちゅ(広島県尾道市)、true tears(富山県高岡市他)、ひぐらしのなく頃に(岐阜県の白川郷)あたりなんが最近の有名どころでしょうか。
ドラマや映画のロケ地めぐりなんかと同じ感覚でアニメのロケ地をめぐる(いわゆる聖地巡礼)ファンも今後増えていでしょうし、そういう客を観光客として受け入れるというのは面白い試みなんじゃないでしょうかね。
#ただまあ、一過性のものなので、情報の更新はたいへんでしょうけど。
しもべは投稿を求める →スッポン放送局がくいつく →バンブラの新作が発売される
Re:現地取材するアニメ作品が増えた (スコア:2, 興味深い)
実はそんなにいいお客さんじゃないんじゃないかと。
ソースは自分。
--
旅行に行く場所を選ぶ理由としては安直で好きなんだけど。
Re:現地取材するアニメ作品が増えた (スコア:1)
ただしあまり商売ッ気を前面に押し出さないようにしないとそっぽを向かれますので注意。
そのへんをうまくやってるのが鷲宮とか木崎湖なんじゃないかと感じています。
鷲宮はファンの意見を積極的に採り入れて行った(新聞記事によるとグッズの製造会社までファンに紹介してもらったらしい)のも成功要因かな。
幸手はちょっと商売ッ気が前面に出ていて、これ以上欲をかくと危険な感じがします。まああくまで印象論ですが。
Re:現地取材するアニメ作品が増えた (スコア:1, 参考になる)
一過性といいながら、B&Bで全国区の知名度になってずっと続いているもみじ饅頭みたいな例もありますし、トトロなんかはもう公開から20年も経ってることを考えると、存外嘗めたものでもない気がします。
Re:現地取材するアニメ作品が増えた (スコア:1)
当方は鉄分が全くないので判らないのですが、「趣味の世界で現地を歩く」というのは鉄道オタが最初ではないですかね。
ただ、駅などの公共施設と違い一般家屋は保存しようとして出来るわけでもないですし、
100年、200年を見越して事業を興してほしいなぁとか個人的には思ったり。
こういうことにこそ税金を使うべき、という意味でぜひ他の自治体も埼玉を見習って欲しいもんです。
Re:現地取材するアニメ作品が増えた (スコア:1)
舞台が岡山ですが、それだけでなく登場人物の名前を地名から取ってきている [uec.ac.jp]ので、
その由来となった各地を巡る [yks.ne.jp]なんてのが流行った覚えがあります。
NHK大河ドラマの舞台になった所には、その年は観光客が増えるって話とかを考えると、
聖地巡礼ってのはアニメに限った話じゃないと思いますね。
鉄道スタンプラリー (スコア:1)
鉄分でアニメと言えば、飯田線を [wikipedia.org] 忘れるとは [seikyou.ne.jp] 言語同断 [bekkoame.ne.jp]!
Re:昔の聖地巡礼を語るスレッド (スコア:1)
もっとも、当時(10年位前)の漫画・アニメではモデルと言っても有名な場所しかなかったので、単純な観光にしかなりませんでしたけど。
黒川ダムは何が元ネタだったのかなぁ・・・
ちなみに当方の学生時代は金が無くて一度も行っていないです。orz (:>^
Re:昔の聖地巡礼を語るスレッド (スコア:1)
(センチは北海道、青森、宮城、石川、神奈川、愛知、京都、大阪、香川、広島、福岡、長崎の12カ所、お嬢は――北海道から九州まで数知れず;)
それぞれ背景が写真から起こされたものらしく特定が楽で、特に聖地巡礼というのを意識せず数カ所まわった記憶がありますが、両作品を愛していた友人が数年かけてフルコンプしたと聞いたときは随分と驚嘆した覚えがあります。
また、センチの方は若干聖地巡礼を意識してか、舞台となった全国各地のレコードショップなどに提携店を展開し、それぞれのヒロインに合わせたグッズ展開などをしておりました。その内のひとつ、横浜のレコードショップはつい最近潰れてしまいましたが;
まぁなんにせよ、これだけ聖地巡礼に苦労する作品はもう出てこないと思います。(出てきたらどうしよう)
#にしてもお嬢様特急の選択肢(主人公の行き先)が十数カ所(特急の先頭から末尾の車輌+停車駅周辺のスポットが選べられました)も出てたまげたのが懐かしい……。
――There is such a thing as Forever...
Re:昔の聖地巡礼を語るスレッド (スコア:1)
ARIA [google.com]とかどうでしょう。この作品も街並みに関しては現地を忠実に再現してることで有名ですし。
#明日のナージャとかも聖地巡礼するとえらいことになるような……。
しもべは投稿を求める →スッポン放送局がくいつく →バンブラの新作が発売される
Re:昔の聖地巡礼を語るスレッド(オフトピック) (スコア:1, おもしろおかしい)
#いやわかってますよ?
ベネツィアで気付きましたが、世界に範囲を広げると途端に聖地巡礼のハードル高くなりますね……。
#エルサレムやメッカを舞台にした作品を作れば、宗教的にもファン的にも巡礼出来て二回お得――いやいや。
――There is such a thing as Forever...
Re:昔の聖地巡礼を語るスレッド (スコア:1)
きちんと再現できているのは有名観光どころ(溜息橋、サンマルコ広場、鐘楼、リアルト橋)だけ
他はそれっぽいが再現と呼べるほどじゃないのが感想です。
見たような聞いたような・・・
itinoe
Re:昔の聖地巡礼を語るスレッド (スコア:1)
#その系統なら80日間世界一周 [wikipedia.org]なんてそのものずばりなタイトルもありますね。
#しかし、たいへんさではモンタナ・ジョーンズ [wikipedia.org]が一番ではないかという気もする。
参考 [yahoo.co.jp]
しもべは投稿を求める →スッポン放送局がくいつく →バンブラの新作が発売される
Re:昔の聖地巡礼を語るスレッド(オフトピック) (スコア:1)
閉鎖は延期されたのですね。
誘致合戦 (スコア:2, すばらしい洞察)
アニメファンな外国人観光客にも効果ありか?
Re:誘致合戦 (スコア:3, おもしろおかしい)
Re:誘致合戦 (スコア:2, おもしろおかしい)
Re:誘致合戦 (スコア:1)
そのセリフは鉄道会社経営者だけど何か質問ある? [2log.net]の方がしっくりくるね。
Re:誘致合戦 (スコア:1)
県庁と東国原知事を模したキャラが出てきてましたよ。
CVは別の人っぽかったけど(運転中でクレジット見れなかった)
宮崎県がタツノコに振ったのか、逆なのか…。
でも、あれじゃあ知名度アップにもつながらないだろw
Re:誘致合戦 (スコア:1, おもしろおかしい)
便乗して地元の宣伝をしてみる (スコア:2, 参考になる)
関東地方と東北地方の間にある時空の狭間、我が祖国えばらぎですが、田舎だけは売るほどあります。
漁港の田舎、砂浜の田舎、田畑がどーんの田舎、段々畑の田舎、鬱蒼とした山の田舎、石油化学コンビナートの田舎など、求められる田舎、典型田舎モデルがてんこ盛り。
地平線の彼方に広がる畑、熱帯魚の泳ぐエメラルドグリーンの海、流氷の打ち寄せるモノクロームの海、冬の日本海以外は大抵揃います。
田舎が舞台の作品を製作する際、風景に困ったら是非ロケハンにお越しください。
いかにもな佇まいの旧県庁や、いかにもな佇まいの弘道館(旧水戸藩の藩校)などもおすすめです。
他の地域にあるようなフィルムコミッションもありますよ。
日本国籍をお持ちでしたら、パスポート不要ですので、どうぞお気軽に。
Re:便乗して地元の宣伝をしてみる (スコア:1)
そして最終的に (スコア:1)
Re:そして最終的に (スコア:2, おもしろおかしい)
え?あそこは埼玉じゃないんですか?(こら
Re:聖地的には (スコア:1)
# 芦ノ湖でアニメって言うとエヴァくらいしか思いつかないけど...。
# 観光用(!)にジオフロントでも掘ってみますか。
それなら静岡だって・・・・ (スコア:1, 参考になる)
# 見学は抽選らしいですねorz
## キャプテン翼も紹介したいが微妙にずれているのでAC
行き着く先は (スコア:1)
どうかなあ (スコア:1)
少なくともリピーターの確保にはつながらないと思うし、永遠と流行を生み出していかないといけないんでない?
時事ネタは後から見ると痛いしね。
滋賀人としては埼玉行くぐらいなら東京を選びますがね。まだ宇都宮の餃子の方が惹かれる。
Re:どうかなあ (スコア:1)
今の時点では実際に流行ったアニメ等に便乗して観光振興しているだけですが、
将来的には実写映画におけるロケ支援目的のフィルム・コミッション [google.co.jp]の
漫画・アニメ版を考えればいいんじゃないでしょうか。
今後制作される“新作の”漫画・アニメに対して素材提供や版権もの(美術館所蔵作品とか)の
使用許諾を与える代わりに、タイアップした限定グッズの地元のみでの販売権を得るとか。
2・3年に一本「らき☆すた」級の当りが出れば効果は大きいと思いますが。
#まあ、県の担当はそんなことまで考えてはないでしょうけれども。
Re:どうかなあ (スコア:1)
二次元なら、静止画写真をいくつか撮って、絵に落とし込めばOK。そもそもロケとか必要ない。
要は、製作者側にとってメリットがほとんど無いんじゃないかと。
>版権もの(美術館所蔵作品とか)
鳥獣戯画の著作権が切れていない [2ch.net]、なんてことは無いわけで。
>使用許諾を与える代わりに、タイアップした限定グッズの地元のみでの販売権を得るとか。
そもそも著作権切れてない作品であっても、所有者が著作権を持っているわけではないよね。
だから、使用許諾に根拠が無い。
唯一、建築物の著作権を根拠に許諾は可能かもしれないけれど、比較的新しくて(築50年以内)著作権の切れていない建築物じゃないと無理。
特に寺社仏閣なんてのは、とっくに著作権が切れているんじゃない?
初心者向け (スコア:1, 興味深い)
江戸時代から受け継がれているノウハウ (スコア:1)
日光街道沿いの宿場町に眠っていた
ノウハウがらきすたをきっかけに
再始動した…という印象があるなぁ。
それには関係者の「マンガ?お金になるわけないよ」的な
固定観念によるブロックがなかったことも有利に働いたの
かなぁ…それは関係者の世代交代なんかが裏にあるかも
しれないけど。
Re:『こういうのは国家権力で取り締まれないものか』 (スコア:1)
試されすぎる大地、北海道
Re:『こういうのは国家権力で取り締まれないものか』 (スコア:1, 参考になる)
Re:『こういうのは国家権力で取り締まれないものか』 (スコア:1, すばらしい洞察)
お前ら俺が何やってるか知ってるよね? だからこういうこと言っても冗談だって分かってくれるよね?
↓
「実際のところ自分が思ってるほど他人は自分のことを気にかけてない」の法則発動
↓
ネタがすべる
↓
大炎上
っていう顛末ですよね。
こいつを釣りとするには少々クオリティが低いかと。
やり方次第 (スコア:1)
...と、2次元に限っても、土地縛りじゃなきゃネタはそこそこあると思われるので、まぁやり方次第かと
Re:地方の事情 (スコア:1)
一方、富山県では県議が地元を舞台としたアニメの放映に奔走し、放映 [gigazine.net]にこぎつけた。
Re:地方の事情 (スコア:1)
かつての和歌山(でいいよね?)は紀伊山地が邪魔をしてテレビ東京系のアニメがほとんど見られませんでした。
(主な例:関東圏に出て来て同好の士と話をしていても、J9シリーズの話にまったくついていけませんでした)
単純な放送日の前後でしかありませんが、リリカルなのはStrikerSの最速オンエアがテレビ和歌山だと知った時には隔世の感がありましたね。
Re:ださいたま(オフトピ:-100) (スコア:1)
あの「さいたま」市で止めをさしちゃった気がしますね. もう人をなめているのかと.
その前に見沼という歴史ある地名を「沼」の字がダサいから変えたいなんて言い出す時点で, もうこの一帯はダメなんじゃないかと. 外部からの流入人口が主体を占めているから土地に対する愛着も無いんでしょう. まあそれはそれでいいとして, なぜそんな土地を外部の人が愛せるというのか, 本気で考えているならバカですし, そうじゃなければバカを引っ掛けるための詐欺でしょう.
観光という点では, 川越とか秩父みたいに県とは独立した地域として推めていかないとどうしようもないと思います.
見沼区に見沼という地名はありません(オフトピ:-200) (スコア:2, 興味深い)
ダサいから変えたいと本気で住民(の多く)が望んでいたと思っているなら、かなりマスコミの洗脳にやられてますね。
ちなみに、ダサいからではなく「沼」という字が湿地帯を意味するため、土地価格的に悪イメージがつくことを恐れての反対意見です。
湿地帯が家屋を建設するのに不適な土地というのは確かですが、後述のように見沼区に湿地帯(低地)はほとんどないのが現実です。
あの件で住民が反対していたのは、大きく以下の2点です。
1.区名は住民投票の結果を尊重するとか言っておきながら、投票結果下位の見沼区が採用された
他の区は上位区名が採用されたことから、最初から見沼区と命名することを決めていたのではという疑問が出てきます。
2.見沼区に見沼地域はほとんど含まれていない
旧大宮市・浦和市に見沼という地名がありますが、これらは見沼区内にありません(それぞれ、北区、緑区)
なぜ、区内に見沼地域を含まず、見沼という地名も含まれない区域が見沼を名乗らなければならないのでしょうか?
沼の字がどうこう言うのは、それ以下の些事であったにもかかわらず、マスコミが一般人に理解しやすいネタとして広めちゃったってのが真相です。
当時の住民の間では「え?なんでここが見沼?もっと西(南)でしょ?」って感想が多かったです。
まあ、2番目に関してはもともと「さいたま」の由来となる地域でもないのに、さいたま市を名乗ろうとする連中が決めたことなのでさもありなんって感じですけどね。
#旧見沼区蓮沼住民なのでID。
Re:見沼区に見沼という地名はありません(オフトピ:-200) (スコア:1)
今この瞬間、沼津市はさいたま市の敵になりました。
Re:ださいたま(オフトピ:-100) (スコア:1)
かすかびあんですよ?
県名から愛称でつなげると
「彩の国のかすかびあん」っていう何人?状態になります
(´・ω・`)
Re:行政が絡むと・・・ (スコア:1, 興味深い)
規制できない立場の人間をこちら側に引き込めば規制を回避できると。
まずは天下りの受け入れから考えようか。