地上デジタル放送の新タワー名は「東京スカイツリー」 110
タレコミ by tondeke
tondeke 曰く、
情報元へのリンク
MSN産経ニュースやITmediaによると、東京都墨田区に開業予定の通称新東京タワーの正式名称が「東京スカイツリー」に決定したそうです。
新東京タワーの名称については、4月から約2ヶ月間に渡りWebサイトやハガキ、携帯電話からの全国投票が行われ、「東京EDOタワー」「東京スカイツリー」「みらいタワー」「ゆめみやぐら」「ライジングイーストタワー」「ライジングタワー」の6つの候補の中から、見事最多得票を得たのが「東京スカイツリー」だったそうです。
現在の東京タワーに代わり、関東地方一円へ地上デジタル放送の配信を行うために建設されるこの「東京スカイタワー」。Wikipediaの説明によると決して地上デジタル放送のために建設計画が始まったわけではないそうですが、この新たな東京のシンボルは、皆さんの目にどう映るのでしょうか。
情報元へのリンク
うるさい。お前なんか東京タワーだ。 (スコア:5, おもしろおかしい)
Re:うるさい。お前なんか東京タワーだ。 (スコア:2, おもしろおかしい)
Re: (スコア:0)
「自由の墓標」
Re: (スコア:0)
そして三年後新たなとリビアが。。。 (スコア:5, おもしろおかしい)
へぇーへぇーへぇーへぇーへぇーへぇーへぇー
浸透しないよねぇ (スコア:3, 参考になる)
正式名称が決まる前に通称が本決まりしちゃってるもんねぇ。
そういえば明石海峡大橋は「パールブリッジ」って愛称が決められてたけど、だれも使ってない。
東京ドームをビッグエッグって言う人も少ないような・・・。
まぁ、どちらも浸透しなかったのは通称のほうですが。
Re:浸透しないよねぇ (スコア:1)
いやいや、これは決めておかないと困るでしょう。じゃないと、「あの塔」「例の塔」「新しい方」「でかい方」「今度のこれ(親指を見せる)」とかいうことになって意思疎通が大変困難…でもないような気がするな、こうして書いてみると。
Re: (スコア:0)
声の大きな人の勝ちでしょう
Re: (スコア:0)
Re:浸透しないよねぇ (スコア:1, 興味深い)
Re:浸透しないよねぇ (スコア:1)
今をときめくデジタルの代名詞、東京スカイツリーでございます。
地域活性化、難視聴の解消に向け、精一杯働かせていただく所存です。
どうか皆様の暖かいご支援、ご支持をお願い申し上げます。
何卒、東京スカイツリーをよろしくお願いいたします。
ありがとうございます。ありがとうございます。
Re:浸透しないよねぇ (スコア:1)
ちり紙交換でございます。お気軽にお声をおかけください。
Re:浸透しないよねぇ (スコア:1)
#たまに走ると「鶴見つばさ橋」とごっちゃになるけど。今渡ってるのはどっちだっけ?とか
とりあえず出来上がったら、 (スコア:2, おもしろおかしい)
-------- tear straight across --------
Re: (スコア:0)
完成するまでが遠足です (スコア:1, おもしろおかしい)
Re:完成するまでが遠足です (スコア:2, すばらしい洞察)
ゴジラが東京タワーを倒す [wikipedia.org]のはずっと後のことですよ。
早速間違えて (スコア:1)
皮肉ってわざと間違えた……のでしょうか?
ツリーだけに (スコア:2, おもしろおかしい)
\/ ● 、_ `ヽ ======
/ \( ● ● |つ
| X_入__ノ ミ そんな餌で俺様が釣られクマ――
、 (_/ ノ /⌒l
/\___ノ゙_/ / =====
〈 __ノ ====
\ \_ \
\___) \ ====== (´⌒
\ ___ \__ (´⌒;;(´⌒;;
\___)___)(´;;⌒ (´⌒;; ズザザザ
Re:早速間違えて (スコア:1)
うわ、早速見逃しておりました。
# 修正しました。
おそらく消去法で選ばれたのだろう (スコア:1, すばらしい洞察)
「E電」て知ってます? (スコア:1)
このスカイツリーなる名称も「E電」と同じ運命を辿ると私は予想します。
Re:「E電」て知ってます? (スコア:2, 参考になる)
「E電 [wikipedia.org]」は国鉄じゃなくて「国電 [wikipedia.org]」ですな。
Re:「E電」て知ってます? (スコア:1)
今回は、そこそこ言いやすいし、意味もそれなりにとれるので、結構根付くんじゃないかと思っています。
Re:「E電」て知ってます? (スコア:1)
スカイツリーで連想したのは天空の城ラピュタ (スコア:1)
スカイツリーで連想したのはインテグラルツリー (スコア:1)
http://manuke.seesaa.net/article/96198344.html [seesaa.net]
東京タワーでいいじゃん (スコア:1)
古くなったのは旧東京タワーとか初代東京タワーとか、もしくは古くなったほうに別の名前をつけるとか。
「初代東京タワー」とか「二代目墨田東京タワー」とか。
東京タワーというのをブランド化する感じで。
タワーがゲシュタルト崩壊してきたw
Re:東京タワーでいいじゃん (スコア:2, すばらしい洞察)
既存のタワーの名称を変えるには施設内の表記や
お土産とかの刷新が必要になるんでつらいってことでしたっけ?
Re:東京タワーでいいじゃん (スコア:1)
# 襲名案も捨てがたいですが。
知事の鶴の一声まだ~? (スコア:0)
Re:知事の鶴の一声まだ~? (スコア:4, 興味深い)
とりあえず事業主 [rising-east.jp]は「新東京タワー株式会社」から「東武タワースカイツリー株式会社」に変更となっていますね。「東京スカイツリー株式会社」じゃないあたりにビミョ~な意地が感じられて涙…。
#今の東京タワーの事業主も「日本電波塔株式会社」だったりしますが、これはタワーの正式名称ですからして。
Re:知事の鶴の一声まだ~? (スコア:1)
幅広い層に受け入れられそうという意図で名づけた名前だったとしても
何十年もたつと逆に幅広い層に呆れられる事になってしまうので、この選択肢が
採用されて救われたかもしれません。
公共関係のゆるキャラ、ゆるネームに走る傾向はいい加減やめて欲しい...
「ゆめ」(笑 (スコア:1)
「アフォかよ」って思うクチです。
あと、わざとカタカナをひらがなにしてみたり、
そういうネーミングにも虫唾が走りますね。
屍体メモ [windy.cx]
Re: (スコア:0)
そういえば、東上線のTJライナーも名称決定して直後の
甲種回送されてきた59001にグラデーションまで入ったTJライナーの
LEDロゴがROMに入っているときも、(特にまだ公開するわけでもないのに)
東武のくせにみょーに早いなと思ったクチです。
Re: (スコア:0)
# 下線が引けないから、ワがロに見えんな
# これだけなのでAC
最近漢字+カナの名前が多いので (スコア:0)
Re:最近漢字+カナの名前が多いので (スコア:1)
Re:最近漢字+カナの名前が多いので (スコア:2, おもしろおかしい)
Re:最近漢字+カナの名前が多いので (スコア:1)
なんか、高い感じがしない。 (スコア:0)
「タワー」って言われると、見上げるほどにそびえ立つものを想像する。
面白いネーミングではあるけど、なんか高いって感じがしない。
海外の方に「ニッポンにはトーキョータワーとトーキョースカイツリーというものがある。どっちが高いと思う?」って聞いてみたらどういう反応になるだろう…。
東京空樹と世界樹 (スコア:1)
リンクするとすればユグドラシル [wikipedia.org]か。イグドラシルの方がなじみがあるな。
Re:東京空樹と世界樹 (スコア:1)
#だから完結巻を以下略
英語圏の人にとって・・ (スコア:0)
あえて例えるなら、アメリカが新しく建造したタワーに「空木」と命名したようなものか。
まあ今回に限らず、変な和製英語は恥ずかしいからやめてほしいという気持ちはあるね・・
Re:英語圏の人にとって・・ (スコア:2, 興味深い)
ソルトレークシチーみたいな。
アメリカの大学の日本語の授業で、
「日本ではLAのことを『Ro Su』と言います。さあ、皆さん練習しましょう。『ろ・す』『ろ・す』・・・」
とやっていたことを思い出す。
Losは冠詞なので「The」と呼んでいるようなものです。という説明もしていました。
Re:英語圏の人にとって・・ (スコア:1)
MSのWindows,Office,Word,Excel,Projectその他もろもろそのまんま単語の固有名称よりよっぽど変じゃないよ。
Re:英語圏の人にとって・・ (スコア:1)
ありません。
英語圏(は地域なので、そこ)
の人が英語の母語話者とは限りません。
Re:いっそ (スコア:2, おもしろおかしい)
なんだか、地上波デジタル放送を巡るゴタゴタを考えると、実にいい案だとおもた。
Re:いっそ (スコア:1)
そういうデザインにはなってない?
Re:いっそ (スコア:1)
まじめに決めてなかったり、そんなことはないよね?
オープン時に「C.C.レ○ンタワー、本日開業です!」とか言ったら笑える。