Dharma-storeの日記: To廃止 5
日記 by
Dharma-store
ワクチンアプリ巡り、デジタル庁がメール誤送信…アドレスを「BCC」ではなく「TO」に入力
https://news.yahoo.co.jp/articles/a49ee891d62b772dbe6fa3a5ac248d3b69655028
なんというか、もう業務によってはTo欄のないメーラーでも使わせた方がいいんじゃないのかしらと
思ったりするのですが、難しいのかな。Toが空欄だと送信できないってなら、自分のアドレスでいいし。
ブラインドTOがあればいいんだけどさ (スコア:2)
「自分がBCCに入れられてるメール」を受信しないようにフィルタリングしてる人の存在を考えると、どうしても全員Toに入れたくなるんだけども
そういう人って無視してもいいくらいの割合かしら?
何よりひどいのが (スコア:0)
これで公表されているだけでも二度目ってこと。
https://it.srad.jp/story/21/11/28/1544244/ [it.srad.jp]
まあそのときのコメントが
> 「今後は厳重に注意し、再発防止に努める」
ではこうなるのも必然ともいう。
Re:何よりひどいのが (スコア:1)
> デジタル庁は「メール送信時の宛先設定の確認を徹底するなど適正な個人情報の取り扱いに努めていく」としている。
「デジタル庁」で同一のヤラカシを再発、しかも対策は「確認」だけというのが素晴らしい。
省庁官僚レベルでは誰も本気でこれを防止する気が無いのがよくわかりますね。
Re:何よりひどいのが (スコア:3)
省庁官庁の文化では「気を付ければできることは気を付けない奴が悪い」になりがちなんだよなぁ
デジタル庁ぐらいは根本的解決にしてほしいところだ
TOを使っちゃだめなら (スコア:0)
CCを使えばいいのよ