コミケットからの訃報に依るとコミケット代表の米澤嘉博氏が本日10月1日、肺癌の為亡くなったとの事。前日に代表交代の報があり、その中で「予断を許さない」という表現が使われていたので気になってはいたのですが・・・
アマチュア→営利組織に転換なるか? (スコア:5, 参考になる)
イベントの規模は1回あたりの参加者20~30万人ととてつもなく、
国内(世界)最大の同人誌即売会であると同時に、数々の問題も抱えています。
脅迫状・ぼや騒ぎなど嫌がらせ、卑猥表現問題、著作権問題など懸念材料は尽きず、
最終日の後は無事に終了できたことに(=次も開催できると)毎回安堵するものです。
現在のコミケの理念は米沢さんだけが積み上げたものではありませんが、
その中心に米沢さんが居たのは事実です。
代表交代のあいさつでは「現状維持」を掲げていますが、
ボランティア精神でどこまで継続可能なのか疑問視もしていて、
米沢さんの亡き後、どうなっていくのか興味がつきません。
# コミケには20年以上世話になっています。
# ご冥福をお祈りいたします。
Re:アマチュア→営利組織に転換なるか? (スコア:5, 興味深い)
晴海でやってたころでしょうか。
規模が年々拡大し、集まる人数も動く金額も巨大になりすぎて、個人サークルの集合体みたいな形態では関係各方面の理解が得られなくなってきました。
世間一般に受け入れられるためには法人格を取得するしかなかったのです。
出版社や広告代理店との協賛イベントの話しもあったようですし、当日は都バスの臨時直行便が出るなど実態として個人イベントの延長線にあるよりもプロのイベントになりつつありました。
当時、参加各サークルに口コミで広がった情報では、協賛企業からアドバイスがあったとか、税務署から指摘を受けたとか会場を管理する都の外輪団体から指摘を受けたとか囁かれてれていました。
>国内(世界)最大の同人誌即売会であると同時に、数々の問題も抱えています。
いろいろな問題点は元をたどれば参加者の意識にたどり着きます。
それはつまりコミケを創るのも壊すのも参加する全ての皆さんの心の持ち方次第なのではではないかと思います。
コスブレや長物などの規制が始まったのも会場周辺から苦情が出たり警察に通報されたりしたことが原因ですから。
抽選に外れたサークルの一部の心無い者が嫌がらせの手紙を送って来たりH系サークルの中でわざわざ過激描写をして火種を撒くなど自分本位な行動をする者がいるからです。
そして社会的影響力の大きくなった現在のコミケにはかつての包容力が備わっていません。
問題は起こるべくして起きているのです。
しかしながら、生じた問題から参加者が何かを学ぶ点は今も昔も変わることはありません。
わたくしごとですが。
同級生にワケもワカラズにムリヤリに連れて行かれたのが横浜でやった時でした。
その前の川崎の話しをちらりと聞いていたので実際に参加者のパワーを見せ付けられてただ驚愕するだけでした。
多くの情熱に支えられていたからこそ今まで続けて来られたのでしょう。
米澤氏は周囲から「よねさん」と呼ばれ、いつも会場内を歩き廻り著名同人作家にも私達のような無名サークルにも分け隔てなく接して下さいました。
コミケは参加者サークルも入場者も全員が一体となって創りあげて行けるような同好者の集まりでありたい、と御本人から直接お伺いしたこともありましたが、米澤氏御自身がそのような参加者同士の交流や会場の雰囲気を何よりも好んでおられたように感じました。
イベントが巨大化していくにつれ会場の混雑が激化し入場制限が行なわれるに及び平和島の頃はサークル参加者自身がトイレにも行けない時期がありましたが、この時期の米澤氏は次第に神格化されつつあり会場内で見かけることも少なくなり、お見かけしても会釈すらままならない雰囲気になっていました。
確かにイベントの知名度も同人愛好家の地位も向上しましたが、反面、失われたものを米澤氏御自身はどのようにお考えになられていたのか、マイナーな趣味からメジャーな趣味へと移り変わった後の趣味人のあり方をぜひお伺いしたいと思ってから長い時が経ちましたが、その機会は失われてしまいました。
いまの心境は、
人生のある時期にいろいろな出会いや経験を積ませてくれた機会を与えていただいて感謝しています。
本当にありがとうございました。
Re:アマチュア→営利組織に転換なるか? (スコア:2, 興味深い)
Re:アマチュア→営利組織に転換なるか? (スコア:1, 興味深い)
Re:アマチュア→営利組織に転換なるか? (スコア:1)
最初にオンリーといって飛び出したのは・・・創作系?
見たような聞いたような・・・
itinoe
Re:新体制を例えると (スコア:3, 参考になる)
「悪くも」としか思ってないくせにw
なお、来夏のコミケは
http://www.jam.gr.jp/convention/index.html [jam.gr.jp]
コスプレ広場も企業ブースも希望通りに存在しなくなるか
中に入ってきて輪をかけてグダグダになるかの二択になる様です。
Re:アマチュア→営利組織に転換なるか? (スコア:1, すばらしい洞察)
>仮に事実であれば、既に準備会はボランティアでなくなっているのでは。
そんなことないぉ。れっきとしたボランティアだぉ。
参加者にはそれぞれの思惑があるだろうけど、
それはどんなボランティアでも同じ事。
非金銭的な利益のためだったり、金銭的利益のためだったり、
自己顕示欲のためだったり、優越感を浸るためだったりする。
でも、そういった偽善を否定したら、とてもギスギスした世の中になるよ。
--
数サークルしかないような、
マイナージャンルでお買い物したい。
コミケ以外じゃ買えない。っ_T)
現在の日本のアニメ・漫画家胃の隆盛は (スコア:5, 参考になる)
人の命は有限なれど (スコア:5, すばらしい洞察)
ヨネリンまで逝ってしまわれるとは・・・・
十ウン年前にイワエモンから貰ったスタジオかつ丼の同人誌と、
米澤さんの熱い勧誘(?)が無ければ同人の世界に
両足を突っ込むことも無かったかもしれません。
あれからコミケは時代の波にもまれながらもなんとか
続いてきて、ようやく社会に同人・オタク文化というものが
認知されはじめた矢先だけに、とても残念でなりません。
コミケの終了だとか分散化だとか言っておられる人もいますが、
まずは彼の意思を継いで、何も変わらず冬コミを無事に
開催することが重要でしょう。代表者は複数になって
しまいましたが、それが分裂を意味するものではなく、
それぞれ米澤氏と共にコミケを運営してきたメンバーで
彼の思いは十分理解しているはずです。
コミケが米澤氏のすべてだったかはわかりませんが、
米澤氏がコミケのすべてではありません。30年の間に
参加者ひとりひとりにコミケを作り上げていくという
意識が植え付けられたと思います。
「本を買うだけであっても客ではなく参加者」と、
彼は何度も言っていました。徹夜組問題もそうやって
強制排除といった策をとらず保護することで、
トラブルを最小限にとどめようと努力していたようです。
ヨネリン、本当に長い間お疲れ様でした。
イワエモンと岩田読書会を復活させて待っていてくださいね。
もうしばらくしたら私も新刊持って行きますので。
asahi.comでも扱うようになったか (スコア:4, 興味深い)
Re:asahi.comでも扱うようになったか (スコア:2, 興味深い)
Re:asahi.comでも扱うようになったか (スコア:1)
「なんとかインチキできんのか?」
それでもコミケは続く・・・・ (スコア:4, すばらしい洞察)
そして、忘れていけないのはコミケはこれからも続くということ。
なんとしてでも、コミケだけは守り抜かないと・・・・
そして、私に何が出来るかを考えないとね
『今日の屈辱に耐え明日の為に生きるのが男だ』
宇宙戦艦 ヤマト 艦長 沖田十三氏談
2006/06/23 JPN 1 - 4 BRA
合掌 (スコア:3, 参考になる)
初めての晴海開催の前でスタッフに連れ込まれた頃でした。
社会人になってからはコミケも行かないようになり、
かなり前のBSマンガ夜話でお姿を見たっきりでした。
ご冥福をお祈りします。
Re:合掌 (スコア:2, 参考になる)
# rm -rf ./.
Re:合掌 (スコア:3, 興味深い)
死者に哀悼の意を表すのは、死者のためではなく
残された者自身の為なので、意図的に行うのでなければ
多少教義に反したとて目くじらを立てることではない
作法よりも心が大切なのです。
っつーのを、どっかで坊さん(宗派知らない)が言ってた。
Re:合掌 (スコア:4, すばらしい洞察)
変わらないと思うんだな。
Re:合掌 (スコア:2, すばらしい洞察)
故人に対する畏敬の念を表す言葉を口にするのが,どの作法にも受け入れられることなのかも。
"今まで,ありがとうございました。
そして、さようなら。"
Re:合掌 (スコア:0)
その言葉でも不適切かもしれませんよ。
「人に対して感謝をするのは神への不遜に当たる」とか
「死は新たな出会いである。"さようなら"とは何事か」とか
そういう教義があるかもしれません。
そもそも、死を悲しんだり特別視する事自体がタブーな教義もあるかも
# 前者はあったような気がします。
そう考え厳密をきすと
・何もしない (何もしない事自体がタブーとなる可能性もありますね)
・亡くなられた方の教義を調べて、それに添った形で行う
のどちらかでしょう、後者は難しいと思いますが。
例に挙げたのは極稀であって
Re:合掌 (スコア:5, すばらしい洞察)
多分、それが一番だと思うから。
Re:合掌 (スコア:1)
それが一番ですね、本当に。
コミケというものをこれからも毎年積み重ねてゆくことが、米澤さんの一番の望みでしょうから。
私も普段より少し頑張ってみたいと。
# しかし、今年は本当にこの手の訃報が多いですね……orz
Re:合掌 (スコア:1, 参考になる)
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1562852 [goo.ne.jp]
には、そもそも冥福は仏教語じゃないよーてな話もあるし、
そのリンク先は浄土真宗に限った話なんじゃないの?
今回は浄土真宗なんで冥福って言葉は使わなけりゃいいんだけど、一般にそんな意味で使われることもないから、浄土真宗特有の事情なのかなと。
宗教は色々あるけども (スコア:1)
死後の世界は宗教に関係なく(仏教だろうが神道だろうが)
一つなんだから、言葉なんてどうでも良いんじゃない。
まさに心が大事。
海外の唯一神の宗教を紫紺している人達は反発するだろうけど。
Re:合掌 (スコア:0, 余計なもの)
言葉狩りは空気を読んでやれ。
御悔み申し上げます (スコア:1)
これからもコミケは続いてゆくでしょうし、コミケには彼の手から離れても十分やっていくだけの力は既にあります。
しかし、コミケとはサブカルチャーの集合体であり、それに対する認識は個人個人で全く異なるものです。
彼がいくら「全てを受け入れるコミケ」を作ったからといっても、サブカルチャーというものそのものが恣意性無しには存在しえません。
彼がいなくなったコミケは、少なからずまた違ったものになるのでしょう。
去り逝く者のご冥福をお祈りしつつ、今後もコミケが綺麗な存在(物理的な意味でも精神的な意味でもなく、法的な意味で)であることを切に願います。
openDoe-Ming Ver.0.72.9beta
残念きわまりないです (スコア:3, 興味深い)
打ちひしがれています。本当に残念です。
米沢氏と言えばコミケを思い浮かべますが、それだけではなくて、いろいろな評論も
なかなか面白かったものでした。藤子不二夫論の続き を読んでみたかったのですが
Re:残念きわまりないです (スコア:2, 興味深い)
コミケ代表なのを知ったのは、その後でしたので、最初意外に思いつつ、すごく腑に落ちたのを思い出します。
記事のあった雑誌もとうの間に捨てているし、特に著書は買っていないのですが、氏の文章は好きでした。
訃報に触れてから買うのはかなり悲しい行為ですが、次の読書候補に氏の著書が数冊上がることになりそうです。
米やん、ごめんな。 (スコア:2, 参考になる)
「最後の最後まで君達は!!」
怒ってたね。
ごめんな。
もうあれからしてないから。
これからもしないから。
堪忍な。
==========================================
投稿処理前プレビュー確認後書込処理検証処理前反映可否確認処理後……
肺がんか・・ (スコア:1, 興味深い)
Re:肺がんか・・ (スコア:5, 参考になる)
「死ぬときには肺ガンで死ぬと思う。」とご公言されていて
その1年後にその通りになってしまうとは…
Re:肺がんか・・ (スコア:2, 興味深い)
死ぬとき喫煙を悔やむものなんだろうか、
それとも「いい思い出来たから死んでもいいや」
と納得して逝くものなんだろうか。
Re:肺がんか・・ (スコア:4, すばらしい洞察)
># まぁ喫煙者には全員肺癌で即刻消えていただきたいですな。
こんなコメント書く人が本当に"賢い"のか激しく疑問。
あと、賢いからとかバカだからとかいう理由で喫煙しているわけではないと思ったり。
喫煙者でも賢い人はいるし、非喫煙者でもバカはいる。
Re:肺がんか・・ (スコア:1)
>あと、賢いからとかバカだからとかいう理由で喫煙しているわけではないと思ったり。
上記の2つの引用文の文脈から推測される意図の違いを述べよ。
>正しい判断能力が備わっている「ので」、と言い換えてもいい。
#醜いかもしれないけど脊髄反射に脊髄反射で返してみよう
喫煙者といえども正しい判断能力が備わってる人はいるし、非喫煙者でも正しい判断能力が備わっていない人はいる。
言葉を変えたところで私が述べるところの意図は殆ど変わりません。
そもそも、何をもって"賢い"、"ただしい判断能力が備わっている"と判断(断定)するのか。集団の中での判断ではなく、個人の中での判断であればそれは非常に曖昧であり要領を得ない。
これは国語の勉強ですらない。つたない言葉遊びにすぎない。
蛇足だがこの程度で疲れるというのであれば日常生活を送るにあたって致命的にコミュニケーション能力を欠如していると邪推してしまうがいかがだろうか?
Re:肺がんか・・ (スコア:3, すばらしい洞察)
空気を読んだり言葉を選んだり出来ない行動は喫煙以上に迷惑だとは思いませんか?
Re:肺がんか・・ (スコア:3, 参考になる)
肺癌は増え続けるって研究結果もあるけどね。
さすがに見たときは目を疑った。
Re:肺がんか・・ (スコア:4, 参考になる)
これだときれいに30年遅れて肺癌が減少に転じていますね。
# 一次データをみていない上にオフトピなのでAC
Re:肺がんか・・ (スコア:2, 興味深い)
Re:肺がんか・・ (スコア:1, 参考になる)
かつてのコミケスタッフ重鎮でイワエモンでおなじみの岩田次夫氏も肺癌でなくなっているのでなんともはやとしか…岩田氏はタバコを1本も吸ったことの無い人ですが。
Re:肺がんか・・(オフトピ (スコア:1)
その例えは間違えている。
「車を運転しなくても交通事故で死ぬ人は結構多い」
直接関与する事になりますので、こうである方が正しいでしょう。
#このレスをする為に帰宅したので折角だしID…だけどオフトピ。
#喫煙者として、人生66年で終われば本望とか思ったら、10年くらい早く死ぬ可能性もあるんだなぁと、少しだけ考えてしまった。
Re:肺がんか・・(オフトピ (スコア:1)
リスクの高さは、ぶっちゃけ交通事故の方が高いと思いますし。
Re:肺がんか・・(オフトピ (スコア:1)
リスクは喫煙も運転も(勿論、拳銃も飲酒も)、それを使用した時点で発生しています。
飲酒運転はリスクの上乗せです。
元の発言からの流れを読み、ACの発言をそのまま考えるならば、「喫煙」と「飲酒+運転」を同格として見ていると見受けられましたので発言したまでです。
そもそも、必要悪やらの話をしているわけではなく、リスクの発生に関して話をしているわけです。
#誰も居ない所で誰にも迷惑かけないという前提を作ったら、それこそ何でもOKですが、話の方向性が変わります。
Re:肺がんか・・(オフトピ (スコア:1)
それから、貴方の書き込みを見ていると、どうしても喫煙中に必ず他人が横に居るように思えてなりません。
しかも、かなりストーカーの如き人が。
例えば路上喫煙とか、そんな大前提が流れの中に最初から存在していたならば別ですけどね
路上喫煙と、飲酒運転だったら私はその通りだと思います、ええ。路上喫煙ならね。
Re:肺がんか・・(オフトピ (スコア:1)
煙草が関連し、話が長引き、一部反する流れが出来ると必ず登場します。元の話の関連性は煙草である以外に一切なくなる所が特徴です。
まあ、それは兎も角…
だからところかまわず吸っても良い。反論する奴は嫌煙ストーカー
勝手に創作しないで下さい。
何をやってもOKであると私が発言したのは、「完全に1人の空間内での行動」であり、路上や会議中や食事中であったとしても1人です。2人ではありません。
ストーカーという表現の読み違いも勘弁して頂きたい。
ストーカーと記述した部分は、あくまでも発言の中にある「必ず横に誰かが居る、まるでストーカーのように」という意味です。
ちなみに、一番最初の発言は「煙草を吸わずとも肺がんは多い。車を運転しなくても交通事故は多い。」という事を言ってるんですよ。
運転自体に交通事故の確率は存在します。
飲酒後の運転は判断遅延等による交通事故の確率を更に上げる手段です。
喫煙自体に肺がんの確率は存在します。
路上等他人がいるスペースでの喫煙は副流煙による肺がんの確率を更に上げる手段です。
まあ、#1031179の時の自分のレスが悪かったのかもしれません。これが引き金になっているようにも見えますので。
更にこの後「しかし喫煙は害以外何者でもない」といった本来以外の流れに動くようでしたら、もう話自体不毛であると判断させて頂きます。
お疲れ様でした。 (スコア:1)
米やんが他界してしまうなんて…。
米澤氏と一緒したのは、
私が十数年前に某イベントスタッフで池上のスタッフ部屋に
通っていた頃だったけども、
とても堅実で、だけど優しい人だったなぁ。
良く御飯をみんなでご馳走して頂いた覚えもある。
今更、告別式行くのも、
旧友(スタッフに皆を引き入れておいて、私が逃亡w)と、
会いそうで怖いなぁ。
とにもかくにも長い間お疲れ様でした。
Re:お疲れ様でした。 (スコア:2, 興味深い)
麻布のお寺で10月6日とかいう日程ももれ聞こえますが。
それこそ、参加者数や警備上の問題を考えると、葬送が無事に済むかという…
Re:お疲れ様でした。 (スコア:5, すばらしい洞察)
歴戦の混対スタッフや、日本一行列に並ばされても文句一つ言わない連中が集まるんですよ。
そこらのイケメンアイドルのコンサートなんかと一緒にしないでください。
#半分冗談、半分本音なのでAC
Re:お疲れ様でした。 (スコア:1, おもしろおかしい)
やはり並ぶ人が持って掲げるんでしょうか?
イラストは…、Dr.モロー氏あたりかな。
私は私なりの (スコア:1)
新体制になったりでいろいろ不安の声とかも聞こえますが、
そこらへんは何とかなるでしょ~的な
米澤さんの楽観的発想をもって、
みんなが倖せになれる方法を模索したいなぁ。
誰がいても誰がいなくても
コミケは続いていくかもしれませんが、
それは毎回違うものです。名前は同じでも。
米澤さんの影響は大きかったかもしれませんが、
コミケの全てがその影響で出来ていたわけではありません。
その場にいて楽しくなれる限り
コミケに参加しようと思っています。
そして場を楽しくする為の行動もしていきます。
『表現を発表する場を維持していく』
//ごちゃごちゃしてますが、一応それなりの区切りがついたのでコメント投稿
//明日の通夜、明後日の告別式でお会いしましょう
ご冥福をお祈りします。 (スコア:0)
Re:目の中に星がいっぱい (スコア:0, オフトピック)