金融庁、システム統合の準備不足で三菱東京とUFJに警告 88
ストーリー by Oliver
ガムテープが足りません 部門より
ガムテープが足りません 部門より
von_yosukeyan曰く、"朝日新聞の記事によると、金融庁(FSA)は、今年10月に経営統合を予定している三菱東京FG(MTFG)とUFJホールディングス(UFJHD)に対し、傘下の東京三菱銀行(BTM)とUFJ銀行などのシステム統合の作業進捗の遅れを指摘し、場合によっては統合日程の延期の必要を警告していることがわかった
MTFGとUFJHDは、10月1日の持株会社の合併と同時に傘下の商業銀行部門、信託銀行部門、証券・投資銀行部門の計8社の統合を予定しており、3月から金融庁が検査を行っていた。この中で、1)8月31日に予定している商業銀行・信託銀行の統合判断基準が曖昧、2)主要なシステムの最終テストが9月中に集中し、8月末の統合判断に間に合わない、3)統合後のシステム負荷の大きさが不明確、4)顧客への提供サービスの説明が不十分であることなどを把握。システム統合の最終判断を経営側が正常に判断できず、またシステム障害に繋がる危険があるため、場合によっては統合を延期すべきであると警告した
商業銀行部門のBTMとUFJ銀行は、10月の統合で預金額が100兆円近い世界最大の銀行となる。銀行業務の中核となる勘定系システムは、リレー接続方式で仮統合した状態で10月の統合を迎え、今後数年かけて勘定系から情報系などの周辺システムの統合を行う予定だが、10月の合併に向けた作業では、統合方式や統合スケジュールが、2002年4月に大規模なシステム障害が発生したみずほ銀行のシステム統合よりも条件が厳しく、一部では懸念の声が上がっていた"
今,午前3時~♪ (スコア:2, 興味深い)
東京三菱には口座無いし,UFJ には東海銀行時代から放置プレイぶっかましてある口座(残高 2桁)しか無いので,個人的にはトラブルが来る可能性は低いかな?・・・あ,親父が口座置いてたわ(汗)
Re:今,午前3時~♪ (スコア:2, おもしろおかしい)
Re:今,午前3時~♪ (スコア:4, すばらしい洞察)
いや, 問題なのは「統合判断基準が曖昧」ってとこ. だから「大丈夫」と言っても, それは根拠のない自信(by 鳥坂センパイ)に過ぎないんですよ.
このパターンのまずいのは, 中の人も含めて誰も本当にどれだけ遅れているのか分からない所ですね. 遅れるなら遅れるでどれだけサービス開始を遅らせれば良いのか? サブシステム毎に五月雨式に開始するならどれを遅らせるのか? 人の投入が必要ならどこに集中させるのか? なんて判断がまともにできなくなるので, デスマーチの中でも最悪の無間地獄に陥りやすいです.
Re:今,午前3時~♪ (スコア:1)
「大丈夫という感じだ」であって「大丈夫」では無いのでは?
確約的な意味でもないし、自信を持っている訳でもないと思うけど....
ついでに、
いつもの事ながら新システムへの移行って「切り替え」なんだよね。
旧システムと新システムを平行して動かし同じ結果が得られるかチェックして、食い違えば旧システムの結果を正として動作する様に新システムって組めないんだろうか?
1年くらい並行して動かし、その後旧システムを撤去すれば。
部分毎にリレー方式でやっているんでしょ?
新旧2箇所に同じデータ送り、部分毎に検証して行った方が、複数同時に問題が発生することも無いだろうし。
ダミーデータや古いデータ突っ込んだりしてのテストって、実際のデータが想定の範囲外だと困るんだよな。
せめて今回は2箇所に出力出来るスペックにして欲しいな。
まぁ、俺はどちらの銀行にも口座持ってないからあれだけど。
Re:今,午前3時~♪ (スコア:1)
Re:今,午前3時~♪ (スコア:1)
「感じで判断」って、何処の話?
記者が幹部にした質問がどのような内容だったかは知らんが、進行状況について「(無理している前提で)行けるか」聞かれたから答えたまででは?
金融庁への報告で「感じだ」と答えた訳じゃないだろ?
Re:今,午前3時~♪ (スコア:1)
延期するんでしょ?違うの?
#BTMの窓口の雰囲気は嫌いなので、UFJ(というか三和)の愛想の良さが残ってほしいな。
Re:今,午前3時~♪ (スコア:0)
っと、今回は計画自体が杜撰だって言われてるんだっけな。
Re:今,午前3時~♪ (スコア:2, 参考になる)
>危機回避のために用いられるものではないでしょう。
>(「これだけ頑張ったけどだめでした」と言う為ならやるかもしれないけど)
デスマーチって、「明らかなのに」ではなく「予測されるにもかかわらず、止められない状態」では?
>デスマーチ【death march】
>〔死の行進,戦争捕虜に強いられる過酷な条件下での行進の意〕
>ソフトウエア開発において,破綻(はたん)が予測されるにもかかわらず,現行プロジェクトを止められない状態のこと。開発資源(費用,期間,開発者,機器,能力など)が極端に不足しているのに,諸般の理由からそれを継続せざるを得ない状態をいう。
http://dictionary.goo.ne.jp/search.php?MT=%A5%C7%A5%B9%A5%DE%A1%BC%A5%C1&kind=jn&mode=0
『延期による能力を問われる信用低下と言う「目先の危機回避」の為に、無理をしてでも突き進む』とも言える気がする。
戦争もそうだが、経営も引き際は難しいよな。
「明らか」ではなく「予測」に過ぎないから「何とかなる。何とかしてくれる」と考えたくなるのでは?
金融庁の保身策? (スコア:2, すばらしい洞察)
我ながら意地悪なコメントなのでID
Re:金融庁の保身策? (スコア:3, 興味深い)
みずほの時は、統合前倒しの鶴の一声に対して現場が反論できなくて、がんばったけどやっぱり期日には間に合わなかった、のだったはず。
Re:金融庁の保身策? (スコア:3, すばらしい洞察)
厚生労働省が「無茶して死人出すより延期してちゃんとやれ」
と警告したほうがよいのかも。
Re:金融庁の保身策? (スコア:1)
基本的に内容については実効性がない業界指導でしかないわけで、
実質には「あんとき注意したのに何お前らはたらたらやってたんだ」
と批判する立場に回れるようにしているだけでしょう。
で、実際にスムーズに進めば「当庁の早めの指導が効果を発揮した」
とのたまい、権限を拡大するハラでしょ。
「だけ」ねえ (スコア:1, 参考になる)
実際に「当庁の早めの指導が効果を発揮」できた場合のメリットには一切目を向けないのね。
俺は今回の金融庁の動き(検査・警告)自体は評価します(saitoh氏のような疑いも持ちつつ)。
この上、後日金融庁が「統合の進捗は回復した」と発表して、結果その通りになればカンペキ。拍手。
#勝手にこの記事のタイトルを読み替え
#>『金融庁、システム統合の準備不足で三菱東京とUFJに”だめぽ”』
Re:「だけ」ねえ (スコア:2, すばらしい洞察)
金融庁はかなり危機感を持ってるんでしょう。
国内外に対して「おいらはちゃんと注意したもんね~」
じゃ済まないのですよ。監督責任があるし。
なんでもけなせば良いってもんじゃないんだが・・・。
みずほの時は (スコア:2, 興味深い)
何か訊きたい事ある?
Re:みずほの時は (スコア:1, おもしろおかしい)
話の裏づけを取るため、本名と電話番号、あなたが該当部署にいたときの上司の名前と連絡先を訊きたいですね。
Re:みずほの時は (スコア:1)
磁気テープ?使ってない (スコア:1)
リレー使ってやってますから。
# 「リレーって何?」とか訊かない
Re:磁気テープ?使ってない (スコア:1)
3角リレーとかアクロバティックなことをしていた記憶が...
記憶違いでした??
Re:磁気テープ?使ってない (スコア:1)
Re:磁気テープ?使ってない (スコア:1)
せっかくIBMが絡んでるんですから, やっぱりパンチカードで決まりでしょう.
# で, 今度は穴が開いている開いていないでもめるっと.
後追いでもいいんじゃないかな (スコア:1)
旧大和銀行と旧あさひ銀行が経営統合後も金融商品に違いがありましたし、ゆっくりでも良いと思います。
焦らすことで見落としや手抜きが出る方が心配です。
金融庁の心配が杞憂で終わることを望みますが、「10月1日の統合に向けてお客様に
迷惑がかからないよう鋭意準備を進めている」といった両行のお手並み拝見といったところでしょうか。
たまには (スコア:1, 参考になる)
Re:たまには (スコア:2, 興味深い)
Re:たまには (スコア:1)
宣伝をたくさん打つ外資系銀行で、年寄り相手にあこぎな
営業をして悪名をとどろかせた所がありましたっけ?
Re:たまには (スコア:1)
三井銀行時代に作ったSMBCの口座、実家に戻ったら近くに支店が無いので通帳廃止してweb通帳にしてしまいました。
(メインバンクは郵便局…まぁ田舎ですので)
幸いam/pmはありますし、今はプロバイダの決済くらいにしか使ってないからまぁいいかなと。
もう通帳がありません (スコア:0)
りそな銀行の TIMO [resona-gr.co.jp] (旧来の口座からそのまま移行できる、通帳を用いない口座)にしてしまったので、もう通帳がありません…
そもそも (スコア:0)
取引明細書とか残高証明書を自分でファイルして管理すると思った
窓口で (スコア:1, 参考になる)
窓口店員も知らず、その場の人もわからず、
電話で確認してました。
10/1日から合算になりますって、正しい回答はきけました。
Re:窓口で (スコア:0)
Re:窓口で (スコア:1, おもしろおかしい)
一番心配なのは (スコア:0)
データがシステムの狭間に消えてしまう事なんですが・・・
# メーカー・・・一体どこだよorz・・・
# 微妙にいやな予感がするのでAC
持たざる者の余裕 (スコア:2, おもしろおかしい)
>データがシステムの狭間に消えてしまう事なんですが・・・
ふふん、如何なるトラブルに見舞われようと我が口座の残高は増えても減りはせぬ。
どうだ、まいったかあ!
・・・・・・・・・・・・・orz
Re:持たざる者の余裕 (スコア:2, おもしろおかしい)
世の中には 0 より小さな値もございます。
Re:持たざる者の余裕 (スコア:1)
Re:持たざる者の余裕 (スコア:1)
Re:持たざる者の余裕 (スコア:0)
定期があればマイナスにもできたけど。昔は。
Re:持たざる者の余裕 (スコア:1)
引き落としが出来ず信用情報に履歴が残るよりはマシなのかもしれませんが,すぐに気付かなかったら銀行に利息を払わされることになったのでしょうかね.
ありがたいのか,ありがたくないのか……
#オフトピ
Re:持たざる者の余裕 (スコア:0)
少なくとも東京三菱では定期の預金額によってマイナスにできます。(幾らまでかは忘れました)
Re:持たざる者の余裕 (スコア:2, 参考になる)
その代わり、定期預金利率より高い利子を取られますね。
昔は、余った金は片っ端から定期にしてたので
引き落としのタイミングとかで時々マイナスになってたのですが、
今は定期にしても金利などのメリットが全くないので
わざわざ定期になんてしてません。
Re:持たざる者の余裕 (スコア:1)
Copyright (c) 2001-2014 Parsley, All rights reserved.
Re:持たざる者の余裕 (スコア:1)
そんな簡単にできるわけねーだろ、というツッコミは置いといて、それが出来ても
定期の利子よりも高い利子で借りてますから、トータルマイナスですね。
UFJの解説ページ [ufjbank.co.jp]にも書いてますが、
借りるときの金利は、定期の金利+0.5%です。
今、UFJの一年定期は年利0.03% [ufjbank.co.jp]ですから、
100万円に、年間300円の利子が付きますが、
借りている方は0.03%+0.5%=0.53%の利子が付きますので、
90万円に4,770円の利子を撮られます。
合わせると、年間4470円のマイナスです。
Re:持たざる者の余裕 (スコア:1)
--- どちらなりとご自由に --- --
Re:一番心配なのは (スコア:1)
預金のデータが消えても、スキミングとして片付けそうな予感
Re:一番心配なのは (スコア:0)
どうして?銀行にとって預金は自分の資金なんだから同じように大事でしょ。
Re:一番心配なのは (スコア:0)
ベンダと本格統合の予定日(Re:一番心配なのは (スコア:1, 参考になる)
随分まえに日経にも記事が出ましたが
2005年2月のプレスを見ましょう
新グループにおけるシステム統合について [ufj.co.jp](UFJ 2005/2/18)
1.銀行:
-- IBM+日立。システム本格統合は 平成19年12月までを予定。
2. 信託銀行:
-- IBM+日立。システム本格統合は 平成19年度末を予定。=20年3月
3. 証券:
-- NRI + 日立。経営統合日までに、全てのシステム統合を完了する予定
Re:一番心配なのは (スコア:0)
すべて紙で管理しているので金がなくなることはないでしょう。
ただし、コンピュータでやっていた処理を人間でやるわけですので
実
Re:さぁ、気分よく統合日の勘定系を立ち上げるぞ~ (スコア:1)
記事とどんどん関係ない方向へ脱線していないか?
Copyright (c) 2001-2014 Parsley, All rights reserved.