パスワードを忘れた? アカウント作成
12776748 story
軍事

米空軍、2023年にレーザー兵器の空中発射試験を計画。F-35などの戦闘機に搭載可能なサイズを目指す 51

ストーリー by hylom
レーザーでドッグファイトが現実化? 部門より
taraiok 曰く、

現在、米空軍では戦闘機に搭載可能なレーザー兵器「HEL」を開発中だ。米空軍研究所(AFRL)の関係者によれば、最初の空輸テストは2021年までに実施、2023年にはレーザー兵器の空中発射試験を行う計画であるようだ。空軍チーフサイエンティストGreg Zacharia博士は、このような指向性エネルギー兵器のメリットは射撃コストが安価な点と、光速であることからミサイルの迎撃能力が高い点があるようだ(WIRRIORnextBIG FUTURESlashdot)。

開発上の課題は出力のアップや命中精度の向上に加えて、C-17やC-130などの大型機だけでなく、F-15、F-16、F-35などのジェット戦闘機にも搭載できるコンパクト化がある。このためには重量の軽減、エネルギー効率化などを行う必要があり、小型の電源を開発する必要がある。このようなレーザー兵器が実現できれば、戦闘機は6発程度と搭載数に制限のあるミサイルの代わりに、何千もの発砲能力を得られることになる。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • 航空機自体を無効にするんですね
    七都市物語 [wikipedia.org]

    --

    ------------
    惑星ケイロンまであと何マイル?
    • by Anonymous Coward

      前世紀の80年代にSDI計画ってのがあったけど、それのX線レーザー兵器衛星計画を思い出した。このSDI計画で、相手の国は凄くお金がかかるので、もう対立をやめようよって言って来た歴史が。。。(私的に、発射プロセスが好き)

      • by Anonymous Coward

        核爆発時のX線をレーザーにして敵弾頭を迎撃するんでしたなぁ…。
        核爆発するので当然自爆。自爆はロマンだ!
        自爆するまでの極わずかな時間でレーザー攻撃をする、というコンセプトにシビレたもんです。

        実際、どこまで開発できてたんですかね。ポンチ絵だけのブラフだった説に1票ですが。

        ※昨今は自爆はロマンと軽々に言えないのが残念っすな…。

        • by Anonymous Coward

          > 自爆はロマンだ!
          > ※昨今は自爆はロマンと軽々に言えないのが残念っすな…。
          言ってんじゃんよ。

          • by Anonymous Coward

            重々く言ってるんですよ。

  • by Anonymous Coward on 2016年05月13日 8時45分 (#3011650)

    残弾を気にしなくていいのなら
    複数砲塔まとめて散弾銃みたいにバラまくってのでどうだ

    いちいちサイト見ながら一発一発撃たなくて良いから楽じゃね?

    • by nemui4 (20313) on 2016年05月13日 9時32分 (#3011686) 日記

      >残弾を気にしなくていいのなら

      励起して反転分布を作るためのエネルギーは必要じゃないかな。

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        エンジンが回っているならいくらでも発電できるんじゃないの?

        • by nemui4 (20313) on 2016年05月13日 14時35分 (#3011873) 日記

          エンジンはいくらでも回ってるのかな。

          タービン回して発電→バッテリーに充電→キャパシタに溜めてドカンと励起して誘導放出

          そんな感じなのかな。

          SW計画時代に夢想されてた X-ray Laserによる衛星かミサイル迎撃システムで。
          使い捨てカートリッジ型の爆弾(核?)で励起するようなのもあった気がする。

          高尖頭値極短パルスレーザでプシプシ指すのか、大出力CWレーザ照射で焼き尽くすのか。
          ガンダムやマクロスっぽい戦闘シーンを夢想してしまう。

          #ガンダムブレイカー3では照射が流行ってた。

          親コメント
          • by Anonymous Coward

            > #ガンダムブレイカー3
            でも2では照射もいいけど、爆風攻撃の方が強かったです。
            3ではのけぞり吹き飛び防御がつけられるので、相対的に弱体化したようで、照射無双ですが。(弱体化前のジュアッグ腕は例外)

            • by nemui4 (20313) on 2016年05月13日 16時35分 (#3011946) 日記

              ジュアッグ腕は弱体化してもまだまだ強いと思ってました。
              2ではフルオープンアタック撃ちまくりが爽快で、ストレス解消してたっけ。

              照射無双らしいけど、まだその手の武器を育てきれてない体たらく・・・

              #3のNEWTYPEモードはまだやってません

              親コメント
  • by Anonymous Coward on 2016年05月13日 8時51分 (#3011655)

    追尾能力のあるミサイルではなく
    直線射撃の機関砲の代替のように思うけど、
    光速だから追尾もいらないって理屈なんですかね。

    • by Anonymous Coward on 2016年05月13日 9時43分 (#3011699)

      レーザー兵器は照射対象に熱を与えて破壊するものなので、
      ある程度の時間は同じポイントに照射し続けなければいけないように思います。

      ふたつ目のnextBIG Futureでは100kWオーダーを目指してと言ってますね。
      工業用の金属用加工レーザーが数kWらしいので、
      1/100の時間スケールでよさそうですが。

      親コメント
    • by ciina (26410) on 2016年05月13日 20時29分 (#3012069) 日記

      減衰や命中精度を考えると射程はどれくらいあるんだろ
      航空機の振動もあるしセンサーに引っかかる全てに命中できるほどでは無いと思うが。

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        低エネルギーレーザー千発ぐらい打って反射光で照準する

    • by Anonymous Coward

      ホーミングレーザー!!!

      • by Anonymous Coward

        ついでにコーチにお願いしてシールドの準備もお願いします

        その前に合体できないとダメか・・・

    • by Anonymous Coward

      ミサイルの迎撃ならシーカー部分を潰すだけで良いのでレーザーで間に合うんでしょ
      光学センサならイチコロだし、樹脂性のフェアリングと中のレーダー潰すのもなんとかなるということでは?

    • by Anonymous Coward

      ミサイルや機関砲は、弾が飛んでる間に相手も動くので、後追い追尾や予測射撃が必要なんですね。

      レーザーはスイッチ入れればもう命中してるので(ビームが目に見えて伸びたりしませんw)
      追尾ミサイルとの代替は可能です。
      曲がらないから水平線の下にも届くミサイルの代わりにはなりませんが。

      反射衛星砲とか。

      • by SteppingWind (2654) on 2016年05月13日 14時45分 (#3011881)

        レーザーが機関砲と異なるのは, 発射に伴う反動が無いこともありますね. ですから, どんな方向に射っても飛行特性に影響しませんし, 方向を変えるのも大きな慣性モーメントを持つ砲身ではなく, 対物鏡だけで済むとか.

        動く目標に対して動体検知でMEMSを使った副鏡を動かして焦点を合わせ続けるとかもできそうですから, 対対空ミサイル防御用なら有効そう.

        # デファイアント [wikipedia.org]の夢ふたたびか

        親コメント
      • by Anonymous Coward

        > 曲がらないから水平線の下にも届くミサイルの代わりにはなりませんが。

        『アルドノア・ゼロ』で、そんな話があったなぁ……。

  • by Anonymous Coward on 2016年05月13日 9時17分 (#3011675)

    もし鏡のように反射できたら、発射点を探知して「倍返し」するアクティブ装甲も可能だな。
    もしくはレーザー照射による熱を移動拡散させるのに、コンピューターのCPUの冷却機構が応用できるかもしれん。

    「武器の可能性というのはアイデアだ。性能を満たすのは技術の問題だ。私ならその対レーザー装甲のアイデアは捨てん」
    by サキ・ヴァシュタール

    • by nemui4 (20313) on 2016年05月13日 9時38分 (#3011692) 日記

      全反射を数回経て元に返すことができたらうまく行けそうだけど、そのまま受け流しちゃうのが簡単っぽい
      装甲表面に散乱させる構造体を設けるとか、レーザーの波長が特定されてるならソレ専用に散乱させやすい膜かシールドを展開するとか色々妄想しちゃう。

      親コメント
      • by Lurch (10536) on 2016年05月13日 9時51分 (#3011710)
        そして最後は、装甲板の無いジェットノズルに向けて照射するために
        後ろの取り合い(ドッグファイト)になったりするのですね。

        コックピットを狙った精密射撃もありかな?
        機体を透過して見えるヘルメットとかあるので、装甲板で覆われたコックピットもありか?

        機体の慣性を受けて弾道が曲がるような事は無いので、射撃自体は楽かもしれません。
        あると横滑りを簡単にするカナード翼とかもういらないとか言われそう
        --

        ------------
        惑星ケイロンまであと何マイル?
        親コメント
        • by Ryo.F (3896) on 2016年05月13日 11時09分 (#3011761) 日記

          コックピットを狙った精密射撃もありかな?

          そもそも自律無人になってたりしてな。

          センサー類を破壊する精密射撃はあり得るかもね。

          親コメント
          • by nemui4 (20313) on 2016年05月13日 13時00分 (#3011816) 日記

            >そもそも自律無人になってたりしてな。
            >
            >センサー類を破壊する精密射撃はあり得るかもね。

            レーザー搭載した迎撃ドローンが母艦ドローンから撒かれるシーンを連想した。
            既にそういうアニメとかいっぱいありそう。ファンネルってこういうのから発展するのかな。

            炸薬抱いた特攻ドローン・・・ それは巡航ミサイルか。

            親コメント
      • by manmos (29892) on 2016年05月13日 10時26分 (#3011737) 日記

        そこはキューブミラーですよ。
        ただし、損失3倍。すなわち吸収も3倍。

        親コメント
    • by Anonymous Coward

      再帰反射塗料でいいんちゃうの?

      • by Anonymous Coward

        航空機のレーザー搭載が一般的に

        対レーザー装甲として再帰反射塗料が採用される

        対抗するためにレーザーではなく質量弾が搭載されるように

        再帰反射塗料ではレーダーに丸見えなのでステルス化

        質量弾ではなくレーザーを……

    • by Anonymous Coward
      むしろこれで『対空地雷』作ったらいいんちゃうかと。
    • by Anonymous Coward

      レーダーステルスと対レーザーは両立出来るかなあ。
      レーザーに強くしたらミサイルに弱くなるんじゃだめやねん。

    • by Anonymous Coward

      攻撃側にも応用出来そう。大量のドローンをばらまいて反射攻撃とか。
      戦闘機自体を反射板にして、艦船に装備した超強力なレーザーで攻撃とか。

  • by Anonymous Coward on 2016年05月13日 9時19分 (#3011677)

    随分昔にジャンボジェットにレーザー搭載してICBM迎撃すっぞ (゚∀゚) !
    ってのがあったけどさ、あれどーなったのかなあー

    …(wiki読んで)今年それ解体したから次のやるぞーって話?

    • by Anonymous Coward

      次というか、継続開発でしょ。

      あまりうまくいってないから、
      「大型機だけじゃなく戦闘機にも積めるよう開発中ですよ!(だから予算くれ)」
      じゃねえかな。
      まず実用化してから小型化しなさいよ。

    • by Anonymous Coward

      「あれ?ABLって名前変わったの?」と思いましたよ……。実験用機体名じゃないですか。

      でっかいB400搭載のABLでうまくいかないのに小型化とか、実現性の根拠どうなってるんですかねえ。まあ軍事だから機密なのはわかるけど。

  • by Anonymous Coward on 2016年05月13日 9時42分 (#3011698)

    砲塔(で合ってるかな)がロックオン対象を自動追尾して動かないと軸合わせられないよね。
    しかし何千もの発砲能力って、
    エンジンで発電もするのかな。

    • 最近の高効率レーザー(例えば核融合や工業用レーザー加工で使われるDPSSレーザー [fiberlabs.co.jp]など)では, 投入電力に対して30%程度の効率でレーザー出力を得ることが出来ます. ですから, 工業用で使われている10kw程度のパルスレーザの場合なら, 40kwクラスの発電機を接続できれば連続発射が可能になる計算です.

      40kwクラスのガスタービン発電機だと重量としては100〜200kgで, なんとか戦闘機に搭載できるサイズに収まるか? ってところでしょうか.

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      艦船用もより安価な機銃のノリで開発してますね。自爆ボートとか粉微塵にすることなく無力化したり、無人機もスナック感覚で飛んでくる時代になったから、あんなのミサイルどころか機銃で実弾使うのすら勿体ない故。
      直射しかできないから撃ちっぱなしできるミサイルどころか間接射撃できる砲とも比較できる兵器ではないです。でも電源さえ確保できれば攻撃できるのっていいよね。

      • by Anonymous Coward

        レーザー発射設備は安く済まないとは思うんですけどね。
        弾薬撒くのとどっちが安いか。
        「燃料補給」すれば弾薬補給が要らないメリットは有るか。

        ジパングのみらいにレーザーがあったら残弾気にせず撃てる。

        • きっとこう、「充電には時間がかかるけど一瞬で放電できる電池」が開発されて、
          ミサイルやマガジンの類いのようにソレを交換する必要が出てくるんですよ。

          そしてそれには未来粒子が詰まっていて、破壊されると空中に散布される。
          それを空中で回収しながら飛ぶことで効率的な”充電”が可能になる。

          粒子の種類によって「対空レーザー」とか「対地レーザー」とか「ホーミングレーザー」とかがストックされたり。
          周囲の敵機や光弾を消滅させる「ボム」とか発射できたり。

          親コメント
          • by Anonymous Coward

            「充電には時間がかかるけど一瞬で放電できる電池」が開発されて、

            そんなもん開発したら絶対「エネルギー重点120%、発射!」なんてやるヤツ出てきそう

            それを空中で回収しながら飛ぶことで効率的な”充電”が可能になる。

            それなら雷雲に突っ込めば一瞬で事足りるんじゃないか?

            • by Anonymous Coward

              仮想粒子の話(ってーか要はシューティングゲーム的な話)だから真面目に書くのもアレだけれど、

              >それなら雷雲に突っ込めば一瞬で事足りるんじゃないか?

              雷雲がそうそう都合良くそのへんにあったりしないだろ、って問題と、
              「充電は遅いが一瞬で放電」ってものにいきなり大電圧・大電流流すって、破壊するつもりかよ、って問題が。
              (そもそもどうやって誘導すんのかって問題もあるが。機体のなかで一番抵抗が高いだろソコ)
              フツーの充電池に雷落としても充電はできませんからね。

        • 弾薬は現地周辺で互換性のあるものが調達できるかわからないし、品質面の不安もあるから自国から持参が基本になると思います
          発電機の燃料ならそれよりは調達が容易でしょう

          あと機銃って内部で火薬をバンバン爆発させる過酷な使われ方をするものなので、最初のうちはメンテコストが高くつくとしても改良が進めばレーザーの方がメンテも安くて楽になることは十分期待できると思います

          --
          うじゃうじゃ
          親コメント
    • by Anonymous Coward

      こんな事もあろうかとコクピットにエロ本を用意しておいた

      さあ、何発でも打ちまくれ!!!

  • by Anonymous Coward on 2016年05月14日 6時39分 (#3012262)

    どうなるの?
    大気中で自然減衰?
    低空線だと地上は山火事とか、市街地悲惨?

typodupeerror

未知のハックに一心不乱に取り組んだ結果、私は自然の法則を変えてしまった -- あるハッカー

読み込み中...