パスワードを忘れた? アカウント作成
21575581 story
カナダ

気候変動否定論者、自分で14件の放火を起こしていたことを認める 24

ストーリー by nagazou
陰謀 部門より

カナダで多発した森林火災を気候変動を人々に信じさせるために政府が起こした陰謀だと主張していた男性が、実は自分で14件の放火を行ったことを認めたという出来事があったという(CBC NewsDaily Mail OnlineGIGAZINE)。

犯人とされているのは38歳のブライアン・パレ容疑者で、2024年1月15日にケベック州シブガモーの裁判所で、13件の放火と1件の人命無視の放火の罪を認めた。14件の火災のうち2件は、500戸の住民が避難を余儀なくされるほどの大規模な火災が発生。最大の被害をもたらしたとされるキャヴァン湖の火災では873ヘクタールの森林が焼失した。

パレは以前から「気候変動はWHOや国連のエリートがねつ造しているものだ」と主張していたそうだ。今回の火災を起こした動機として「森林が本当に乾燥しているのかどうかをテストしていた」などと主張しているという。

21552491 story
著作権

NASAのアルテミス計画に関するニュース記事、DMCA削除要請の対象に 19

ストーリー by headless
混入 部門より
headless 曰く、

著作権侵害 URL をインデックスから削除するよう Google に求める DMCA 削除要請では明らかに無関係な URL が混入していることも多いが、DMCA Piracy Prevention Inc がアダルトモデルの著作権が侵害されたとして 12 月に送った削除要請には NASA のアルテミス計画に関するニュース記事が混入している (TorrentFreak の記事)。

削除要請は「Artemis」名義で OnlyFans などで活動するアダルトモデルに代わって送られたもので、米国人宇宙飛行士を再び月に送る NASA のアルテミス計画とは全く関係がない。対象 URL の大半はポルノ関連サイトのようだが、英国政府や BBC、Le Monde、The Vergeなど、アダルトモデルの著作権侵害コンテンツを掲載する可能性の低い URL も数多く含まれる。アルテミス計画関連の報道のほか、TorrentFreak では Microsoft が開発したチャットでの発言内容から小児性愛者を判別する「Project Artemis」に関する記事が含まれることに注目している。

DMCA Piracy Prevention は 11 月に「La Sirena」名義で活動するモデルに代わって Star Trek 関連など無関係なコンテンツに対する削除要請を大量に Tumblr へ送り、Tumblr の親会社から「恥の殿堂」入りを宣言されている。

21540571 story
海賊行為

海賊版映画の90%は映画館で撮影されたもの? 46

ストーリー by nagazou
映画泥棒 部門より
headless 曰く、

過去 20 年近くにわたり、映画の海賊版は 90% が映画館に持ち込まれたビデオカメラで撮影されたものだとしばしば言及されているそうだ (TorrentFreak の記事)。

このデータは現代的なものでないとも思われるが、今年 10 月にも英 Film Distributor's Association (FDA) が Film Content Protection Agency (FCPA) の活動を伝えるニュースリリースで「全世界の海賊版映画の 90% は映画館を源とし」ているが、映画館による以降撮影防止の努力により、「英国とアイルランドの映画館で違法に撮影されたものは 1 本もない」などと述べている。

2016 年には英海賊版対策グループFACTが「90% の海賊版映画が映画館で撮影されたものだということを考えると、英国の映画産業を守るためには違法撮影対策が重要だ」などとニュースリリースで述べており、同年アメリカ映画協会 (MPAA) のボブ・ピサーノ会長が「全世界で 90% の海賊版映画は映画館で撮影したものだ」と語ったと Hollywood Reporter が伝えている。

さらには 2004 年 5 月の Variety では、モーション・ピクチャー・アソシエーションのダラ・マックグリービー氏がオンラインに出回る (海賊版) 映画の 90% が映画館で撮影されたものだと述べたと報じている。しかし、2004 年 7 月に The Guardian は FACT から得た情報として「同年押収された DVD 発売前の映画の海賊版は 90% が映画館で撮影されたものだ」と報じており、TorrentFreak ではこちらの数字は現代にも適用できそうなものだと結論付けている。

21008511 story
著作権

根拠のないDMCA通知により、Google Playでたびたび公開停止になるアプリ 20

ストーリー by headless
反論 部門より
Google Play で公開されている「Downloader」というアプリが根拠のない DMCA 通知を受け、たびたび公開停止となっているそうだ (AFTVnews の記事 [1][2]TorrentFreak の記事Ars Technica の記事 [1][2])。

Amazon Fire TV の元プロダクトマネージャーが開発したという Downloader アプリはスマート TV 向けのウェブブラウザーを搭載したダウンロードツールで、2016 年に Amazon Appstore で公開され、2017 年から Google Play でも公開されている。

最初の公開停止は今年 5 月。イスラエルの複数のケーブル/衛星テレビ会社の代理人の弁護士による DMCA 通知では、アプリが著作権侵害サイトにアクセスしてファイルをダウンロードできることを根拠としていた。開発者は異議を申し立てたが 1 時間ほどで却下され、DMCA 反論通知を提出することになる。DMCA 通知の対象者が反論通知を提出すると、権利者が 10 日 ~ 14 日以内に法的措置を講じない限り公開が再開される。この時はアプリの公開が再開されるまでに合計 20 日を要したという。これによりアプリはアクティブユーザーの 47% を失ったそうだ。

ところが、11 月末には Warner Bros. Discovery Inc の代理人だと主張するインドの海賊版対策サービス企業 Markscan が Downloader アプリに対する DMCA 通知を提出する。この DMCA 通知は侵害されている著作物を「Warner Bros. Discovery Inc.の所有物」とする大雑把なものだが、Google はこれを認めて公開を停止してしまう。開発者は即時に反論通知を提出し、公開までに 10 日以上を要すると見込んでいたが、今回は Google が問題に気付いたらしく 2 日ほどで復元されたとのことだ。
17443996 story
DRM

米ビデオゲーム業界団体ESA曰く、高度なスキルを持ったハッカーが海賊版サプライチェーンで重要な役割 18

ストーリー by nagazou
高度 部門より
headless 曰く、

米ビデオゲーム業界団体 Entertainment Software Associataion (ESA) によれば、高度なスキルを持ったハッカーが海賊版サプライチェーンで重要な役割を果たしているという (TorrentFreak の記事)。

この見解は ESA が米通商代表部 (USTR) による知的財産侵害市場に関するスペシャル 301 条 2023 年版意見募集に応じて提出した意見書 (PDF) の中で触れたものだ。

ESA ではビデオゲームソフトの DRM を迂回して海賊版の配布を可能にする「クラッカー」と、ファイルサイズを大幅に小さくしてダウンロードしやすくする「リパッカー」を「高度なスキルを持ったハッカー」と呼んでいる。DRM 迂回は技術的保護手段の回避にあたり、米著作権法 1201 条 (DMCA 迂回禁止条項) に違反する。

意見書では知的財産侵害市場における追加のトレンドの一つとして、俗に「warez scene」「scene release groups」などと呼ばれるグループの増加を挙げている。こういったグループは DRM の迂回とファイルサイズ縮小により、海賊版の高速な配布を実現する。そのため、高度なスキルを持ったハッカーは欠かせない存在とのことだ。

17411289 story
テクノロジー

RIAA曰くAI音声クローンサービスは潜在的な著作権侵害 27

ストーリー by nagazou
侵害 部門より
maia 曰く、

RIAA(アメリカレコード協会)は、無許可のAI音声クローンサービス(サイト)を問題視し、アメリカ政府に対して「Voicify AI」を「潜在的な著作権侵害市場の監視リスト」に追加するよう提案した(GigazineThe Verge)。

「Voicify AI」は自動で歌声と伴奏を分離したり、YouTubeのアドレスを入力することで、その動画の曲を歌った音源を作成可能。例えば「ボヘミアン・ラプソディ」を、マイケル・ジャクソンの歌声に吹き替えといった具合。元の歌声の主の権利だけでなく、吹替えられた各楽曲の権利も侵害しているとしている。

生成AIは2023年にブームが来た感があるが、問題は使い方かな。

17221843 story
海賊行為

知的財産の侵害に利用可能なデバイスはすべて違法とすべきか 94

ストーリー by headless
侵害 部門より
オーディオビジュアルコンテンツの著作権保護に取り組む業界団体 Audiovisual Anti-Piracy Alliance (AAPA) では、知的財産侵害に利用可能なすべてのデバイスを違法化したいと考えているそうだ (TorrentFreak の記事IBC の記事)。

この見解は AAPA エグゼクティブ VP の Sheila Cassells 氏が IBC のインタビューに答えたものだ。質問は違法ストリーミングデバイス (ISD) やアプリなど、海賊版コンテンツの視聴を目的とした製品に対する考えに関するもので、Cassells 氏も偽の Fire Stick の問題に言及するなど、海賊版専用に作られたデバイスを違法化したいという意図にもみえる。

しかし、Cassells 氏は「知的財産を侵害するためのデバイス」ではなく「知的財産の侵害に使用できるデバイス」の製造・販売が違法になってほしいと述べており、その意図があいまいになっている。実際のところ海賊版コンテンツの視聴に特化したデバイスは既に違法であり、改めて違法化する必要はない。そのため、TorrentFreak の記事ではより強力な執行が可能な法律の制定を求めているようだと結論付けている。
16731433 story
海賊行為

デンマーク、学校で海賊版防止教育コース導入へ 19

ストーリー by nagazou
教育 部門より
headless 曰く、

若年層の海賊版ストリーミング利用が問題となっているデンマークで、権利者団体 Rights Alliance が海賊版防止教育コースを作成したそうだ (プレスリリースTorrentFreak の記事)。

デンマークでは過去 12 か月に違法コンテンツのストリーミングやダウンロードを行った人の割合が 15 歳 ~ 29 歳の 32% に達するという。Rights Alliance は以前から海賊版防止教育の必要性を主張していた。海賊版防止教育コース「Er du en tyv? (あなたは泥棒ですか)」は出版社 Gyldendal と共同で、デンマーク文化省の支援の下に開発したとのこと。

コースでは著作権について教え、デジタル世界でも自分のものと他人の物を区別する必要があること、合法サイトでは GDPR により守られるデジタル世界での人権が違法サイトでは守られないこと、違法サイトではマルウェア感染の危険もあること、違法にコンテンツを利用すれば創造性により収入を得る人の生活が成り立たなくなることなどを教えていくとのことだ。

16721729 story
検閲

youtube-dl公式サイト、ドイツでの裁判所命令によりブロックされる 16

ストーリー by headless
民営 部門より
ドイツのホスティングプロバイダー Uberspace が裁判所命令に従い、youtube-dl公式サイトのアクセス拒否を開始した (TorrentFreak の記事)。

Uberspace は Sony Entertainment と Warner Music、Universal Music の 3 社の訴えにより、4 月にハンブルクの地方裁判所から youtube-dl 公式サイトのホスティング禁止を命じられた。Uberspace は YouTube の動画が暗号化されていないことから技術的保護手段の回避にはあたらないと主張したが、裁判所は YouTube が動画 URL を頻繁に変更する「Rolling Cipher」を有効な技術的保護手段にあたると判断した。

Uberspace 側は控訴する計画を示してホスティングを継続していたが、サイト公開停止の条件となっていた保証金 2 万ドルを銀行に預託したとの連絡を原告から受け、公開を停止するしかなくなったという。Uberspace の Jonas Pasche 氏によれば、従わなければ 25 万ドルの罰金か、実刑になる可能性もあるとのこと。現在、youtube-dl.orgyt-dl.org にアクセスすると判決文へのリンクとともに、裁判所命令によりサイトへのアクセスがブロックされていることが英語とドイツ語で表示される。

Pasche 氏はこの判決についてホスティングプロバイダーが違法性を判断してコンテンツを削除する検閲の民営化につながると主張し、上級審で判断が覆ることに自信を示すが、公開停止を回避できなくなったことについて表現の自由にとって恥ずべき日だとも述べたとのこと。なお、GitHub の youtube-dl リポジトリサイトは現在もアクセス可能だ。
16715257 story
海賊行為

米連邦地裁、匿名で発言する権利を上回る重要性がなければRedditに氏名開示を強制できないと判断 15

ストーリー by headless
匿名 部門より
カリフォルニア北部地区連邦地裁の Laurel Beeler 下級判事は 7 月 29 日、映画製作者が海賊版を野放しにする ISP を訴えた裁判の証拠として、Reddit にユーザーの氏名を開示するよう強制できないとの判断を示した (TorrentFreak の記事裁判所文書: PDF)。

この裁判は ISP の Grande Communication Networks がユーザーの著作権侵害行為を防がず、間接的に著作権を侵害したと主張する映画制作会社 41 社がテキサス西部地区連邦地裁で提起したものだ (PDF)。Reddit は訴訟の当事者ではないが、原告側は Grande でのトレント利用の容易さを示すユーザーの投稿が間接侵害の証拠になると主張。ユーザーの氏名を開示するよう求めて文書提出命令を取得した。しかし、Reddit 側は開示の必要性が合衆国憲法修正第1条で保証されている匿名で発言する権利を上回らないとして拒否したため、原告が開示の強制を請求していた。

判事は同様に映画製作会社がニュージャージー州の ISP を訴えた裁判に関連する Reddit への氏名開示強制の請求も却下しており、今回も同様の判断となった。具体的には原告が既に著作権侵害を繰り返した Grande ユーザー 118 人の IP アドレスを入手していることと比較して、主に 2011 年に投稿されたトレント利用一般 (著作権侵害になるとは限らない) に関するコメントは本件との直接的または実質的な関連性が低く、開示の強制を求める正当な理由が示されていないとのことだ。
16707109 story
海賊行為

映画館での無断撮影禁止を盛り込んだインドの法案、成立するか 9

ストーリー by headless
撮影 部門より
インド上院は 7 月 27 日、映画館での無断撮影禁止を盛り込んだ 2023 年映写機法改正案を可決した (TorrentFreak の記事法案情報法案: PDF)。

映画館での無断撮影は上映中映画から海賊版を作るために行われ、低クオリティながら公開とほぼ同時に海賊版を提供可能になる。Motion Picture Association では 40 年にわたって被害を訴えており、米通商代表部(USTR)の優先監視リストにインドが入るのにも貢献しているという。

法案は 1952 年映写機法を改正するもので、2019 年にも同様の内容を盛り込んだ改正案 (PDF) が提出されているが、成立することなく 2023 年版の提案と同時に廃案となっている。改正案の趣旨としては、権利者から書面による許可を得ない限り、映画のコピーを作成するために上映場所でオーディオビジュアル記録デバイスを使用してはならないというもので、実刑を含む罰則も定める。

2023 年版は追加の年齢レーティングカテゴリーやテレビ向けのレーティングも盛り込まれており、上院が提案から1週間で可決している。今回は成立するだろうか。
16668774 story
海賊行為

韓国、AIによる海賊版サイト検知技術の開発を計画 4

ストーリー by nagazou
検知 部門より
headless 曰く、

韓国政府の科学技術情報通信部が海賊版サイト対策として、AI を使用した検知技術の開発計画を明らかにしている (TorrentFreak の記事プレスリリース)。

韓国ではオンライン動画サービスのコンテンツを違法にストリーミング提供する海賊版ストリーミングサイト Noonoo TV を閉鎖したものの、2 か月余りで類似の「Noonoo TV Season 2」が開設されたという。そのため、科学技術情報通信部では違法サイトの遮断強化を進めているが、現在の手作業を中心とした対策には限界があるため、AI による検知技術の開発も進めていくとのことだ。

16663480 story
海賊行為

米音楽出版社、意図的な著作権侵害を主張して Twitter を提訴 7

ストーリー by nagazou
提訴 部門より
headless 曰く、

Twitter が意図的に音楽作品の著作権を侵害しているとして、米国音楽出版社協会 (NMPA) 加盟の音楽出版社数十社が Twitter の親会社 X Corp を米テネシー州ナッシュビルのテネシー中部地区連邦地裁に提訴した (TorrentFreak の記事Ars Technica の記事The Register の記事訴状: PDF)。

Twitter のようなサービスプロバイダーはデジタルミレニアム著作権法 (DMCA) のセーフハーバー条項により、ユーザーが著作権侵害コンテンツをアップロードしても権利者の要請に従って削除すれば賠償責任を負うことはない。

しかし、原告側は Twitter が音楽をビジネスモデルに組み込んで著作権侵害コンテンツを容易にアップロードできるようにしており、著作権侵害行為を繰り返すユーザーをブロックしないだけでなくマネタイズも続け、著作権侵害コンテンツを迅速に削除していないと主張。イーロン・マスク氏が DMCA を人類の悩みの種だと主張するなど Twitter による著作権侵害は悪化を続け、音楽出版社は損害を被り続けているという。

そのため、原告側は直接侵害・間接侵害・代位侵害の 3 カウントで X Corp を訴え、Twitter が自ら進んで音楽作品の著作権侵害行為に加担したことの認定および著作権を侵害した作品 1 作品当たり最大 15 万ドルの損額賠償、著作権侵害行為への差止命令などを求めている。

16614326 story
日本

ランサムウェアの身代金支払いで全データを復旧できたのは、日本でわずか13% 30

ストーリー by nagazou
支払っても意味がない 部門より
Rubrik Japanが22日発表した調査によると、ランサムウェアの身代金支払い後、攻撃者からの復号化ツールで全データを復旧できたのは日本国内ではわずか13%ほどしかなかったという(Rubrik Zero Labs調査結果ITmedia)。

あるAnonymous Coward 曰く、

この調査は10カ国1600人以上のITおよびセキュリティリーダー
(最高情報責任者(CIO)および最高情報セキュリティ責任者(CISO)が約半数、
ITおよびセキュリティ担当副社長やディレクタが約半数)が調査対象となっている。
2023年2月10日~2月21日にかけて日本や米国、英国、フランス、ドイツ、イタリア、オランダ、オーストラリア、シンガポール、インドで実施された。

タレコミ子のポイントだけ引用すると
・悪意のあるアクターのサイバー攻撃に際し、(日本の)組織の9割で、データバックアップに影響する試みが確認されており、50%では、こうした試みに少なくとも一部が成功したと回答。
・(日本の)組織の87%は、ランサムウェアの身代金支払いに応じました。
・(日本の)組織のうち、攻撃者からの復号化ツールによって自社の全データを復旧した割合は、わずか13%でした。

さて、身代金を払っても復旧できないのはなぜか?
a,不特定多数型のフィッシングでハナから復旧方法がないタイプの攻撃だった
b,交渉不成立(支払後追加請求された等)で時間切れ
c,スラド民様お願いします。
枠外,提供された復号化ツールの使い方がわからなかった

16585577 story
教育

デンマークで教科書を海賊版販売して有罪判決を受けた男性、1冊あたりの罰金と没収金は教科書よりも低額に 14

ストーリー by nagazou
売れないから値上げするね 部門より
headless 曰く、

デンマークで教科書の海賊版 PDF を 12 人に販売した 25 歳の男性に有罪判決が下されたそうだ (TorrentFreak の記事Rights Alliance のブログ記事)。

デンマークでは高額かつ 1 学期しか使わない教科書の費用を抑えるため、教科書を共有したり、古本を購入したりする学生のほか、海賊版を利用する学生も多いという。教科書の海賊版利用は広く受け入れられており、デジタル版の教科書を利用する学生の半数近くが海賊版を違法に入手しているとの調査結果も出ている。多くの学生は海賊版の販売が違法であると認識しているものの、68% は友達や他の学生と海賊版の教科書を共有することを許容範囲内だと考えているとのこと。

裁判所は男性は他の学生からもらった海賊版の教科書を合計 56 部販売したと判断。実刑の可能性もあったが裁判長期化により、5,000 デンマーククローネの罰金と 2,450 デンマーククローネの没収にとどまった。罰金と没収金の合計は 1 冊あたり約 133 デンマーククローネ (約 2,647 円) であり、教科書を正規に購入するよりも安かったとのことだ。

typodupeerror

私はプログラマです。1040 formに私の職業としてそう書いています -- Ken Thompson

読み込み中...