パスワードを忘れた? アカウント作成
5721 story

ナウシカの「メーヴェ」を作ろう! 82

ストーリー by Oliver
情熱あれば夢は実現する 部門より

enno 曰く、 "ポストペットの原案・ディレクションでおなじみのメディアアーティストの八谷和彦氏が、「風の谷のナウシカ」に出てくる「メーヴェ」をイメージした小型飛行機を開発するプロジェクト「オープンスカイ」を立ち上げました。
しかも、実際に飛行する1/2スケールの実験機が既に完成しており、2003年4月19日~6月22日まで行われる 熊本市現代美術館個展「オープンスカイ」に出品しているそうです(リンク先にテストフライトの動画あり)。
現在の実験機は推力13kgのジェットエンジンを搭載し、ラジコンで操縦する機体なのですが、テストフライトの動画を見た感じでは本当に人一人乗せて飛べそうな雰囲気で、特に太陽をバックに飛行するシルエットはナウシカの「メーヴェ」そのもののような印象を受けました。計画では、「人(体重50Kg未満の女の子)がひとり乗れる「パーソナルジェットグライダー」を作ること」が最終目標であるそうです。
このプロジェクト、実は元々あの政府主催のインターネット博覧会「インパク」(「www.inpaku.go.jp」は既に消滅)で八谷氏が「編集長企画」としてインパク推進室に提案し、「特定の団体の宣伝になるから」という理由で却下された経緯を持つのですが、それにメゲることなく自力で開発を継続し、ちゃんと実際に飛行する実験機まで製作してしまうあたりはさすがだと思いました。
2003年5月31日(土)13:00から阿蘇観光牧場滑空場で公開テストフライトを行う予定(詳細は「オープンスカイ」のリンク先にあります)とのことですので、興味のある方は行ってみてはいかがでしょうか。"

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by hachiya_kazuhiko (15918) on 2003年05月19日 16時38分 (#318949)
    八谷です。
    ご意見ありがとうございます。
    無粋かもしれませんが、まとめてお返事させていただきます。
    >フラップター・・・
    の製作は、おいらにはムリです。すみません。

    >本当に人体実験・・・
    あの模型の2.2倍くらい、翼面積が10m2程度あれば、一応人間乗せても飛びそうです。ということでいつかは人乗せますが、十分な訓練期間を確保するつもりですし、この次のステップとして1/1ラジコン機とは別にエンジン無しの訓練用グライダーバージョンも作るつもりです。
    ということでユパ様のように温かく見守っていただけると幸いです。

    >男の子は・・・・
    というか皆さんもメーヴェから降りてきたパイロットが男だったら、
    なんか許せないでしょう。そんなことないすか?
    ただ、テストフライトは当然自分でもやるので、実際は男も乗せるかもしれません。
    機体の性能としては、全備重量は90kg程度に抑えたいのでパイロットは55kg以内にしたいところです。

    >ジェットエンジン
    1/1で使うのは、静止推力35kg程度のものです。
    熱が気になるかもしれませんが、実際は機体上面はそんなに 熱くなったりしません。(1/2でもカメラとか乗せてますし) あと、燃費は多分あまりよくありません。燃料もそれほど積まない予定なので 1回のフライトでエンジン使える時間は10分以内でしょう。
    ※仮に上空でエンジン停止しても、安全に降りてこれる性能は確保します。
    >免許いるの?
    今のところ、実機は「フットランチドマイクロライト」カテゴリーで考えていますので、そのライセンスは必要ですが、ヘリやセスナほど取得は大変ではないと思われます。
    • by hachiya_kazuhiko (15918) on 2003年05月19日 18時46分 (#319059)
      再びまとめての返信で失礼します。
      ---
      専門でもない者の極めて感覚的な印象ですが、テストパイロットが乗った時に怖すぎる速度になるような気がします。翼面積が10m2の時、設計定常速度はどれぐらいを想定されているでしょうか?
      >>せめて翼面積20m2、スパン15mぐらいにすれば、飛行速度が40Km/h程度に抑えられ、安全性を考慮したテストもしやすくなると思います。また、誘導抵抗も減り、燃費が向上するはずです。それで全機重量100Kgに納められれば十分行けると思います。
      ---

      現在定常速度は13m/s、時速47km/h程度を想定しています。
      おっしゃるように、普通の飛行機として考えれば、スパン15mくらいあったほうがいいと思います。実は最初の設計ではおっしゃるようなサイズで機速11m/s程度(ここもぴったり)で考えていたのですが、実際に計って地面に描いてみたら、大きすぎてとてもメーヴェには見えなかったのです。
      で、「限界まで小さく、軽く」ということで、全幅9.6mの今の設計になっています。
      (それでも実機では「でかっ!」という印象があると思いますが) とはいえ、サイズなどはまだ想定でしかなく、グライダー作ってみて変更する可能性が多分にあります。

      ----
      よろしければ上のほうで張られていた考察 [virtualave.net]に
      ついてもコメント頂けないでしょうか。
      飛びそうで飛べない、の節です。
      ----

      「飛べそうで飛べない」という意見、ごもっともだと思います。
      ただ、100%飛べないかというと設計次第ではそうでもないのではないか、と。
      「ちょっと変えれば、(条件しだいで)飛べなさそうで実は飛べるかも」
      その可能性を探ってみたいのです。
      無尾翼なので重心位置がかなり厳しいのは事実ですが、
      きちんと手順踏んでテストと訓練すれば、まあ、特定のパイロット だったら乗れる可能性はあるかも、と。
      (たとえジャンプ飛行だけでも)
      で、わかんないんだったら作ってしまって試した方がほうが早かろう、と
      そういう考えなわけです。
      もちろんに安全性には十分留意しますし、機体の設計、製造も
      信頼できるところにお願いする予定でいます。
      (ただ、予算が確保できていないので、まだ当分1/1はスタートできないのですが)
      親コメント
      • なるほど、やはり「デカすぎる」ということでしたか。

        地面での取り回しでは原作のメーヴェのようにはなかなかいかないかと思いますが、空中に出てしまえば意外と大きさは気にならないと思います。

        それと、対気速度7mなどという超低速で浮かんでいられる機体の方が、「風をつかんで飛ぶ」というイメージに近くなると思います。

        まぁでも実機作って飛ばしてイメージ作っていくのが一番ですから、まず実行してみることに賛成します。

        それから「野尻ボード」 [virtualave.net]で指摘されている縦安定の無さは大きな課題ですが、克服不可能ではないと思います。

        たぶん、後退角と上反角をもっとつければ、幾分安定性がましになるのではないかと思いますが、恐らくこれもメーヴェのイメージから離れていくという理由で却下されるのでしょうね。しかしメーヴェのイメージ沿ってという制約を設けたとしても、全く解決不可能で操縦できないとかいうようなことにはならないと思います。ただやはり操縦が困難であり、またアンコントローラブルになって縦1回転なんて事故が起こりやすいという特性からは逃げられないでしょう。

        噴出速度の問題ですが、私はこれはそれほど問題にならないと思います。工夫の余地もありますし、そもそもパワーは有り余ってると私は思いますので少々無駄になっても構わないのではないでしょうか。

        事故にだけは気を付けて下さい。お役には立てませんが、応援しています。
        --
        office
        親コメント
    • by mamoru (617) on 2003年05月19日 17時23分 (#319000)
      >というか皆さんもメーヴェから降りてきたパイロットが男だったら、
      >なんか許せないでしょう。そんなことないすか?

      ピンクの熊なら許せます…。
      親コメント
    • 素晴らしい企画で見ていてわくわくします。

      専門でもない者の極めて感覚的な印象ですが、テストパイロットが乗った時に怖すぎる速度になるような気がします。翼面積が10m2の時、設計定常速度はどれぐらいを想定されているでしょうか?

      せめて翼面積20m2、スパン15mぐらいにすれば、飛行速度が40Km/h程度に抑えられ、安全性を考慮したテストもしやすくなると思います。また、誘導抵抗も減り、燃費が向上するはずです。それで全機重量100Kgに納められれば十分行けると思います。

      計算とかせずに直感で言ってますので数値はいい加減ですが、もう少し低速化した方がよいかなぁと思って提案する次第です。
      --
      office
      親コメント
    • by Anonymous Coward on 2003年05月19日 19時13分 (#319069)
      というか皆さんもメーヴェから降りてきたパイロットが男だったら、
      なんか許せないでしょう。そんなことないすか?
      ここの住民には男が多いと思うけど、そんなかでも「誓約書書いてもいいから俺も乗りたい」と思ってる奴はかなり多いと思います。ようするに自分が乗りたいから(笑)。

      #自分が乗らないなら「かーいい娘に乗ってほしい」と
      #かわがままな事を考えてるかもしれないが(笑)。
      親コメント
  • なにげにすごい技術 (スコア:3, おもしろおかしい)

    by Anonymous Coward on 2003年05月19日 2時41分 (#318644)
    このメーヴェで予定されている技術の中でもっともすごいものは搭乗者の性別判定機能だと思われ。
    例え体重50kg未満でも男の子は乗れないんだよね?
  • こだわり (スコア:2, 興味深い)

    by hogeratta (7691) on 2003年05月19日 2時21分 (#318638) ホームページ
    完璧なメーヴェを目指すにはいろいろなこだわりがあるが、以下のものはぜひ欲しいところ。

    ・操縦席の両脇に長銃と風使いの杖を格納するスペース

    ・操縦席の足下に「ピキョッ」と出て、踏むと「パシュッ」となるエンジン始動ペダル

    あぁ、プラモデルで見ていた夢が現実に・・・。
  • 免許いるの?
    --

    /* Kachou Utumi
    I'm Not Rich... */
    • by Anonymous Coward on 2003年05月19日 3時37分 (#318664)
      微妙ですよね~、、

      免許がいるくらいに普及しちゃうと自転車でコケるように墜落しちゃったり整備不良でエンヂン止まっちゃったりしてスルメ猫よろしくスプラッターな事になって、、あのビルの谷間はへたれなメーヴェ乗りが降ってきて危ないから歩くなとか地上もスプラッタに。

      すると競技か軍事用途かって感じですがこれなら免許も要らなさげ。
      軍事に使われるのも悲しいのでメーヴェ競技とかやって欲しいかも。ナイツのような空中競技と虫笛アトラクション。

      まず地元の高校にメーヴェ部を創設するところから、、

      # 妄想過ぎるのでAC
      親コメント
    • 燃費とか...1キロメートルあたり数万とか?

      # 本体価格も心配だけど、こっちは量産効果でなんとか?
      親コメント
  • 2機作ってそれぞれのパイロットが視聴覚交換マシーンを装着して飛行!
    八谷作品のコラボレーション完成!

    #危険ですのでやめましょう。
  • 次の目標 (スコア:1, おもしろおかしい)

    by Anonymous Coward on 2003年05月19日 2時01分 (#318633)
    これが完成したら、次は「フラップター」ということでよろしく(w > 八谷氏
  • で、 (スコア:1, すばらしい洞察)

    by Anonymous Coward on 2003年05月19日 2時26分 (#318641)
    3~4倍くらいの大きさにすれば乗れそうですが
    本当に人体実験するのでしょうか?

    #やっぱりラジコンだと思うに1票…
    #あのラジコン向かってきたらこーえよなぁ。
    • うっかりすると、足ヤケドしそう。
      でも乗ってみたい。。

      #考えてみるに、本物(?)は気温と同じ空気を噴出すんですかね。。?
      #垂直に上昇もできるし、どんな仕組のエンジンなんだろう。
      親コメント
      • by Anonymous Coward on 2003年05月19日 5時26分 (#318671)
        >#垂直に上昇もできるし、どんな仕組のエンジンなんだろう。

        どんなってジェットエンジンです。 [dti.ne.jp]
        模型用のジェットエンジン他しか30万位で買える筈ですよ。
        リンクに任せた [dti.ne.jp]

        彼の十八番のJETCATではないかと思いますが…1個が10kg程度の推進力です。
        何個か合わせても垂直はちょっと厳しいっす。
        燃料は確かあっという間に1l使ちゃますので
        燃料満載で5分飛べるかって所ではないでしょうか

        #記憶が相当あやふやなのでAC
        親コメント
  • ポストペットは当たったけど、それ以外はどうなんだろうか・・・
    • この八谷さんて方、何かの番組で見たけれど、確か会社員だったのが
      アーティストになると言ってポストペットを作ったあと、ガムランの金属音に
      シビレてエアボードだっけ、人が乗れるジェットエンジン搭載の変な
      乗り物を作って欧州のアート系展示会に出してましたよね。
      (でもあれ人が乗れたのか?!)

      思いつきでスタートして実際に作っちゃって観客にウケて…ってのが
      楽しいのはわかるけれど、安全性とか大丈夫なの? 心配になります。

      #といいつつ注目はしている. :-)
      親コメント
      • by Anonymous Coward on 2003年05月19日 3時30分 (#318660)
        エアボード、あの噴射熱でアスファルトが溶けて実用化はまだってヤツですか。

        思いつきとか観客ウケとは違うレベルで創作活動やってんだと思いますよ。だいたい安全性とか言い出すと出来ない事は多いワケでそういう世の中のレギュレーションに束縛されないところで遊ぶ人がいてもいいじゃないか、と。

        子供の頃誰も上らないような岩の上や建造物の上に上るのが好きだった。廃工場とかテトラポットをつたってしか行けない岬がとてつもなく魅力的に思えた。でも「危ない」「行くな」「危険」だ、と。そういう場所で価値創造を行う人がいてもいいぢゃん。「安全性は」なんて声はかけないであげておくれよ。

        # 仮に子供がいたらメーヴェには乗せないが自分は安全性放棄の誓約書にサインしてでも乗ってみたいかも。
        親コメント
    • 経歴が
      http://www.petworks.co.jp/~hachiya/works/jprof.html
      に載っていますが、
      彼はメディア・アーティスト(と自称していたはず)としては
      成功していると思いますよ。
      親コメント
  • むぅ、ラジコンの実験機はさすがに後退翼か…

    それでもちゃんと飛んでるところを見ると感動できる…
    --
    「それがどうした、おれたちには関係ない」
    • by mamoru (617) on 2003年05月19日 4時16分 (#318668)
      google で「メーヴェ」で調べたら、たまたま、出てきたんだけど、

      kaname [nifty.com]さんってかたも、やはり熊本は安蘇でメーヴェのラジコングライダーを
      飛ばされてるけど(飛んでる映像 [wakwak.com])、あの形でも、ちゃんと飛びそう…。

      # 熊本は安蘇ってことは、やはりりこの方もオープンスカイプロジェクトなのかな…。
      親コメント
      • by usay (8) on 2003年05月19日 9時23分 (#318730) 日記
        どこかの玄人ラジコン作りの方が、
        ダグテッドファンで作ってたような気がする。
        ナウシカを安定板に使ってるのは一緒だから、
        図面でももらったのかな。

        ちなみにその方は、紅の豚のサボイア飛行艇も飛ばしてたり。
        詳しくはお近くの飛行機RCに詳しい方まで。
        --
        May the source be with you... always.
        親コメント
  • Segwayとメーヴェ。どっちも新しい交通手段だけど
    感覚的にはこっちのほうがいいなぁ。

    発売されたら、どうする!?ア○フル!状態だなぁ。

    職場の屋上にワラワラと降りてくるサラリーマンの群れって
    やな想像をしちゃったな......
    --
    やなぎ
    字面じゃなく論旨を読もう。モデレートはそれからだ
    • Re:いいなぁ、欲しいなぁ (スコア:3, おもしろおかしい)

      by YOUsuke (6796) on 2003年05月19日 4時19分 (#318669) ホームページ 日記
      ナウシカのエンディングのごとくビルから夕陽に向かって飛び出す帰宅サラリーマンの群れ・・・。
      --
      妖精哲学の三信
      「だらしねぇ」という戒めの心、「歪みねぇ」という賛美の心、「仕方ない」という許容の心
      親コメント
      • >ビルから夕陽に向かって飛び出す帰宅サラリーマンの群れ・・・。
        メーヴェに乗れなくてもいいから、夕日が残っている時間に帰りたいっす・・・

        #僕の夢は「世界の車窓から」みたいな旅をすることだった。
        #でも今は「世界の車窓から」を「自宅で見る」ことが夢になってる。
        #最近は新宿のラーメン屋で見ることが多いっす・・
        親コメント
      • by ncube2 (2864) on 2003年05月19日 12時39分 (#318820)
        「トリ~はトリでもゲッキュウトリは~♪」が頭に浮かんだ人は正直に手を挙げるように :-)
        親コメント
    • by dgz (12635) on 2003年05月19日 11時54分 (#318792)
      Segwayとは相反するものではなく、Segwayの姿勢制御機能と 組み合わされたらいいなあ、と思うんですが。
      #しかしこれで女子高生とか通学するようになったら..mmm...
      親コメント
      • by take0m (4948) on 2003年05月19日 12時01分 (#318796) 日記
        速度といい、次元といい、動力の不安定度合いといい、Segwayの姿勢制御より1000倍以上難易度高そうですね。
        そんな訳で、現代の技術ではまともに作ると、やはり、ハリアー並の大きさになってしまうかと・・・
        今回のは、耐久性とか、安全性とか、高度とか、速度とかを無視している気がしますねー。実用的なものを作ろうってより、アイデアというか、企画というか、美学というか・・・
        親コメント
      • by L.Nizah (7804) on 2003年05月19日 13時02分 (#318837)
        Segwayとは相反するものではなく、Segwayの姿勢制御機能と 組み合わされたらいいなあ、と思うんですが。

        そうこうしている内に、どこかで間違って
        宇多田ヒカルが何かの曲のPVで乗ってた宙に浮くバイク が出来たりしないかな。

        # 曲名分からないから探せなかった
        親コメント
  • by laggnugg (5342) on 2003年05月19日 15時04分 (#318904) 日記

    この小型飛行機は、現代美術としての作品でもありそうなので、似たような作品を手がけている、パナマレンコ(PANAMARENKO)という美術家の作品を思い出したりしました。

    パナマレンコという名前は、パンナムを意識した名前だったかな? 飛べそうで飛べない飛行機とかあれこれを作っている人で、東京でおこなわれた展覧会を見に行ったときは、あまりの大きさに圧倒された覚えがあります。

    「オープンスカイ 八谷和彦個展」も面白そうなのに、熊本だと遠いから行けないのが、なぁ…。

typodupeerror

私は悩みをリストアップし始めたが、そのあまりの長さにいやけがさし、何も考えないことにした。-- Robert C. Pike

読み込み中...