パスワードを忘れた? アカウント作成
10703 story

クールビズに引き続き、秋冬はウォームビズ 154

ストーリー by yoosee
毛皮のネクタイが推奨されます。たぶん。 部門より

sillywalk 曰く、 "環境省はノーネクタイや冷房温度28度などを推進したクールビズに引き続き、秋冬は「ウォームビズ(WARM BIZ)」キャンペーンを実施すると8月22日付で報道発表しました。
同キャンペーンは「寒い時は着る」「過度に暖房機器に頼らない」という原点に立って室温設定を20度とし、「暖房に頼り過ぎず、働きやすく暖かく格好良い」というビジネススタイルを通じて地球温暖化防止へ取り組むきっかけとしたいそうです。なお8月26日の閣議後にロゴ発表を行い、10月1日からスタートの予定。アレゲな発熱機器を多く抱える/.Jの皆さんもウォームビズに参加できるでしょうか。"

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by nu-u (12312) on 2005年08月23日 18時11分 (#786046) 日記
    梅雨に入る前の6月のある日突然丸坊主にしました(^_^;)
    あまりの変わりように周りの人の「なんで突然丸坊主に?
    との問いかけには、決まってこう答えておきました

    クール・ビズだよ( ̄▽ ̄)」

    ウケました( ̄ー ̄v
    さて、ウォーム・ビズはどうしよう( ̄ー ̄)
    2~3日で長髪にするのはむりだし.....( ̄ー ̄;)
  • by Anonymous Coward on 2005年08月23日 23時52分 (#786288)
    着ぶくれ
  • 暖房はともかく (スコア:2, すばらしい洞察)

    by Elbereth (17793) on 2005年08月23日 13時57分 (#785867)
    フトコロを暖かくしてくれれば、いくらでも協力すんべ。
    • by marimo company (26471) on 2005年08月23日 16時12分 (#785978)
      クールビズ
      お金がなく、結局上着とネクタイを取っただけ。
      クールビズ用のワイシャツ着てみたかった。

      ウォームビズ
      やっぱりお金がないから、いつも通りのスーツ姿なんだろうな。

      暖かくて働きやすい、
      そんな服を1着くらい支給して欲しいと思うのはわがままでしょうか。
      親コメント
  • by Cedry (6446) on 2005年08月23日 14時22分 (#785892)
    今年の夏はあまち冷房による冷え症の話は
    聞かなかったけど、暖房温度を下げすぎると、
    手足が冷えると苦情が来るような。。。
    アレゲな職場はともかくとして。

    #キーボード打ってると指先が冷える人なので、あまり下げると仕事にならない。。
    • だからパンツルックを推奨、って話じゃないの?

      でも、長いスカートはそれなりに暖かいらしい。
      スカートを着けた事は(あまり)ないのでよく知らないけど。
      親コメント
      •  暖かいですよ。 さすがにそこでは着たことがありませんが、オフィスみたいに風が吹かないところなら、丈の長ささえ考えればスカートでも問題ないように思えます。 あとはストッキングやタイツでも全然調整できますよね。

         選択肢がスラックス1本の男性向けファッションの方が、寒暖の差に対応する能力は低いと思う。

         選択制でいいから、エプロンドレスを制服にしてくれないかなぁ。 あたし、着るよ。

        親コメント
  • 確かに本文中には
    「COOL BIZ」に引き続き、秋・冬においても、適切な室温設定(20℃程度)を広く呼びかけてまいります。
    とはありますが、主文があくまで
    検討委員会の開催について
    なんだが、実施すると言う報道発表だと受け取ってしまっていいの?
  • by gogler (17154) on 2005年08月23日 13時52分 (#785862)
    ./Jな方はPCに囲まれて仕事を行う人も多いかと思いますが、
    ご存知のとおり冷房を28度などという暴挙に出た場合、
    PCの廃熱等により実質30度を超え、人としての作業効率を
    損なうどころか、故障するPCが続出してかえって環境に悪影響を
    与えてしまった企業も多いのではないかと思います。

    しかし、これから秋にかけて寒い分には、まわりに溢れんばかりの
    暖房器具!(PC)。そういった環境で働いている人はもちろんのこと
    PCもすこぶる調子がイイ。

    実施されても気が付かなそうです;-)
    • by nInfo (14824) on 2005年08月23日 18時23分 (#786057)
      28℃設定なら28℃になります。30℃超えるのはおかしいですよ。
      28℃だからって壊れるPCなんてないはずです。他が原因でしょう。
      親コメント
    • by Anonymous Coward on 2005年08月23日 20時40分 (#786146)
      >30度を超え、人としての作業効率を損なう
      30度を超えながらエアコンのない国・地域・労働環境は、
      人間の尊厳が無視され、非効率を強いられた環境ではあるまい?
      その人にとって適温のほうが能率が上がる、というなら解るが
      自分一人のゼイタクからくるワガママを「人としての」と刷りかえるやり方は汚いのではないか。個人的不満をさも公共の否定するのは、
      クールビズを励行させるのと同じ理由で滑稽でしかない。

      >企業も多い
      「多い」というのは、主観によるバイアスに過ぎませんね。
      ちなみに、室温30度くらいで保てるなら、壊れる機器には設計上の無理が要因です。
      内部70度くらいの熱を排出できてない事が直接原因で、そんなガラクタをそのまま
      室温20度にまでして維持するよりは、エアフローを見直したほうが抜本的対策。
      Pentium!!!でも30度以上発熱してる事を考えてみよう。

      ちなみに、我が職場では幸いPenDなる環境破壊CPUは無く、
      PenMノートかPen!!!レベルのデスクトップ(必ず液晶モニタ)
      なので28度程度に保たれてる。
      親コメント
  • by Anonymous Coward on 2005年08月23日 14時29分 (#785900)
    日本のビジネスマン(中高年)の最もトラディショナルなスタイルですよねw
  • とまでは言いませんが, 朝夕のラッシュ時間帯に電車通勤をしていると, いかに涼しい服装をするかが勝負なんですよね. 実際20分程度乗っていると, 体力が無いとぶっ倒れかねませんし.

    他にもデパートなんかだと上層階は熱が溜まって, 暖房を使わなくても温度が上がりすぎるなんてことも前々から言われてます.

    結局, 涼しい方向に揃えれば良いクールビズと違って, 冬場は状況に合わせて服装の状態を変化させることが求められるわけですから, ウォームビズなんて固定的なものは人口密度の低いところにいる人にしか普及しないでしょうね.

  • by marimo company (26471) on 2005年08月23日 15時55分 (#785971)
    通年でノーネクタイOKになって欲しい。
    ノーネクタイビズ
  • 本当は (スコア:1, 参考になる)

    by Anonymous Coward on 2005年08月23日 16時01分 (#785972)
    クールビズに対しての言葉なので、「ホットビズ」にしたかったそうなのだが、1週間前に商標登録されていた、と今ラジオが伝えていた。

    #みんな目の付け所が早いのね
    • by gesokara (18954) on 2005年08月23日 20時59分 (#786163)
      > クールビズに対しての言葉なので、「ホットビズ」にしたかったそうなのだが

      「『cool の対義語といえば (warm よりも) hot だ』という判断があった」って事でしょうか。
      なんか変な感じ。俺の言語感覚とは違うなぁ。
      気温の寒暖を表す形容詞の対義語といえば
        cool ⇔ warm
        cold ⇔ hot
      が自然だと思う。

      それとも「対義語」じゃなくて別の観点での判断なのかな。
      親コメント
      • Re:本当は (スコア:1, おもしろおかしい)

        by Anonymous Coward on 2005年08月23日 22時58分 (#786245)
        Coolって、「カッチョいい」みたいな意味もある。
        Hotも、「ナウい」みたいで、いかすジャン。

        恥ずかしい表現なのでAC
        親コメント
  • クールビズ自体、歓迎してなかったし信用もしてなかったが、今回のウォームビズもなんだか眉唾な印象が(苦笑)

    と言うか、普段から冬場に暖房をほとんど使わないんで(20度くらいならセーターもいらないよ)、もっと低い温度設定でも文句ないな。いっそ、灯油とかガスとかの使用も規制かけちゃえばいいのにと思う。建前上、二酸化炭素がどうとか言ってるんなら、それくらいはやらないと説得力に欠けると思うんだけど。
  • warm biz は,ちといかがなものかと・・
    cool biz というのは表題の意味でうまくダブルミーニングになっていて良くできていると思っただけに.

    例えば英辞郎によると

    warm{形-5}:好色な

    は厳然たる事実と敢えて受け入れるとしても,

    warm body:〈米俗〉無能な人、役立たず、窓際族

    ということで,warm biz ってのもかぎりなくヌルい感じがするんですが.

    いや,全体的に warm は悪い意味合いの単語ではないのですけれども.

  • by jtakao (16864) on 2005年08月23日 22時55分 (#786242)
    そもそも「クールビズ」は、暑い夏でもネクタイしめて上着着て…というのがビジネスマナーだというところにメスを入れたものですよね。だから「クールビズ」でも良かった。じゃ、逆に、寒い冬にあえて寒い格好をするのがビジネスマナーなのかというとそういう事はない。(まぁ、強いて言えば建物内ではコートを脱ぐ事がマナーではあるけれど、ウォームビズは「建物内でもコートを着用しましょう」って事じゃないでしょう。たぶん。)

    「ウォーム」のほうは、逆に、暖房を強くして、その中で薄着になるというシチュエーションに対してメスを入れるのがスジなんじゃないかと。つまり自宅内とかで軽装でリラックスできるように暖房ガンガンってのを、温かい服を着てリラックスしましょう、って提唱がスジなんじゃないかと思うのですが…。
    つまり「ウォーム」にすべきは「ビズ」でいいのか?
typodupeerror

ハッカーとクラッカーの違い。大してないと思います -- あるアレゲ

読み込み中...