CMを強制的に見せる技術 205
ストーリー by Acanthopanax
トイレタイム 部門より
トイレタイム 部門より
canashiro曰く、"CNETが報じたところによると、「Royal Philips Electronicsが、テレビの視聴者がコマーシャルの間にチャンネルを変えられなくする、あるいはデジタルビデオレコーダー(DVR)コンテンツのCM部分を早送りできなくする装置を発明した」とのこと。この技術はセットトップボックス内で機能するものであるが、視聴者は支払い情報を送信することによりこの制限を解除することも可能であるという。同社は、コマーシャルの視聴を強制したいのではなく、この技術によってオンデマンドテレビの新しい視聴パラダイムを開拓したいとしている。
個人的には現在のケーブルテレビなどにおけるPPVのかわりに使うことによって、ゆるい制限をかけたオンデマンド配信が可能になるのではと期待しますが、コマーシャルの早送りや、コマーシャル中のチャンネル切り替えを制限することには消費者から激しい嫌悪を買う可能性もある諸刃の剣であると思います。みなさんはどうお考えでしょうか。"
消費者から激しい嫌悪を買う可能性 (スコア:5, 参考になる)
その昔のピップエレキバンのCMで、二重音声を利用したCMスキップを回避するために
番組と同じ二重音声で流したところ、視聴者からクレームが来て元に戻したとのことなので。
CMっていえば (スコア:4, 興味深い)
私の周辺の人に聞いても同じ話を良く聞きます。
CM苦痛以外の何者でも無いと思うのですが、
そこから収入を得ている仕組みである以上は
必要なんでしょうね。
Re:CMっていえば (スコア:3, すばらしい洞察)
「TV放送ってのはCMこそがメインコンテンツなんだよ」
とおっしゃるのです。
まぁ、確かにそう言われればそうなんだけど。
個人的にはCMってよく考えてあるなぁと感心することが多いです。
たま~に見ると、そう思いますよ。私はめったにテレビ見ないので。
テレビ番組の完成形 (スコア:3, すばらしい洞察)
30分間ひたすら玩具の宣伝をしているアニメこそテレビ番組の完成形に最も近いんでしょうね。
海外アニメ(韓国アニメとか)が日本で放送される機会があまりないのは、セットで売るグッズが少ないからなんだろうなぁ…
Re:テレビ番組の完成形 (スコア:2, 参考になる)
オタ業界希代のフィクサー、あかほりさとる氏の番組で有名になったあのね商法 [fc2.com]など、CMであることを隠すことも無くなってきましたね。
Re:テレビ番組の完成形 (スコア:2, おもしろおかしい)
最近はそれに加えてアイドルや自衛隊、はたまた地方自治体(か?)のプロモもやってますね。アイドルの方は視聴者層を考慮すると普通に声優として認識されてしまうことが多いので、あんまり宣伝になってないかも。
Re:CMっていえば (スコア:3, すばらしい洞察)
でも、実際は同じ内容のCMを何度も繰り返し流してるし、
同じ番組を欠かさず見るとどうしても同じCMが何度も出てくる傾向になりがち
今はまだ見ない手段がいろいろあるから何とかなっているけど、
強制的に見せられるとなるとかなり苦痛になる予感
この技術を本格的に導入するのであれば、CMの再放送は一切しないくらいの気合いは入れてほしいなぁ
もっとも、それができるなら番組自体なくてもいいかもしれない
Re:CMっていえば (スコア:2, おもしろおかしい)
>強制的に見せられるとなるとかなり苦痛になる予感
視聴者を一週間に一度、CMテストに強制参加させ、点数が低い場合
には、メインコンテンツに対するCMの比率が上げます。インタラク
ティブ性をそなえ、かつ、柔軟にコンテンツを扱えるHDDレコーダ経
由の視聴において、CM視聴を義務づける最も良い技術です。
という特許を、どっかが取るに一票。
#点数の高い人には、より多様なCMを見せるんだろうな。
#しかし、CM排除権を買うって発想は、星新一が書いてなかったか?
Re:CMっていえば (スコア:2, 興味深い)
その教授に説教食らってしまいそうですね。
面白いCMなら大歓迎で見るのですけどね。
//歯磨きやら洗剤やら、汚れを落とす製品のCMでは
//必ずどこかに汚れを残しているそうな。
//どこに汚れが残っているか探すのも楽しいですよw
Re:CMっていえば (スコア:2, 興味深い)
一晩中ぶっとおしで上映するイベントがあります。
本家はフランスの同様のイベントらしいですが、
九州芸工大のフランス語の先生が日本に持ち込んだそうです。
タダ券をもらって一度見に行きましたが、
布団を敷いてあったりして、変わったイベントでした。
Re:CMっていえば (スコア:2, 興味深い)
もちろん、たまに見るからいいのであって、サッカーの試合中にもCMがほしいとは思いません。最近のサッカーの試合は、試合中にCMが流れませんね。(国際試合だけかもしれませんが)
Re:CMっていえば (スコア:2, 興味深い)
ノースロップ・グラマン [northropgrumman.com]のCMを見てしまったときには、さすがに新鮮な驚きを感じました。
「製品がかっこよく登場しながら会社の宣伝文句が読み上げられ、最後にロゴがでてくる」というだけの内容でした。宣伝文句は社名しか聞き取れませんでしたが。
Re:CMっていえば (スコア:3, すばらしい洞察)
CMを強制されるのが嫌なんですよね。分野によっては
企業サイトにわざわざCMを見に行ったりもしますし。
Re:CMっていえば (スコア:2, おもしろおかしい)
Re:CMっていえば (スコア:2, すばらしい洞察)
フジカラーの樹木希林は昔から同じ事をやってんだなぁ、とか。
ビデオのCM抜きをするという事はキムチを洗って食べるのと同じ事なんだなぁと思いました。
Re:CMっていえば (スコア:4, おもしろおかしい)
勝手に大量破壊兵器をデッチ上げたり、
勝手に盗聴許可出しておいて発表しなかったり…。
気に入らない奴はみんな「テロ支援者」のレッテル貼りますし。
正直、楽しむどころじゃない(汗
Re:CMっていえば (スコア:2, 参考になる)
hogeらないと(簡単な事だけど)別のブラウザウィンドウ出せないですからちょっとだけ面倒臭いと思いますよ。
# ネット的に距離があるのかリアルタイムで見ると頻繁にとぎれるので、
# hogeってストリーム取り込んで見ていますが…更に面倒臭い(;´Д`)
Re:CMっていえば (スコア:2, 興味深い)
左側でGyao(IE)、中央でWebブラウズ(Firefox)、右側でケーブルテレビ(FEATHER2004)。
正直、それはどうよ?と思わないでもないです。(笑)
特許ノルマに苦しめられてる同胞へ (スコア:4, おもしろおかしい)
うっかり冗談でこんな特許書いてしまった後で、
会社が本気で活用しようと浮かれている様を見たら、頭抱えない?
「にぎやかな未来」? (スコア:4, すばらしい洞察)
Re:「にぎやかな未来」? (スコア:2, 参考になる)
オチは既に上で触れられてしまっていますが、CMから逃れることのできない世界を描いています。テレビをつけなくても街中にはCMがいっぱいですからね。
ウェブ上もGoogle Adsenseのおかげでもはや広告だらけです。
広告を表示しない方法(Firefoxの拡張 [mozdev.org]とかGreasemonkey [www.sfo.jp])もあるようですが、皆がそうしてしまうと、Googleのサービス(GmailとかGoogle Mapとか検索そのものも?)が無料で利用できなくなりますよね。
テレビを見ないと言う選択肢 (スコア:4, 興味深い)
実際、私はテレビの試聴が不毛な気がして、高校生の頃からテレビを一切見ていないです。見なければ見ないで何の問題もないですし、自分の事に使う時間が出来て、むしろ色々と便利です。
完全なプッシュ型で、マイペースな時間の使い方を許さず、強制的に時間を削り取っていく(CMなんてその最たるものでしょう)テレビという存在に、最近では嫌悪を感じる程です。バラエティにせよ、下品なネタや面白くもないコントばかりで見る価値を見出せませんし。
人間関係に支障が出ると言う方もいらっしゃるかも知れませんが、私の場合はテレビ見ない程度で崩れる人間関係は人間関係と思っていませんので無問題です:-)
録画制限にしてもそうですけど、こんな風に平然とクライアントの事を考えずに強気に出れるのって放送業界くらいなものでは?
どんどん視聴の締め付けは厳しくなっていく一方ですし、放送業界は見捨てられて初めて自分のミスに気付くんじゃないでしょうか?
Re:テレビを見ないと言う選択肢 (スコア:2, 参考になる)
>こんな風に平然とクライアントの事を考えずに強気に出れるのって
>放送業界くらいなものでは?
放送業界のクライアントは広告主であって、視聴者ではありません。
だから、放送業界では、視聴者のことを「お客様」って言わないでしょ。
視聴者がクライアントなのはNHKと一部の有料放送だけですよ。
ジャパネット (スコア:3, おもしろおかしい)
Re:ジャパネット (スコア:3, 興味深い)
9チャンネルはショップチャネルとかで24時間通販番組。
で、母曰く「TVに飽きたらこれ観るの。結構楽しいから。」とか。
全部CMってのはこういうコトなのかなと。
**たこさん**・・・
社長の声で読んでください (スコア:2, おもしろおかしい)
番組を作っちゃえ (スコア:3, すばらしい洞察)
面白い番組を作ったほうが良いのではないでしょうか?
とすると、途中に他社のCMが入ると
スポンサーは困りますね。
「CMを強制的に取り除く技術」の出番ですね。
Re:番組を作っちゃえ (スコア:2, すばらしい洞察)
いやあれは主人公もテレビの中に組込まれちゃってますが。
And now for something completely different...
喜んでるのは意外と (スコア:3, すばらしい洞察)
モデレート したいときには 権利なし
かつかれー
で、消費者へのメリットは? (スコア:3, すばらしい洞察)
思えません。仮に半額だったとしても限られるでしょう。
タダで配るならもらってくれる人はいるかも知れませんが、そういった物が
使われるかどうかは非常に疑問ですね。
どこかのCATVや衛星放送局が採用したとしても、そうすると今度は
消費者がその会社のサービスを選んでくれなくなる危険性がありますし、
また、そういった機器に対して、CM提供者側が今より割り増しの
広告費を払ってくれるとも考えにくいです。
コピーワンスのように、規格で縛るならともかく、特許にした時点で
規格化はあり得ないと思われます。
CMに (スコア:3, 興味深い)
どうせSTB内で実現するんならパーソナライズ出来る
ようにするのもそんなに無理な話じゃないだろうし。
そうやって個人の嗜好を配信側に供給してしまうという
リスクもあるので単純にはいかないかもしれないけど…
# 竹本泉絵のCMならプラスモデレートしたい
# ゆかりちゃんファンなのでAC
Re:CMに (スコア:2, おもしろおかしい)
リモコンに「おもしろおかしい」「荒らし」「余計なもの」「参考になる」「興味深い」「フレームのもと」「オフトピック」などのボタンが実装され、視聴者には定期的にモデレート権が巡って来る。
「なんで2回も立て続けに同じCM流してんだよ。2回目のは"余計なもの"にしてやる!」とかモデレートすると、2度目のCMは別の製品のCMに差し替えられる……いいかもしれない。
無理やり見せられると (スコア:2, 興味深い)
特に、スポーツなどの生中継番組で「はぁ~、何でこんなときにCMになるんだよぉ!」って経験有りません?
そのときに見せられたCMの企業のイメージは少なくとも私の中では悪くなります。
それこそ、この企業の商品は意地でも買わねぇってくらいに思ってしまいます。
バラエティなんかだと(Re:無理やり見せられると) (スコア:3, すばらしい洞察)
「ここで!」と盛り上がった所でCMが入ってCMが終わった後、又同じ所を20秒くらい重複して見させられますからね(;´Д`)
# あの演出技法、どこのどいつが思い付いたんでしょうね(-_-メ)
ここぞ!と言う所でCM突っ込むのはまだなんとかゆるせるんだけど、CM見せるために同じシーンを重複視聴させるなよ(;´Д`)と思うのですが(;´Д`)
嫌よ嫌よも (スコア:2, すばらしい洞察)
焼きついているわけですよね。それはそれで企業として存在感なく
忘却の彼方にいくよりはいいのかも。
Re:無理やり見せられると (スコア:2, 興味深い)
という事例もあります。
米FOX「24」のシーズン2第1話の放送では
「Fordは24にCMを挟ませない」と謳い、番組前後に長尺のCMを流し
番組本編は1時間丸ごと中断なしでした。
#DVDで見てると、息をつく合間がなくて、私はちょっと疲れましたが…
あと、少々オフトピな気がしますが、在京FM局J-waveでは
祝日の昼間は9時間位の特番を放送しているのですが、
Louis Vuittonがスポンサーの時、一切CMなしの放送をやってましたね。
特許を取って広告を入れさせない (スコア:2, すばらしい洞察)
きっと特許を取ったり維持する費用の割に合わないだろうけど。
むしろ女性の下着を強制的に見せる技術を開発してください (スコア:2, すばらしい洞察)
Re:むしろ女性の下着を強制的に見せる技術を開発してください (スコア:3, すばらしい洞察)
見えそうで見えない方がいい!
万が一、見えちゃったら恥ずかしがってくれればなおよろしい!
堂々見せてるなんてもってのほかです!
とりあえず現状維持かな?
見えちゃったら恥ずかしいよりも怒りが先に来る人が増えてる気がするけど.....
# はずいのでAC
Re:むしろ女性の下着を強制的に見せる技術を開発してください (スコア:2, すばらしい洞察)
ヽ(・Д . )ノ
強制的に見せることなどできません (スコア:2, すばらしい洞察)
これを「強制的に見せる」ことにつなげようと思えば、視聴者がずっと画面を見続ける工夫がさらに必要です。
でなければ、トイレに行かれちゃったり、ただ気を逸らされちゃっただけでも効果がほとんど無くなるわけで。
その程度の効果しか期待できないのに、視聴率そのものまで下げかねない強制なんて、
まともに普及するとは思えません。
まあ、テレビを見てるときなんて別にたいした思考なんてしてないことが多いので、
ボーっと見ちゃう人も多いのかもしれませんが。
本当に強制的に見せるには、それこそ「にぎやかな未来」ぐらいのことをやらなきゃいけませんね。
----- 傷の治療は傷より痛い -----
Re:強制的に見せることなどできません (スコア:2, おもしろおかしい)
むしろ、毎秒30コマもある画像を有効活用する方策を探るべきではないかと。
そのうちの、ほんの少しをCMにまわしてもらうだけで、
視聴者の嫌悪感を誘うことなく、望みどおりの広告効果を得られるのは科学的に立証されているわけですし。
Re:強制的に見せることなどできません (スコア:2, 参考になる)
ません。コカコーラ実験については、あれはデータでっ
ち上げの虚偽ですので。
全く効果がないとは言えないが、態度の選好にはほとん
ど影響しない、というのが現在の心理学界の共通見解か
と。
参考:
http://www.hss.ocha.ac.jp/psych/socpsy/sakamoto/book.files/book_class.htm/ [ocha.ac.jp]
Re:強制的に見せることなどできません (スコア:2, 興味深い)
秒間30コマの映像の中に、1コマだけ違う映像が入ってもちゃんとわかります。
少なくともNTSCやPALでは「サブリミナル」にとらえることは不可能でしょう。
すばらしい。 (スコア:2, おもしろおかしい)
CM愛好家に聞きました (スコア:2, おもしろおかしい)
B氏:全部のCMにGコードが付かなきゃ、まだ詰めが甘いって。
C氏:うぁぁ、なんか、萌えぇぇぇぇぇ
#なんか違うような、違わないような
Re:CM愛好家に聞きました (スコア:2, 興味深い)
商品価格のどれだけがCMに割かれているのだろうか...
そういえば、かつて広告大賞を受賞した音の出るサッカーボールのものを見たい(聞きたい)ので、会社に問い合わせたのですけど、公開は無理だそうで。
テレビ業界のビジネスモデルの破綻を示しているんだろうな・・。 (スコア:2, 興味深い)
CMカット阻止のみならず、とうとうここまで来たかという感じです。
能動的に見たい情報だけを集中的に効率よく見られるネット
に視聴者を奪われ、テレビ業界は広告主にテレビCMの価値を
アピールしにくくなってきた事の裏返しでしょう。
(彼らはそんなことは口が裂けても言えないでしょうけど。)
ネットへのシフトや少子化も含めCMによる収入がこれから
先細りになりつつあるというのに、デジタル化やハイビジョン
化、多チャンネル化への対応など金の掛かる事ばかり。
あと、多チャンネル化は個性的な番組が増えると言いますが、
その代わり番組一本当たりの予算や人員は押さえられ、
番組の粗製濫造の危険があり、番組の質が保てなければ当然
視聴者は離れる。
そんな中で、これ以上テレビ広告の価値を下げたくはないでしょう。
そこで、こんな無理矢理な手法が出てくるというのもわかる気がします。
視聴者は無料か、有料であれば常に良質のコンテンツを提供
しなければ離れてしまう。しかし無料で寄ってくる視聴者に
強制的にCMを見せたところで次にはネットなどに逃げてしまうのは明白。
かつてのようにテレビが娯楽と情報の王様では無いのですから・・・。
このジレンマというか矛盾のようなものを解決できる答えが
見いだせない所にテレビ業界の今の苦しさを感じる。
Re:逆に考えるんだ (スコア:2, おもしろおかしい)
最近、テレビで映画を放送する際に、そこにボカシを
入れやがるんで、何かエロい。その枠のスポンサーへの配慮だろうか?
で、かえって気になっちゃってコマ送り。これはコカコーラだな、とか。
Re:別に (スコア:3, おもしろおかしい)
そんな事いっていると、いつの日かテレビだけじゃなくWebページにまで
広告を入れられて強制的に見せられるような日が……あれ?