SambaのJeremy Allison氏、MSとの提携に抗議のNovell退社表明 50
ストーリー by kazekiri
jraらしい 部門より
jraらしい 部門より
jonykatz 曰く、
MicrosoftとNovellの提携の件にて、 Bruce Perens氏が公開書簡を公開して抗議したり、各所から批判が出ていることは知られているが、 Groklawの記事によれば、Samba TeamのJeremy Allison氏が、提携に抗議してNovellからの退社を表明したようだ。
Jeremy Allison氏と言えば、Andrew Tridgell氏と並ぶSambaの両雄で、オープンソース関連の講演も積極的にこなし、もっとも有名な開発者の部類に入る。Sambaチームとしても既に抗議声明を出していたが、提携においてWindowsとの相互運用の絡みでも関わっていそうなSambaの支持を失うことは、Novellにとってはかなり痛手ではないだろうか。
実はSambaを守るため? (スコア:5, すばらしい洞察)
Windowsの実装コードから離れておかないと危険だから
今回の行動は、SambaをMSの汚染から守るという意味合いもあるんじゃないか?
Re:実はSambaを守るため? (スコア:3, すばらしい洞察)
Novellと特許提携したのはLinuxで動く(Sambaに代わる)AD統合コンポーネントが欲しかったから。
それをやる担当としては最適任の人だった。が、担当するにはNDAに従わなければいけない。>Sambaの開発を続けることは不可能
じゃ、辞職
って流れじゃないかなと妄想。
Re:実はSambaを守るため? (スコア:1)
Re:実はSambaを守るため? (スコア:0)
Re:実はSambaを守るため? (スコア:1)
SUSE Linux自体はどうなんでしょう?
--- (´-`)。oO(平和な日常は私を鈍くする) ---
退社宣言自体に驚きはありませんが… (スコア:5, 参考になる)
「Samba」開発者のAllison氏がNovellからGoogleに,MSとの特許提携に抵抗:ITpro [nikkeibp.co.jp]
-+- 想像力を超え「創造力」をも凌駕する、それが『妄想力』!! -+-
Re:退社宣言自体に驚きはありませんが… (スコア:3, 参考になる)
MSとの提携に異議--ノベル主要オープンソースプログラマー、グーグルに転職 - CNET Japan [cnet.com]
-+- 想像力を超え「創造力」をも凌駕する、それが『妄想力』!! -+-
Re:退社宣言自体に驚きはありませんが… (スコア:0)
個人的にはGoogleもMSと同じくらい胡散臭く感じてきた昨今。
めぼしい技術者の囲い込みはかんべんしてけれ…。
Re:退社宣言自体に驚きはありませんが… (スコア:1)
ちょっと警戒する気持も判りますが、個人的には仕方ない気もします。
起業して小さいながらも…っていうのは格好いいですが社長とかは
雑事も飛躍的に増えますし、"開発者"としてはGoogleに所属したほうが…。
まぁ、一昔前のどこかの球団のように"死蔵"しなければユーザー側にも
良いんじゃないでしょうかね。
(9人までしか技術者出せないわけでもないですしw)
個人的には前々から噂されている「Googleオンラインストレージサービス」
がこれで早く実現すれば・・・と期待してたり。
#SambaはNASで大変お世話になっているのでID
Re:退社宣言自体に驚きはありませんが… (スコア:0)
Googleよりいい会社が出てくれば、またまた移籍するんでしょうな。
Re:退社宣言自体に驚きはありませんが… (スコア:0)
もともとgoogleに移りたいと思っていて今回の件が決め手になったという可能性は否定しないけれど、移籍に際して言い訳をする必要はどこにもないと思う。
>Googleよりいい会社が出てくれば、またまた移籍するんでしょうな。
そりゃ、するでしょう。
#何が言いたいんだろう
Re:退社宣言自体に驚きはありませんが… (スコア:0)
「賢臣二君に仕えず」とかがすばらしいとか言いたいのかな?
#この界隈って、環境・条件次第でほいほい移るのが結構普通にあると思ってたけど。
もっと別な高レベルのことかもしれず、はずしてるとアレなのでAC
タイトルが変…… (スコア:1)
SambaのJeremy Allison氏、MSとの提携に抗議し、Novell退社表明
とか
SambaのJeremy Allison氏、MSとの提携に抗議、Novellの退社を表明
とかではないでしょうか。
それはともかく、プロプラエタリというだけでなくアンチオープンソース的に見られているMSもたいへんだなー
# これらの人は日常でWindowsは使ってないんだろう
# ある意味羨しいけど
別に技術や著作権を売り渡したり、「汚染」される業務に急になるわけでもないと思うんですが。
識者の方々はどう思ってます?
M-FalconSky (暑いか寒い)
Re:タイトルが変…… (スコア:1)
・主語
・連体修飾語
・体言の代用
・並立
普通に考えて、この場合の「の」は連体修飾語の「の」じゃないんでしょうか?
(体言の代用の意味も含んでいるような用法ですが)
私はこの用法に違和感を覚えませんし。
つまり、「MSとの提携に抗議」(すること)が「Novell退社」を修飾しているのでは?
#トピックとは全然関係なくて申し訳ありませんが…
Re:タイトルが変…… さらにオフトピ (スコア:1)
ただ、「の」が続くと読みずらいし、上記であったとしても
SambaのJeremy Allison氏、MSとの提携に抗議のNovell退社を表明
とかしないと、動詞が存在しなくなっちゃうように思います。
# 激しくどうでもいいんですけどね
M-FalconSky (暑いか寒い)
Re:タイトルが変…… さらにオフトピ (スコア:1)
続いているようには見えないのですが……
Re:タイトルが変…… さらにオフトピ (スコア:0)
# 色々だめすぎなM-Falcon@ACもーど
Re:タイトルが変…… さらにオフトピ (スコア:0)
> 読みずらい
「読む」のが「つらい」から「読みづらい」
Re:タイトルが変…… (スコア:0)
Windows使わないでSamba作られても、それはそれでどうかと……
というわけで、当人はWindowsも使ってるんだろうと思うし、正直わけわからんっす。
Re:タイトルが変…… (スコア:2)
Macなんて触ったこともないし今後もないけど
netatalkを入れる必要があることもあるみたいに。
Re:タイトルが変…… (スコア:0)
そういう必要に迫られて作る、ってことはあると思うけどさ、作るだけ作って相互運用テストは全部他人にやらせてるってことになっちゃうよ?
Re:タイトルが変…… (スコア:0)
OSSの一般的発生パターンからすると「自分が使うに便利だから」が普通の感覚だと思うんで無理やり否定せんでも。
Re:タイトルが変…… (スコア:0)
「抗議の座り込み」とか「怒りの鉄拳」もおかしいと思いますか?
Re:タイトルが変…… (スコア:0)
間違っているではなくてまぎらわしいという話では?
だと「MSとの提携に抗議」している「Novell」を「退社」する事を「表明」したにも読めます。 前提知識があればそうではないことは分かりますが。
Re:タイトルが変…… (スコア:0)
「Novell」がそこになければまだいいかな。
Re:タイトルが変…… (スコア:0)
プログラミング言語だと、コンパイラによって同じソースコードの解釈が異なるなんてことはめったにないんだけどね。
オフトピ:-1 (Re:タイトルが変……) (スコア:0)
そう言える君のことが,とても羨ましい.
Re:タイトルが変…… (スコア:0)
実際そうじゃん
Re:タイトルが変…… (スコア:1)
>実際そうじゃん
確かにそうですな。 [srad.jp]
Re:タイトルが変…… (スコア:1)
日本語としては… (スコア:1)
日本語としてはおかしいよなあ、といつも思うんですがどうですかね。
中学の時もこういう訳に違和感を感じたのは珍しいのかな。
Jeremy Allison氏のことは全く知りませんが、
オープンソース界を先導する、samba開発陣を代表する辺りが適当じゃないですかね。
ストーリーと関係が無くてごめんなさい。
Re:日本語としては… (スコア:0)
そこで (スコア:1)
# OTPのインタビューはTridgell氏だけどなID
特許協約の中身は? (スコア:1)
協約のどこかに反対しているのではなく、協約そのものに反対しているように読み取れるが。
織り込み済み (スコア:0)
オープンソース製品はライセンスに違反しなければ入手は自由なところがなめられている、とは思いたくないものです。
Re:織り込み済み (スコア:0)
プロプラなソフトウェアも使用に関して損害を被った場合は保証してくれないが、
「今後もこんなことが起こると困る。何とかしろ」と言って開発者を動かすのは
OSSコミュニティに対して同じことを言ったときより効果がある。
で、多くの企業ユーザが求めているのは正にそこ。
OSSで開発者が優先度を下げている項目が、
ユーザにとっては優先的に解決して欲しいことだったりする。
Re:織り込み済み (スコア:1)
> ユーザにとっては優先的に解決して欲しいことだったりする。
ユーザというのが、事務員なのか、コーダなのか、プログラマなのか、
システム管理者なのか、設計者なのかで話は全然変わってくると思う。
問題は、購入決定者の感覚が事務員と同レベルだったりすることなのかも…
# mishimaは本田透先生を熱烈に応援しています
Re:織り込み済み (スコア:0)
> OSSコミュニティに対して同じことを言ったときより効果がある。
本気ですか!?
Re:織り込み済み (スコア:0)
OSSコミュニティだと金を積んだからといってやってくれるとは限らない。
Re:織り込み済み (スコア:0)
このタレコミだと (スコア:0)
「Sambaの支持を失う」のが同義みたいに書かれてて、
SAMBAってソフトがアリソンさんの私有物みたいな印象を受けるんだけど
そうなの?
Re:このタレコミだと (スコア:0)
Re:アホや(笑) (スコア:0, 荒らし)
SambaはWindows率を100%にすれば要らないからクソスレ糸冬了ーーーーーーーー。
はともかくとしてWindowsでないOSのファイルシステムをWindowsから使うためだから、Windowsがあってはじめて成り立つツールだね。だからLAN内のWindows率が高ければ高い程他のOSに組み入れる必要性が高いともいえるね。
全てWindowsにすれば(ryだけど、ここで状況が違ってるとすれば、MSがNovellのSuSeも盛り上げようとしている今の状況なら、相互接続性の確保に対してMSが別ソリューションを出さなければSambaはSuSeのWindowsへの親和性に対し必須に近い。
MSが他OSのシェアを否定するスタンスでいるなら、MSは
Re:アホや(笑) (スコア:0)
Re:はあー? (スコア:0)
>業務提携とどう直に結びつくのか、頭の回らない私に教えてもらえませんか?
・・・無理じゃないかな・・・
# 対話する姿勢の無いもの同士の対話は
# 私は上のACではありません