ソニー、PS Vitaの後継機について現時点では否定的な見解 92
ストーリー by hylom
3DSはどこまで持ちこたえられるのか 部門より
3DSはどこまで持ちこたえられるのか 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、
ソニーの携帯型ゲーム機「PlayStation Vita」の発売から4年が経とうとしているが、その後継機の発売について、ソニーは現時点では否定的な見解のようだ。その理由として、スマートフォン向けゲームの隆盛が挙げられている(IGN)。
老若男女多くの人がスマートフォンを所有し、そこで無料、もしくはfree to start(基本プレイ無料)で気軽にゲームをプレイできるようになっている現在、ゲーム専用機の居場所は少なくなっている、というのがSCEワールドワイド・スタジオ代表取締役会長である吉田修平氏の見解だという。また、このような情勢について吉田氏は危機感を持っているようだ。
子供が持ってない、欲しがらない (スコア:3)
小さい子供への訴求力もある3DSと違って、
比較的もう少し高年齢向けなのがスマホに負ける点なんだろうな。
うちの子供達も中学ぐらいまでは3DSだったけど、
高校生になったらスマホ一直線で携帯ゲーム機には見向きもしなくなった。
今の中学高校のスマホ率はすごいんだ、高校にもなればもう99%スマホ。
あれじゃ持ってなくちゃ話にならない。
高校生にもなればチャラい子供でなくてもみんな普通にスマホ。
うちの子とその友達なんかに話を聞いてもVitaが欲しいって子がいない。
しかし子供の頃やってた3DSも最近はあまり触ってないみたいだし、
友達同士で集まっても携帯ゲーム機で遊んでる姿は見なくなった。
時々スプラトゥーンで騒いでたりはするけど。
もしかしてVitaだけじゃなく3DSも後継機が作れるかどうかヤバいんじゃないかな?
スマホが人気なら (スコア:1)
Re: (スコア:0)
呼んだ? [wikipedia.org]
Re: (スコア:0)
既に作って失敗してます。
https://ja.wikipedia.org/wiki/SO-01D [wikipedia.org]
Re:スマホが人気なら (スコア:1)
不評の原因としはストレージ容量不足とAndroid2.3からバージョンアップできなかったのが主だったように記憶しています
その後2014年初めまで、散発的にセール販売されていますが、いずれも瞬殺ですし
いまどきのスペックでPS1、2、PSPの純正エミュレーションでも用意すればあるいは
Re: (スコア:0)
「既に持っている端末で遊べる」ということが重要なのだから、
ゲーム用スマートフォンを作ったところで需要はないよね……。
ゲーム機って数万円するわけで、そりゃあスマホアプリで良いや、
って考えになっても仕方ない。
コレクターズアイテム (スコア:1)
発売予定のゲームを見た感じだと、アニメと連動したタイトルばかり。
スマホでは出ていないものが多いので、VITAのソフト自体がコレクター用になってしまっている感じがします。
新モデルを出すにしても、ソフト互換がとれていないとだめでしょうね。
ハイエンドはスマホに太刀打ちできないでしょうから、そこそこの性能で遊べる、軽くて電池の持つのを出して欲しいところです。
せっかく専用キーをもっているのですから、アクション系の楽しいゲームでないかなぁ。
スマホのゲームって中途半端でつまらない....
コンシューマゲームメーカーの自爆だと思う (スコア:0)
ゲームソフト本体に対価を支払わせた上で、DLCとしてコンテンツをばら売りした。
しかも元々ゲームの一部として作ってあったものをアンロックさせるのに対価を要求するなんてことを繰り返したのが、
結果的にユーザーに基本プレイ無料のゲームを受け入れやすくさせたんだと思ってる。
ゲームの作りも、コンシューマメーカーが捨ててきた2Dグラフィックによる表現を使うところが多いけど、
あれだって潜在的に需要があることが分かっていたものを掬い上げただけだよね。
情勢に対して危機感を抱く前に、もうちょっと考えた方がいい部分は色々あるんじゃないだろうか。
Re:コンシューマゲームメーカーの自爆だと思う (スコア:2)
コンソールだってDLCもF2Pもできますよ。ただ、ユーザにとってはスマホも携帯ゲーム機も同じスクリーンで、重複投資はできないんでしょう。
Re: (スコア:0)
バンナムとか一部のサードがやった事とSCEの判断ってイコールなんだろうか…。
もちろんアンロックDLCとか酷い事したバンナムとかも酷いんだけどさ。
VITAの問題はソフトよりも高い専用メモリカードや陳腐化するスペックの方だと思ったけど。
Re: (スコア:0)
>ゲームの作りも、コンシューマメーカーが捨ててきた2Dグラフィックによる表現を使うところが多いけど、
どの機種でもある程度快適に動かそうとするため(2DならCPU/GPUの能力にあまり依存しない)
Re: (スコア:0)
でも需要なかったら快適に動いても意味ないよね?
Re: (スコア:0)
DLC商法を全面的に肯定するわけじゃないけど
そうしないと開発費がペイできないくらいには、コンシューマ開発は金かかるんだよ。
ユーザーを裏切るようなDLC商法は、俺もどうかと思うけどね。
それから、スマホがゲーム機として受けているのは、
常に持っていてすぐ起動できるハード的な特徴と、
その特徴を活かしたゲームデザインがされているソフトがあるからで
単純に2D表現に需要があったからじゃないよ
Re: (スコア:0)
よくアンロックがやり玉に挙げられてるけどあれ何が気に食わないの???
後でダウンロードなら良くてアンロックだからダメ、
とかいうのは「ソフトウェアはただ」と同じ発想なんじゃないの?
「もともと一部」なんて単なる気分「だけ」の問題んでまったく噴飯ものだと思うんだけど。
ネットワーク通信コストを重ねて払っても分割払いのほうが良いのか?
ダウンロードキーが暗号化キーならなら良いの?
秘密分散で90%がダウンロードキーに含まれていればいいの?
あまりにも納得できなくて説得力を減じてると思う
Re:コンシューマゲームメーカーの自爆だと思う (スコア:1)
WIndows とか Adobe のソフトウェアも、ライセンスで機能がアンロックされるだけだけど、おあずけ感はないな。
Re:コンシューマゲームメーカーの自爆だと思う (スコア:1)
それはゲームとは違ってフル機能版の仕様と下位版の差が予め明示されているのでは
後付けで有料追加機能開放とかとはちょっと意味が違う
なぜ? (スコア:0)
なぜゲームに特化したスマホを作らないのだ?
スマホにコントローラーがついていてもいいじゃないか
それで他の操作もやりやすくなる可能性もあるんだしさ
Re:なぜ? (スコア:1)
>スマホにコントローラーがついていてもいいじゃないか
タッチパネルをパンパン叩いたりスワイプするだけのゲームには未だに慣れない昭和のじじいには、携帯ゲーム機のコントローラーで遊ぶのがやっぱりしっくり来てます。
でも、メカ部品増やすとコストがドンと上がるんだろうなぁ。
故障もしやすくなるし。
Re: (スコア:0)
特化したスマホでプレイしやすいゲームを開発
vs
もうすでに数億あるスマホでプレイしやすいゲーム開発
どちらに金を投資するかと言われればですね…_(:3 」∠)_
Re: (スコア:0)
しかも二年程で陳腐化してしまうスマホ市場でハードとソフトの設計を考慮するのは大変難しゅうございますので。
スマホに接続するコントローラーをつくってそこにソフトを差し込むというのは誰か既に考えてそう。
Re: (スコア:0)
文末の顔文字にも見えない文字化けみたいなのは何ですか、
と思ってググってみたらこんなの出てきた。
http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1509/28/news140.html [itmedia.co.jp]
Re: (スコア:0)
おそらくUIの問題ではなく課金モデルの方では?
3DSまではゲーム一本5000円といったところだったが
スマホ用のゲームではなかなかその値段に届かないのでは?
Re: (スコア:0)
なぜ作らなかったと思っているの?
ゲーム特化スマホ [sonymobile.co.jp]はすでに失敗だったと結論でてるのに。
Re: (スコア:0)
こっちだろ https://en.wikipedia.org/wiki/N-Gage_(device) [wikipedia.org]
Re: (スコア:0)
PSVitaにスマホゲームが移植される流れができてるので、sonyとしてはそれで十分。
ただし (スコア:0)
いくつかプレイしたけど(基本無料は同じなので)、
ごく一部ボタン操作できてそこは非常に良いのだけど、
基本はタッチ操作。ボタン使わずにプレイできるがタッチ無しではプレイできない。
本当にただコンバートしただけである。
そのうえ、ゲームのせいなのか遅い3Gに合わせて調整でもしてるのか、
WiFiでもスマホゲームに比べてレスポンスが悪い。 スマホゲームは何をしてもいちいちネットアクセスする仕様であるからストレス溜まる。
これならスマホでプレイするわ。
スマホゲーには制約がない (スコア:0)
倫理的な制約がない。
重課金
不特定チャット
xxx表現
これらがコンシューマ機に無いもの。
で、金を出せる年代とマッチしている。
色々問題も起きているが、それはサプライヤの収益と裏腹。
このドロドロした世界に飛び込むのか?
SCE,任天堂よ
それがいま、問われているとおも
NO CARRIER
Re:スマホゲーには制約がない (スコア:1)
Google PlayやApple Storeとかの管理外のゲームアプリの話?
>それがいま、問われているとおも
>NO CARRIER
へー
スマホ世代の価値観と携帯ゲーム機の相性は水と油 (スコア:0)
スマホならF2Pで遊べるゲームが多いですし、他の用途にも使用できます。
その点、携帯ゲーム機はソフトを購入しなければただのガラクタ。
ゲーセンのアーケードを指して、遊ぶたび利用料を要求する課金乞食とばかにする世代ですから、彼らの世代に携帯ゲーム機を売りつけるのはむずかしいとおもいます。
Re: (スコア:0)
VitaだってF2Pで遊べるゲームあるし、体験版たくさんあるよ。
Vitaがちょっと (スコア:0)
Vitaが扱いにくいだけって印象。
・SCEアカウントとの紐付きが強すぎて不便(家族でアカウントは別だけどゲームのプレイデータ共有したい、とかができない)
・そもそもゲーム切り替え等の動作がもっさりしてる、アニメーションとかいらないからサクサク動いてほしい
・物理的に重い(持ってて手が疲れる)
・家で腰を据えて遊ぶときはテレビ出力したい(のにできない)
で、何が問題かって、これ全部、1世代前の「PSPでは大丈夫だったこと」なんだよね。ついでに最後のTV出力以外は任天堂の現行機である3DSでも全部できてる。
故に未だに自分はPS VitaよりPSPで遊ぶ時間のほうが長いし、それで不自由を考えてない。
携帯ゲーム機が駄目とかいう話より前に、ソニーのゲーム機に対する方針がユーザーに受け入れられてるのかを先に考えるべきだと思う。
# これはSCEの問題じゃないけど、PS Vita版のロックマン4は酷かった。初期のボタンアサインが背面タッチパネルになってて、気がつかずに誤操作とか
Re:Vitaがちょっと (スコア:2)
PSNの扱いが,Vitaだけ絶対権力になってるんだよね。PS4の方が柔軟だという。
Re:Vitaがちょっと (スコア:1)
おおかた同意。
次世代機でなくて良いので、改良版を出してくれても良いと思う。
3DS→New3DSみたいに。
Re: (スコア:0)
3DS→New3DSは改良じゃないと思うがなぁ…
Re:Vitaがちょっと (スコア:1)
頭の位置、角度を追跡して立体視しやすくしただけでも、かなりの改良点だと思うよ
Re: (スコア:0)
同意。あくまで互換性のある次世代機。例えるならGBAと互換性のあった初代DS。
Re:Vitaがちょっと (スコア:1)
>・物理的に重い(持ってて手が疲れる)
PSPよりは軽くなってるので嬉しがってたのに、世間的にはそうなのか。
他は激同
Re:Vitaがちょっと (スコア:1)
PSP-1000からVitaに買い換えたのでそう感じてたんですね。
その後水没させて新型(PSH-2000?)に買い換えたらまた軽くなってたし。
Re: (スコア:0)
余談というか追記。
これはSCE(PS Vita)だけでなくSEGA側の問題もあると思うんだけど、Vitaでも遊べるファンタシースターオンライン2(PSO2)とかはアカウントの制限が本当に酷いことになってる。
具体的にはPSNアカウントとPSO2アカウントが1:1で紐付けになってるので、
・複数のPSO2アカウントを1台のPSNアカウントに紐付けられない、つまりVitaとPSNアカウントの紐付きの延長でPSO2のアカウントが固定される
・そして一度紐づけたPSO2アカウントをPSNアカウントから切り離せない、サポートに頼んでもやってくれないレベルで無理
・つまり規約上問題ないPSO2複数アカウン
Re: (スコア:0)
顧客は離れてないのに、提供者側の自由で顧客にケチを付けて勝手に死んでいく若者の○○離れパターンか。愛想も尽きるな。
Re: (スコア:0)
バージョン番号のインフレーションに付き合っていられないので。
Re: (スコア:0)
> PS VitaよりPSPで遊ぶ時間のほうが長いし
PSPのバッテリが入手できなくなって絶望してるところ。
ソニーさん、いくらなんでもこれは無責任だろう。
Re:Vitaがちょっと (スコア:1)
なんですと?! 最近遊んでいなかったが、バッテリが買えないとなると困る。
コンパチバッテリだと PSP-2000 で動かない可能性大だし。
Re:Vitaがちょっと (スコア:2)
それと、少し前のエロゲの焼き直しも要らんのですよ。
専用機のメリット 携帯ゲーム機がこの先生きのこるには (スコア:0)
専用機のメリットってスペックを固定できることで
・互換性問題がほぼ発生しないこと
・どこでも同じ体験が得られること
・互換性のために費やされるリソースもゲームに使えること
・不正コピーが発生しにくいこと
・コントローラなどゲームに特化したデバイスがある事
などがあげられると思う。で、据え置き型ームの方はKinectやVRの登場でなんかPCやスマフォゲーに対して優位点を見いだしてなんとかなりそうな雰囲気なんだが、
携帯型ゲーム機の場合はこのような違いが出しにくくなっていると言うことなんかね。
互換性問題は適切なSDKがあれば問題が緩和されるし、スペックも苛烈な競争によって急速に開発が進み、金がかけられる分多少オーバーヘッドがあってもスマフォの方が優位。不正コピー対策はオンライン化することで対策になっている。
後はコントローラーなどゲームに特化したデバイスという事になるけど、これはスマフォ用コントローラーなんて者が出てて安いんだよね…。
一方で、携帯型ゲーム機は日本を始めとしたアジア市場で人気が高い。
どうやったら生き残れるのだろう。
SONYはこの問に一時期エミュレータのような形でゲームを出していたがそれを諦め、今ではPS Nowという遠隔ゲーム環境で一定の答えを出そうとしているように見えるが、これは北米じゃともかくアジアが求めている携帯ゲーム専用機の姿としては違うと思う。
お客様の中にきのこる先生はいらっしゃいませんか!
Re: (スコア:0)
お客様の中にきのこる先生はいらっしゃいませんか!
これを書きたかったんだなw
PS Vita の長所 (スコア:0)
さて利用者のみなさん、Vita の良いところも書いてあげようよ!
ウチではnasne録画の持ち出しマシンとして大活躍!
(torne for tablet というソフトが出て、メモリカード刺せるタブレットがあれば買い換えるかもしれないけど)
お気に入りの動画はpoketでローカルにコピーしていつでも閲覧!PVなど見放題だよ。
Wifi環境のあるところでHuluとかのビデオサービスを利用するのもいいよ!
まあ、ゲームはやったことはないんですけどね。
興味ないし、メモリカードの容量、最大限に動画に使いたいし。。
Re:PS Vita の長所 (スコア:1)
>(torne for tablet というソフトが出て、メモリカード刺せるタブレットがあれば買い換えるかもしれないけど)
私は使ったことが無いので目的に合うかはわかりませんが、こんなソフト&ハードも存在するようです。
SeeQVault Player for Windows | 関連ソフトウェア | ソニー [www.sony.jp]
Re: (スコア:0)
あ、補足。
nasne for Vita って最初の起動時にストレージの占有量聞いてきて、それ確保しちゃう。
最初は動画マシンとして購入し、後でもしダウンロードゲームに興味が出てきても、メモリカードの容量は既に確保されていて… というのがウチの現状だったり。
バッテリー容量やストレージ、そして手軽さの関係から、スマホでちょこまかゲームして、Vitaで長時間動画を観る、という逆転した使い方が定着してます。
Re: (スコア:0)
> (torne for tablet というソフトが出て、メモリカード刺せるタブレットがあれば買い換えるかもしれないけど)
Xperia Tablet の場合、Movie アプリでできるようです。
http://satoru.asia/nasne%E3%81%8A%E3%81%A7%E3%81%8B%E3%81%91%E8%BB%A2%... [satoru.asia]
(自分は Xperia 持ってないので使ったことはないんですが)
Android tablet での視聴には torne mobile を使ってるし、
TV SideView で書き出しもできるんですが、書き出し先として SDカードを選べな