無職のおばさんのOvernight Success 71
タレコミ by chibafx
chibafx 曰く、
Wired Vision — 47歳女性の衝撃歌手デビュー:ネットで大人気(動画) 2009年4月15日より。Britain Got TalentはイギリスのTV番組で、素人タレントオーディションをやっています。そのオーディションに、そこらにいる風情の無職のおばさんSusan Boyleさんが登場します。怪訝な表情の審査委員、いぶかる観衆。そんな中、彼女が歌声で辛口の審査員を圧倒する様子が圧巻です。そして、数日もしないうちにファンサイトができてしまいました。
すばらしく食傷気味な演出過多 (スコア:3, すばらしい洞察)
> 怪訝な表情の審査委員、いぶかる観衆。
カメラワークといい舞台袖といい、無職おばさんの挙動といい、げっぷが出るぐらいの演出過多にしか見えないんですけどね。
Hiroki (REO) Kashiwazaki
Re:すばらしく食傷気味な演出過多 (スコア:2, 興味深い)
どこまで演出か分からないけれど、少なくとも、彼女の歌声は本物なわけで、その部分
だけ見れば良いんじゃないですか。番組として、センセーショナルに仕上げるのは、ま
ごく自然なことですし。
Re:すばらしく食傷気味な演出過多 (スコア:3, 興味深い)
ここにも僕は疑問な訳で、いや別にあの歌声が捏造だとかいうのではなく、あれぐらいの強いビブラートや広い音域を持つ人というのは、たとえばカラオケ国家日本においては実は珍しくないのではないか、そもそも「本物」って何だ、ということになるんじゃないのかなとか思っちゃうんですよね。
それが実は世界的に見ても突出したレベルかもしれないし、100 人に 1 人程度の逸材かもしれないし、10 人に 1 人ぐらいの逸材かもしれないし、もうそれを判定する耳を我々視聴者は持っていないんですよね。作り手だって持っていないかもしれない。それを、ああいったメイクで、(個人的感覚からすれば)下卑た演出で、それが素晴らしいんだということにするアプローチがもうげっぷが出ちゃうなと。
Hiroki (REO) Kashiwazaki
Re:すばらしく食傷気味な演出過多 (スコア:3, すばらしい洞察)
根元のコメントも含めてガンガンマイナスモデされてますけど、
的外れなことは言ってないような。
そりゃもちろん「大したことない」「いや上手い」で水掛け論になれば
まさしく「フレームの元」でしょうけど、
こういう「どこにでもいるちょっと歌が上手いおばさん」を
時の人にしちゃう(できちゃう)「システム」って興味深くないですかね、
ソーシャルハック的に。
# 前提の部分で「この歌はスバ抜けて素晴らしい!」と思っている人とは
# 噛み合わない議論だけど、それだけでフレームの元扱いするのはどうかと。
# テキ認定してるけどACで書いても意味なさげなのでIDで。
yp
Re:すばらしく食傷気味な演出過多 (スコア:1)
なら、なんで一般人の間でファンクラブができるほど評価を得てるの?クォリティーの判定とかそういうんじゃないんだよ。
カラオケ国家とかビブラート音域云々とか完全にずれてる。
例えば、ジャニス・ジョプリンは多くのファンを魅了し1970年に亡くなったが、現代評論家の間では技術的に稚拙でヘタクソという評価がなされている。それでも今なお彼女の歌声に魅了される新しい若いファンもいる。このおばちゃんが持つものはそういうこと(ある部分においてはジャニスよりうまいかもしれない)。
あなたには素直に耳を傾ける事もできず、感動できる感受性も無く、比較できるほどの音楽経験も無かった(から演出にしか目に行かない)ってだけなのをわざわざ宣言しなくてもいいんじゃない?
そういう、まず疑念と否定ありきで生きていくのって疲れないかい?
# この番組のヤツだと8歳ぐらいの少女のヤツの方が感動したなぁ。同じく演出はズルイが
# その演出に見合うほどの本物だからこそ演出が効果を上げているのでしょう?
# 演出とは本来そういうものです。
## あれ、もう一回見たくなったけどURL失念。
# 日本でよく見るウンコだからお情け&演出でなんとか盛り上げてるってものだったら、
# これほどの評価は出ないでしょう。
# それと、他の方も言ってますが、日本だとレコーディングされたCDのレベルと同等のクォリ
# ティーで歌える歌手(モドキ)ってかなり少ないです(演歌歌手除く)。それに、カラオケ
# が凄いうまいってレベルの人でも録音すると9割へろへろです。この辺は録音しなくても分か
# る人には分かりますし、逆も(CDだとへろへろだけど生なら結構うまいレベルのはずっての
# も分かる)然りです。
Re: (スコア:0)
この人の歌まさにブレスタイミングやビブラートなど一発で「そのままシングルカットしていい」クオリティですよ。
あまりに完璧すぎて本当に無編集なのか気になるところではありますが。
Re: (スコア:0)
昔のロックバンドのThe Bandはアルバムとおんなじ演奏をすると驚かれました。
そのアルバムの演奏がまたすごい。
エド・サリバン・ショーにも登場してます。
Re: (スコア:0)
その手の判定はアカペラで歌わせたら一発ですね。
日本だと君が代を歌わせてみると分かりやすいです。(スローテンポでごまかしが効かない)
サッカーあたりだとTV放映されることも多いですが、オペラ系の人はさすがと思わせてくれます。
そういえば、テニスのウィンブルドンで雨で中断した時にたまたま居合わせたクリフ・リチャードが
依頼されて歌ったのは結構印象深かったかな~。マイク無しできっちり会場に響かせる声が
さすがと思ったものでした。(TVで見た)
非常に主観的ですが、 (スコア:0)
この歌を聴いて、「カラオケ国家日本においては実は珍しくない」レベルだと感じられたのでしょうか。もしそうであれば、あなたの感じる歌のすばらしい人をぜひ教えていただきたく思います。
Re: (スコア:0)
>日本の歌手では一度も聞いたことのない
まずは黙って美空ひばりを聞け。
#ただし全盛期のね。最後の「川の流れのように」じゃ話にならん。
Re: (スコア:0)
個人的には「うまい」と思った。
mp3で切り出して持ち歩いてもいいと思ったぐらい。
あとそもそもこの歌そのものがたいしたもんな気がする。
さらにこのおばちゃんがこれを選んだ、まで含めて
私は拍手を惜しまない。
Re:すばらしく食傷気味な演出過多 (スコア:2, すばらしい洞察)
そら、審査員は知らされていなくても、番組製作側は「この人は姿形と歌にとてつもないギャップのある出場者」で
それがみんなに驚きをもたらすだろうと承知で撮ってるんだからな。
Re:すばらしく食傷気味な演出過多 (スコア:1)
醒めた目というか「中の人」的な目で見ればまさにその通りなのだけど、かかっているネタそのものは誰にも文句のつけようが無いものだからこそ、大騒ぎになっているわけだよね。
#こう云う風に、玄人より上手な素人というのはあまた実在するのだよ でも、玄人には依然として玄人たるアイデンティティがあるんだけどね
で、今どきはそう云うネタの発掘という「仕込み」や「仕掛け」すらもまともにできなくなるまでに窮しきってしまっているから、猫も杓子も情報バラエティ番組に走ってるわけでしょ<日本の民放。
だから日本の昼時はどこのチャンネルに回しても「マンネリ」か『金太郎あめ』な番組が延々と流れるわけでさ…。まぁ、昼飯を食う時にお店で流れているのを横目で見ている分には、却って食事のじゃまにならなくていいんだけどさ。
--- Toshiboumi bugbird Ohta
Re:すばらしく食傷気味な演出過多 (スコア:1)
>だから日本の昼時はどこのチャンネルに回しても「マンネリ」か『金太郎あめ』な番組が延々と流れるわけでさ…
チャンネル「回す」テレビだとムリだとおもいますが、BSデジタルとCSデジタルは結構
バラエティ豊かですよ。もうこの時代、「テレビ=地上波」の概念に固執しない
ほうが自然だと思います。
Re:すばらしく食傷気味な演出過多 (スコア:1)
>BSデジタルとCSデジタルは結構バラエティ豊かですよ。
CSは契約してないから知らないけど、
BSデジタルってTVショッピングばかりで
バラエティ豊かとは感じられないですけど。
Re:すばらしく食傷気味な演出過多 (スコア:1, 興味深い)
NHKのど自慢 [nhk.or.jp]最高!ということですね、わかります。
#評価は無機質な鐘の音
#年度末にはチャンピオン大会有り
#プロに進んだ人も多数
Re:すばらしく食傷気味な演出過多 (スコア:1)
別に政治とかドキュメンタリーを見るならそれでいいけど、こういう番組ではどうかなあ。
(音楽知ってれば、アーティストの物語が重要ってそれなりに理解できると思うけど)
#にしても、最近ACとアレゲじゃない話題多いなあ。なんとかならんもんかね。
Re: (スコア:0)
Discoveryの自然物もそうですが演出にやたら凝ってて対象を見せたいのか演出自慢したいのか
わからないのが大多数です。しかも陳腐なBGMで先入観を共有しようと気を配ってくれたり。
自分は嫌いなんですがそういうのが好きな人もいるし、仕方ないんじゃないですかね。
Re: (スコア:0, オフトピック)
歌いだした瞬間ころっと表情を変えてみせる審査員を見て、やらせっぽく感じているのは僕だけでしょうか。普段、当該番組を見てないので、なんとも言えませんが。
Re:すばらしく食傷気味な演出過多 (スコア:4, 興味深い)
を連発しているSimon Cowellだったから米英の一般視聴者が
驚いて一斉に注目したんですよ。
このニュースの本当のキモはおばさんじゃなくSimon Cowell。
「あのSimonが一言も歌を批判しないなんてあり得ないッ‼」
って事でしょう。
Re: (スコア:0)
せめてコメントを書く前に、britain's got talentがどんな番組か、
youtubeで他の映像を見るとか、ネットで調べてみたら?
多くは(時に酷い)素人芸を審査員がけちょんけちょんに
酷評するのが売りの番組だって、すぐに分かるでしょうに。
Re: (スコア:0)
この番組は昔から演出が胡散臭いんですよね
こちらは逆で、若干11歳の少女がとてつもない歌唱力だったというもの
http://www.youtube.com/watch?v=9147zPzXfx0 [youtube.com]
めちゃくちゃうまいです。
Connie Talbot は6歳ですが (スコア:2)
というのもあるんですよね。
6歳の少女、コニー・タルボット [youtube.com]
まぁ、この番組はこういうものかと。
Re:すばらしく食傷気味な演出過多 (スコア:1)
>若干11歳
ほとんどは12歳という意味でしょうか。
まあ、それはともかく、「弱冠」は20歳のことですから、
違う年についてると私は違和感を感じます。
Re: (スコア:0)
日本ほど過剰演出な番組だらけの国はないですよ。
だからこそ演出的なものに目が肥えてしまって、ああいうシンプルなものが過多に見えるんでしょう。
あと無職おばさんの挙動は別に過多でも何でもないと思いますよ。
あれが過多なら大阪のおばちゃんは何なのかと。カメラなくても過多ですよ。
リンク先にあったおばさんの写真 (スコア:3, おもしろおかしい)
すばらしい (スコア:2, すばらしい洞察)
圧巻ですね。
屍体メモ [windy.cx]
Re:すばらしい (スコア:2)
スター誕生
Boyleさんだけに (スコア:1, おもしろおかしい)
話題沸騰
なんか見たことある人だなと思ったら(おふとぴ) (スコア:2, おもしろおかしい)
マイルズ・オブライエンさん [memory-alpha.org]、こんなところに居ましたかw
Re:なんか見たことある人だなと思ったら(おふとぴ) (スコア:1)
ありがとうございます! 誰かに似てると思ってたんだが、
彼だったか。おかげですっきりしました。
Re:なんか見たことある人だなと思ったら(おふとぴ) (スコア:1)
これを必死に探さずにいられませんでした。 [google.co.jp]
さておき、スーザンがもう少し素敵な衣装を着て(笑)来日することがあるのなら、ぜひ見に行きたいものですね。
#ようつべは一回だけしか見ませんでしたが
個人的には本物っぽいかなと思います。いつも「新しいもの」を探しているわけじゃないんで、後付っちゃー後付ですが好きなものは好き。ということで。
Re: (スコア:0)
歌のうまさは天と地ほど違うけど・・・
この番組 (スコア:1, すばらしい洞察)
Re:この番組 (スコア:3, 参考になる)
Re:この番組 (スコア:2, 参考になる)
この番組に出演したのがきっかけでプロ歌手になりました。アマゾンでも CD 売ってます [amazon.co.jp]。この女性について報道してるニュースとかワイドショーでポッツに全然触れてないのが・・・意図的ならアレだし、知らなかったor気づかなかったなら尚更アレだわ :p
Re:この番組 (スコア:2, 参考になる)
Britain's Got Talentの 第一回優勝者 [itv.com]です……。
Re: (スコア:0)
教えていただいた名前元にしてようつべさがしたらでてきました
http://www.youtube.com/watch?v=DelJrP3P7tA [youtube.com]
昨日NHKのニュースで流れていた (スコア:1, おもしろおかしい)
全然、初めてってわけじゃなかったのね (スコア:1)
47歳の歌姫スーザン・ボイルさん、22歳時のビデオ見つかる
http://www.cnn.co.jp/showbiz/CNN200905020011.html [cnn.co.jp]
22歳の頃にコンテストに出てた時の動画だそうな。当時から外見は地味だったそうな。
その動画
http://www.dailyrecord.co.uk/news/special-reports/susan-boyle/2009/04/... [dailyrecord.co.uk]
前にも見たような…… (スコア:0)
出来レースというか (スコア:0)
Re: (スコア:0)
2回見ると飽きるというか。
おばさんがやけにニコニコしてたり、相手に受けようとしてるのが妙に勘に障るというか。
Re: (スコア:0)
スタッフの仕込みとか裏構成とか、そんなのどうでもいい。
歌唱力までスタッフの力で仕込んだわけじゃあるまいし。
とにかく結果は、番組的には大成功・視聴者も大満足だったわけで。
個人的には、これを見て勇気づけられた人が(おそらく)大勢いた、というだけでも素晴らしいことだと思うがね。
Re: (スコア:0)
Re: (スコア:0)
>ニュー速VIP分室
どちらかというと、ニュー速分室っぽいと思います
年齢層も近いでしょうし、たまにゲハや聖戦士様が
乱入してくるところも似てますよね…
Re: (スコア:0)
あえてアレゲな点を探すなら、その流行がマスコミじゃなくYouTubeで広まってるって点か。
ただ、それとて数年前ならいざ知らず今となっては珍しくないので
(初音ミクがニコ動で、ってのと原理は同じだ)
これによってビビる人々はもう限られている。
そう。マスコミだ。
つまり今回のニュースは「マスコミいよいよもってイラネ」という点がスラドネタに値する点。
元はTV番組ですよね (スコア:1)
YouTube で広まっているのは、TV番組の録画じゃないんですか?
録画元をマスコミ(この場合TV)に頼ってるのに、「マスコミいよいよもってイラネ」と言っていいのかどうかわかりません。
Re:元はTV番組ですよね (スコア:1)
その意味では2006年のこのストーリーよりも話題性(/.J的なアレゲという意味で)は後退してると言えましょうか。
ウェブキャストの歌姫がメジャーデビューへ [srad.jp]
こっちは自画撮りwebcastした歌唱力でメジャーデビュー。
Re: (スコア:0)
ああ、それ間違い。
トピック的なもの、偏った分野のネタはその手のサイトにあるけど、
幕の内弁当的なものはマスコミにしか無いから。
駅弁でも幕の内は売れ筋。それと似た様な話で、
ベース的なポジションにあるものと、枝葉的なものを同一視すると方向性を見誤るよ。