ウィルコム、倒産 165
タレコミ by btm
btm 曰く、
情報元へのリンク
東京商工リサーチの倒産情報(速報)によると、18日にウィルコムが倒産し、会社更生法申請をするとの事。
かねてから倒産するという話が後を立たず、先日もengadget日本語版に憶測:ウィルコム、18日にも会社更生法申請へという記事が出たばかりで、報道を否定しつつも結果的に記事が真実になってしまった模様です。
PHSというと、タレコミ人は京ぽんやW-ZERO3シリーズにはお世話になっていたため、倒産という結果は少し悲しいものがあります。
また、「ウィルコム支援にソフトバンク名乗り」報道のようにソフトバンクがPHSをゲットしてしまう可能性もあります。タレコミ人はすでに二つソフトバンクモバイルの回線を使っているので、ソフトバンクの対応次第では三つ目のソフトバンクモバイルの回線になってしまうのがなんだか微妙です。
情報元へのリンク
プレス (スコア:4, 参考になる)
会社更生手続開始の申立に関するお知らせ
http://www.willcom-inc.com/ja/corporate/press/2010/02/18/index.html [willcom-inc.com]
willcomにはもう少し頑張ってもらいたい (スコア:3, すばらしい洞察)
docomoのパケホーダイW 128kも使えるようにしてるからエリアは問題ないし、
倒産しても困りはしないかな・・・
ただ、so-netに繋いだりniftyに繋いだりと、ISP変えられるのは魅力なんだよなぁ・・・
2ちゃんの規制的に考えて。
Re:willcomにはもう少し頑張ってもらいたい (スコア:3, すばらしい洞察)
タイトルの通りだと思います。
ハイブリPHSにはすごく期待してましたが、キーボードついてないのを知ってがっかりしつつiPhoneへ。
WM好きでしたが、iPhoneのサクサク+快適通信速度にどっぷり酔ってしまいました。
WM使う人はあのキーボードに魅力を感じている人が少なくない(少なくとも私の周りでは)のに、思い切ってとっぱらってしまったあたりが、がんばりがあさっての方向へ向かっていると思いました。
ZERO端末の何が最大の魅力かの理解が不十分だったんですかね・・・
ソフトウェア開発の業務で常々感じますが、企画者の感性と利用者の感性が剥離してると往々にして結果は悲惨な結末ですよねぇ・・・。
007で長い間頑張ってきましたが、キーボードの切れ目が縁の切れ目。
私みたいな人も少なくないんじゃないですかね。
Re:willcomにはもう少し頑張ってもらいたい (スコア:1, 参考になる)
PHSだと手元で紙をめくった音とか、階下で流れてるBGMまで拾うのに。
iPhoneも魅力を感じるけど、電話として使うのはちょっと、と思ってしまう。
# これはPHS同士の通話を使ってないひとにはわからんだろうなぁ
Re:willcomにはもう少し頑張ってもらいたい (スコア:1, 参考になる)
なぜ失敗するのか (スコア:3, 参考になる)
なぜ失敗するのか
①イメージ戦略に失敗している
PHSという言葉から連想するイメージが、「古くさい貧弱な回線」だと思う。
例えば、レコードのイメージを引きずり敗退したVHDと、
レーザーという先進的なイメージで勝利したLDの関係によく似ていると思う。
PHSという言葉を辞めるべきではなかろうか。
②提案力が欠けている
WILLCOM Javaアプリの提供や、おサイフケータイは全て後追い。
他社が先に提案したものを上回る提案が出来ていないから
ユーザーがWILLCOMを利用するメリットを感じにくい。
回線が空いているなら、1契約で音声とデータ通信をそれぞれ別の端末で同時に利用できるサービスなど、
設備の改修をしなくてもよいサービスを始めていくべきだと思う。
③選択の自由が無い
W-Zero3シリーズは決して悪い商品ではないけど、WM機は1シリーズのみ。
ブラウザフォンも新機種の開発/展開が遅い。
iPhoneがヒットした今、どの会社よりも安くAndroid端末を提供するなどした方が良いのではないか。
と、こう思うわけです。どうでしょう?
Re:なぜ失敗するのか (スコア:3, 興味深い)
その問題とは、親会社のKDDIによる投資抑制。
PHSの技術向上や電話機の新規開発が極端に抑制されてしまった。
その時期は、auが他社に先駆けて3Gを展開して好調だった時期。
auの好調の妨げになるからなのか、PHSは長期間にわたって何の
変革もできず、時代から取り残された。
KDDIが株の多くをカーライルに売却し、子会社ではなくなった
時には既に遅し、そこから新技術開発を進めても遅し、
世界的な金融危機も大打撃となって次世代化は頓挫。
KDDIって、そのまま伸ばしていけばどんどん行ける技術やサービスを
突然保守的に方針を固め、好調の時の惰性でしか動かない会社なのでは
ないかとすら思ってしまう。
auも、まだ惰性だけで頑張るのか、それとも小出しに「やっぱスマート
フォンも出そうかな」と言ってみるだけなのか、本気で皆が求めてる
スマートフォンを出すのか。
Re:なぜ失敗するのか (スコア:2, 興味深い)
カーライルは、安く買ったDDI POCKETに有る程度投資(XPG)して、高値で転売するつもりが、
サブプライムの影響で投資できなくなった。
XPGに向けて、資金が必要なのにどうやって調達するか?
カーライルは当てにならないので、新たなスポンサーの下で事業建て直しを図るか。
といったところで、ユーザとしてはあまり心配していない。
Re:なぜ失敗するのか (スコア:1, すばらしい洞察)
Trevaとかテガッキーとかは、逆に早すぎましたね。今は当たり前なのに。
時代を読めないところかな。
殿様商売に寿命が来ただけ (スコア:2, すばらしい洞察)
「通話し放題=ウィルコム」→ホワイトプランの登場で終了
「モバイルデータ通信=携帯よりウィルコム」→イーモバイルの登場で終了
あらためて見てみると、ウィルコムの売りって何なんでしょうね
Re:殿様商売に寿命が来ただけ (スコア:2, 興味深い)
EV-DOとPHS持ってるけど、PHSのほうが音がいい。
圧縮方式の問題なのか、エコーキャンセラーの差なのか
技術的な理由は知らないが。
> 「通話し放題=ウィルコム」?ホワイトプランの登場で終了
ホワイトプランの嘘な通話し放題とは比較できない。
ただし、無料な対象に選べる範囲がPHSなので、
ソフトバンク携帯とのユーザ数の差はある。
>「モバイルデータ通信=携帯よりウィルコム」?イーモバイルの登場で終了
イーモバイルはエリアが全然PHSに劣ってる。
実用に欠けるとまで思える地域も少なくない。
ただし、エリア内で比べると速度ではPHSは太刀打ちできない。
> あらためて見てみると、ウィルコムの売りって何なんでしょうね
通信、通話の安定と安い料金がウィルコムの売り。
ただし、リッチコンテンツが肥大化した最近では、PHSの低速さは
その安い値段を持ってしても売れなかった。
もっと安い通信料にしていれば、もう少しはもったかもしれないが、
それでは借金を返せなかったのだろう。
ウィルコムは殿様商売ではないと思う。
今の殿様商売はauだよ。
ドコモはちょっと前まで殿様商売だった。
ウィルコムは真面目な正直商売しすぎて負けた感じ。
Re:殿様商売に寿命が来ただけ (スコア:2, 興味深い)
じゃないカナ…。(そんなネタ要素しか、今のウィルコムには無い感じ)
長期ユーザーの愛着度は高い方だと思う。あくまで印象だけど。
しかしその長期ユーザーを蔑ろにする自滅っぷりが今のWILLCOM。
まさに殿様商売、自業自得とわれても仕方ない気がする。
自分も今すぐ解約はしないものの、いずれは他社のキーボード機に移行するでしょうね。
ただ #1720470 でも言われてますが、実際の音声ではまだPHSの音声のが良い場合が多いです。
技術的には3Gの音声の本気なら渡り合うのだけども、実環境(アンテナにぶらさがるユーザー数等)では音質が劣ってしまうのが理由だとか。
どっちつかず (スコア:2)
どちらにも入れられない3Gは、終了?
ついにきたか… (スコア:2)
未だ契約をひとつ持っているけど一年以上未使用で、
(通信したい時には無線LANかe-mobileで間に合う。そうでないところでは携帯ですませる)
そろそろ解約かなと思ってたけど、その前に逝っちゃったか(汗
契約中のサービスの元が潰れるというのは、個人的にははじめての経験だなぁ。
まぁ、まだ業務自体は止まってないから、契約切らない限りは使えるんだよね?
予定通りなら契約解除するんだけど、逆に面白そうな気がしてきちまった ^^
WiMAXを契約するかウィルコムの今後に期待するか (スコア:1)
どうしてもPCでウェブにアクセスしたいという欲求は
出張の時にVPN張って職場のウェブアプリを使いたいことがある、
と言うくらいで、しかも大抵は空港やマクドナルドで事足りていたので、
今すぐどうこうと言うことはないんだけど、次世代PHS本当にやるなら
それに期待したいなぁ、NTT Personalから使ってるPHSユーザの
ノスタルジーに過ぎないのだけど。
屍体メモ [windy.cx]
ハッキリして! (スコア:1)
18日にも、東京地裁に会社更生法適用を申請することになった。
もうしたの? これからの予定なの? 何でまわりくどい書き方なんだ!! <速報だから
さっさと公式なアナウンス出して欲しいです。
ウィルコムでも企業再生支援機構でもソフトバンクでもいいから…。
まあ正直ユーザーからしたらどうでも良い話ですね。
通話エリア・サポート・各種サービス・料金・(新)機種とかのが大事です。
そしてその大事な事のが致命的な現状…。orz
Re:ハッキリして! (スコア:1)
こんなこともあろうかと昨年末に解約しておいた
いつもサービス終了から逃げ遅れる僕が解約してるくらいだからもう末期だったんだろうな…
-- coq - http://houchi.net/
Re:ハッキリして! (スコア:1)
ありがとう。ソースは日経か…本当にこの件では信用しづらいトコだけど。
公式も出たね。
http://www.willcom-inc.com/ja/corporate/press/2010/02/18/index.html [willcom-inc.com]
お客様に対しては、従前通りのサービスを継続して提供
むしろ従前通りを止めて欲しい。いい意味で、変わらなきゃ。
さようならPHS (スコア:1)
支援するらしいソフトバンクが乗り換えキャンペーンかましてユーザ吸い上げて終了ですかねぇ……
Re:さようならPHS (スコア:1)
だからこそNTT系PHSは今や企業用内線くらいでしか残ってないわけで。
ましてや東京のごく一部でしか使えないCORE XGPに追加投資するなんてことは考えないでしょうなぁ……
Re:さようならPHS (スコア:2)
無線方式が違うと設置場所が変わるから、あんまり流用できない。
Re:さようならPHS (スコア:1)
都心部限定でWLANアンテナ載せるくらいは出来そうだけど。
16万だかあるんだっけ、ウィルコムの基地局。どうするんかなー
Re:さようならPHS (スコア:2)
設置場所の確保(不動産所有者との契約、電源供給、必要ならケーブル敷設など)はそれなりに大変だから、ポールやアンテナを建て直すとしても、それなりにメリットはあると思うんだよね。
ただ、PHSだと曲間距離が短いから、数の上ではほとんどの基地局は不要でしょう。ただでも借金で経営しているようなSBが、これ以上の借金を抱えるほどのメリットがあるのかどうか。
朝日だったかはLTE化計画が遅れているSBが、それまでの繋ぎとしてXGPを使うのではと書かれていたけど、XGPだってほとんど基地局が設置できていないのに、現実的なのかどうか。
ただ、SBの経営は、自社で何かをするのではなく、多数のベンチャーに出資して、ごく一部だけでも成功すれば、それに乗っかるという博打性の高いやり方(よくいえばベンチャーキャピタル)だから、そのひとつに過ぎないのかもしれない。Yahoo!に出資したような大成功例が一定の頻度で続けば借金は続けられるけど、日本の赤字国債のようなもので、スレッショルドを超えると粉々になるだろうね。
Re:さようならPHS (スコア:2)
基地局の設置場所の流用はあまり出来ないし、設備は互換性がないだろうな。すると、XGP自体が欲しいか、周波数帯が欲しい、しか残ってないね。
ただ、XGPはすでにサービスインして、顧客もいるから、すぐに止めるわけにもいかないよね。既存PHSもすぐには止められない。二、三年は継続する必要があるだろうね。今も端末を売ってるんだから。
いや、SBだから、SBの端末を無料で送りつけて、移行を強要する可能性もなくはないが……
銀行団やカーライル、アドバンテッジパートナーズは、その線で納得させられるけど、本来、中小企業が対象の企業再生支援機構が援助する理由の一つとして、医療機関でPHSが広く使われていることも上がっているから、PHSの停波を前提にすることはできないかも。
実は病気持ちなんで、念のためにFOMAカードなしでHYBRID W-ZERO3を使ってるんだけどさ。スタッフに注意されても逃げられるかもと(笑)
iPhoneが使えたらいいな (スコア:1)
使用歴10年超のユーザです。
送信出力の小ささと音質からしてPHS以外に乗り換える気がまったくないのですが、
ウィルコムの回線と番号のままiPhoneが使えたら言うことありません(たぶん)。
まわりが何人もauやドコモからiPhoneに換えてて、みんな幸せそうにしています。
Re:iPhoneが使えたらいいな (スコア:1)
PHSの音質は未だに評価高いですからね。
4Gとかになるとさすがに追い越されてるかもしれませんが。
現状ではSkype on iPhoneがどう出るか気になる所ですね。
混雑するウィルコムプラザ (スコア:1, 興味深い)
iPhoneに乗り換えてからも、”DD”+W-SIMでノートPCで使ってましたが、こちらもEMobileへ。
結構ウィルコムプラザは混雑していました。
しかし…
僕の前で手続きしていた人も解約手続き。
僕の隣りで手続きしていた人も解約手続き。
(もちろんウィルコムプラザで新規契約という人はほとんど無いでしょうけど)
店員も、モチベーション上がらないだろうなぁ。
これじゃぁ、ヤバいよなぁ…なんて思いました。
XGPには期待してましたが、待てませんでした。
復活のために、ニーズに合ったサービスを提供してくれることを期待します。
カーナビ通信専用端末 (スコア:1)
他のキャリアでカーナビ通信専用端末を出しているところってないですよね。
カーウィングスとしか通信できない代わりに月額1000円くらいで利用できる
のがいいのだけど。
Re:倒産してないよ (スコア:3, 参考になる)
倒産法 [wikipedia.org]
Re:倒産してないよ (スコア:2, 参考になる)
元々厳密な定義のある法律用語じゃないんだから、実際にそういう意味で使う人がいる以上(このトピ自身がその証拠だよね)日本語としてはそう解するべきだよ。
Re:倒産してないよ (スコア:3, 参考になる)
ACのたわごとなんか信用できないという人は、帝国データバンクが日航の会社更生法申請を「倒産」と表現している記事 [tdb.co.jp]でもどうぞ。
> 東証1部上場、戦後4番目の大型倒産、事業会社では過去最大
Re:倒産してないよ (スコア:2, 参考になる)
帝国データバンクも倒産としましたね。
方向性 (スコア:2)
#悪人なを更正す、いかにいはんや法人をやと
不当プラスモデが二個もついていますけど、やはり「倒産」では多義的ですから、どういう処理でいくのか、方向性の分かる情報を(タイトルに)盛り込むべきかと思います。
このニュースの要点は、ソフトバンクがどう絡むのか絡まないのか、はっきりさせないまま、というより、ウィルコムが主導権をあまりてばなさない形で、手続きを開始したんだな、という風に理解してます。もちろん個人的な理解です。実際にどうなるかは、今後を見守るしかないわけですが。
Re:倒産してないよ (スコア:1)
倒産情報というところに載っていたので勘違いしました。
「ウィルコム、会社更生法申請へ」ですね。
三日風呂に入らなかったら、あなたはすめるまんです。
Re:倒産してないよ (スコア:1, 参考になる)
法用語としての厳密性については詳しくありませんが
大雑把な意味での「倒産」というくくりの中で
会社更生法を適用し事業を継続しながら
再生を目指す(ための申請をした)って事ですから
一般論としてタイトルが間違いとは思えません
更生手続と言う言葉は響きが前向きで
実際に利用者サイドからは事業継続が基本になるので
「倒産」というイメージとは違うかもしれませんが
債権者からみると基本的に債権放棄を迫られるわけで
何も変わらないです
報道からるすと今回は京セラが放棄する事になる可能性が高そうですね
# もちろん債務を組み直して弁済を計画するパターンもありますが・・
# 親の事業で取引先が更生手続きして
# 手形が不渡りになったのを見た事がある
# (あれは民事再生のほうだったかな?)
Re:倒産してないよ (スコア:1)
アメリカで言うと、
Chapter11ってことですかね?
Chapter7ではないってことで。
まあ、Chapter11申請しても元気になる会社も多いのでそこは期待。
自分もユーザだし。
(最近イーモバ買い増ししたけれど。XGPの展開方法にはがっかり。)
ただそれだけ (スコア:1)
hylomのタイトルのつけ方に悪意を感じる。
Re:倒産してないよ (スコア:1)
まぁ結局は
経営破綻はしたけど
廃業はまだしてない
ってことですね
〜〜 姫 〜〜
Re:倒産してないよ (スコア:3, 興味深い)
Re:倒産してないよ (スコア:1)
> 倒産=会社が無くなる、の第一印象
地方から東京に出てきて見たもので一番驚いたのが、吉野家の店舗だったなあ。
# 私が住んでいた田舎では、自転車で行ける距離にあった2店(!)とも80年の倒産時に消えていました。
Re:倒産してないよ (スコア:1)
> 「我々はまだ負けてない。これは次なる戦いに備えた戦略的撤退だ!」
撤退なんて言う非国民は貴様か!
負けていないのに「敗退」「敗走」「撤退」などという言葉は使えぬ!
単に進む方向を転換しただけだ!!
そうだ、つまり「転進」だ!
Re:倒産してないよ (スコア:1)
> マイルドに言い換える
こういうことかな。
とう産?倒さん?
意味がわからん。。。
Re:倒産してないよ (スコア:2, おもしろおかしい)
Re:さすがにこれは酷い (スコア:2, 参考になる)
そのリンク先のページのタイトルは「倒産情報(速報)詳細」なわけだが。
ついでを言うと、そのページの下部にある「関連リンク」から「倒産とは? [tsr-net.co.jp]」に飛ぶともっと幸せになれるよ。
その情報を出している会社が、どんな場合を「倒産」と言うのかを定義している。
その定義に従えば、そのソースでは、紛れもなくウィルコムは倒産したと言ってるわけです。
# 父さんの会社が倒産する → 業務が止まって路頭に迷う、というイメージが強すぎるのでしょうかねぇ。
Re:さすがにこれは酷い (余談: -9999) (スコア:2, 興味深い)
正直な話として、私もそう思っていました。
自分の会社が民事再生するまでは、かなり本気で。
#路頭に迷うどころか、それで出向していた時期は10年来の会社員生活中で一番給料が高くなった時期だと言う…
#今? 聞くな。
Re:さすがにこれは酷い (余談: -9999) (スコア:2)
必ずしも、その認識が間違っているわけではない。
会社更生法にしても、民事再生法にしても、企業の再起、復活を目指した法ではあるが、その過程で多くの雇用が失われるのが普通だし、そうでなくても雇用条件が悪くなったりする。最終的に廃業、解散することも多い。
出向中は出向先が給料を支払っていたんじゃないの? もしくは出向に手当が付いていたとか。
どちらにせよ、ラッキーなことだよ。
Re:さすがにこれは酷い (スコア:2, 参考になる)
ちなみに東京商工リサーチの基準
http://www.tsr-net.co.jp/useful/definition/index.html [tsr-net.co.jp]
帝国データバンクの基準
http://www.tdb.co.jp/tosan/teigi.html [tdb.co.jp]
Re:さすがにこれは酷い (スコア:1, 参考になる)
さすがにこれは酷い
既出ですが
倒産法 [wikipedia.org]
更生手続きを申請した時点で「倒産」と俗称されます。
事業停止や清算は倒産とは別の話なので、念のため。
Re:さすがにこれは酷い (スコア:1, おもしろおかしい)
akiraaniといい、信者必死すぎるだろ…
Re:DDIポからイルコムになってからも (スコア:1)