KAMUIの日記: それは幻の島。 66
日記 by
KAMUI
AFPBB NEWSの記事に依ると、オーストラリアの地質学チーム「サザン・サーベイヤー」の調査で、これまでオーストラリア北東沖の南太平洋上にあるとされてきたサンディ島が、実は存在しないことが判明したという。
サンディ島はオーストラリア東岸に面してバヌアツやニューカレドニアの西側にある珊瑚海の南緯19度・西経160度付近に存在するとされており、Google マップにも記載があるし、写真に切り替えると南北15キロほどありそうな何かしら「黒い島影っぽいもの」が写ってたりする。調査チームによれば気象用地図など他の地図にもこの島があったということだが、一方Bing地図で同じ場所を見るとうっすらと島影が見えるものの、拡大すると消滅してしまうし、Yahoo! MAPSに至っては最初から載っていない。
確かに「ちょっと見に行く」という訳にはいかない場所だが、何処でこの情報が紛れ込んだんだ?
サンディ島はオーストラリア東岸に面してバヌアツやニューカレドニアの西側にある珊瑚海の南緯19度・西経160度付近に存在するとされており、Google マップにも記載があるし、写真に切り替えると南北15キロほどありそうな何かしら「黒い島影っぽいもの」が写ってたりする。調査チームによれば気象用地図など他の地図にもこの島があったということだが、一方Bing地図で同じ場所を見るとうっすらと島影が見えるものの、拡大すると消滅してしまうし、Yahoo! MAPSに至っては最初から載っていない。
確かに「ちょっと見に行く」という訳にはいかない場所だが、何処でこの情報が紛れ込んだんだ?
てきとうな推理 (スコア:5, 興味深い)
もともとタイムズ世界地図帳の虚構の記載 [wikipedia.org]だったのを、
Googleは虚構と知った上で、お遊びで同じ位置に虚構の島を記載した(だから名前は変えてある)のかもしれないですね。
虚構だから、実データに基づく海図やBing Mapsには載ってない。
気象用地図はタイムズ世界地図帳を引き写したが、タイムズ世界地図帳側がそれに気がついていないか、そのままにしている。
そんなところでしょうか。
Google Mapsは虚構記載が好きですよね。 Kyoto Airportとか。
Re:てきとうな推理 (スコア:3)
場所的に最初に英国あたりが調査した海域でしょうが、とくに経度はクロノメーターだよりだった
時代が長く続いたわけですし、大昔に調査され位置が誤認された島がそのまま地図に残り続けた
可能性もかなり高いと思いますけどね。海上の測位というのは、とくに昔はそう簡単なことでは
なかったはずですんで。
奇妙なのは、Sandy Islandで画像検索すると、それらしい島の写真が大量に出てくることです。
Google Mapなどが載せている島の形とほぼ同じ長細い島の写真が多いです。
異なる場所にある島が、そこにあると記載され続けたのかもしれません。
Re:てきとうな推理 (スコア:3, すばらしい洞察)
>Sandy Islandで画像検索すると、
固有名詞でなく形容詞+普通名詞の、「砂の島」の写真が出てくるんじゃないですか?
Re: (スコア:0)
ですね。
島の形が分かる画像は少ないですが、同じ形あるのかどうかってくらい違う島ばかりです。
カリブ海にあるサンディ島ですかね (スコア:2)
>奇妙なのは、Sandy Islandで画像検索すると、それらしい島の写真が大量に出てくることです。
>Google Mapなどが載せている島の形とほぼ同じ長細い島の写真が多いです。
たとえばこちらの Sandy Island [pbase.com]の写真は、カリブ海にある実在の島(Google Map [google.co.jp])。写真の構図で島の形なんてある程度どうにでもなるしな。
モデレータは基本役立たずなの気にしてないよ
Re:てきとうな推理 (スコア:1)
XEVIOUS のようにデットコピー検知用だったりして。
Re:てきとうな推理 (スコア:1)
ゼンリンの住宅地図にも、不正コピー対策として意図的に間違いが
仕込まれているとかいう話もありますしね。
Re:てきとうな推理 (スコア:4, 参考になる)
そしてライバル会社が引っかかった
>インクリメントPの地図には、ゼンリンの地図と同じ間違いが多数あることも、ゼンリンの調査で確認されたという。
ゼンリン、地図の著作権侵害で「MapFan」のインクリメントPを提訴 [impress.co.jp]
Re: (スコア:0)
ずいぶん古いニュースだがその後どうなったんだろう。もう判決なり和解なり出てるよね。
Re:てきとうな推理 (スコア:1)
ずいぶん古いニュースだがその後どうなったんだろう。もう判決なり和解なり出てるよね。
既に和解が成立してますね。
ソースはこちら。
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0503/17/news105.html [itmedia.co.jp] [ITmedia]
Re:てきとうな推理 (スコア:1)
デットコピーだと、借金が倍増しそうでいやですね。
ベットタウンとか、なんかそういう間違いって多いなと思って調べたら、
日本語の特徴として有名なようですが。
Re: (スコア:0)
それを見ると、海洋では全てが航空/衛星写真ではないことがわかります。
Googleは海洋上では、陸があるところとその周辺の画像を貼り付けているのです。
では、この黒い部分は何かと言うと、海の写真画像です。
地図であえて島のようにしているのはジョークでしょうが、
画像はそれに合わせて貼り付けた海ってところでしょうね。
Re: (スコア:0)
気象用地図には載ってるそうなので、引き写し元のミスっぽいですね。
謎の島日本の例 (スコア:5, 興味深い)
日本での例を思い出した。中ノ鳥島ってのがあるとされていてしばらく海図にも載ってたらしい。
日本は領土宣言したことがあるにもかかわらず、領土から取り除くこともしてないので法的には存在しているらしい。本籍がある人もいるとか。
Re:謎の島日本の例 (スコア:4, 参考になる)
あ、それ間違いです (スコア:4, おもしろおかしい)
ちどりが丘浜海水浴場 [numeri.jp]
サンディ島の歴史 (スコア:4, 興味深い)
Maps of Sandy Island Through History [tumblr.com]
19世紀から現在までのいろいろな地図に掲載された「サンディ島」です。
19世紀の掲載例は場所が少し違っていたりします。
掲載していない地図も多くあるそうです。
これを見ると著作権トラップ説で説明するには、少し歴史が古すぎるように思えます。
例の組織から (スコア:3)
圧力がかかったか・・・
Re:例の組織から (スコア:1)
それとも、グリードアイランド?
さて、大喜利の時間かな。
Re: (スコア:0)
忌むべき神をたたえる声が聞こえてきそうです。
Re: (スコア:0)
海都 [wikipedia.org]でしょうか。
Re: (スコア:0)
シラー島は大西洋ですよ?
幻の島 (スコア:2)
いろんなケースがあるみたいですね。
幻想諸島航海記 [nifty.com]
著作権トラップでは? (スコア:2)
勝手なコピーを防ぐ著作権トラップ(ストリートトラップ)というものではないでしょうか。
地球上にはない架空の地理情報を自分とこの地図に加えておくことで、あとから第三者に勝手にコピーされた際、コピーされたという事実の根拠にできますからね。
自由の行使には責任を伴わなければならない
巨大な原潜かと (スコア:2)
GoogleMapsの黒い影の不気味さを見ていたらそんな気分に
天国に一番近い島 (スコア:2)
#ここまで原田知世なし。
永世小学六年生神アイドル支持者(バランス取らなくっちゃなぁっ!!)
Yahoo!Japanの地図には掲載されている (スコア:1)
ヤフージャパンの地図サービスでは、ちゃんと(?)その島が掲載されている(サブル島という名前で)。 [yahoo.co.jp]
バヌアツと国境引かれているので、フランス領のようだ。
本当にフランスが幻の島を領有していて、バヌアツやオーストラリアなどの周辺国がそれを承認してたら、非常に面白い
鳥を見た! (スコア:0)
海底噴火や地震で沈んだだけじゃない? (スコア:0)
サンゴ礁の島は標高が数メートル程度しかないのも普通なので
海底での噴火や地震の影響で沈むこともあると思いますが。
Re: (スコア:0)
AFPBBの記事
>25日間の航海から戻ったシートン氏はAFPの取材に、「海図によるとそのあたりの水深は1400メートルと非常に深かった。
海面から海面下1400mまで、そんだけえぐれた地震や噴火が起きてたら、太平洋岸は数100mの津波に洗われてますわ。
ガノモスのお爺さんかもしれない (スコア:1)
最終決戦で沈んじゃったから今はないんだよ。
ψアレゲな事を真面目にやることこそアレゲだと思う。
Re: (スコア:0)
海底からそびえ立っていたとすればたしかにそうですね。
ひょっこりひょうたん島?
オーストラリアの領海や排他的経済水域に影響すると思うんだけど (スコア:0)
「ありませんでしたてへぺろ」で済むの?
日本にも中ノ鳥島 [srad.jp]というのがあるらしいが(日本)法的に存在するといっても国際的に通用するの? そんならどこの国も勝手に島を捏造しまくって領海を拡大しまくると思うんだけど。
オーストラリアの領海や排他的経済水域に影響しないね (スコア:1)
この幻の島とオーストラリアの間にあるチェスターフィールド諸島は、フランス領ニューカレドニア [wikipedia.org]の一部だから。
それからセーブル島というフランス語名が知られているけれど、フランス政府発行の地図には記載がなかったらしいよ(BBCの記事)。この辺り、中鳥島と事情が似ているね。
ついでに触れておくと、戸籍がおけるのは沖ノ鳥島(東京都小笠原村)。中ノ鳥島は住所がないのでおけません。
モデレータは基本役立たずなの気にしてないよ
Re: (スコア:0)
いまは昔よりずっと検証容易だから国際的には虚偽が通し続けようとすることは無理でしょうね
つまりできない
核実験で島が消滅とか (スコア:0)
核実験で島が消滅、てのは実際ありますよね。
原爆だと熱線の影になった部分が残っていたりするが、
水爆の威力だと島ごと吹っ飛ばしてしまう。
Re: (スコア:0)
ハイアイアイ群島の悲劇を思い出すと涙をこらえきれなせんね。
島というか (スコア:0)
穴じゃね?
Re: (スコア:0)
その中には何が隠されているのか・・・
遠くからは影が見えるのに近づくと何もない (スコア:0)
それは巨大な生物なのではないでしょうか?
追試のお願い (スコア:0)
ところで iOS に搭載の例の地図ではこの島をどのように表示していますか?
夢見ながら待つ場所 (スコア:0)
ルルイエか!? と思ったけどあっちは太平洋か…
Re:タイトルの句点 (スコア:1)
「モーニング娘。」:・・・
Re: (スコア:0)
つまり「モーニング娘。」の2番煎じ(というか10000000番煎じくらいかな)ということですね。
最初はそれなりに新鮮味もあったけど、今となってはもう気持ち悪いだけ。
Re: (スコア:0)
他の例を憶えてないんだけど、今回のこれは何かのキャッチコピー風にしたってことじゃないのかな。
よくあるでしょ、そういうの。
「そうだ 京都、行こう。」みたいな感じのが。
Re: (スコア:0)
そうだよねぇ。
そういう意図を読み取れないのも国語力の欠如だと思うなぁ。
Re: (スコア:0)
その基礎的知識とやらには、他人のミスをドヤ顔で指摘しろと書かれているのですか?
記事のタイトルと作文のタイトルの作法を一緒に扱っていませんか。
Re: (スコア:0)
句読点の打ち方に明確な決まりなんて無いはずだが。
新聞社や出版社が独自に基準を決めているだけで。国語としての決まりは殆ど無い。
書いた人間が、読みやすい思う場所に好きに打っていい物のはず。
Re: (スコア:0)
ラノベ作家志望だった新人が、同じような台詞で意味不明な週報を出し続けてたわ。
# やめたあとも同人は続けてるんじゃないかな
Re: (スコア:0)
くぎり符号の使ひ方〔句読法〕(案)
http://home.hiroshima-u.ac.jp/er/Etc_N_K_02.html [hiroshima-u.ac.jp]
http://crd.ndl.go.jp/GENERAL/servlet/detail.reference?id=1000088455 [ndl.go.jp]