アカウント名:
パスワード:
使えてないだけなのかもしれない。
//座右の銘は「人生目分量」。 Funorita
~~~~~~~~~~~~
viva!博多手弁党
ファイルマネージャはkonqueror, GNOME系のツールも使いまくりなんですが, 基本は素のenlightenment(テーマはただいまaphex2を使用中)なのでツールやタスク一覧なんかはポップアップメニューでランダムな位置です.
gkrellmやWindowmakerのドックなんかを並べる場合でも, 画面のサイズや他に使うアプリケーションとの兼ね合いで調整するので, 特にここという場所は決めていないです.
マウスを前後に大きく動かすというのがなんとなくやりづらい気がする (手首を持ち上げなきゃいけないから?) のと、マウスを握る手のすぐ左側にあるキーボードが邪魔くさいことから、タスクバーは右側に置くようにしています。
ちなみに、「自動的に隠す」は off です。これを on にしてる人って結構多いみたいなんですけど (画面が広く使えるから?)、おいらは画面の端っこ寄りにマウスカーソルが近づくたびにタスクバーに邪魔されるのがすごく厭で、こればっかりはどうにも賛成できないです。この辺、他の方々の意見を聞いてみたかったリ。
(^^)ノ もう一票。人の端末で作業する時なんかに「自動的に隠す」 だと、辛いです。その上、上に配置されてたりすると、もう。 「俺は、この、ウインドウを、消したいんだ、あー邪魔するな。」 みたいに。
KDEとかGNOMEとかの類いはインストールしてないし、 ウィンドウマネージャはfvwm-1.24rだけどGoodStuffやFvwmPagerすら使ってないので、
ツール/タスクバー? 何それ、おいしーの?
使ったことが無いので、有り難みも今一つ理解できてません……。
下にあった方が目は疲れない、気がする。
本当のところはわかりませんが。 ただ単に慣れの問題である可能性大。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
アレゲはアレゲ以上のなにものでもなさげ -- アレゲ研究家
分散 (スコア:2)
OSX だと Dock は右側。
Re:分散 (スコア:1)
IE を全画面化すると上がツールバーとアドレスバー、左がサーチや履歴のペインになるので (いずれも自動で隠す設定)、ページをフルスクリーンで使うために自然にこうなりました。
Windowsのなら (スコア:1)
使えてないだけなのかもしれない。
//座右の銘は「人生目分量」。 Funorita
イラレ使い。 (スコア:1)
左半分には100%表示、左モニタには拡大表示で使っています。
「何で、画面が2個有るの?」この手の質問には
「右目用と、左目用に使っている」って答えています。
~~~~~~~~~~~~
viva!博多手弁党
Re:イラレ使い。 (スコア:1)
飛び出すillustrator...いやすぎ。
Yp (スコア:1)
---------------
長いこと、GUIという言葉を聞くと虫酸が走りました。
アイコンとマウスの組み合わせというシステムは幼児向けにはよかろうが、大人向けとしてはユーザーを馬鹿にしていると思っていた。
Windows95の頃、「昔のMS-DOSの」コマンドプロンプトを苦笑いとともに回想する人が多かったが、この馬鹿臭いUIも物笑いのタネになる日は遠くないと思った。
でも全然そうならないですね。自分もすっかり慣れてしまった。
Re:Yp (スコア:1)
Macintoshが出た頃「GUIなんてアメリカ人を腑抜けにするためにロシア人の考えた陰謀だ!」
と本気で主張した人もいたそうです。
うじゃうじゃ
左側 (スコア:1)
……部屋とオフィスも片付けてない物たちで一杯(._.)
_.. ._._._ _... ._._._ ._. ._._._
物は試しだ。コメントのしきい値を2にしてごらん
Re:左側 (スコア:1)
>トップはアイコン化された窓だらけ。上下にドッ
>クを配置するとどれがどれだかわからなくなります。
これだけの理由だと左右どちらでも良いような気がしますが、自動的に隠す設定にしている場合、右側に置くとスクロールバーと干渉するので 私は左側にしています。
すると逆にデスクトップの「マイコンピュータ」等と干渉しますが、元々ウインドウがいっぱいなのでデスクトップアイコンは使わなくなりました。「マイコンピュータ」は[Windows]+[E]で代替できるし。
[Start]ボタンのメニューの流れは左上から右下に流れるように配置されてるので、この意味からも美しい、を主張します。
というわけで左側以外あり得ないと思うんですが少数派みたいですね=)
theta
右側です (スコア:1)
しています(常時表示)。GNOMEの方はランチャとモニタ類のアプレ
ットを上に置いています。
左でなく右に置いたのは、なんとなく右の方が視点移動が楽な気が
して。目にも右利きってあるんでしょうか。
でも親コメントを見て、左も試してみようと思います。
Re:右側です (スコア:1)
利き目っていう話なら、あります [google.co.jp]。
# 実験する理系人にとっては常識だけどID
from もなか
Re:左側 (スコア:1)
「常に手前に表示」にしていてもアプリによってはウインドウを開いた瞬間
下にもぐりこんでしまうという仕様(ていうかバグ?)が…。
で、そのときIMEツールバーってどこに置いてます?
結構悩みどころなんですが。
Re:左側 (スコア:1)
>「常に手前に表示」にしていてもアプリによってはウインドウを開いた瞬間
>下にもぐりこんでしまうという仕様(ていうかバグ?)が…。
ということが多かったので、デフォルトの下配置に変更しました。
上配置で、その下にもぐられちゃうと面倒で。
Macの場合、メニューバーの下にもぐるということは、まずありえ
ないことなので、問題無いんですけど。この辺がちゃんとしたら、
上の方がいいんですけど、もう慣れちゃいましたね。
>で、そのときIMEツールバーってどこに置いてます?
タスクバーに入れてますけど、そういう解答は不可ですか?
Re:左側 (スコア:1)
上下に置くとウィンドウをたくさん作ったとき、今何のアプリケーションがあるか分からなくなることがあるんですよね。その分左右に有ると表示領域をまず使い切らないので便利です。
# Alt + Tab 押せって?
Re:左側 (スコア:1)
戦わずして人の兵を屈するは、善の善なるものなり
Re:左側 (スコア:1)
私もそうです。
縦長のディスプレーが欲しい。
MacOS X では左、Windows では右 (スコア:1)
干渉するとうざい。
Re:MacOS X では左、Windows では右 (スコア:1)
私も同じです。
で、何故上下では無いかというと
ウィンドウを大量に開いてしまうとタスクバーが上下の場合
アイコンのみの表示になってしまい、
どれが何やら分からなくなってしまいます。
その為、大量に開いてもファイル(フォルダ)名が一見して分かるよう右位置にしました。
enlightenment使い (スコア:1)
ファイルマネージャはkonqueror, GNOME系のツールも使いまくりなんですが, 基本は素のenlightenment(テーマはただいまaphex2を使用中)なのでツールやタスク一覧なんかはポップアップメニューでランダムな位置です.
gkrellmやWindowmakerのドックなんかを並べる場合でも, 画面のサイズや他に使うアプリケーションとの兼ね合いで調整するので, 特にここという場所は決めていないです.
Windows使い? (スコア:1)
現在の環境として
上側:デスクトップマネージャ(PowerToysXPのやつ)、クイック起動、アドレス
左側:マイコンピュータをツールバー化したもの
下側:タスクバー
右側:HideExpのエクスプローラ
がそれぞれ、マウスを寄せると出現するようになってます。
まあまあ便利だけど、結構うざいか(w
M-FalconSky (暑いか寒い)
上じゃないと・・。 (スコア:1)
「バー」は上にないと落ち着きません。
ウインドウを上に動かしたとき、
タイトルバーを掴めなくなって困ることも多いんですが・・。
icewm使いで下端 (スコア:1)
コマンドをちょこちょこ、と 打って起動できるのはナカナカかと。
昔、タスクバーを上にしていると・・・ (スコア:1)
その他のツールバーの類(Lotus Officeバーとか、
CASSIOPEIA FIVA の Mobile Cockpit とか)を
上に配置していると、
一部のアプリケーションで実行するたびに
ウィンドウの位置がずり上がっていく
ということがありました。
(MS WORD 95 とか。)
原因は、Windows API の
GetWindowPlacement を使って取得した
Windows の位置情報を
SetWindowPos を使って復元したというものでした。
(GetWindowPlacement の情報から位置を復元するには
SetWindowPlacement を使わなければならない。)
今は直っていますが、昔の MSDN Library ドキュメントの、
GetWindowPlacement のサンプルからして間違っていたために、
被害が広がったようです。
(今は直っています。)
(犠牲例:
http://www.casio.co.jp/mpc/101/faq/m_cockpit.html
のFAQ の最初)
マクロの基本は検索置換(by y.mikome)
下と上、下とフロート (スコア:1)
下に標準のツールバー(常に表示)、
上にツールバー機能を使ってランチャーもどき(普段は隠す)
としています。
上のはフォルダ1つにショートカットをいろいろ放り込んで、それをツールバー化して使ってます。
「クイック起動」もどきですね。
画面幅までという制限はあるけど、並べ替え自由、追加も簡単と言うことで、結構重宝してます。
# 欠点は、上端ぎりぎりにいるウィンドウを動かそうとすると、
# ツールバーが出てきちゃうことがままあることでしょうか(苦笑)
GNOMEだと、やっぱ下に標準のままのバーがあります。(苦笑)
あとは、時計とかを放り込んだフロートのバーを作って、左上に置いています。
最近Macも使い始めました。 (スコア:1)
めたのでランダムに投票しました。
ってMacのDockは下じゃねいか。
すいませんランダムから下に一票修正してください。
ふと・・・・ (スコア:1)
などと当たり前のことを抜かしてみる・・・・
#そういうカスタマイズするソフトって有るのかな?
======= nandabe =======
上ったら上 (スコア:1)
そうすることで、広い画面上で、動かすマウスカーソルの幅が小さいからです。
Windowsアプリは[閉じる]ボタンも、メニューバーも大体の機能がウィンドウの上の方に集中しています。
なのに、タスクバーだけ下だと、都度、マウスカーソルを下のほうに動かさないといけない。
これは、非常にわずらわしい。
あとは、基本的に、「自動的に隠す」の設定にしておけば、別に違和感もないです。
ぜひ、よければ、お試しください。最初は戸惑うかもしれませんが、慣れれば、なかなかですよ。
Re:上ったら上 (スコア:1)
ついでにスタートメニューもカスタマイズして、一番上に自分独自の
サブメニューを作り、そこに普段使うアプリのショートカットを入れると、
ますますマウスの動きが減らせられます。
私の場合ショートカット入れてるアプリを見ると...
エクスプローラ、IE、notepad、Teraterm、Becky、Vivi、Excel。
これだけで日常の作業の殆ど全てが完結してしまうのも不思議ですが。
おかげでメニュー本体の「プログラム」項目の方はメチャメチャ小さく畳んで
表示されてます。
Re:上ったら上 (スコア:1)
隠すようになった理由ですが、
仮想デスクトップソフトを導入して各仮想デスクトップごとで
使うアプリケーションを固定しているのでツールバーが見えなくても
特に困らないため、隠した方が画面が広く使えるというところです。
(仮想デスクトップの移動はキーに割り当ててある)
ツール/タスクバーとは言わないかもだけど (スコア:1)
WindowMakerのランチャは右にあるんで"右"に一票入れました.
でも,実行中のタスクをしめすアイコンは左下からたまっていくんだよな......その意味では"下"かも.
WindowsのGUIや, Gnome or KDEの時はもうデフォルトの位置のまんまですね.
gy0
Re:ツール/タスクバーとは言わないかもだけど (スコア:1)
右のアプリケーションドックは変なdocappで埋まってしまって
(wmmatrixだとかwmmoontimeだとか入っていたり)、左にしか
ツールアイコンがありません(ワークスペースを切り替えると
アプリケーションも変わる)。今更ながら変な環境になったと思います。
右 (スコア:1)
マウスを前後に大きく動かすというのがなんとなくやりづらい気がする (手首を持ち上げなきゃいけないから?) のと、マウスを握る手のすぐ左側にあるキーボードが邪魔くさいことから、タスクバーは右側に置くようにしています。
ちなみに、「自動的に隠す」は off です。これを on にしてる人って結構多いみたいなんですけど (画面が広く使えるから?)、おいらは画面の端っこ寄りにマウスカーソルが近づくたびにタスクバーに邪魔されるのがすごく厭で、こればっかりはどうにも賛成できないです。この辺、他の方々の意見を聞いてみたかったリ。
むらちより/あい/をこめて。
Re:右 (スコア:1)
(^^)ノ もう一票。人の端末で作業する時なんかに「自動的に隠す」
だと、辛いです。その上、上に配置されてたりすると、もう。
「俺は、この、ウインドウを、消したいんだ、あー邪魔するな。」
みたいに。
#と思ったら、まさにその設定を薦めてる方もいますね…。
昔のOfficeツールバーとかいう役に立たんものも同様に嫌いでした。
Re:右 (スコア:1)
でも、基本的にタスクバーから右クリックして閉じるとか
マウ筋 [www.piro.cc]でジェスチャー割り当てとかして
小さなボタンにカーソルをあわせる労力を極力排除してるんでそれほど問題にならないです
小さくて×ボタン押しにくいなら大きくしろってつっこみ入るかもしれないけど
デザイン的にダサいし画面狭くなるから却下します
とはいえ、慣れてないと厳しいだろうなぁとは思う
Re:右 (スコア:1)
「自動的に隠す」は、どうしても馴染めません。
自分の意図しないタイミングで出たり消えたりされると、「余計なコトするな!」って感じで不快になってしまったり。
自動的に何かをしてくれるお節介機能って、全般的に苦手ですね。
WORD の自動修正(大文字小文字を調整したりする機能)で、痛い目にあったことありませんか?
右にしてるのは、ウィンドウをたくさん開いても大丈夫なことと、画面の原点(左上)のジャマをしないことが理由です。
Re:右 (スコア:1)
理由は、
> ウィンドウをたくさん開いても大丈夫なことと、
> 画面の原点(左上)のジャマをしないこと
の他に、
縦短の画面(1280×600)のノートパソコンを使っていて、
下配置では、縦方向が足りないダイアログとかあったので、
右にしました。
自分のPCだけじゃなくて (スコア:1)
で、そういう理由なので、タスクバー以外にも、特に必要ないものは、みなデフォルトです。
キニシナイ (スコア:1)
アプリケーションの起動は全部キー操作で。
…その代わり、見ている人から「お前の操作は分からん」と言われたりしますが。
やっぱり下かなぁ。 (スコア:1)
今さっき、試しに上に置いてみたけど何か気持ち悪いんで戻した。
そういえば、メニューバーも全部上だし、ブラウザにとってタスクバー代わりのはずのタブバーも
(下に持ってこれるけどあえて)上にしてあるのに何でタスクバーだけ下なんだろう。
1を聞いて0を知れ!
今回の国民投票を見て (スコア:1, 参考になる)
#恥ずかしい発言の気がするのでAC
上 (スコア:1)
と考えてみたら、ディスプレイが目線より下にあるので、
上にあるとメニューがちょうどいい位置にくるから、と思った。
#座高が高いので、特に。
でも、慣れの問題のような気もしてきた・・
なし。 (スコア:1)
マウスのボタンを押したら出るメニューでソフトウェアを起動します。別のボタンを押したらウィンドウリストが出ますが、ウィンドウで画面が埋まる事はないので滅多に使いません。あ、時計はモニタの横に。
あと、画面の決まった場所に、いつも同じ物があるのが嫌なんですよね。画面焼けを気にしている訳ではないですけど。
スタートアップをいじるときくらいかなぁ (スコア:1)
結局どこにおいても大して変わらないから上においてるけど。
そう書いていて、Windowsでデフォルトの設定を適用しているやつってすげー少ないことに気づく。
窓の配置にはよくよく気を使わないとね。
無 (スコア:1)
KDEとかGNOMEとかの類いはインストールしてないし、 ウィンドウマネージャはfvwm-1.24rだけどGoodStuffやFvwmPagerすら使ってないので、
状態です。^^;使ったことが無いので、有り難みも今一つ理解できてません……。
Re:上端ですな、やっぱり (スコア:1)
なんとなくWindowsデフォだと嫌ってのが一つ
あとはメニュー系が上にあるから上に持っていった方がマウスの移動が少ないってとこでしょうかねぇ
Macのパクリと言われないため以外に
デフォルトで下に持ってくる理由ってあるのかなぁ
Re:上端ですな、やっぱり (スコア:2, 興味深い)
>デフォルトで下に持ってくる理由ってあるのかなぁ
ないと思う。
下の方が使いやすいなら、WordとかExcelとかのアプリのメニューも下にするだろうし。
私はWindowsもGnomeもKDEも、メニューは上にしてます。
Re:上端ですな、やっぱり (スコア:1)
下にあった方が目は疲れない、気がする。
本当のところはわかりませんが。 ただ単に慣れの問題である可能性大。
Re:上端ですな、やっぱり (スコア:1)
Re:要はデフォルトが一番多い (スコア:1)
Windows95時代から、左隠しに設定しています
自動的に隠す設定では、一番アプリケーションソフト使用時に誤操作で出る事が少なく、デスクトップが広く使えて、必要な時はメニューが手首のスナップでぱっと出せて楽だ…とか力説するものの、端末を共有していた同僚からは、ひたすら使い難いと非難轟々でした…
休暇中に幾度か、書類ファイルを探しに来た上司が「オマエの端末、タスクバーが無いぞ!」って電話掛かって来ましたし…(T-T)
まあ…慣れてればこそ…ですかねぇ?
# 爆言のち漏電中… :D
Re:知ってます、Quick Launchを細く並べる方法? (スコア:2)
アイコンの大きさも大小選べますし、使いこなすと結構便利。
私はタスクバーを左側に立てておき、その右側に2列ドッキングさせ
├ スタート ┤
├ task bar ┤A │B │
├─────┤○│○│
├─────┤△│△│
├─────┤□│□│
と、しています。
# A.Quick Launch
# B.マイネットワークの全てのコンピュータ
# コレは結構便利で他ドメイン他ワークグループのホストが居た場合
# 警告は出ませんけど一目で解ります(^-^;
# また、当然起動は遅くなります...
ちなみに、デスクトップの4 面ならドコにでも貼れるので
私のデスクトップは、ツールバーが上、下、右が1 個ずつ隠れており
左はタスクバー+ツールバー2 個と、デスクトップ上にはアイコンがあまり存在しません。
具体的な創り方ですが
タスクバーで右クリック
ツールバー(T)→新規ツールバー(N)を選択し
ツールバー化する対象を選びます。
# 目的別に創ったショートカットだらけのフォルダとかが便利ですかね
ココで出来上がったツールバーはタスクバーとドッキングしていると思いますが
タイトル部分をドラグするコトで、タスクバー内でレイアウトを変えたり
デスクトップの他の面(上下左右)に貼り付けるコトができます。
# デスクトップに通常のウィンドウ同様フロートさせるコトも可能ですが
# 急に行方不明(笑)になったりするのでドコかに貼っておくべきでしょう
また、新たにタスクバーにツールバーをドッキングさせる場合は
ツールバーを自動的に隠す設定を外しておくと、ラク出来ます。
# このウィンドウマネージャだけでも
# Windows は使う価値があると感じます