パスワードを忘れた? アカウント作成
2909 story

IBM広告:Linuxがダンクシュート 47

ストーリー by Oliver
スマッシュヒット 部門より

unpush 曰く、 "さっきIBMのTVCMを見たんですが、バスケの試合で背中の名前がVIRUSとかDOWNTIMEってなってる敵に対して、MAINFRAMEとかUNIXのIBMチームが戦ってて、最後、LINUXがダンクを決めてました。このCMを見て痛快だと思う人は結構多いんだろうと思いますが、ほんとにそこまで本気なの?と問いかけたくなります。ちなみに、味方にWINDOWS選手は居なかった気がします。敵に居たかどうかは不明ですが。"

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • 求む有能な監督 (スコア:3, おもしろおかしい)

    by kyle (3923) on 2002年05月01日 8時29分 (#88491) 日記

    たぶん「GCC」とか「GLIBC」という選手が、ワンマンプレーでチームワークを乱しているのでは、と思います。個々は極めて有能なだけにねえ、惜しいねえ。

  • IBM Webに (スコア:3, 参考になる)

    by naka64 (4590) on 2002年05月01日 8時39分 (#88494) 日記
    関係情報がありました。
    http://www.nikkeivi.co.jp/ibm/bbaccess/seminer/game_tvcm/index2.html [nikkeivi.co.jp](CMファイル。いきなりWindows Media Playerが始まるので注意。)
    http://www-6.ibm.com/jp/e-business/tvcf/thegame.html [ibm.com](CMの解説)
    http://www-6.ibm.com/jp/e-business/tvcf/thegame/team_member_noswf/index.html [ibm.com](選手名鑑)
    • Re:IBM Webに (スコア:3, おもしろおかしい)

      by limbo (6813) on 2002年05月01日 11時27分 (#88549) 日記
      Microsoft も対抗すればいいよ。カネはあるんだし。

      パワーフォワード
      チャールズ・バークリー。このポジションでやってほしい。体重増加にともなう膝の故障で引退したけどマイケル・ジョーダンにだまされて復帰。パワーには定評あるよ。映画「裸の銃を持つ男」でもネタにされた、レインビアとのマッチアップは強烈!MS の世界に例えるなら・・・重くなって消えていく NT?

      スモールフォワード
      ここは思いきってニック・ヴァン・エクセル!名前もなんだか MS っぽい!パスをもっと出すようカウンセリングまで受けたガード。期待された割には結局ダメダメだったけど、このポジションの方が浮かばれるでしょ。例えるなら・・・Me?

      ポイントガード
      チームの要、指令塔。もちろんビル様御自身の出陣です。

      センター
      語呂合わせで申し訳ないけど、ここはやっぱりメイルマン、カール・マローンのお出ましです。ファイアウォールっていうより、自分で攻撃する方が目立ちます。例えるなら・・・もちろん OE。

      シューティングガード
      いいよ、シューティングガードなんか入れなくても。手堅くいこうよ、リバウンド拾ってくれそうな人がほしいじゃん。っていうか MS チームには入れたいんだよこの人を。引退撤回、デニス・ロッドマン!シュートは打てないけど野性味溢れるディフェンスでゴールと相手の中間に立ちはだかり、ユーザーから送り返される情報(リバウンド)を狙います。例えるなら・・・Windows Media Player。


      関係ないけど NBA の日本版サイト [nba.co.jp]のこのページ、Mozilla で見ると表示が腐ってますね。
      親コメント
    • チーム再編のあおりで (スコア:2, おもしろおかしい)

      by albireo (7374) on 2002年05月01日 15時15分 (#88631) 日記
      WorkPad選手は戦力外通告を受けました…
      --
      うじゃうじゃ
      親コメント
    • いかに「スモール」フォワードでも小さすぎると思うのですけど…。
      でも見てみたいな。いつやってるんだろ?
      親コメント
    • ファイアウォールの選手紹介でちょっと笑った(^_^;)
      Bill Laimbeer [ビル・レインビア]
      地区リーグで恐れられていた,'ピストンズ バッドボーイズ'のメンバー。NBA史上最もタフで、ダーティーなプレイヤーの1人と語られるが、1988-89, 1989-90両シーズン、ピストンズ優勝の立役者の1人でもある。オールスター選出4回。1985年のリバウンド王

      ダーティなリバウンド王・・・、アタックしてきたやつを返り討ちにするんだろうか(^_^;)
      親コメント
      • by nisi (6390) on 2002年05月01日 10時32分 (#88531) 日記
        >ダーティなリバウンド王・・・、アタックしてきたやつを返り討ちにするんだろうか(^_^;)

        あの「バッドボーイズ」のビル・レインビアですから。
        審判の見えないところでの攻撃がすごいってことでしょう。

        ファイアウォールも、かくあれということか・・・
        --
        taka4
        親コメント
      • レインビアがどう優勝の立役者だったかと言うと、エルボー食らわせてMJを徹底的につぶしたんですわ。MJはパンチで応酬したがダーティさでは役者が違うと。

        普通のファイアウォールじゃないですね。

        このチームにはロドマンもいたりしました。
    • by nisi (6390) on 2002年05月01日 10時23分 (#88528) 日記
      あ、情報でてたんですね。
      ありがたいです。
      選手名鑑で出てますね。選手名

      しかし、ヘッドコーチまで本物でしたか。
      --
      taka4
      親コメント
    • by Anonymous Coward
      AS/400も戦力外通告なんですかね?
      Linux > OS/390 > AIX > AS/400 てこと?
      くろみどらーに試合出場のチャンスはないのか
  • by shikine (296) on 2002年05月01日 8時25分 (#88489) ホームページ 日記
    なーんか訳がわからない企業イメージを語るCMってのは実は有名どころの大学生へ自社をアピールするためでもあるらしい。「こういう会社ですよ」と宣伝して優秀な社員を集めようというわけなんですな。というわけで、そのCMは僕のような落ちこぼれにはまったく無縁かもしれませんが・・・Windowsでガンガン儲けたのがIBMなんじゃない。少なくともコンシューマ向けに関しては、OS/2が潰れた90年代はそれでつないで生き延びたと思います。 ただ、IBMの体質としてLinuxを仕切ろうとしている感じはあるような気がする。SUNも他のベンダーもがんばれ。
    --
    他力本願。
    • Re:テレビCM (スコア:2, 興味深い)

      by Yasuda (8123) on 2002年05月01日 11時47分 (#88563) 日記
      なーんか訳がわからない企業イメージを語るCMってのは実は有名どころの大学生へ自社をアピールするためでもあるらしい。

      コンビニエンスストアなどのCMで「○○弁当が云々」とかってあると思いますけど、あれって、一般顧客向けというよりも、フランチャイズの店主およびその候補向けなんだそうです。
      伝聞なので真偽のほどは確かではありませんが、フランチャイズに参画している店主の人には「ほらね。きちんと広告とかしてるでしょ」というアピールであり、店主候補(フランチャイズに参画しようと迷っている人)には「これだけ広告もしますから、ぜひ参画してください」というアピールなんだそうです。

      こりゃ、オフトピかな?

      --
      Yasuda
      親コメント
      • Re:テレビCM (スコア:3, 興味深い)

        by albireo (7374) on 2002年05月01日 14時51分 (#88625) 日記
        伝聞なので真偽のほどは確かではありませんが、フランチャイズに参画している店主の人には「ほらね。きちんと広 告とかしてるでしょ」というアピールであり、店主候補(フランチャイズに参画しようと迷っている人)には「これだけ広告 もしますから、ぜひ参画してください」というアピールなんだそうです。
        実家が電気屋なんですが、メーカーから送ってくる資料には「この商品はこういう番組でこれだけの期間CMを流す」みたいなものもあります。
        どの商品に力を入れているか、どういった層に売り込もうとしているかという点をメーカーと小売で一致させる意味もあるようです。
        あと、自分が売ろうとしている商品のCMを知らないと客先で恥をかく可能性もあるかと。
        --
        うじゃうじゃ
        親コメント
      • 屋外のでっかい広告看板、あまり一般消費者向けでもないような企業でもデカデカと出しているのは、自社や代理店の営業マン向けの士気向上策という話もありましすねえ。
        フランチャイズ....という話では無いにしても、システム担当者に向けてIBMはLinuxにこれだけ本気なんだよ、だからぜひ採用してくださいねというメッセージになってるのは同じでしょう。
        親コメント
    • by Anonymous Coward
      > Windowsでガンガン儲けたのがIBMなんじゃない。

      そうなのかな? IBM がパソコン関連で「ガンガン儲けた」って話は聞いたことないんだけど。。

      コンシューマ向けはそんなに成功してなさそうで、だから撤退したのだろうし。儲けの主体は汎用機とかの大きなもので、パソコンは企
      • by Anonymous Coward
        単にIBMが嫌いということだったりして。ユーザも含めてあんまり好かんな。ほんと単なる偏見なんだけど、マイクロソフトほどではないにしても、あんまり期待・過信したくないというのはある。
    • by Anonymous Coward
      2000年のIBMの全カテゴリー機種Linux対応宣言にも見て取れるように,IBMはかなり本気でLinuxに取り組んでいるように見えますが。またコミュニティに対する配慮なども神経質すぎるほどで,1995年頃から企業戦略的にLinuxに取り組んでいたようですし,決してにわかLinux対応やコミュニティを牛耳ろうなどという印象は私にはありません。
  • 相変わらず (スコア:1, すばらしい洞察)

    by Anonymous Coward on 2002年05月01日 9時36分 (#88511)
    ハッカーが敵なのね(T_T)
    いつになったら、クラッカーとハッカーの違いを理解してもらえるのでしょうか・・・。
    IBMもLinuxに手を出すなら、その辺りの思考からなんとか改善して欲しいところだなぁ。
    (ウイルス、ハッカー vs Linuxってなんじゃらほい)
  • 出てる選手が本物のNBA選手に見えるのは私だけか??
    情報希望!!(小さくてはっきりわからんよ、TVだとわかるのかな?)
    --
    taka4
    • WHO IS HEをクリックするとプロフィールが出てきますよ。アメリカ人がみれば、「あ、あの選手」って感じの人ばかり。 選び方は実にマニアック。 まさにPCであり、ファイアウォールって感じ。特に Detlef SchrempfがLinuxだというのが笑える。というのは、WHO IS HEには書いていないけど、彼はドイツ生まれ。 つまり ヨーロッパ生まれの優秀なプレーヤー というわけ。うまい。座布団一枚。

      PS. ハッカーが敵だというのは、いただけませんけどね。(山田君、座布団全部取っちゃいなさい!)

      --
      すずきひろのぶ
      親コメント
    • 写真横の"WHO IS HE?"を押してみましょう。
      解説が出てきますよ。
      親コメント
  • よってたかって踏みにじられたと言うこと?
    --
    AMIGA4000T(60/50)使い
  • by dai75 (557) on 2002年05月01日 12時20分 (#88571) 日記
    日本で放送するなら時期的にサッカーきぼー。

    # 中田は Linux か?
    --
    -- wanna be the biggest dreamer
    • 日本の国技ってことで遊び的に「相撲」でやってみるとかいかがでしょう。

      # 小兵が少なくって困りそうですけど...

      親コメント
      • > 日本の国技ってことで遊び的に「相撲」でやってみるとかいかがでしょう。

        チームプレーを強調したいと思うのでやっぱり野球かサッカーになるのでは。
        そういえば日本的なスポーツって個人競技ばかりですね。少なくとも一般的に知られているものでは。
        --
        うじゃうじゃ
        親コメント
        • by G7 (3009) on 2002年05月01日 20時43分 (#88741)
          >そういえば日本的なスポーツって個人競技ばかりですね。

          それについては以前考えたんですが、

          1:「団体」競技って、その大半が「球技」だったりしませんかね?
          2:現代的な球技って、基本的に欧米発祥のものばかりですよね?

          てなわけで、日本に伝統的に有るのは、「格闘(技)」の延長としてのスポーツばかりで、
          球技で団体な競技ってのは無い、というふうに理解してます俺。

          格闘(対人)でも狩猟(対非人)でもない「球技」という抽象化されたスポーツ分類は、
          それがいつ何処で出現したのかは俺は知りませんが、
          いずれにせよその出現は人類文明の地味なエポックではないか、と思っています。
          親コメント
          • by albireo (7374) on 2002年05月02日 0時52分 (#88820) 日記
            >格闘(対人)でも狩猟(対非人)でもない「球技」という抽象化されたスポーツ分類は、
            >それがいつ何処で出現したのかは俺は知りませんが、
            >いずれにせよその出現は人類文明の地味なエポックではないか、と思っています。

            聞いた話ではフットボールの原点はケルト人が討ち取った敵の生首を奪い合うゲームだったとか。
            今でもお祭りの時に2つの村で木製の玉を奪い合うために男が群がっているのはたまにテレビで紹介されていますね。
            そしてどこだか忘れましたが、これとそっくりのお祭りは日本にもあったりします。

            これを元にルールを整備して「スポーツ」にしたイギリス人が凄いというか変だというか。
            考えてみればクリケット、ゴルフ、ポロ、テニスなど、全ての球技の原点は英国ではないかと。

            >てなわけで、日本に伝統的に有るのは、「格闘(技)」の延長としてのスポーツばかりで、
            >球技で団体な競技ってのは無い、というふうに理解してます俺。

            マイナーなものでは蹴鞠なんかもあったわけですが。(日本発祥ではないけど)
            格闘技というか武道のみが日本の普遍的なスポーツとして生き残ったのは武家政権が長い間続いた影響でしょうね。
            --
            うじゃうじゃ
            親コメント
            • by G7 (3009) on 2002年05月02日 13時16分 (#88951)
              >討ち取った敵の生首を奪い合うゲーム

              オフトピですが中国で饅頭が出現したのも首の代替品としてが最初だったとかとか…
              「扱いに困る死体」というフレーズは、古今東西かわらないものなんですね(ぷ

              >クリケット、ゴルフ、ポロ、テニスなど、全ての球技の原点は英国

              なるほど。それで全てといえるかどうかはよく判りませんが、
              かなりの数の現代球技がそれらに由来してるのは確かですね。

              >武家政権が長い間続いた影響

              あと、為政者に反抗する手段として民衆が格闘技を編みだしたってのも
              いろいろ有るそうですよね。
              空手(琉球の)とかカポエラとか…

              抽象化されたかたちでのスポーツ、とくに団体競技、てのは
              多少なりとも平和な時代の賜物なんじゃないかな。
              親コメント
              • >なるほど。それで全てといえるかどうかはよく判りませんが、
                >かなりの数の現代球技がそれらに由来してるのは確かですね。

                さすがに「全て」は言い過ぎかもしれません。(^^;
                それでも野球はクリケットという先祖があるし、バスケットボールはハンドボールが元になっていると思うので源流はフットボールと同一でしょう。
                ボウリングやゲートボールもクリケットやポロから派生した遊び方の一つのように思います。
                バレーボールの由来はよくわからないのですが、ラケットを持たないテニスと言えなくもない。
                欧米系以外の球技というと私はセパタクローぐらいしか知らないのですが、これのベースは蹴鞠でしょうね。これも競技として整備される段階でバレーボールからルールを取り入れているみたいですが。

                別に研究しているわけでもないので何か勘違いがあるかもしれません。
                間違いがあったり、英国とは別系統の球技を知っていたら教えてください。
                --
                うじゃうじゃ
                親コメント
        • 以前、日本のスポーツ文化についての本に書いてあったのですが、 スポーツの元々の意味には"狩り"とか"遊び"とかのニュアンスが あって、欧米では今でもそのような文脈でスポーツという言葉を 使うそうです。 その意味では、日本にスポーツ教育は無く、ただ体育があるだけだけで、 体育ってのはもともと、戦争に適した優秀な日本男児を育てるための教育らしい。

          あと、個人対個人の格闘に対して、集団対集団の戦争について考えてみると、 格闘に対応するのは囲碁や将棋といったボードゲームになりそうですね。 ここでも、勝負を決めるのは個人でしかない。集団プレーが得意だと言われる 日本人にとって集団って何か、っていう問いをこういう方向で考えると興味深い かもしれない。

          親コメント
          • あと、個人対個人の格闘に対して、集団対集団の戦争について考えてみると、 格闘に対応するのは囲碁や将棋と いったボードゲームになりそうですね。 ここでも、勝負を決めるのは個人でしかない。集団プレーが得意だと言われ る 日本人にとって集団って何か、っていう問いをこういう方向で考えると興味深い かもしれない。
            そういう風に考えるなら、団体競技というのは実は軍事演習に近似しているという面も考えた方がいいと思います。
            基本になるのは役割分担と意思統一、そのために監督(指揮官)の命令に忠実に従うことが原則で、その中で個々が状況を判断し臨機応変に対応できる能力も要求されるあたり。(まあチームプレーというのはたいていそんなもんですが)

            江戸時代は藩という半独立的な軍事勢力が多数存在していたため、組織的な軍事行動を養成する可能性のある団体競技のようなものには厳しかったのではないかと思います。
            集団戦闘で威力を発揮する槍や鉄砲ではなく、どちらかというと個人戦闘向きの刀が「武士の象徴」とされたのも同じような事情があるかと。
            「剣術」「武士道」のような武士文化が生まれだしたのが、実は合戦が収束に向かっていた戦国末期で、そのため実戦から乖離している面があったのも興味深い。

            まあそんなわけで、日本人の集団行動や横並び意識というのは戦乱を繰り返して生まれたものではなく、平和な時期が長く官僚的なシステムが何世代にも渡って続いた江戸時代の影響が大きいように思います。
            (かなり司馬遼太郎の影響が入ってるので、嫌いな人は眉につばをつけて読んでください)

            #IBMのCMがこんな話になってしまうとは(笑
            --
            うじゃうじゃ
            親コメント
  • Windows君の居場所 (スコア:1, おもしろおかしい)

    by Anonymous Coward on 2002年05月01日 21時00分 (#88745)
    いるとしたらベンチじゃないかな。
    対戦相手が障害じゃちょっと心許無いぞ、って事で。
  • by Anonymous Coward on 2002年05月02日 7時08分 (#88876)
    UNIX ではなく、AIX と書けるブランド力がないのがかわいそうだ。
    も一つ言えば、MainFrame, UNIX と並べておいて、最後に Linux を
    持ち出してくるセンスがダサすぎる。
    • by albireo (7374) on 2002年05月02日 18時59分 (#89118) 日記
      >MainFrame, UNIX と並べておいて、最後に Linux を
      >持ち出してくるセンスがダサすぎる。

      そうかなあ。一番オイシイ役にLinuxを持ってきてるように見えましたが。
      MainFrameは縁の下の力持ちという感じだし、IBMチームの配役に関してはそれほど外しているとは思いませんでした。
      #やっぱり一番気になるのは「Hacker」
      --
      うじゃうじゃ
      親コメント
typodupeerror

最初のバージョンは常に打ち捨てられる。

読み込み中...