「絶対に」盗聴できない携帯電話登場 73
ストーリー by yoosee
VoIP-over-SSLみたいなものか 部門より
VoIP-over-SSLみたいなものか 部門より
hayakawa 曰く、 "Hot Wired NEWS の記事によると、ドイツの携帯電話メーカーであるGSMK社が、「絶対に」盗聴できないという携帯電話を発売したらしいです。
同種の携帯電話間か、専用ソフトウェアをインストールしたパソコンとの間で通話が可能だそうです。
この携帯電話は「クリプトフォン」という名前だそうで、同名の子会社を通じて販売されるそうです。最初の製品となる「GSMKクリプトフォン100」は、米マイクロソフト社の携帯電話向けOS『ポケットPC 2002』を採用したGSM方式の携帯電話がベースになっており、音声を即座に暗号化して、受信側で復号化することで盗聴を完全にシャットアウトする仕組みになっているそうです。
興味深いのは「音声暗号化ソフトのソースコードを公開している」という部分ですね。それだけこの技術に自信があるということなのでしょうか。
価格は2台ワンセットで3499ユーロ(約45万5000円)、1台では1899ユーロ(約24万7000)と高額であるため、気軽に購入できるものではないようです。
「捜査機関などにも盗聴できないようにしてある」という部分が今後問題になってきそうですね。"
マイク部分に盗聴器入れちゃえば (スコア:3, すばらしい洞察)
Re:マイク部分に盗聴器入れちゃえば (スコア:1)
Re:マイク部分に盗聴器入れちゃえば (スコア:1)
Re:マイク部分に盗聴器入れちゃえば (スコア:1, すばらしい洞察)
マイクを仕込む、、てのは勿論ありかと。
セキュリティ部分で「絶対」という言葉を使う製品は、、どうかと。
数学的・プログラム的に安全≠現実的に安全
ってことがあります。
数学的に、あとxx年はほぼ間違いなく安全な暗号や、
安全なプログラムを使うのは簡単だと思います。(フリーのだっていくらでもある)
でも、それを使用した製品が、現実で安全かどうかは全く別、、、
Re:マイク部分に盗聴器入れちゃえば (スコア:2, すばらしい洞察)
例えば、
量子コンピュータが実現すると、
現在の数学的暗号は殆ど意味を成さなくなるって奴ですね。
今回の携帯電話も、RSA暗号を元にしているのであれば、
絶対に解けないという事はありませんね。現時点では事実上不可能、という事はあっても。
# ソースを見てみようと思ったら、現在は予定の段階でまだ公開されていないようですね。
Re:マイク部分に盗聴器入れちゃえば (スコア:2, 参考になる)
使われているのは
AESとTwofishの二つ
ディフィーヘルマンの鍵交換法による公開鍵を使い、
さらに暗号鍵に対してSHAによるハッシュ暗号化が行われているようですね。
AESに関しては少なくとも理論的には解読可能 [impress.co.jp]なようですが。
Re:マイク部分に盗聴器入れちゃえば (スコア:1, すばらしい洞察)
> 絶対に解けないという事はありませんね。現時点では事実上不可能、という事はあっても。
だから括弧付きなのでは。
Re:マイク部分に盗聴器入れちゃえば (スコア:1)
>例えば、
>量子コンピュータが実現すると、
>現在の数学的暗号は殆ど意味を成さなくなるって奴ですね。
そういうことじゃなくて,通信路の暗号化という部分だけ取ってみれば十分安全であっても,システム全体が安全であるとは限らない,ということではないかと.例えば受話器の盗聴器埋め込みに対する脆弱性とか.あるいは,使用している暗号がアルゴリズム上は安全でも,実装に弱点がある可能性も無いとは言い切れない.
こればっかりは,量子暗号が実現しようが量子コンピュータが実現しようが変わらない問題.
Re:マイク部分に盗聴器入れちゃえば (スコア:0)
Re:マイク部分に盗聴器入れちゃえば (スコア:2, 参考になる)
ちょっと待受時間が短くなるだけで気付かれることはなく、
しかも仕掛けられた人が充電してくれるという…。
#マイクの位置になくても十分ひろえます。
専用ソフトウェアをインストールしたパソコン (スコア:1)
もし電話機側に仕掛けられなくとも、こっちなら仕掛け放題。
--
Ath'r'onならfloatあたりに自信が持てます
Re:マイク部分に盗聴器入れちゃえば (スコア:1, おもしろおかしい)
moochan
捜査機関は逆に好都合 (スコア:3, すばらしい洞察)
買った人を追っかければいいんだもんね
Re:捜査機関は逆に好都合 (スコア:1)
電話買った人をマークするってことっすね。
#犯罪の連絡用ならトバシの携帯つかうのでは?
Re:捜査機関は逆に好都合 (スコア:0)
#いやそういう意味じゃなくて…
Re:捜査機関は逆に好都合 (スコア:1)
理解できない電波を出している奴とか、どこかから電波を受信してしまった人を追っかければ良いのですね。
#あれ?なんか違うような気がする。
Re:捜査機関は逆に好都合 (スコア:1)
そろそろ有明辺りに大挙しますよ。。。けーさつ絶対捌ききれませんて (T-T)/
# 自分も居そうな気がするけど ID
むらちより/あい/をこめて。
Re:捜査機関は逆に好都合 (スコア:1)
別の意味で心配ですが。
# 自分も多分いるけどID
--- (´-`)。oO(平和な日常は私を鈍くする) ---
GPLじゃないらしい (スコア:3, 興味深い)
残念ながらGPLその他OpenSourceではない [cryptophone.de]みたいですね。
曰く「金かかってんだぞ!」ということみたい^^;
開発プラットフォームはなんだろう。
日本でも Hacking サイトが立ち上がるといいな。
将来世界中で望まれることになりそうなヨカーン。
Re:GPLじゃないらしい (スコア:1)
現状AirH"PHONEだけだから。。
UIとか作りこむ人は作りこむんだろうし、「ただの箱」としての端末が欲しい。ATコマンドで通信部を制御できれば通常は困らないわけで。。
「絶対に」盗聴できない携帯電話 (スコア:1, おもしろおかしい)
ごめんなさい。ぶたないで、ぶたないで、ぶたないで。
Re: 「絶対に」盗聴できない携帯電話 (スコア:1)
私は糸電話を一瞬思いつきました。
あれって盗聴は出来なくても妨害は簡単に出来ますね。
Re: 「絶対に」盗聴できない携帯電話 (スコア:1)
糸を分岐すれば,盗聴が可能では?
まあ妨害の方が簡単ですが...
Re: 「絶対に」盗聴できない携帯電話 (スコア:1)
Re: 「絶対に」盗聴できない携帯電話 (スコア:1)
Re: 「絶対に」盗聴できない携帯電話 (スコア:1, おもしろおかしい)
バカには聞こえない音が流れてるのです。
#王様、まさか聴こえてないってことはないですよね?
Re: 「絶対に」盗聴できない携帯電話 (スコア:0)
もう一台、携帯電話が必要ですな。
名前からして (スコア:1)
#それともスーパーマンが苦手な材料で作られてる?
Kiyotan
Re:名前からして (スコア:1)
#マイナーかなぁ(嘆
RYZEN始めました
そもそも (スコア:1)
商用の無線(?)なんだから当然のことながらなにか少しくらいは
対策してくれていると思っているのですが現実は違うのかな?
ググってもいないので恐縮ですがどんなんなんでしょう。
Re:そもそも (スコア:3, 興味深い)
http://pcweb.mycom.co.jp/news/2002/05/08/19.html
http://www.hotwired.co.jp/news/news/3442.html
https://www.netsecurity.ne.jp/article/2/11094.html
などなど。
盲点として (スコア:1)
出来るのにそれは盗聴に当たらない点があります。
よくニュースで犯人の発信履歴から所在地を割り出して捕まえたというのは
これです。
今のところ警察の犯罪捜査ぐらいしか使っていないようですが、法的な抜け穴
である以上悪用されるのは時間の問題だとおもうのですが。
Re:そもそも (スコア:1)
Re:そもそも (スコア:0)
そう簡単には受信できなくなりました。
しかし、「商用」だからこそ、携帯事業者自身に捜査機関が
令状持ってきた場合には盗聴し放題です。
会話の中継点(基地局)
Re:そもそも (スコア:0, 荒らし)
マジな話、現場レベルじゃ会話なんて聞き放(略
Re:そもそも (スコア:0)
知ったようなこと言うなよ。
交換機保守レベルではそんなことできないよ。
やるためには権限が必要だからね。勝手にはできない。
それを回避できるようなひとは、現場にいないし。
Re:そもそも (スコア:0)
そういうところもあるんだ
…荒らしねぇ……ふーん
Re:そもそも (スコア:0)
> 知ったようなこと言うなよ。
話してる現場でしょ。
Re:そもそも (スコア:0)
中継線もデジタル化されてるんです。
基地局にしたってクリスタルイヤホンつなげば聞こえるってもんぢゃないです。
以前から (スコア:1, 参考になる)
Re:以前から (スコア:1, 興味深い)
処理でやってるだけです. デジタル暗号では無く,あくまでも
アナログ秘話処理のデジタル化ですから宣伝文句ほどの情報秘匿性
はありません.
だいたいイスラエル製の暗号化装置なんぞを信用するのは素人の
ユーザーだけです. メーカーはモサドのダミー企業,あるいは
モサド関係者が潜り込んでいる企業だと考えるのが常識でしょう.
(もしかしたらフセイン大統領が使っていた暗号化装置はコレ
かもしれない)
どうして盗聴(登頂)するのですか? (スコア:1, おもしろおかしい)
EU内で問題にならないか? (スコア:1)
ドイツの隣のフランスは昔から暗号規制で有名ですし, 現在でも認証以外での暗号の使用には規制がかかっている [soumu.go.jp]みたいなんですけど. 個人レベルで使う, こういった機器に対してチェックとかが及ぶのでしょうか?
反意にとってしまう (スコア:1)
「絶対どこかで盗聴されている」と思う私
絶対神話は存在しないのだよ
有無自在
いまさら、、、 (スコア:0)
想像できるけど、速いプロセッサが安いんだから、、、
作れるものを作ることを禁止して意味があるなら犯罪を
禁止すればいい
#携帯のカタチにしたのが画期的なのかなぁ。
#とりあえずなら、パソコンでもできる、、、
Re:いまさら、、、 (スコア:2, おもしろおかしい)
電話してる人の隣に立てば… (スコア:0)
電話してる人の隣に立てば…。
一応、「盗」み「聴」くことはできますよね。
Re:電話してる人の隣に立てば… (スコア:1)
#うんざりなので,AC
「絶対に」とはどこに? (スコア:0)
今回のツボは「絶対に解読できない」ではなくて、「プロプライエタリ(=ソースコードも仕様も非公開)でも機密でもない、第三者がバックドアの存在可否等安全性を検証可能とするソースコードが提供されている、そういう暗号化を搭載した携帯電話」ということなんではないでしょうか。
Re:「絶対に」とはどこに? (スコア:1, すばらしい洞察)