greentea曰く、"1月8日の今日、以前から予告されていたとおり、ZDNetはITmediaに生まれ変わった。/.もZDNetに多くのネタを提供してもらっていたので、今までの感謝の気持ちを込めてZDNetにはご苦労様と言いたい。そして、これからはITmediaが/.によりよいネタを提供してくれることを期待したいと思う。"
最近の記事 (スコア:4, 興味深い)
今後のいっそうの活躍を期待します。
Re:最近の記事 (スコア:1)
彼女の活躍次第でどうとでも転びそうだ、とか言うと極論だけども。
--
「なんとかインチキできんのか?」
Re:最近の記事 (スコア:1)
IT戦士に幸あれ。
[udon]
Re:最近の記事 (スコア:0)
最初に登場 [itmedia.co.jp]したときには笑ったが、まさかここまで引っ張るとは思わなんだ。
Re:最近の記事 (スコア:2, すばらしい洞察)
Re:最近の記事 (スコア:1)
デビュー1年目の新人にしては凄いんじゃないかと思います。
「少ないじゃん」と言われたら、「うん、まぁ、そうかも」と答えてしまいそうですが。
--
「なんとかインチキできんのか?」
Re:最近の記事 (スコア:1)
「年始、ロボットと愛し合う [itmedia.co.jp]」って, この記事もかなりイタイ雰囲気が伝わってくる。
この路線 いつまで続くのだろうか。^^;
Re:最近の記事 (スコア:1)
かなりイタいですねぇ....。
#でも結構好きなイタさかも。
いままでもこれからも (スコア:2, おもしろおかしい)
「ネタ」って、良い意味でとらえていいんですよね、よね?
正確には、 (スコア:2, 参考になる)
USのZDNet [zdnet.com]は、そのまま。細かいことですが。
Re:正確には、 (スコア:1, 興味深い)
Re:正確には、 (スコア:0)
# Coursey ちゃんのイタい記事 [itmedia.co.jp]が読めるのは ZDNet だけ!
Re:正確には、 (スコア:1)
Call For Helpとかおもしろい番組沢山あったね。
色々な情報提供ありがとう。これからも頑張って>ZD Team
なお同社のマスコットキャラクター・「ZDちゃん」は (スコア:2, 参考になる)
画像が減った。 (スコア:1)
だけれど全体が白っぽくなったのは良いのか悪いのか?
なんか印象に残らないサイトになってしまうような…
せっかくテーマカラーを赤にしているんだから
赤塗りに白文字の文章のような場所を増やしたほうが良いと思うよ。
こんなところでデザインに駄目出ししても仕方ないけど…
Re:画像が減った。 (スコア:1)
赤背景はかなり目に悪いので、避けた方が良いように思いますが。
ただ、確かにぱっとしないというのも事実ですね。
Re:画像が減った。 (スコア:1)
スラドは緑が使われているでしょう。
Re:画像が減った。 (スコア:0)
CNET Japan [cnet.com]もその前身のPC View [pc-view.net]もなんとなく変わってますね。
Re:画像が減った。 (スコア:0)
ただ、シンプル過ぎて視点が定まらないのはどうかと。
まあこれから改善されていくことでしょうが、早いうちに
もう少し見やすくして欲しいものです。
Re:画像が減った。 (スコア:0)
Re:画像が減った。 (スコア:0)
ともあれ、前は無意味な画像多すぎだった。
Re:画像が減った。 (スコア:0)
URL (スコア:1)
が
http://www.itmedia.co.jp/hogehoge/fugafuga.html
にそのまま転送されてるから良かったー。
# ドメイン変更の時とかに、ドキュメントの場所を移動したり、削除したりするパターンが多々有るので。
カットされちゃったけど (スコア:1)
Oliverさんにカットされちゃったけど、
ZDNetがITmediaに変わる瞬間をwatchしてたかったけど、忘れてた。
誰かwatchしてた人いたら、教えてくれませんかね?
1を聞いて0を知れ!
「無断リンク」という表記は無くなったようですね (スコア:1)
取り敢えずリンクを紹介しておきます。
-----
[archive.org にあった ZDNet JAPAN 利用規約]
http://web.archive.org/web/20030201230849/http://www.zdnet.co.jp/info/rule.html
[ITmedia の利用規約]
http://www.itmedia.co.jp/info/rule/
-----
Mc.N
Re:「無断リンク」という表記は無くなったようですね (スコア:1)
私は今後、ITmedia に対してリンクを張らない方針にしました。気色の悪い鍔迫り合いはしたくないし、数多くのニュースサイトがリンクを張る自由を「はっきり」と認めているので代替出来ると踏んだからです。
-----
[@IT の 「著作権・リンク・免責事項」]
http://www.atmarkit.co.jp/aboutus/copyright/copyright.html
[impress group の「各サイトへのリンクについて」]
http://www.impress.co.jp/enquiry/index2.htm
[ASCII の「リンクについて」]
http://www.ascii.co.jp/sitemap/
-----
Mc.N
Re:「無断リンク」という表記は無くなったようですね (スコア:1)
「リンクは許可を得るのが常識」な流れができるのが嫌なので、企業・官公庁など公的な性格のサイトが無断リンクを主張してても、従いたくないです。個人サイトなら相手の気持ちを尊重してリンクを控えたり許可を求めたりもするけど、法人は「気持ち」を持ってないはずですから。
とはいえ、ACじゃ説得力ないですな(^^;)てことであらためてIDで。
Re:「無断リンク」という表記は無くなったようですね (スコア:1)
法人であっても社会にどう貢献していきたいかという「志」はあると思っています。法人と言えども個人の集まりですし、逆にカネの為だけに働いてくれる従業員というのも少ないんじゃないかな。 私は AC でも気にしていませんよ =)。
私にとって AC と ID の違いなんて投稿する時の緊張感程度です。緊張感によって他の人に役立つ投稿が出来るのであれば私は ID による投稿を選択したい、と思ってます。
Mc.N
ネタは (スコア:0)
Re:ネタは (スコア:0)
Re:ネタは (スコア:0)
「現役だからこそきっちり探せ」と言うべきか悩み所ですな。
Re:ネタは (スコア:1)
・・・っていうことでよろしく。
#そういえば冬休みの宿題、全然終わってない。
1を聞いて0を知れ!
むしろ (スコア:0)
2ちゃんネタは結構あるのにねぇ……
Re:むしろ (スコア:0)
全く根拠は無い! (スコア:0)
Re:全く根拠は無い! (スコア:1)
…が、名前がダサすぎる!Topページのタイトルが って…
Re:全く根拠は無い! (スコア:1)
ハイパーメディアとかインターメディアとかアンドロメディアとか。
マルチメディアってのも最近は聞かなくなったし。
そういえば、C|Net Japanをやってた方たちが始めたのって何て名前でしたっけ?(マジメに忘れた)
--
「なんとかインチキできんのか?」
Re:全く根拠は無い! (スコア:1)
#そういえば、今のC|Net Japanも見なくなっちゃったな。なんとなく。
--
「なんとかインチキできんのか?」
Re:全く根拠は無い! (スコア:1)
どこ見たらいいんだか視点が定まらない。
[udon]
Re:全く根拠は無い! (スコア:1)
確かに。
本家ZD-Netの翻訳記事も、ぶっとんだ記事(笑)も相変わらず掲載されているようですし、色が変わっただけというのが正直なところ。
しかし見にくい……せめて左の記事インデックスの地の色を変えて欲しいなあ。
猫も杓子もITですか? (スコア:0)
なんつーかねー…。
ITってぇ言葉はもう手垢にまみれて新鮮味に欠けると思いますがね、個人的には。
死語リストに入れたいぐらいですわ。
#なんかユビキタスって言葉もそーゆー香りが漂ってるよねぇ
ここは死語をさらすスレですか? (スコア:1, おもしろおかしい)
*VAN(ジーンズではない) := 通信事業者が土管屋と呼ばれていた時代の名残
*AI(愛ではない) := Artificial Idiot
番外
*Σ計画 := 「M(松下電器)を倒せ」というライバル会社の販促キャンペーン
Re:ここは死語をさらすスレですか? (スコア:1)
> *Σ計画 := 「M(松下電器)を倒せ」というライバル会社の販促キャンペーン
類似のものに
*○ヒ(まるひ 実際には○の中にヒ)作戦 := 「F(富士通)をひっくり返せ」というライバル会社の販促キャンペーン
*Z計画 := 「N(日電)を倒せ」という以下略
-- Tig3r on the hedge
Re:ここは死語をさらすスレですか? (スコア:1)
Re:猫も杓子もITですか? (スコア:1, おもしろおかしい)
IT=Image Trainingの略。
確かに、試合前に、何もしないで目を瞑ってじっとしている
スポーツ選手が増えているので、手垢にまみれて新鮮味には
欠けますが、まだ、死語ではないでしょう。
はっきり言って、非常に重要です。>IT
#こんなの、IDで書けるか~
過去記事は (スコア:0)
自動で新しいリンクに飛ばしてくれたっていいのに・・・
http://srad.jp/comments.pl?sid=146933&cid=467722
古すぎる記事は移行されないはず (Re:過去記事は) (スコア:2, 参考になる)
記事は移行されません」とあった気がします。
また、リビング+がLifeStyleになるなどいくつかコーナーが
変わっていることもあるんでしょうね。
-- garmy
Re:過去記事は (スコア:1, 興味深い)
Re:過去記事は (スコア:0)
表示するのがニュースサイトとして親切かと。
存在まで抹消されたら記録としての価値が……
Re:過去記事は (スコア:1)
そして Google のキャッシュもお知らせページで更新し、クリアするのですね。(違
Takeshi HASEGAWA