37A曰く、"日本経済新聞が「米パソコン大手ゲートウェイ、日本市場再参入へ」と報じています。業績不振で日本から撤退したゲートウェイですが、買収したeMachines (日本語サイト)の流通網に乗せて、日本での販売を再開するとのことです。 日経によると、「先週末公表した年次報告書で明らかにした。」ということで、Gatewayのサイトを漁ってみると、この文書[PDF]に「Tsukumo in Japan」とあります。現在eMachinesを扱っている九十九電機で販売されることになります。"
リサイクルも? (スコア:4, 興味深い)
Gatewayのパソコンは「義務者不在」扱いされていましたが、再上陸した際には、過去の製品もちゃんと回収してくれることを期待します。
Re:リサイクルも? (スコア:4, 参考になる)
http://www.jp.gateway.com/helpspot/clientcare/
に記載されているテクニカルサポートの電話番号(0570-00-2009)は
US Gatewayにサポートを委託されているVsource Japanに普通に24時間、繋がりますよ。
(リサイクルは有償、技術サポートは無償)
ちなみに、GW製品は、製品サポートもPCリサイクルも、どちらもVsource Japanが。
E-Macines製品は九十九のサポート窓口が行っています。
#関係者なんでACったらAC
Re:リサイクルも? (スコア:1, 興味深い)
企業じゃないのでそれなりに安心かと。
まじでエヌフレンは日本市場で売るだけ売って夜逃げしやがって・・・
自分たちの国では普通にしれーっと営業してるんですよ。
客に売った物を修理しようにも、こいつらに連絡とっても一切無視ですよ。
電話つながっても日本からの電話だとわかるとその場で切る有様です。
#愚痴になってしまったのでAC
もーもー太郎くんは (スコア:4, すばらしい洞察)
この前は,日本で狂牛病が発生したので米国に逃げたようですが,今度は米国で発生したので日本に逃げてきたようですね.
Re:もーもー太郎くんは (スコア:1)
しばらく使っていたら突然異常動作を始めて、
開けて見たらCPUが(ぴーーー)だったなんてことは・・・
# (ぴーーー)が何かはご想像にお任せします。
夜中に突然 (スコア:2, おもしろおかしい)
こわいよー
Re:夜中に突然 (スコア:1)
イジェクト音で目が覚めることなら・・・・
# しかもPCは枕元にあるし。
Re:もーもー太郎くんは (スコア:1, おもしろおかしい)
Re:もーもー太郎くんは (スコア:1)
------------------------- Excess and Obsolete
やっていけるのか? (スコア:3, すばらしい洞察)
やっていけるのだろうか・・・
単純に考えて、基本的には、「やっていけないから撤退」したんでそ・・・。
たぶん。
よく知らんけど。
(インティキアナリスト系の)専門家じゃないし関係者でも無いし。
Re:やっていけるのか? (スコア:1, おもしろおかしい)
全頭検査済みだから…
今でもこの冗談通じる箱使っているのかなぁ。
Re:やっていけるのか? (スコア:1)
前の記事 [srad.jp]によると、答えは(はいっ)ノー。
Re:やっていけるのか? (スコア:1, おもしろおかしい)
(名古屋限定)
Re:やっていけるのか? (スコア:1)
Re:やっていけるのか? (スコア:1)
高松おじさんじゃないのかぁっ(古いです
# ネタふりしたかいがありました。オフトピごめんね
Re:やっていけるのか? (スコア:1)
Re:やっていけるのか? (スコア:1)
名古屋で撮影されているのは知っていたが、
全国放送だと思い込んでいた田舎者は私です。
It's not who is right, it's who is left.
Re:やっていけるのか? (スコア:1)
Re:やっていけるのか? (スコア:1)
数年前,広島市にgatewayの直営店ができたとき,市内を走る白色の タクシーに,あの「黒い模様」のステッカーをはりつけて,あたかも「あのような」スタイルになっていました。
でも,いつのまにか見なくなりました...
Re:やっていけるのか? (スコア:1, おもしろおかしい)
そんな、 法に反することはできません [cocolog-nifty.com]。
Re:やっていけるのか? (スコア:1, 興味深い)
(リースパソコンはこれ以降ほとんどDELL一色の一人勝ち状態)
DELLほど機種、サービス共に充実しておらず、IBMほど堅実でもなく、
コンシューマーモデルでは日本企業に太刀打ちできないでしょうから、
ライバルはせいぜいソーテックあたりでしょうか…;
#書いているうちに、単にe-Machinesの名前がGatewayに変わるだけ
#の気がしてきた。
Re:やっていけるのか? (スコア:0)
最近はhpもいいよ。
Re:やっていけるのか? (スコア:0)
そうすると、今度は「やっていけると判断」したから日本市場再参入を決めたのでしょう。
当時と同じ規模で経営す
Re:やっていけるのか? (スコア:2, すばらしい洞察)
個人でそのクラス買う人は日本メーカー買うだろうし、
法人は一度撤退したメーカーの品物を買うわけはなし。
とりあえず筐体のヘボさを何とかしてくれ。
Re:やっていけるのか? (スコア:2, 参考になる)
過去の同様なケースとして10年ぐらい前に日本のプリンタ市場から一旦撤退(その間はNECへのOEMに専念)したHPがありますが、撤退前にドライバサポートで問題があったこともあり、こちらも信頼を取り戻すのは大変だったようですし。
裏切りのGateway (スコア:5, 興味深い)
日本Gatewayのブランドイメージは最悪じゃないでしょうか。
# どうせまた「本社の意向で、明日撤退します」とかね、、、
3回目? (スコア:2, 参考になる)
当時の代理店は,LAOXだったかな?
それで第1回目の撤退のときに, "外資は逃げ足が速いからな"と店員が言っていたような...
というわけで今回は多分再々(3回目)上陸ということになるとおもいます.
三度目の正直?それとも二度あることは三度ある?
Re:3回目? (スコア:2, 参考になる)
日商岩井でした。自分この移行期(Windows 95 ブームのころ)に
アキバの某アウトレット店でバイトしてて、最後のころの日商岩井扱いの
ゲートウェイ売りました。もう例の直営のショップは
あったけど、たしかサポートは引き継いでたと思いますよ。
# あっさり捨てられた日商岩井は、その後もどこかの
# ファブレスパソコン屋のマシン扱ってたけど、どこだっけな?
ウチに来たのは、異様に歩留まり悪かった記憶が
あります(1/2 くらいは戻って来てた)。
勘弁 (スコア:0)
Re:やっていけるのか? (スコア:1)
幅も層も厚くなっており、しかも隙間はほぼ無い状態です。
機能では大手が頑張っているし、
値段ではショップとか頑張ってるし、
あとは、ケースメーカーがしのぎを削っている
デザイン方面しか差別化難しいよね。
#それで今までにない物が出てくれば、それはそれでOK
導入されるモデルは何に? (スコア:3, 興味深い)
昔は格好良かったケースのデザインも、結構平凡。残念。
ラインナップ的にeMachinesとダブっているんで
iMacキラー [mycom.co.jp]と目された、一体型の「Profile」シリーズや
AVコンポ風 [mycom.co.jp]の「FMC-901」が
発売されるのを期待します
二束三文で (スコア:3, すばらしい洞察)
たのむ。
あとはこっちでなんとかするから。
次は... (スコア:2, おもしろおかしい)
Kiyotan
その前に (スコア:1)
# おふとぴ御免
Tsukomo? (スコア:1, すばらしい洞察)
よく見ると、Tsukomo in Japanとなってます。
Re:Tsukomo? (スコア:3, おもしろおかしい)
つまり、ツッコミを期待したボケという・・・
# ありえませんねそーですね。
Re:Tsukomo? (スコア:1, おもしろおかしい)
eMachinesはGatewayの踏み台ってことですかね。あの画像が示すに。(w
Re:Tsukomo? (スコア:1)
本当ですね~
typoです。修正を…(ぉぃ
----------------------------------------
You can't always get what you want...
Re:Tsukomo? (スコア:1)
そういえば (スコア:1)
間違えやすいURLの筆頭でしたね…。
#本当はwww.gw2000.co.jp
Re:そういえば (スコア:0)
www.gw2k.co.jp
だったとおもう.
実話ったら実話。 (スコア:1, 興味深い)
「あのですね、モニターが急に映らなくなっちゃったんですよ~」
「申し訳ありません…ではシリアル番号をお願いします」
「XXXXXXXです」
「あ、お客様、同じものを一緒に5台ほどお買い上げ頂いてますね、他のは動作してます?」
「実は先週、2台ほど立て続けに爆発しまして…」
「ば、爆発…(汗」
ACったらAC。
Re:実話ったら実話。 (スコア:1, 興味深い)
はじめはすぐに交換品を送ってきていたのが、だんだん反応が鈍くなって最後は待ちきれずに秋葉で電源を購入して交換する羽目に・・・
3年保証の期間はまだかなり残っていたのに。
心配なのはサポートはまともらしい e-machines のサポートが Gateway のレベルになること。
そろそろ (スコア:0)
中途半端に手助けする日本の資本 (スコア:0)
日本商社の介入が無ければきっと良い形を作れると思い
ますね。
しかし旧Gatwayジャパンの製品はよく壊れましたね。
Re:中途半端に手助けする日本の資本 (スコア:0)
Re:中途半端に手助けする日本の資本 (スコア:0)
私の周りでは、IBMのコンシューマ向けやe-one(笑 等が次々とハード的に故障していく中、Gateway製品は調子よく動いてくれていました。
サポートを求めることもなかったので、
Re:中途半端に手助けする日本の資本 (スコア:1)
> 一時ホントにひどかった。
やっぱり、よく壊れたのでは・・・ 矛盾してますよ~
「そんなことない」ことはないようですね。
ちなみにうちのゲートウェイマシンも壊れたけど、速い対応をしてくれました。
初自費購入マシンは牛 (スコア:0)
題して (スコア:0)
モ~の帰還
ゲートウェイといったら牛ですよね!
最初のPCがゲートウェイだったけどAC