パスワードを忘れた? アカウント作成
8878 story

Genesisのカプセル回収に失敗 81

ストーリー by Acanthopanax
ああ 部門より

yosuke曰く、"太陽風のサンプルを持ち帰ってきたGenesisサンプル・リターン・カプセルは、姿勢を安定させるためのドラグシュートを開くことができず、地面に高速で激突した(NASAのリリースSpaceflight Nowの記事)。
画像を見てもわかるとおりカプセルは壊れてしまっており、採集器のウエハーが壊れていることやサンプルが汚染されてしまっていることも、ほぼ確実と思われる。同様のサンプル・リターン・ミッションであるStardustのカプセル回収を、2006/01/15に控えているNASAにとっては、かなり手痛い失敗となった。
なお、この件に関する次のブリーフィングは、2004/09/10 05:30 JSTからの予定となっている。"

[2004-09-12 19:40 JST Acanthopanaxによる追記] NASAの発表によると、試料の最重要部分の回収は可能であろうとのことだ。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • 残念 (スコア:3, 興味深い)

    by MIYU (17727) on 2004年09月09日 7時48分 (#619530)
    パラフォイルがいつ開くのかと思って固唾をのんで見ていたのですが、ついにそのまま地上へ …… やはりこういう分の制御は難しいのですね。
    報道記事の中に「地面にM&Msがばらまかれてしまった」というコメントが有りましたが、回収を待ち望んでいた科学者達が肩を落とす姿が目に浮かぶようです。

    先日、国際宇宙ステーションからの荷物の回収に、膨張式の宇宙船 [mypress.jp]を使う為の試験が行われているという話が報じられていました。
    宇宙からの荷物の回収では、「安全な回収」と「回収する為に必要とされる重量(費用)」が秤にかけられるわけですが、 探査機にこういうものを積むわけにはいかないものなのでしょうか?

    遠く離れた火星への着地には成功したのに……
    見ている前でカプセルが地上に激突、というのは切なかったです。

       # Beagle2もこんな風に壊れちゃったんだろうか …
    • Re:残念 (スコア:2, 参考になる)

      by keybordist (3572) on 2004年09月09日 8時27分 (#619539) 日記
      結局、再突入カプセルの場合、問答無用で仕事をしてくれるわけですが、
      こういう、「風船を膨らます」という、一手間かかる仕組みは、最悪仕事をしてくれない可能性もあるわけで、
      そこを解決する必要があるのではないかと思います。

      今回のGenesisのケースだとリスク要因が更に増すことになるわけですし、
      ISSの実験のように、金額次第ではやり直しの効く仕事ならともかく、
      惑星間探査でのサンプルリターンのように、絶対やり直しの効かないようなミッションにおいて、完全な信頼を寄せるというのはまだまだ難しいのではないでしょうか?

      #オフトピで恐縮ですが、膨張式の宇宙船って、早い話が、Zガンダムで有名なバリュートパックって奴ですかね。
      親コメント
    • Re:残念 (スコア:2, 参考になる)

      by Anonymous Coward on 2004年09月09日 9時23分 (#619578)
      どうも「はやぶさ」も同じパラシュート制動みたいだ。
      帰還予定は2007年夏。
      親コメント
    • by jizou (5538) on 2004年09月09日 7時59分 (#619532) 日記
      そうですよね。せっかく帰ってきたのにもったいない。
      こういう時のために、次回は大きな網ですくえるように準備しておいて欲しいなぁ... >> NASA
      親コメント
    • by Anonymous Coward
      軌道上でデカイ風船膨らませて(網を広げて)キャッチする訳にはいかんのだろうか。
      直に地上まで落とすよりもパーツとか減らせて有利な気がするんだけど...。
  • あらら… (スコア:2, 参考になる)

    by Livingdead (18685) on 2004年09月09日 7時35分 (#619524) ホームページ 日記
    これ [goo.ne.jp]のことですか?残念。失敗ですか…

    -------以下引用--------
    ■宇宙探査カプセルを空中キャッチ、決定的瞬間を生放送(04/09/05)
    ユタ州の砂漠上空で8日(米国時間)、ヘリコプターを操る2人のスタントパイロットが、NASAの探査機『ジェネシス』が宇宙から投下する重さおよそ190キログラムのカプセルを空中でキャッチするという離れ業に挑戦する。カプセルにはジェネシスが採取した貴重な太陽風微粒子が納められている。この様子は、NASAサイトなどで生中継される。(中継は日本時間8日深夜から9日未明)
    --
    屍体メモ [windy.cx]
    • by parsley (5772) on 2004年09月11日 8時10分 (#620609) 日記
      --
      Copyright (c) 2001-2014 Parsley, All rights reserved.
      親コメント
    • by Anonymous Coward
      パラシュートが開かず物凄い勢いで通過していくカプセルを見て「俺のせいじゃないからなっ!!」と思ったに違いない。>スタントマン
      • by Anonymous Coward
        「ちょっと待て、アレを取れというのか?」
        「そうだ」
        「おいおい、冗談だろ」
        「失敗すれば・・・わかっているな?」
        「・・・へっ、おもしろい。やってやろうじゃねぇか!」

        ・・・ちゅど~ん!

        という展開だったと妄想。
  • UFO飛来 (スコア:2, おもしろおかしい)

    by Anonymous Coward on 2004年09月09日 7時47分 (#619529)
    UFOが飛んでいる映像が流れていたので [speedera.net]
    NASAがUFOを発見したニュースかと
    思いましたがこれでしたね。
  • 内部も汚染 (スコア:2, 興味深い)

    by s-kei (16661) on 2004年09月09日 13時08分 (#619718)
    CNNの中継で「外装は見ての通り壊れてますが、サンプルの入った容器(canister)は密閉されているから…」と希望を込めたコメントがあったのですが。公式サイトには、残念ながらそのcanisterも破損して、泥などが侵入したとあります。宇宙空間で捕まえた粒子(&粒子による穿孔)だけをより分けられるかどうかが鍵になりそうですね。
    あと、粒子を捕獲する"板"は展開された順番で何枚も積層されていたはずですが、この順番の情報が物理的にどこまで失われているかも気になります。

    大変だこりゃ。
  • by pinch (22469) on 2004年09月09日 22時53分 (#620027)
    事前に失敗することが判ったが、言い出せなくて、何とかしようとヘリコプターキャッチにしたな。

    バレているんだ。白状しろ!
    さもなくば、かつ丼を食わせるぞ...?


    仮にそうだったとしても、リカバリをしようとするところはイイね。
  • だからぁ (スコア:1, おもしろおかしい)

    by Anonymous Coward on 2004年09月09日 7時33分 (#619523)
    ちゃんと位置を定めないと、違う穴に入っちゃう、って言ったでしょ?
    ちゃんとしてくんないとだめじゃないのぉ!
    はじめてじゃねぇ。

    # という話とはやはりちょっと違うな。これは。
    • Re:だからぁ (スコア:1, 興味深い)

      by Anonymous Coward on 2004年09月10日 14時02分 (#620320)
      ある女性との初めての行為の際、実際にそうなってしまいびっくりしました。
      本当に間違って入るものなのですね・・。

      でも、その女性が「それもアリ」な人だったのでそのまま楽しみました。

      今ではその女性は私の妻です。
      親コメント
  • 汚染・・・ (スコア:1, 興味深い)

    by Anonymous Coward on 2004年09月09日 7時52分 (#619531)
    サンプルが汚染と書いてありましたが、
    地球は汚染されないのでしょうか・・・
  • よその国も失敗するんですね。
  • by JnJ (23012) on 2004年09月09日 11時31分 (#619634) ホームページ
    失敗ですか、残念ですね
    これって、地球の衛星軌道に乗せるように
    帰還するのはもっと難易度が高いんでしょうかね?
    うまく衛星軌道に乗ってしまえば
    シャトルなりで近づいて回収とかできそうですけど

    SFなら地球に向かってくるPOTを
    宇宙空間で相対速度0にしてキャッチするところか
    --
    LAN内LAN稼働中
  • 船体形状 (スコア:1, 興味深い)

    by Anonymous Coward on 2004年09月09日 12時04分 (#619656)
    ギミックがある以上、動作不良から逃れる事はできないの
    ですよね。

    船体形状で揚力を持たせる事ができるのを応用して、
    落下速度を落とすとか、カプセル自身がドラッグシュート
    みたいな事はできないのだろうか。
    • Re:船体形状 (スコア:2, 参考になる)

      by dustcatcher (19652) on 2004年09月09日 14時21分 (#619762)
      それをやると馬鹿みたいに重量が増えますから.最後の低速飛行時に十分な揚力を得ようとすると大変です.途中まで翼を利用して帰還するよう設計されている(いた)機体 [nasa.gov]でも,最後はパラグライダーで着陸です.
      それにあれでも相当速度は落ちてます.たぶん自動車の走る速度くらいじゃないですか?

      シュートがらみですから,これもまた原因は火工品なんですかね.日本で連続してやらかしただけじゃなくて,アメリカでもですか.
      親コメント
    • by hgsdrk (13085) on 2004年09月09日 12時58分 (#619706)
      カプセルの壊れ具合からみて、ある程度、減速してあの感じかと。
      無減速で激突すれば粉々ですよ。

      #というか、浮くように作っておいて、海上か湖上でキャッチしようとすればよかったんとちゃうんかと。
       落下予想海域にあらかじめソノブイばらまいておけば、ヘリで取り損なって落下したときも
       落ちた場所も分かって完璧かと思った俺は浅はかですか?
      親コメント
      • by hix (3507) on 2004年09月09日 13時21分 (#619733) 日記
        水面ってああ見えて、ぶつかるとかなり痛いですから、地表と比べて五十歩百歩かも。
        斜めに着水させるようにすれば多少はマシ?

        ところで、宇宙から下ろすカプセルの速度って、本体の形状のみで減速して(パラシュート開くのに失敗してそれ以上の減速が出来ない状態)でどれぐらいなのでしょう?音速超えてるのかな?
        親コメント
  • by KENN (3839) on 2004年09月10日 0時22分 (#620076) 日記
    また間違えた [nao.ac.jp]、ということはないよね?
  • その後のカプセルのことですが、

    2004/09/11 13:36 付けasahi.comには、
    宇宙のサンプル「一部」無事 カプセル捕獲失敗でNASA [asahi.com]とあります。

    <一部引用>
    探査機ジェネシスが大気圏に再突入させたカプセルの空中捕獲に失敗した事故で、米航空宇宙局(NASA)は10日、「内部の損傷は予想より少なく、宇宙で集めた貴重なサンプルの一部は無事だ」と発表した。


    NASAのリリース [nasa.gov]
  • by Anonymous Coward on 2004年09月09日 7時29分 (#619521)
    「ブリーフィング」を「ブーイング」と読んでしまいました……(=_=
  • by Anonymous Coward on 2004年09月09日 8時47分 (#619547)
    いけっ!鉄腕アトム!

    君の出番だったはずなんだが一瞬で終わってしまったので今回は出動ナシ。てなことでヨロシク。
typodupeerror

普通のやつらの下を行け -- バッドノウハウ専門家

読み込み中...