パスワードを忘れた? アカウント作成
38827 story
お金

日経平均株価終値、7162円90銭でバブル崩壊後最安値を更新 232

ストーリー by hylom
7000円を切るか? 部門より

TRON 曰く

日経平均株価の終値が7162円90銭となり、バブル崩壊後の最安値だった2003年4月28日の終値7607円88銭を更新しました。今までの最高値は約20年前の1989年12月29日の終値38915円87銭で、本日の日経平均の終値の約5.5倍です。

20年近い経済成長率の低迷で失われた雇用や所得などは極めて大きいものがあると思います。適切な財政政策と金融政策が執行され、景気が回復すれば、若年層で特に問題となっている雇用や所得の問題は相当程度は解決すると思われます。

資本主義国家における経済政策は多数の人及び人生に影響を与える極めて大きな問題かと思います。次期衆議院選挙では経済政策が最大の争点となる事を期待したいです。アレゲなみなさんは経済について、どうお考えでしょうか?

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by Anonymous Coward on 2008年10月27日 21時47分 (#1445183)
    賃金として払った金が内需として利益をもたらす訳ですから、
    内需が萎みまくるのは当然の帰結かと。

    大手自動車会社の社長の方が「何故車が売れないのか分からない」と
    仰有ってましたが、これだけ賃金を絞ってきて売れると思う理由が分かりません。
    賃金を抑制してきたことを突っ込まれたくないのでとぼけてるんでしょうと妄想。
    都市部はもう車は必要ないですしね。

    輸出で売り上げを伸ばし、賃金抑制でコストを削ってきたわけですが、
    海外が不況で輸出は減り、国内は金が回らず内需は期待できない。
    いやはや、上向く道筋が見えませんな。
    • 下請けとか請け負いも金絞られてきましたからね。

      # 乾いた雑巾から云々とかそういうレベルじゃなかったし…
      # 特に労働者レベルでは、元請けと経営者の両方から絞られてきましたからね(怨)

      そもそも元から持てる者が金や金を生み出す富を独占しないのが恥ずかしいんだ。持てぬ者に分け与えるのは恥だ。って言うバブル崩壊以降蔓延した、腐敗した新自由主義的なモラルが蔓延していた時点で、この結末は約束されていたんだろうなと思いますよ。

      それでも、持てる者は逃げ延びようとして他者を救うだけの富があるにもかかわらず、放出しないんでしょうね。純然たる資本主義の本来のモラルと言うのはそういう物なのでしょうから…我々としては、そういう不道徳な連中から力づくで吐き出させるしかないですよね。
      親コメント
      • むしろ何もかもが資本主義の宿命。
        # カネが出てくればいいという問題でもない。短期的にはそれでもいいかも知らんが預金したり投資したりするだろ?

        現代は実体経済よりずっと多くのカネが「実体経済に対して使われない事」で担保されてるという状態。しかし、それは預り金なので貸したり投資したりして増やすことしかできない。これを仮に実体経済の「外のカネ」と名付けることにする。

        外のカネは投資や貸し付けとして実体経済に入るわけだけど、結局の所リターンは投資額よりも大きいので投資されればされる程実体経済は萎むしかない。しかし、それはすなわちマイナス成長であり、まずい状況なので、たとえば中央銀行は通貨発行量を増加させるんだけど、(ダメダメな事に)中央銀行が発行するのは外のカネなのね。銀行は投資や貸し付け先があればそれを実体経済に注入するわけだ。

        外のカネが増えすぎて、あるいは信用収縮が起きて投資や貸し付け先に困るようになると、外のカネをいっくら供給してもちょっと前の日本のように「じゃぶじゃぶ」となる。ただし、これを言った当時の日銀総裁がわかってなかったのはこれがあくまで「外のカネ」であって、必要なのは「実体経済」だということ。ついでに言えば中央銀行が実体経済に対して直接に近いかたちで発行する方法はあるにはある。国債の引き受けがそれ。

        と、こんな感じで不景気にならないようにするとどうしても外のカネはどんどん増えるんだけど、実体経済は実体を伴うがゆえにそんなに速くは増えない。外のカネが実体経済に比べて大きくなっても外のカネを投資や貸し付けしないわけには行かないから外のカネは無理にでも押し込まれる。わかりやすい現象としては最近では原油の高騰がそれ。

        同時に投資や貸し付けがなされている間は一応実体経済ではあるので景気(の指標)は良くなるのだが、外のカネに比べるとなかなか拡大しない実体経済からリターンを外のカネの基準で絞ろうとするが、カネだけあっても実際の活動がなきゃ実体経済の規模が拡大するわけじゃない。んで、実際の活動を拡大する代わりに搾取してリターンを確保するってのが搾取強化の根本的な原因。
        親コメント
    • by Anonymous Coward on 2008年10月27日 22時37分 (#1445224)
      改定前のトヨタアメリカ工場のライン労働者の時給は24㌦+ボーナス付 かたや日本のトヨタ本社工場では派遣労働者が時給1200円で働いていた
      親コメント
  • by Anonymous Coward on 2008年10月27日 21時13分 (#1445143)

    次期衆議院選挙では経済政策が最大の争点となる事を期待したいです。
    本気で対策しようとしているんだったら選挙やってる暇あるんだっけ?
    某最大野党も政権とったら本気だすなんて言ってないで自分の政策を堂々と主張すればいいのに
    • by Anonymous Coward on 2008年10月27日 22時17分 (#1445211)
      イギリスの野党
      「今は国の重大事だ。ひとまず政争は横に置いといて、政府に協力する。 [telegraph.co.uk]
       我々が一致団結して金融危機を乗り越え、 マーケットや金融機関を安定させることが、今一番大事な事なんだ。
       我が党は責任ある野党として、イギリスをこの未曾有の危機から救い出すため、 政府と協力して我々が出来る事なら何でもする覚悟だ。」

      日本の野党
      菅直人
       「解散しないのは度胸がないからだ」
       「弱虫太郎に名前を変えろ」

      鳩山由紀夫
       「株価が下がるのは政府が信頼されてないから」
       「政権交代こそが最大の景気対策になる」
       「弱虫でないなら解散しろ」

      簗瀬・民主党参院国対委員長
       「衆院解散がはっきりするまで応じられない」 と参院委採決を拒否

      小沢一郎
       ・のどが痛いので麻生首相との党首討論を拒否
       ・体調が悪いのでインド・シン首相との会談を拒否
       ・でも上原さくらの番組には元気に出演し、
       「国民は政治の細かいことを知る必要はない。民主党を選べばいい」

       「首相になれば多少体調が悪くても欠席しないが、わたしは野党。首相でも閣僚でもない。勘違いしないで」
       ↑の発言がAP通信で世界へ配信される [breitbart.com]
      親コメント
    • by CowardDuck (25674) on 2008年10月28日 0時13分 (#1445334)

      > 本気で対策しようとしているんだったら選挙やってる暇あるんだっけ?

      来年の9月には衆院は任期満了となるため選挙せざるを得ないこととなります。

      「今は経済対策のために選挙を行うべきではない」という人は来年の9月までには 経済の状態が好転するという前提で意見を述べているのでしょうが、そんな保証は まったくないです。

      経済問題の発火点は米国にあり、日本でどんな対応をとっても実際に状況が好転するか どうかは米国しだいです。米国が下手をこいた場合(あるいは最善の行動をしても) 来年の9月の経済状況が現在より悪くなっている可能性は十分想定されることです。

      この場合、「あぁ、とっとと去年のうちに選挙を済ませておくべきだった」と いうことになるでしょう。

      勿論、そうではなく経済状態が好転し「あの時、選挙を先延ばしにして良かった」と なる可能性もあります。

      経済の好転を確信を持って予測できる人がいるのならば、その人の 「選挙を先延ばしにする」という選択は合理的です。そういう人がいるのであれば 是非、その予測の根拠を述べて欲しいです。

      もしそうではないなら、経済状態は悪化すると予測するか、あるいは予測がつかないと 思っている人にとっては「選挙を早くやる」というのが合理的な選択です。

      なぜならば選挙をすれば衆参のねじれ状態が解消されるか、解消されなくても 与党の行動に野党がやみくもに反対できない空気が醸成され、それによって 経済対策の実施がスムースになることが期待できるからです。

      親コメント
      • by Anonymous Coward on 2008年10月28日 0時33分 (#1445346)
        > 経済の好転を確信を持って予測できる人がいるのならば、その人の「選挙を先延ばしにする」という選択は合理的です。そういう人がいるのであれば是非、その予測の根拠を述べて欲しいです。

        逆です。
        将来が不確定だからこそ、解散総選挙という不確定性を避けるのが合理的です。しかも民主党の政策は未知数極まりない。
        期待値(=どちらの政策が良いか)の問題ではありません。リスク(=不確定性)の問題です。
        リスクが大きすぎるため、ねじれが解消されて良いとか、民主党のほうがマシっぽいだとか、な程度では解散総選挙を合理化できません。

        そして(金融)危機を招いた張本人こそがリスクを軽視した人々なのです。

        リスクついでに、おいArtane.、金融工学というのはひたすらリスクの計測と管理やプライシングにつきるんだよ。
        何が財テクだ、バーカ。
        親コメント
    • by misoji (30450) on 2008年10月28日 0時34分 (#1445347)
      某野党の「特別会計の無駄遣い洗い出し」という話は個人的にはかなりの重大関心事ですね。
      特会200兆超円の無駄遣いが私のしごと館だけとは到底信じられませんので。

      私がキャリアなら与党に勝って欲しいと心から願ったでしょうね。
      将来の食い扶持が無くなるのはつらすぎるでしょうから。

      外郭団体とやり取りしてて思いますが、特会は多分今でも離れのスキヤキなんですね。
      本家ではもうおかゆしか喰えないのに。
      親コメント
    • でも、国会の代表質問で政策を述べたら「与党でもないのに…」と揶揄されていましたが…(^_^;
      親コメント
  • by rockwall (33028) on 2008年10月27日 22時03分 (#1445199) 日記
    今回は円高も伴っているので、アレゲなものを海外で買って輸入して
    得した気分になろうとしてます。

    とりあえずアーロンチェア(アレゲじゃないかも)をって思ったけど、関税で挫折してやめたorz
    (で国内で買ったチキン)
    なに買おうかな?

    # 買おうとしてたのが2週間前だから、今なら差額8円/ドルx1200ドルで
    # およそ1万円 くらい安くなってたのか。。。
  • by dokusuke (36955) on 2008年10月28日 0時41分 (#1445353) 日記
    為替だよ為替

    日銀の連中はストレート(ドル円)メインで考えてるんだろうが
    ユーロやオーストラリアドルやニュージーランドドル(NZD)、更には南アフリカランド(ZAR)の暴落は凄まじいものがある
    特にNZD/JPYやZAR/JPYに関してに関しては外貨預金やXX債でかなりの日本人が投資しているはずなので
    かなりダメージがあるでしょう、他にも海外の新興国株に関しての暴落は円高との相乗効果でゴミ同然の価値になっている
    ファンドなんかでかなりヤバい会社も多いはずです
    悪いことに各国が金利引き下げに走り、キャリートレード終了もあいまって円が買われやい状況はさらに続くでしょう

    過去の日銀介入はストレートのドル円に関しての介入だったが
    今の円独歩高状態だとストレートに単発的に介入してももう威力はないでしょう
    ここは地味に日銀がゼロ金利に戻した上で、定期的に為替に介入するしかないでしょう
    例えば、月曜の朝には確実に介入があることを知らしめる
    そのうち週末の持ち越しポジションはショートをクローズしてロングで週を超えるようになる
    1か月ほど繰り返せば実際には介入しなくても月曜には円安に傾くようになるでしょう

    こんなものは焼け石に水なので1週間のうちにはジリジリと円高になるでしょうが
    何も手を打たないのは納得できません

    ああ、日経平均はおそらく5000円割れや4000円台もあるかもしれません
    何より株にしても為替にしても買うのは明確な上昇を確認できてからで十分です
    このような状況では戻り売りが好まれる為に
    買って2年ほど何も見ないで気絶しとくのが一番ですw
    乱高下しながらの上昇ではビビって浅く利が乗って手放してしまうこともあるかもしれませんから
  • by Anonymous Coward on 2008年10月27日 21時10分 (#1445140)
    もうはまだなり まだはもうなり

    う~ん わからん・
  • # 10年なのか20年なのか知りませんけど。
    CP・社債あたりに連鎖的な金詰りが起こるとアウトでしょう。
    買い方は、じっとしているでしょう。
    今は、ロング張れる状況ではないですよ。
    --
    がんばろう。と自分に言い聞かせる。
  • 経済ネタは (スコア:1, おもしろおかしい)

    by Anonymous Coward on 2008年10月27日 22時19分 (#1445212)
    ビジネス+でやれ

    ビジネスnews+
    http://anchorage.2ch.net/bizplus/ [2ch.net]

    #ヤフーの時事通信やロイター配信のニュースのコメント欄でも可
  • by tamatukurikei (32435) on 2008年10月27日 23時41分 (#1445307) 日記
    サブジェクトだけ考えれば日本の株買うくらいなら,USの株買う方がいいよ~

    日本の株価は変動しすぎる.

    #やっぱり一番はアイスランド国債だね!
    • Re:円高∩株価下落 (スコア:2, すばらしい洞察)

      by nim (10479) on 2008年10月28日 0時14分 (#1445335)
      株価がかなり下がっても、同時に円高が進んでいるおかげで、
      ドル表示やユーロ表示でみるとそんなに変わってなかったりしますよね。

      米国株は円表示でみると、二重で下がるから大変ですよー。
      親コメント
typodupeerror

クラックを法規制強化で止められると思ってる奴は頭がおかしい -- あるアレゲ人

読み込み中...