アニメ「けいおん!!」シングルがアニメキャラクターとして初のオリコン週間ランキング首位獲得 149
ストーリー by next
非実在少女が歌う方が売れるのか 部門より
非実在少女が歌う方が売れるのか 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、
朝日新聞の記事によると、アニメ「けいおん!!」の中で主人公達が組むバンド「放課後ティータイム」として声優5人が歌うシングル「GO! GO! MANIAC」(オープニング曲)と「Listen!!」(エンディング曲)がオリコンの週間ランキング(4月26日~5月2日の集計)でそれぞれ1位と2位になったそうだ。アニメキャラクターによるシングルが首位を獲得したのはオリコン史上初めてという。また、ORICON STYLEの記事によると、女性歌手によるシングル1、2位独占は、松田聖子に続く、26年6ヶ月ぶり史上3組目だという。
アニメ「けいおん!!」は、かきふらい原作の4コマ漫画が原作。昨年アニメ第1期が放送され、今年4月から第2期が放送されている。2009年に発売された「放課後ティータイム」として歌うミニアルバムも、アニメキャラクターとしては初のオリコン1位を獲得している。
アニソンの人気が高まったというよりも (スコア:5, すばらしい洞察)
一般の歌謡曲の市場が縮小しつづけた結果、
購買意欲が旺盛なファンの多いアニソンがランキングで目立つようになっただけだと思う。
Re:アニソンの人気が高まったというよりも (スコア:4, 興味深い)
Re:アニソンの人気が高まったというよりも (スコア:2, 興味深い)
それって必ずしもそうとは言い切れないような。
別 AC さんが書いてるようにアルバムにフルコーラス収録のものもあれば
カヴァー版のみ収録のもの、全く OP/ED が入らないものもあります。
逆にシングルにフルコーラスが入らず、ヴォーカルアルバムで入った
という事もありました。いろいろ大人の事情があるんでしょうね。
ちゃんと統計を取った事はありませんが
・OP/ED のシングルを出すレーベルとサントラを出すレーベルが同じか
・そのアニメ用の歌なのか、タイアップなのか
・TV 放映時の OP/ED に台詞・ナレーションが重なっているか
・そもそも何曲ぐらい OP/ED があるのか
・歌手の所属事務所との力関係
あたりをパラメーターにして決まってるような感じがします。
Re:アニソンの人気が高まったというよりも (スコア:1, 興味深い)
アルバムに微妙なアレンジverを入れる手法があるけど、いっそ収録するのをやめてくれと思ったり。
いい曲でもアルバムしか聞かない人の間では評価が上がらなくなってしまう。
Re:アニソンの人気が高まったというよりも (スコア:1, 興味深い)
CDの売り上げが落ちて相対的に目立つようになったのも事実だけど
アニソンの売り上げが少しずつ上がってるのも事実だったり。
(全部が全部売れてるわけではもちろんないけど)
キャラ名義の週間1位だけではなくキャラ名義の初動歴代1位と2位の記録でもあるし
声優が歌うシングルでも初動で歴代2位と4位の記録です。
ちなみに歴代1位と3位はCDがバカ売れしてた時代の林原めぐみさんの記録。
DL販売がない時代の数値なら20万枚ぐらいと計算してる人もいた。
次のタレコミは「AnngelBeats!」シングルがオリコン首位だったりして(笑) (スコア:1)
自分のtwitterにて [twitter.com]
って書いたけど、実をいうと、
「Angel Beats!」OP/ED曲がアマゾン音楽ランキングで1位に [new-akiba.com]
ってことになってるらしい。今のJ-POPがアニソンに負けてしまうほど、
しょーもなくなったのか、アニソンのほうが質が高くなったというべきなのか…。
clausemitz
Re:次のタレコミは「AnngelBeats!」シングルがオリコン首位だったりして(笑) (スコア:1, 参考になる)
Amazonの予約ランキングは、
予約→キャンセルを繰り返せば幾らでも操作できるので、
全く信頼性が無いと思います。
実際、先日発売されたAngelBeats!の挿入歌も、
Amazonでの予約ランキングは常に上位だったにもかかわらず、
他のサイトの予約ランキングでは圏外かとても低い順位で、
実際の売上も大したことはありませんでした。
Re:次のタレコミは「AnngelBeats!」シングルがオリコン首位だったりして(笑) (スコア:1, おもしろおかしい)
ジャニーズファンが大量にCD購入するのも応援って意味では同じ行動じゃないかと
自分の好きなアーティストが売れていると中々理解できない事だとは思いますが
Re:アニソンの人気が高まったというよりも (スコア:1)
もしかしたら「歌を聴く」「歌を歌う」ということが特殊な趣味と化しつつあるのかも.
少なくとも歌に対する切実な欲求ってのにリアリティが無くなりつつはあると思う.
# 携帯でんわ さいふ かぎ 定期 手帳 名刺入れ 社員証
# さすがにJASRACもこれなら…
Re:アニソンの人気が高まったというよりも (スコア:1, おもしろおかしい)
Re:アニソンの人気が高まったというよりも (スコア:1)
># 今回のやつってそんなにいいかぁ?
># 連続してとか、曲だけで聞きたいという気が全く湧いてこないんだが。
私には、OP は結構中毒性がありますよ。
Re:アニソンの人気が高まったというよりも (スコア:1, 参考になる)
今のところはまだネットによる有料音楽配信は国内音楽売り上げの20%程度(金額ベース)ですね。
さらにそのうちの90%が携帯電話向けです。
PC向けの音楽を買う人はまだ少数派ですね。
#買わずに聞いている人は少数派ではないかもしれませんが
Re:アニソンの人気が高まったというよりも (スコア:2, すばらしい洞察)
発表の場が無くても、人は歌って、弾いてきたのだから。
多分、それで売り上げが上がるのは、自然なことなんだよね。
音楽とは、文字通り楽しむものなんだから。
Re:アニソンの人気が高まったというよりも (スコア:3, すばらしい洞察)
コピーコントロールが敗北したのは、この点によるのだと思います。
彼らは「楽しむことを容認しなかった」。
ニコ動とかは、それを容認する仕組みを作ったわけですよね。
まあ、最初のうちは法的に問題のあるやり方だったかも知れません。
が、それを指摘されたときに、一方的な規制ではなく、ルールを守ってくれれば合法的にできるんだよ、という方向に持っていったのが勝因だと思います。
ニコ動とかの「歌ってみた」「弾いてみた」は、音楽の楽しみ方という意味では、原点に返っている気がします。
パソコンだーネットだーといった道具は新しいですけど、音楽好きの原初的な願いをかなえてくれる場所というわけですね。
正直何が問題なのかわからん (スコア:4, 参考になる)
ざっと聴いたところ別に違和感はないし、バンドやってる人なら自分たちで弾いて盛り上がれそうなリフがあったり
ヒットしても変ではないと思うのだが。
まあアイドル歌謡というジャンルに位置づけるとしたら、アニメキャラクタが歌っているという設定になじめない人も
いるのかもしれないけど、それだったら(引き合いに出して申し訳ないが)例えばパフュームとどう違うのかと。
歌番組のスタジオに来られない歌手が1位2位というのが気に食わないというテレビ局の事情はわかるけど
それだったら昔のフォーク歌手なんて皆そうだったし、実際歌番組で吉田拓郎とかがベストテン入りすると
微妙な空気が流れてたし。山下達郎なんかもスルーだったわけだし。(ああ歳がバレるなあ。)
Re:正直何が問題なのかわからん (スコア:3, 興味深い)
オレの耳が古いだけかもしれんけど(多分あなたより年上)
横ノリっぽいリフを並べておきながら
リズムセクションがおもいっきり機械的でタメのカケラもなく
あーいかにもアニソン思たわ。
サウンドは今風の「ロック」なんだろうけども。ギター以外は打ち込みかね?
ただまあ自分らもれなく淡谷のり子を「ブルースの女王」と呼んだ日本人なわけで
べつにロックの音像かくあれみたいに言っても仕方ないわけで
楽しんじゃったモン勝ちで全然かまわんのだよ。かまわんのだけど
「ボクらのアニメ世界が世間のロックをぶっとばしたよお」
的な喜び方されるとズッコケル。
そんな妙な張り合い方するからあんたらとは友達になりたくないんだ。
と言いたくなるような声をネット上でちらほら見たなあ。
全然確証はないけど、曲作ってる側もああいう声聞くと引くんじゃないの?
Re:正直何が問題なのかわからん (スコア:1)
架空のキャラなので「アイドルはトイレなんかに行かないし年も取らない」という設定も破綻しないし、 スキャンダラスな事件も「アイドルが全裸で・・・」ではなく、「アイドルの中の人が全裸で・・・」とワンクッション置けて、 イメージを守りやすくなりますし。
ついでに、アニメキャラはスタジオに呼べないと言う問題は、ガチャピンがテレフォンショッキングに呼ばれる時代なので、 アニメキャラの着ぐるみで登場するという荒技はあり得るかも知れません。 ・・・まあ、そんな事しても誰も幸せにならないから実行はされないでしょうけど。
Re:正直何が問題なのかわからん (スコア:1)
アニメ絵で登場、ただし画面内だけど…なら、技術的には不可能ではないように思いますがどうでしょうか?
ちょっと前ならアイデアとしてマクロスプラス [wikipedia.org]が、ありました。たぶん現在は『シモーヌ』(原題:S1m0ne) [wikipedia.org]くらいはできると思われます。実際のプレイ画面がどれくらいになるかはわかりませんが、こちらのペイジの動画 [zoome.jp]程度が実現できれば、ばっちり対応可能だと思いますが、どうなんでしょう?
個人的には上記の動画を見たときには「アニメ絵をリアルタイムで動かしている」ことに感動しました。ソレまではいかにリアルっぽいモノをスムーズに動かすかなどの方向性をあえて、アニメ絵という写実系から絵へという全く違う方向性を見せてもらったからです。
Re:正直何が問題なのかわからん (スコア:1)
(特にある年齢以上の)一般人からすると逸般人のようにアニメ絵の CD ジャケットを
レジに持っていくのが恥ずかしいっていう抵抗感があるのかもしれない。
もちろん全ての一般人がそう思ってるわけじゃない。
私も自他共に認める一般人だけど全然気にした事ないし。 ← ここ重要!!!
アメリカに遅れる事半世紀 (スコア:3, 参考になる)
アニメキャラクターによるシングルが首位を獲得したのはオリコン史上初めてという。
アルビンとチップマンクス [wikipedia.org]みたいな物か。
しきい値 1: ふつう匿名は読まない
匿名補正 -1
Re:次は紅白歌合戦かレコード大賞か (スコア:2)
既に昨年の紅白で水木奈々がアニソン歌ってますが。
Re:次は紅白歌合戦かレコード大賞か (スコア:1, 興味深い)
紅白は意外にアニソンが多いです。タイアップが多いんですが。
「キャッツ・アイ」(1983)、「悲しみよこんにちは」(1986)、「おどるポンポコリン」(1990) 、
「勇気100%」、「ムーンライト伝説」(1993)、「ゆずれない願い」(1995) 、「空色デイズ」(2007)など。
Re:次は紅白歌合戦かレコード大賞か (スコア:1)
紅白はまだしも、すでにレコード大賞の格の大半は失われている。
"大賞"なら、素直な日本ゴールドディスク大賞のほうが良いですね。
Re:次は紅白歌合戦かレコード大賞か (スコア:1)
格が無くなったということは、つまりはそういう事。
あるべき形として、"賞"とは"結果"でなければならないんだな。
Re:次は紅白歌合戦かレコード大賞か (スコア:1)
アニソン三昧のOPはこれかな~
Mステのスルーっぷりが (スコア:2, 興味深い)
この時のMステのスルーっぷりがすごかったな
アニメだけど1,2位独占とかすごい快挙なんだからもうすこし触れてやれよ
こういうのを無視するから視聴率が下がるんだよ
Re:Mステのスルーっぷりが (スコア:4, すばらしい洞察)
(可能性は小さいですが)プリキュアシリーズの主題歌が1位/2位を独占したなら、それこそ番組の時間を全部使ってほめちぎるのではないですか。
Re:Mステのスルーっぷりが (スコア:2, 興味深い)
プリキュアは大阪朝日放送製作だろ?
今はバラエティ中心に交流が深まったけど昔は「ねじれ」の後遺症もあって犬猿の仲だったよ。
朝日放送が「朝鮮総連」関連の疑惑追求を必死でやっていた頃テレ朝は当時のNステの放送予定を直前に変更して結局放送しなかったのは有名。
その後、朝日放送の追求が拉致事件の核心に至っても後追いすらしなかった。
まあテレ朝に限らず東京のキー局は大阪のMBSや読売テレビが原発下請け企業の人権侵害、被爆隠し事件の報道をしても無視することが多い。
放送したとしても深夜。
現場レベルだと大阪の局と東京の局が別々に取材にきて、大阪の局は放送するのに東京の局からは「諸般の事情により放送は見送りました」ってことが多いらしい。
Re:Mステのスルーっぷりが (スコア:1)
他局のドラマの主題歌の場合どういう風になるんだろう?
TomOne
映画ですが (スコア:2, 参考になる)
朝日はこの辺には厳しいのでしょうか?
Re:Mステのスルーっぷりが (スコア:3, 参考になる)
Re:Mステのスルーっぷりが (スコア:1, 興味深い)
タモリが触れたら触れたで痛々しいことに
中の人などいない (スコア:1)
Mステーションって3次元が出演するための番組でしょう?
中の人などいないんですから、出演がそもそも出来ません。
パチンコ景品 (スコア:1, おもしろおかしい)
と思ったが、いまどきはオリコンには反映されないのか。
コンテキストの共有 (スコア:1, 興味深い)
購買層の傾向については他のコメントで触れられるはずなので、それ以外の要素を分析してみると、これは程度の差こそあれ、ドラマのタイアップ曲にも似たようなことが言えると思う。
ただ、アニメキャラクターが歌う(実際に歌ってるのは中の人だけども)、ということで、訴求力がより高まってるんじゃないかと。
(これが例えば、ドラマ中なりバラエティ番組内なりに登場するバンドが演った(という設定の)楽曲だったらどういう反応が得られるのか、実に興味深いところではある。)
Re:コンテキストの共有 (スコア:1, 興味深い)
(これが例えば、ドラマ中なりバラエティ番組内なりに登場するバンドが演った(という設定の)楽曲だったらどういう反応が得られるのか、実に興味深いところではある。)
若い人は知らないかもしれないが、ハイスクールララバイ [wikipedia.org]というバラエティ番組「欽ドン!」発のユニットが7週連続1位をとったことがあってね・・・
Re:コンテキストの共有 (スコア:1)
細川きよしの「北酒場」も入れていいと思う.
Re:コンテキストの共有 (スコア:1)
>(これが例えば、ドラマ中なりバラエティ番組内なりに登場するバンドが演った(という設定の)楽曲だったらどういう反応が得られるのか、実に興味深いところではある。)
・・・欽ちゃんバンド? [wikipedia.org]
Re:コンテキストの共有 (スコア:1)
Re:コンテキストの共有 (スコア:1)
>これが例えば、ドラマ中なりバラエティ番組内なりに登場するバンドが演った(という設定の)楽曲だったらどういう反応が得られるのか、実に興味深いところではある。
中島美嘉とか、ブラックビスケッツとかいうのがあってですね……
売る努力 (スコア:1, 興味深い)
まあ番組自体が売るためのプロモーションみたいなものだし。
原作をよくぞここまで膨らましたなって感じ。
もともと京都近郊でロケハンしておしゃれな風景が注目を集めていたんだが、ストーリー上修学旅行で京都に行くからどうするかと思ったら。
一作目でも二作目でも京都市の東側の風景が多かったのだが、修学旅行のシーンでは神社仏閣の中以外のシーンはほとんど京都市の西半分が使われてた。
まあ何にせよまたニコ動が盛り上がるんじゃないか?
ニコ動が盛り上がればBGMで楽曲が使われるから、また消費者の耳に届く機会が増える。
ニコ動やyouTubeといった今風のメディアが使われているけどやってる事自体はプロモーション活動の王道じゃないかな。
斜陽産業 (スコア:1)
違法コピーが(ryって主張、少し前にはだいぶ大きな声が聞こえたけど。
ここまで市場が縮小したのは、根本原因を見間違えていたんだと思う。
#壮大なストーリ。空転するアイディア。
さすが、平沢 (スコア:1, おもしろおかしい)
音楽ではなくグッズ (スコア:0)
CDのランキングなのね
CDはただのグッズだからしょうがないんじゃないの
Re: (スコア:0)
129 ハヤ(愛媛県) 2010/05/04(火) 05:32:22.30 ID:yZ/ozaec
>>69
・オリコン
*1位 GO!GO!MANIAC
*2位 Listen!!
・文教堂
*1位 GO!GO!MANIAC
*2位 Listen!!
・TUTAYA
*1位 GO!GO!MANIAC
*2位 Listen!!
・ディスクピア
*1位 GO!GO!MANIAC
*2位 Listen!!
・amazon
*1位 GO!GO!MANIAC
*2位 Listen!!
・mora
*1位 GO!GO!MANIAC
*2位 Listen!!
・iTunes Store
*1位 GO!GO!MANIAC
*2位 Listen!!
・レコ直(着うたフル)
*2位 GO!GO!MANIAC
*3位 Listen!!
Re: (スコア:0)
今日のランキングを見ると、着うたフルの5/3の集計は
GO! GO! MANIAC 8位 前回7位
Listen 15位 前回14位
となっていますね。
レスが昨日なので、参考値は前回のランキングだと思うのですが、はて。
午前5時だから前々回なのかな。
Re:音楽ではなくグッズ (スコア:2, 参考になる)
前作のキャラソンは3週くらいMステのチャートに残ってたけどね。
アニソンたって、最近のはヒーローやメインメカの連呼じゃなくて、普通にポップスじゃん。
スコアなんかも積極的に出してるし、頑張ってると思うけどね。
#声枯れバージョンのCDが当たったけどIDでいいや
Re:瞬間最大風速じゃん (スコア:1)
瞬間最大風速という意味では、デイリーランキングのほうがより適切だと思いますが、
そちらは1期のED, OPでワンツーフィニッシュの記録があります。
今回は、もっとも重視されているぽいウィークリーでとったのがニュースになっているんじゃ
ないでしょうか。
Re:音楽の質 (スコア:1)
Re:二番煎じで一発当てられないかなあ (スコア:1, おもしろおかしい)
こでベイリーに感動しても。
どうせなら「おおとも!」にして、学祭がノイズまみれで悲鳴が上がるというのはどうか。