パスワードを忘れた? アカウント作成
11989139 story
日本

最近ブームの「ニセ歴史」 269

ストーリー by hylom
人は信じたい物を信じる 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

自分の都合の良いように「科学的」をアピールする「ニセ科学」は一昔前に話題になったが、最近では自分の都合の良いような歴史があたかも存在したかのように主張する「ニセ歴史」が増えて来たそうだ(近頃はやりのお手軽・ニセ歴史)。

例として挙げられているのは「江戸しぐさ」や「関東大震災時の朝鮮人虐殺はなかった」 、「少年犯罪は凶悪化している」、「インパール作戦は成功したのである」 、「古代の昔から、日本という国は穏やかな民主主義精神に富んだ国家であった」 などというもの。

ニセ科学と同様、知識に乏しく、また真偽を調べようとしない人々(もしくはこのような主張が自分にとって都合が良い人々)をがこのような「ニセ歴史」に引っかかるようだ。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by masakun (31656) on 2015年04月01日 18時40分 (#2789101) 日記

    メソポタミアや古代エジプトの例を挙げるまでもなく、王が変わるたびに文書の破棄や歴史の書き換えなんて頻繁にやってた国はたくさんあるのに、
    「ニセ歴史」が最近のブームだなんて言っているやつは、歴史の知識に乏しく、また真偽を調べようとしない人々そのもの。

    --
    モデレータは基本役立たずなの気にしてないよ
    • by Anonymous Coward on 2015年04月01日 19時54分 (#2789153)

      古今東西、革命的に体制が変革すると、アンチ前体制が国の価値観の基本になりますから仕方がないです。そうしないと現体制の正当性を担保できないのです。中国では新王朝が旧王朝を打倒すると「旧は腐ったので天から見放され、新がその旧を倒す天命を受けた」とされていましたし。
      日本の戦後(1945-)も戦中体制のアンチなのです。明治時代は江戸時代のアンチ(鎖国はいかんヨーロッパから取り入れよ)、江戸時代は戦国時代のアンチ(戦乱の世から泰平へ)、等々やってきていますし。前々体制については肯定的でそれ以前には寛容なのもだいたい共通ですよね。この平成の世のエコロジーな人たちは江戸時代をリサイクル社会のモデルとすることもありますし。

      いくら万世一系の天皇の日本と主張する人もいるけれど、実際の政治を執る幕府政府等のレベルでそんなもの。国だけでなくより小さい組織でもそうです。例えば郵政民営化の前後で今の日本郵政グループはばっちり民間企業より民間な感じになってきてますし。原子力規制委員会とかも、震災後新たにできたやつは基本的に原発を動かさないようにするための組織と人員構成でした(今はニュートラルになってきているけれど)。それ以前はよほどの問題がなければ推進の方向だったはず。

      # 戦中体制と書いたのは、戦中と戦前は分けたい派なので。515/226あたりで体制の変革が起こって軍事政権になったと思ってます。

      親コメント
      • まあ、ながらく朝廷が名目上の君主に棚上げされていたおかげで、政権交代時の前政権否定や粛清がマイルドになったのかな、という気はします。中国大陸に比べると。
        個人的には、政治権力が4階層くらいになった室町後期がたまらん感じです。

        親コメント
    • by Anonymous Coward on 2015年04月01日 19時26分 (#2789127)

      そりゃもう、タレコミに引用されている元の文章を書いたのは
      過去を捏造し、
      未来を創造し、
      自身の想像力を駆使して文章を作り上げるのがお仕事のSF作家ですから。

      親コメント
    • by Anonymous Coward on 2015年04月01日 19時33分 (#2789131)

      元のページには“最近のブーム”なんて書いてないし,タレコミが改ざんしたんじゃないの?

      親コメント
    • by Anonymous Coward on 2015年04月01日 19時41分 (#2789139)

      ご近所にもいるけれど、自分たちの前に存在した国や権力者の歴史や歴史を象徴する文化遺産を破壊しまくって、現政権に都合のいい歴史に改竄するという勢力はよくいるからね。歴史的事件の情報が国際流通する前なら、それでよかったのかもしれないけれど、情報が国際流通する今となっては、経歴詐称しているとしか見られないのにね。

      親コメント
    • by Anonymous Coward on 2015年04月01日 20時24分 (#2789181)

      昔からあるのとブーム化してきているという現象論は何ら矛盾しないと思うのだが。

      親コメント
  • by Anonymous Coward on 2015年04月01日 19時20分 (#2789126)

    また真偽を調べようとしない人々

    「江戸しぐさ」は明治維新の時に伝承者の大量虐殺や古文書の焼却が有ったので、真実で有る事を立証する事が不可能になっています。
    残念だなー(棒読み)

  • これでどうしろと? (スコア:5, すばらしい洞察)

    by Gul Dukat (6449) on 2015年04月01日 20時19分 (#2789176) 日記
    リンク先を見ましたが
    証拠として提示されてるものはなく、証拠として参照先すら提示せず
    定義されない言葉を使って反証検証を不可能にして、扇動的文章でレッテル張りと字数を水増しして
    これでどうしろと?

    スラドでこれを提示してでどうしろと?

    何の疑問を持たずに書いてることを鵜呑みにしたい時は教科書をもう一度読み直します。変なもんは提示しなくて結構。
  • by Anonymous Coward on 2015年04月01日 19時39分 (#2789137)

    当時アートディンクの THE ATLAS http://ja.wikipedia.org/wiki/THE_ATLAS [wikipedia.org] の
    「信じたものがすべて真実になっていく」というシステム(というか発想というか)に結構衝撃を受けたことを憶えています。

    「自分の都合の良いような歴史があたかも存在したかのように主張する」でちょっと思い出しました。

  • 失われたスラドしぐさ (スコア:3, おもしろおかしい)

    by Anonymous Coward on 2015年04月01日 21時50分 (#2789265)

    ・コメントはID付きで行う
    ・批判のための批判はしない
    ・反論する場合はかならず具体例を上げる
    ・否定する場合はかならず代案を伴う
    ・人格攻撃はしない
    ・左翼だの右翼だのレッテル貼りをしない
    ・編集者の批判をするときは、自分が編集者に立候補してから
    ・髪の話はしない

  • by Anonymous Coward on 2015年04月02日 0時39分 (#2789372)

    従軍慰安婦、南京大虐殺や731部隊が入ってなくて関東大震災時の朝鮮人虐殺が入ってるところがミソ。
    前者3つは分が悪くなったので残りの一つを持ってきて単なる権威主義的思考停止に持って行こうとしているだけ。

    とくに元のブログの筆者は南京大虐殺否定論に対して昔からあれやこれや反論してるので、これを抜かすのは不自然。

  • 紀元は二千六百年、、とくらぁ。

    既によそで指摘されてるように、まあ「歴史修正主義」には古今東西例にこまらんのよね。
    「歴史修正主義」って言葉よりも古くからある。
    大体において、(他者と比べて自分たちの方が)「由緒正しい」とか「文化的だった」とか
    の差別化と「過去の愚行」の糊塗が主な動機ですかね。

    • たまに、きちんと科学的に立証して歴史観を修正した場合でも「この歴史修正主義者め!」と罵る人を見ます
      そういった人に限って改ざんされたと判明している歴史をありがたがっているので手に負えないというか・・・

      自分に有利な話だと盲目的に信じてしまいがちなので新説旧説どちらも一旦距離をおいてみることにしています

      親コメント
  • 気になる点 (スコア:2, 参考になる)

    by Anonymous Coward on 2015年04月01日 19時18分 (#2789124)

    リンク先で大震災時の虐殺について、反論ページとして挙げられているサイトが、極端にコンテンツ数が少なすぎてどうもこのために作られたような感じがするのが気にかかります。
    それと、挙げられている例については概ね同意はしますが、こういう分野のパイオニア(?)の中韓が引き合いに出されていないのはどういう意図なんでしょうか。確かに一般人に対して「他国をバカにしてる場合じゃないよ」、という注意喚起は必要だと思います(切に)。ただこれだと偏った人なのかなと思われてもしょうがないでしょうね。

  • タレコミ者が参照してる近頃はやりのお手軽・ニセ歴史 [otaden.jp]に挙げられてないのはなぜなんだろう?
    関東大震災時の朝鮮人虐殺はあったんだかなかったんだか、被害者の数が6000人以上なんだかもっとずっと少ないんだか議論がある話題よりは、当の朝日新聞が誤りを認めてる確実なものなんだからより取り上げるべきものではないかと思うんだが。

  • 事実が分からない。というか隠蔽されているときはどうする?
    少なくとも持統天皇辺りまでは見えなくしていると思っています。まだ続くけど…
    日本史は詳しくは無いのですがどうも変。称制とか出ると何があったと思ってしまう。

    記紀は万世一系で来てる訳ですから、推理するしか無い訳で。でまあ、本を読む訳ですが、
    本職の研究者の本はあまり面白くないんで、ついつい面白そげな本を見ます。
    後は個人の判断になるかと思います。それが通説と違えばニセ歴史になりますが、
    正誤の判定が難しいのではないかと。

    #年号覚える歴史は嫌い!

  • by taka2 (14791) on 2015年04月01日 22時32分 (#2789305) ホームページ 日記

    ここはまがりなりにも応IT系サイトなんだから、例としては「キーボードの配列はタイプライターがジャムらないように決められた」 [srad.jp]ってのを挙げてほしかった。

  • (「竹内文書の謎」を小脇に抱えながら )
    --
    永世小学六年生神アイドル支持者(バランス取らなくっちゃなぁっ!!)
  • なんか、「そういうことにしたいのですね」としか言いようがない。些細な実例を取り上げて全体がそうだったと解釈してみたり、都合の悪い話だけ否定すれば、何とでも言えるからなあ。ものによっては、全部妄想だったりして。

    ノモンハン紛争は日本の勝ちだ、というのも聞いたことがある。日本よりソ連の死傷者が多かったからだと。なら硫黄島も日本の勝ちですね。
    ノモンハンの場合、国境紛争なんだから、自国の主張する国境線を認めさせたのでない限り、勝ちとは言わない。

    • by Anonymous Coward on 2015年04月01日 21時50分 (#2789264)

      「神の手」みたいに政治的な意図があまりない偽歴史ってのもあるんだけどね。考古学には社会・人文科学だけじゃなくて、自然科学的な要素もあるので、曖昧なんだけど、たとえば、魔女裁判のウソ歴史ってのがある。

      結論から言うと、魔女裁判はインパクトを大きくするために被害者数がかなり大きく見積もられていたことに、1970年代まで歴史学者たちが全く気付いていなかった。実際のピークは近代の直前にあるんだけど、勝手に中世の方がたくさん殺していたような錯覚に陥ってしまったんだな。

      親コメント
  • by w1allen (21025) on 2015年04月01日 22時10分 (#2789285)

    「インパール作戦によって、インドの独立は成し遂げられたんだ」と熱烈に言ういい年した方にリアルで出会ったのはたまらんかった。
    「一時的に、植民地支配の構造が変わっただけで、インド国民にとっては、大した変化はないのでは?」
    とだけ言っておきました。
    今、ウィキペディアをさらっと読んだけど、軍事作戦としても最低評価なのね。

typodupeerror

192.168.0.1は、私が使っている IPアドレスですので勝手に使わないでください --- ある通りすがり

読み込み中...