パスワードを忘れた? アカウント作成
12027536 story
宇宙

電波望遠鏡が検知した謎の信号、正体は電子レンジからの電波だった 63

ストーリー by hylom
我々は電子レンジだ 部門より
NOBAX 曰く、

オーストラリア・パークス天文台の電波望遠鏡が謎の電波を検知していたそうだ。この「強力なバースト信号」の正体は当初不明で、深宇宙から来たものではないかと思われていたという。しかし、その正体は電子レンジに由来するものだったという(FUTURUSNational Geographics)。

この電波は1990年代から記録されており、当初は球電光もしくは飛行機、電波望遠鏡のどこかの部品から発せられるものではないかと思われていた。しかし調査を進めた結果、これらは同時に複数の地点から発せられている可能性が分かり、その発生源は地球近くのどこかである、ということまでは突き止められていたものの、長らくそれがどこから来ているのかは分からなかったという。

その後研究者らがこの電波の発生源を見つけるためにリアルタイム電波干渉モニタを設置したところ、1月に3つの信号を検知し、その結果「電子レンジがタイマーによって作動を停止する前にレンジのドアを開いた際に放出される電磁波」が原因であることが明らかになったという。なお、この電波は昼食の時間帯に頻繁に観測されていたそうだ。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • なるほど、レンジだけに (スコア:5, おもしろおかしい)

    by Anonymous Coward on 2015年04月24日 19時17分 (#2803784)

    珍事ですな

  • 会社の電子レンジは (スコア:3, おもしろおかしい)

    by terra4 (46371) on 2015年04月24日 19時56分 (#2803806)
    昼のチャイムが鳴る少し前からお弁当組がうずうず仕出すほど競争率が高くて列が出来る。 だから、暖めてると後ろからの「早くしろ~」の心の声が聞こえてきて、皆慌ててレンジのドア開けて次の奴に譲ってるわ…
    • by Anonymous Coward

      いくつかまとめて弁当を暖められるレンジを出せば売れるんでは

      • by Anonymous Coward

        ブレーカーが落ちまくることうけあいですね

        • by Anonymous Coward

          出力を増やせとは書かれていない

          • by Anonymous Coward

            容積的に2個3個入れられるようになっても、出力が変わらないなら必要時間も2倍3倍になるから結局何の意味もない

            • 容積的に2個3個入れられるようになっても、出力が変わらないなら必要時間も2倍3倍になるから結局何の意味もない

              それはそうですが,お弁当を持って並んで待っているのと,時間が掛かっても自分の弁当が温まるのを待っているのでは気持ちが違うと思うのですよ。
              根本的な問題の解決にはなっていませんが。

              親コメント
  • by GrayArm (38363) on 2015年04月25日 0時13分 (#2803924)
    20年程前、野辺山天文台の公開の際に同様の事例をスタッフから聞いたことがあります。

    その頃はまだ携帯も普及していなかったし今回の様な精度の追跡が出来なかったので天体現象として真剣に検討していたとか……。
  • by Anonymous Coward on 2015年04月24日 20時22分 (#2803819)

    宇宙人も電子レンジは使ってるような気がする。

  • 宇宙マイクロ波背景放射は。最初はアンテナに鳩の糞でも付いてるんだろう、
    程度に思われていたから、世紀の大発見か肩すかしか見極めが大事ですね。

    #電波天文学者を騙すのは、仕事邪魔するのは簡単だと分かってしまった。
    #でも素数を送ってくるのはSF界的には陳腐だからな。
    #あとイニシャルビスケットのKでもなく

  • by Anonymous Coward on 2015年04月24日 19時35分 (#2803792)

    「電子レンジがタイマーによって作動を停止する前にレンジのドアを開いた際に放出される電磁波」
    良く気づいたなw せっかちさんは自分でも思いもよらぬところでも人に迷惑をかけているとか、面白すぎる。

    しかし動作中にドアを開けられる仕様で、その瞬間強力な電磁波が漏れてしまう製品というのは、
    電磁波関連の認証試験には引っかからなかったのだろうか。

    うちで使ってい電子レンジはドアに取っ手が無くて、ボタンを押して開閉する方式だけど、
    こういうのはちゃんとドアが開き始める前にマグネトロンへの給電がストップするようになっていると信じたい。
    動作中にボタン押したこと無いけど。

    • by Anonymous Coward on 2015年04月24日 21時19分 (#2803841)

      ドア部分のメカニカル・スイッチを使ってロックがかかっている場合は、スイッチが切れて電波が出なくなるのはドアを引っ張って隙間が少し空いたところでしょうね
      フルオープンになる前には電波は切れるけど、隙間から漏れる電波はちょっとある

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        ドアの開閉を検知するのではなく、ロック部分にセンサーを付ければいいんじゃないの?
        ドア本体が動く前に取っ手を動かした時点でスイッチオフ。

        • by firewheel (31280) on 2015年04月24日 23時10分 (#2803898)

          その場合でも開閉検出の「安全装置」は別に必要やから。
          ドア解放後に手を放してロックが元に戻ったときも、スイッチオフのままにしなければならん。

          コストをケチりたい家電製品だと厳しいかもね。

          親コメント
        • by Anonymous Coward

          基本はドアが開くのを(ドアが開くのだけを)確実に検知
          携帯型のCDプレーヤーを見ると分かるが、蓋の開け閉めに直結したスイッチがあってそれでレーザーの電源を切るようになってる
          (蓋の突起がスイッチに当たるようになってる)
          もちろん他にも保護回路はついてるのだけど、一番単純で確実な仕組みは不細工でもコストがかかってもきちんと実装される

          • by 90 (35300) on 2015年04月25日 10時37分 (#2804015) 日記

            蓋の開け閉めに直結したスイッチではちょっと作動が遅くて、蓋が開いたまま作動する時間があるよ、というのがこの研究の結果として分かっているわけですがその辺についてはいかがでしょう…

            親コメント
        • by Anonymous Coward

          扉を押さえながらドアレバーを押していくと、まず加熱が切れ(庫内ランプとFANが止まる)そこからさらに押し込まないと扉のロックが外れない。
          当然、扉が開いている状態では加熱できない。
          つまり、ドアレバー部分と扉の開閉の2箇所にスイッチがあるはず。

          ここまで書いて気がついた。
          タイマーが残っているときに扉を開けて停止したのち、扉を閉めた時にはどうなるか。
          ドアレバーは押していないからここでは切れない。扉の開閉は?ロック機構が働くまでスイッチが入らないようになっていればいいが、扉の位置自体で見ていると完全に閉まる前にスイッチが働く場合もあり得る。
          少なくとも家のは、扉の位置自体で見ている風ではなくロック機構が働くのを見ているっぽいので安心かな。

    • by Anonymous Coward on 2015年04月25日 0時23分 (#2803932)

      昔の電子レンジはダイヤル式タイマーがよく壊れたんだよ
      ダイヤルが外れてやっとこで回したりしていた
      だから
      様子を見て自分で止めないと止まらなかったんだよ
      最近の安物は回路がすぐ壊れて加熱しなくなるが
      昔の特にシャープのはやたら丈夫で
      年代モノが未だに現役で動いているのを少なくとも複数箇所で目撃している
      いずれも開閉ボタンで止めてた

      親コメント
    • せっかちさんにかぎらないと思いますよ。
      様子を見ながらの加熱やレシピ本の定量より少なめの量を加熱する時などに、長めの時間を設定したり
      オート設定やプリセット設定でスタートしておいて途中で開けて中を見るようなこともあります。
      (多くの機種でcancelボタンがあってもpauseボタンがないので…)

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      「漏れを検知したら落ちる」の方が早くて確実な気がする。
      センサに汚れ積もってたらやばそうだけど。

  • by Anonymous Coward on 2015年04月24日 20時04分 (#2803810)

    他にもなんか研究者の方々のご迷惑になっているものがあるのではないかとそわそわ

    # 利便性と知の探究のどちらをとるか

    • by Anonymous Coward

      光害という公害が天文学に悪影響を及ぼしています。
      光害と呼ばれる公害であっています。タイポではありません。

    • by Anonymous Coward

      一時はPLC(Power Line Communication)が問題視されていたが、いつの間にかPLCそのものが消え去ってしまった

      • by Anonymous Coward

        無線LANでPLC以上の速度が出るのでメリットが…
        鉄筋などだとメリットはあるかもしれませんが、そういうところだと今度は有線LANが整備されていたりで、帯に短し襷に長しの印象です。

  • >地球近くのどこかである、ということまでは突き止められていたものの

    というのはおかしい。携帯電話程度の出力を月面においても、全天で最も明るいソースになる
    強度だけでも人口電波源であることは明らかだし、いつも同じ振動数で観測される(ドップラーシフトがない)ならば、
    「地球近く」ではなく、「地球上」であるに決まっている。

    探す気が無かったというのが正しいんじゃないだろうか

  • by Anonymous Coward on 2015年04月24日 19時22分 (#2803788)

    ゴジラになれるのですね

  • by Anonymous Coward on 2015年04月24日 19時27分 (#2803790)

    とくれば、
    「すわっ、俺もノーベル賞か」
    と一瞬だけ思った人はけっこういたんじゃないかね。

    • SETIの初期に研究者が余白に書いた「WAO」信号ってのがありましたが、今回の信号は何信号と呼ばれるんでしょう。

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      イグノーベル賞は狙える気がする。
      いや、ほんと、よく突き止めたよ。。

    • by Anonymous Coward

      ???「謎の電波はありまぁす!」
      後日詐欺師として世間から迫害されました

    • by Anonymous Coward

      謎の信号というかノイズという出だしは、ベル研の背景輻射の発見の時と似てますよね。

  • by Anonymous Coward on 2015年04月24日 20時33分 (#2803821)

    こういう時、欧米では何というんだ?

  • by Anonymous Coward on 2015年04月24日 20時40分 (#2803822)

    タイマーで定められた時間より前に電子レンジの蓋を開ける事により
    時間を逆行する電磁波が発生するのではなかろうか。

    • by Anonymous Coward

      つまり先進波ですね。
      マクスウェルの方程式から導き出されるけど、現実には観測不能なので無視することにしたという。

    • by Anonymous Coward

      その前に違う世界線から来た電子レンジかもしれないぞ。

typodupeerror

Stableって古いって意味だっけ? -- Debian初級

読み込み中...