パスワードを忘れた? アカウント作成
13839044 story
テクノロジー

新車への自動ブレーキ搭載、国際的に義務化へ 79

ストーリー by hylom
そうでしょうね 部門より
yamajun88曰く、

今後、新車への自動ブレーキなどの「先進緊急ブレーキシステム (Advanced Emergency Braking System、AEBS)」搭載が義務付けられることが決まった。国連・欧州経済委員会 (UNECE)が2月12日、日本を含む世界40か国が規制案に合意したことを発表した(ロイターResponse産経新聞Car Watch)。

規制対象は乗用車と小型商用車。EUでは2022年よりこの規制を実施する方針だという。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by Anonymous Coward on 2019年02月17日 23時17分 (#3566430)

    してほしい。

    自動運転車が登場してくるようなら、なおさらドライブレコーダーの重要性が増してくるだろうし。

  • by Anonymous Coward on 2019年02月14日 5時01分 (#3564642)

    ランボも対応するの?思ったけど、サーキット専用ナンバー取得不可の車でもそこそこ売れるからなあ。
    無理そうなのは英国のバックヤードビルダー向け枠だけど、あれは無しのままかな。
    スーパー7に自動ブレーキは無理だろうし。

    • by yamajun88 (48696) on 2019年02月14日 14時05分 (#3564874)

      クルマのことに関しては素人なので恐縮ですが、「これはマイナーチェンジだから新車種じゃない!」で押し通したりできるんでしょうかね。安全重視はわかるのですが、伝統のある車種が絶滅してしまうのは悲しいですしね。

      親コメント
      • Re:スーパーカー (スコア:2, 参考になる)

        by Anonymous Coward on 2019年02月14日 18時50分 (#3565018)

        新規認証取得車はww年xx月からmust、継続生産車はyy年zz月までOK、というのが今までのやり方ですね。
        概ね2年程度の猶予があります。

        日本だと2000年に排ガス規制が強化されてからスープラやシルビアが消えるまで、といった感じです。
        あれ、なんか話が古い気がする。きっと気のせい。スープラは復活したし。

        親コメント
        • by yamajun88 (48696) on 2019年02月14日 19時47分 (#3565045)

          なるほど、最終的には、国連の勧告的なものを各国がどのように自国の法律に落とし込むかということになりそうですね。スーパー 7 でググってみましたが、このような昔ながらの名車がもし無くなってしまったらやっぱり悲しいですね。英国は法律に抜け道を作るんでしょうかねえ。

          # この際、EU 脱退の勢いでスーパー 7 に生き残ってほしい

          親コメント
          • by nnnhhh (47970) on 2019年02月18日 12時54分 (#3566614) 日記

            他の車が運転補助や自動運転やらすごく安全になってきたらこういうのが混じるといろいろ困るだろうから排除されるでしょうな
            道じゃなくサーキットならいいんだろうけどそれではなんか魅力半減以下だしなぁ
            いや、今でも馬やトラクターが道路を走れるように、いつまでも走れるままなのかな

            親コメント
          • by Anonymous Coward

            今でもEURO規制とは別の枠として存在するので、大丈夫だとは思います。
            EUがアメリカの25年ルールのような輸入規制を加えたりしない限りは。

            #どう見てもナンバープレートがナンバープレートに見えない http://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/motorz.production.assets/wp-con... [amazonaws.com] もその枠だったはず。

      • by Anonymous Coward on 2019年02月16日 8時06分 (#3565755)

        なんというか、いっちゃ悪いけど能天気って感じですね。
        交通事故の発生件数を考えたら、とても伝統とかそんな牧歌的なことは言えないんじゃないですかねぇ。
        この件の実務者と普通の人の落差を目の当たりにした気がします。
        規制の双璧である化石燃料による持続可能性の低下についても同じ話ですが。

        公道を走るものについては、まだまだ変える必要があると思いますわ。
        仮に手動運転がなくなろうとも、内燃機関がなくなろうともね。
        技術が進んだら、社会が納得できる範囲でできる限り早く。

        身の回りにあるものなので、伝統は博物館やサーキットの中だけで十分かと。

        親コメント
        • by Anonymous Coward on 2019年02月16日 8時53分 (#3565778)

          なんというか
          技術者の端くれとして「昔は良かった」と言われるのは自分を含めた人類の進歩そのものを否定されているような気がして純粋に悲しい気持ちになる。
          長年かけて作った改良品を使ってもみずに「昔のままがいいので戻せ」と言われたような気分といった方がわかりやすいか

          親コメント
          • by Anonymous Coward on 2019年02月16日 10時27分 (#3565813)

            自分も技術者だけど、自動車がどんどんつまらないものになってデザインの多様性がなくなっていくのは残念な気持ちがない訳じゃないですよ。ナイトライダーのレプリカ車欲しいと思いながら結局スズキのコンパクトカー買っちゃってる人間ですが。

            親コメント
          • by Anonymous Coward on 2019年02月16日 11時58分 (#3565844)

            ジェームズ・メイはこの前GTで「昔は良かったと思って昔の車に今乗ると質も性能も劣悪」って趣旨のことを言ってたね
            古い物好きで散々ボロ車チャレンジをやった人が言うと説得力があるよな

            親コメント
          • by Anonymous Coward

            なので、「Windows10は最悪でXPや7が最強である」「リボンなんて使いにくいから元のツールバーに戻せ」みたいなことを言われるのも迷惑ですよね。

            • by Anonymous Coward

              言いたいことがあるならはっきり言ったらどうなの?

        • by Anonymous Coward

          変えることについては(ほぼ)賛成なんだが
          別にハードウェアのほうばっか変えるのもどうかと思う
          ライセンスのハードルを上げるほうがもっと手っ取り早いと思うんだけど・・・

    • by Anonymous Coward

      合意した国に米国が入っているかどうかによるかも。
      例えば日本で保安基準にコレいれたら、『非関税障壁』とか言いそうだし。

      • Re:スーパーカー (スコア:3, 参考になる)

        by Anonymous Coward on 2019年02月16日 10時07分 (#3565808)

        1次情報源 [unece.org]ほかを見てみましたが、米国の有無はわかりませんでした。
        UNECEそのものには米国も加盟しているのですが、どうも全加盟国が合意したようではないようで。
        UNECEの加盟国は56カ国。一方合意したのは約40カ国と、合わない。(一部記事は"some 40 countries"を40カ国と訳してますが無視しとく)
        ついでにいうと、日本は加盟していないっぽいのに合意している(策定に関わったからか?)。
        #それにしても、なぜマスコミの多くは一次情報源へのリンクを貼らないのだ・・・英語だからか?英語だからなのか?
        ##CarWatchはリンクを載せていたので偉い子

        親コメント
        • by Anonymous Coward

          ・原文でしかリリースされていない。
          ・相当に難度の高い微妙すぎる言い回しが多くて、一般マスコミでは訳せない。(誤訳度高し)
          ・細目は完全に技術資料なので、一般マ(以下略)。

      • by Anonymous Coward

        そう言わせないための国際基準でしょ。

      • by Anonymous Coward

        ブチ当てて回すカーチェイス出来なくなるもんねえ
        当てようとしたら自動ブレーキ発動ww
        特殊車両枠で機構オンオフ付になるんだろうけど

        • by Anonymous Coward

          自動ブレーキつき自動車同士のレースなら、接近することで相手の自動ブレーキを
          発動させる!みたいな戦い方が出てくるのかも
          パトレイバー新OVAで周囲に被害が出る動きを制限されているピースメーカー相手にした
          グリフォンが団地(だっけ)バックに戦った、みたいに

          • by Anonymous Coward

            公道を走らせる一般車とレースカーを混同しちゃ駄目でしょ。
            公道で一般車がレースするのも駄目でしょ(ラリー車はレースカーと見なす)。

        • by Anonymous Coward

          センサー切断すれば済むでしょ

    • by Anonymous Coward

      ちょっと中の人なので、後で説明するよ。
      待て。

    • by Anonymous Coward

      輸入車に強制できるのかってとこですね。

      • by Anonymous Coward

        国内法の議論じゃないよ。
        っつーか、国際協定が決まってから関係各国がそれぞれに国内法の整備をするの。
        そこのワーキンググループでの綱引きがストレートに各国の思惑に基づいてる。←自動運転レベル3以降あたりが今ここ。相当に激しい攻防中。
        国内法の議論に移ってから、えー何このルール!なんてことやってたら、その時点で既に負けてると解釈してほぼ間違いない。

  • by Anonymous Coward on 2019年02月16日 7時23分 (#3565744)

    お金かかってもいいから、将来旧車に自動ブレーキ付けられるようになってほしい。

    • by Anonymous Coward on 2019年02月16日 8時22分 (#3565766)

      トヨタなど、踏み間違え防止装置を発売 後付け可能 [nikkei.com]」
      ペダルの見張り番 [autobacs.com]」
      ワンペダル [onepedal.co.jp]」
      「運転支援機能付きドライブレコーダー(ケンウッド [kenwood.com]、ユピテル [yupiteru.co.jp]、セルスター [cellstar.co.jp]等々)」

      どれも自動ブレーキの機能を部分的に追加できる。

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        ここに挙げられているドライブレコーダーの機能と、値段の安さにびっくりした。
        もしかして自動ブレーキのトリガーとなる事象の認識をする機能というのは既に数百円のチップでできてしまう時代になっているのだろうか?

    • by Anonymous Coward

      なんか上の方ではさも対応が大変かのような話ぶりだけど、今だって
      ほとんどは外国製の完成ユニット買ってきて両面テープで貼ってるだけだよ。
      買うときに舐められないため以上の力で自社開発してるメーカーは少ない。

      • by Anonymous Coward

        ハードはそれでいいけど、ソフトはそれじゃだめだよ。
        相当な数売れないとソフトの開発費回収できないから、その"外国製の完成ユニット"とやらを該当車種向けに売ってくれない。
        だから、日本では自動ブレーキ+運転支援搭載なのに、海外向けでは非対応とか、その逆の車種が結構ある。

        • by Anonymous Coward

          スバルが北米向けで自動ブレーキの機能絞ってるのは、積むと値切るネタにされるからだよ
          アメリカ人は「システムの方がお前より優秀」って言われるのすごく嫌がる

          • by Anonymous Coward

            スバルの件だと、先週シカゴで発表された新型レガシーは日本の他の車種と同じ機能を搭載してる。
            まぁスバルの場合、アメリカ向けの方が主力だし、"外国製の完成ユニット"でもないし、元コメントに該当するところが何も無いけど。

      • by Anonymous Coward

        旧車のほとんどはMTだからなぁ
        ミッションから載せ替えないとダメなんじゃないの?
        下手したらエンストで急停止してよけいあぶなくなると思うんだが

    • by Anonymous Coward

      技術的には十分可能だが、コストと法的責任を考えると商売としては難しい…
      と、どこかの記事で読んだ気がする。

      後付けのクルーズコントロールは販売されているしDIYで取り付け可能だけど
      あれもレーダーで前走車との距離を計測して車間を調節するACCに後付け対応できたらいいなぁ。

    • by Anonymous Coward

      自動ブレーキ用のECU(”コンピュータ”て言ったほうが正しいかな)を後付できるようになれば、
      既存のABS等のブレーキ制御の追加機能として(もしくは制御を割り込ませて)組み込めるようなるのかなぁ。

      色々なメーカーのものが使えるようなら、互換性不具合とかが発生しそうですので(安全性が最優先ですから)
      自動車メーカーから多少高くとも純正後付キットが発売されるといいですね。

    • by Anonymous Coward

      ハンドル切って障害物を避ける機能も欲しいね。これはさすがに無理か・・・

  • by Anonymous Coward on 2019年02月16日 13時04分 (#3565861)

    運転中軽い脳梗塞がおきて一瞬目が見えなくなっちゃったのだが、プリウスの自動ブレーキは作動しませんでした。(曇り空午後2時時速40キロ舗装道路で緩い左カーブ)助けてくれたのは、扇状に開いたエアバックでした。残念!

typodupeerror

アレゲはアレゲを呼ぶ -- ある傍観者

読み込み中...