Anonymous Coward曰く、
12月20日発売予定のゆずソフトの成人向け美少女ゲーム「喫茶(カフェ)ステラと死神の蝶(ちょう)」で、作品の舞台となる喫茶店が兵庫県の洋菓子店「パティシエ・エス・コヤマ」そっくりだとし、同店が抗議を検討しているという(神戸新聞)。
店のロゴや細部は変更されているが、建物の形状などは酷似しているようだ。発売を前にSNSなどで絵が拡散され、ファンが舞台を巡る「聖地巡礼」がすでに始まっているという。なおそっくりなのは外観だけで、店内は別の素材を使用しているとのことである。
とりあえずWikipediaで (スコア:2)
パティシエ エス コヤマ
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%91%E3%83%86%E3%82%A3%E3%82%B7%E3%... [wikipedia.org]
小山進 (パティシエ)
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B0%8F%E5%B1%B1%E9%80%B2_(%E3%83%91%E... [wikipedia.org]
なんというか、印象がよろしくない。
Re:とりあえずWikipediaで (スコア:1)
ただ、今回のゲームがエロゲでなかったとしても、許可は出さないだろうな、とは思った。
Re: (スコア:0)
履歴みたけど、捨て垢で関係者が書いてんのこれ?
Re:とりあえずWikipediaで (スコア:2)
パッと見で臭い記事内容な上、変更合戦の怪しさが。
Re: (スコア:0)
業者に金払って書かせた提灯記事にしか見えないですね。
Re:とりあえずWikipediaで (スコア:1)
自前のWEBページ作るよりは、WikiPediaに乗せ(タダノリす)るほうがコスパも良さそうですね。
殺人事件が起きるアニメでは配慮してた (スコア:2)
https://twitter.com/anitemp/status/1198646484649926657 [twitter.com]
『ペルソナ4のTVアニメの時は、写実感を出すためにBGを全部写真参考から作りたいって話
ただし殺人事件が起こる話なので、メインになるトコは本物を使う事は遠慮しましょうって配慮があったの
そのために、町ごとCGで作ったんだ
CGで架空の街をレンダリングして、ソレを美術さんが描いてくれたのよw』
『話聞いた時むちゃくちゃ言うよね~って思ったんだけど、やってみたらワリといい感じに
他にも、学校、ラーメン屋、TVの世界、通学路、家電売場、などなど作りました
なので、もし、エロゲでも架空の街のご用命がございましたらご連絡くださいw』
テレビアニメでは配慮して実際の風景は使わなかった事例があるらしい
ちゃんとこういう気づかいしててエライなアニメ屋さんは
差し替え (スコア:1)
11月22日付のお知らせ [yuzu-soft.com]で、差し替えることにしたと説明している。
どのように差し替えられるのか楽しみ。
Re: (スコア:0)
という事で本日の大喜利コメントはこちらです
Re: (スコア:0)
(参考)HoI2
Re: (スコア:0)
全面ボカシで
Re: (スコア:0)
エロゲだからダメなの? (スコア:1)
Fateとか神戸に聖地が多いけど抗議などの話は聞かない
無断はいかんでしょと思うが、どのラインなら許可してくれるんだろう
ラインなんてない (スコア:5, すばらしい洞察)
>無断はいかんでしょと思うが、どのラインなら許可してくれるんだろう
そんな統一されたラインなんてないだろう。
一つ推測できるとしたら「店の経営者がゲームの舞台になることで集客や売り上げが増えると感じたら」じゃね?
ただ今回はすでに大人気の高級洋菓子店で、既存のファンに支えられた個人店なので今さら「ゲームで聖地巡礼の客が増えます」と言われたところで「そんな客はいらん。アダルトゲームの客よりも既存の客のほうが大事」って判断だったのでは。
さらにこの洋菓子店は店舗併設の工場の一角で「子供しか入れない子供専用店舗」っていう面白い取り組み『未来製作所』というのをやってるらしい。
https://www.travel.co.jp/guide/article/14731/ [travel.co.jp]
親(客)からしてみれば小さな子供から目を離す可能性の高い地域にどこのどいつかわからんエロゲーファンが大挙して来られたら怖いってのはあるだろうし、店側もそれを危惧するだろうね。
Re: (スコア:0)
>一つ推測できるとしたら「店の経営者がゲームの舞台になることで集客や売り上げが増えると感じたら」じゃね?
逆に言えば、食い詰めている稼げれば良いって店なら兎も角、
自分のスタンスを大切にして既に評判を得たお店をモデルにすると、
問答無用で拒絶される可能性が有るって事だね。
Re:エロゲだからダメなの? (スコア:3)
今回の店舗は、「子供のお客さんを呼ぼうとしてる店が、エロゲーで使われた」と云う問題が有るらしいので、答は簡単かと
「場所」と「作品」の相性による
Aと云う場所とαと云う作品の組合せならOKだった「規準」が、別のBと云う場所とβと云う作品の組合せでも適切な「規準」とは限らない
Re:エロゲだからダメなの? (スコア:1)
そんなの「オーナーが気に入れば」以外の何が有ると言うのか。
#それともそんなの判って居て相手にレッテル貼して攻撃したいだけ?
Re: (スコア:0)
何らかの基準を持っている個人や企業も少しは居るのかも知れんけど、
普通は、「気に入れば」だろうねぇ。
世の中には「自分が感情で動いている事に全く無自覚な人」が居て、
そーゆー人が「他人の感情に基づく判断・行動」を目にすると、
然も理不尽な目にあわされたかのように怒りだします。
Re: (スコア:0)
そういう
Re:エロゲだからダメなの? (スコア:1)
まるで日本人がそうじゃないみたいな言い方
Re: (スコア:0)
許可を求めること自体、無償のプロダクトプレイスメントになりかねないしな
Re: (スコア:0)
無断使用は原則としてダメでしょう。
ファーストフードや観光地くらいなら、客寄せになるから大目に見ることも多いってだけで。
実害があったら、そりゃ文句をいう。
「海に続く線路の写真を撮るために毎日100人以上が押し掛け所有者が迷惑」 https://togetter.com/li/1326630 [togetter.com]
Re:エロゲだからダメなの? (スコア:4, 興味深い)
心情的には理解できるのですが、
基本的に建物の外観には知財は発生しないから、
「ダメ」とする法的根拠はどこにもないんですよね。
結果として営業妨害な事案などが発生すれば、そこで訴えることはできるでしょうけど
その前の段階で「使うことを禁止」することはできない。
法的問題にまではいたらない、マナーの問題として、許可を取ってから使え、という主張もありだと思いますが、それが当たり前になってしまうと、
許可を取る必要もないことなのに「許可を取らないのは悪」という風潮ができそうでちょっと怖い。
Re:エロゲだからダメなの? (スコア:1)
法律上問題ないからね。
既に差し替え決まってるけど。
使われるより配慮されてる画像を特定して拡散する方に問題があるんだけどそっちは話題にならないよね。
Re:エロゲだからダメなの? (スコア:3, すばらしい洞察)
それに対して「それを使って儲ければ良い」とか言い出す奴もいる。
それこそ「勝手なお世話」でしかない。
気に入ればそれで稼ごうとすることも有るだろうしその場合コラボなんかも考えるだろう。
でも気に入らなければ却下して排除の動きをするのだって自由だ。
「職業選択の自由」が有るのだから、他人に自分の仕事の選択を云々されたくない奴だって多いだろう。
特に夢を以てわざわざ修行して独立して一国一城の主になった人間なんかは。
「放っとけ。自分で努力して夢を叶えたのに、なんでそれを投げ打って一過性のオタク相手のサービス業に転職する必要があるのだ?」
って感じで。
嫌われたくないなら、それなりの距離感は大切だよ、と。
Re: (スコア:0)
その論理だと「ケーキオタク」ってあるけどな
Re:エロゲだからダメなの? (スコア:1)
店主のターゲティングと一致している層であれば構わんだろ。
「ケーキの客は欲しいがゲームの客は要らん」
ってのが判らんわけでは無いよな。
なんてかその手の奴の悪い点は、自己正当化の為に無意識的に相手の経営者を
『無能な金の亡者』
だと決めつける事だわな。
言っている事は「金さえ稼げれば良いだろ?」なんだけど、
自己正当化しか意識していないから相手がどう受け取るか理解していない。
相手が迷惑がって居るのに「金目だろ?」って言って居るのと一緒だから、
そりゃ、喧嘩になったりしちゃうわな。
客層というのもある (スコア:1)
キモチワルイおっさんのエロゲーマニアにうろうろされたら
せっかくご愛顧頂いてるお客様が気味悪がって客足が遠のいてしまうかもしれないからな
客は店を選べるし店だって客を選んでいい。エロゲーファンはこの店の欲しがってる客じゃないんだよ。
Re: (スコア:0)
そういうレッテル貼りをしてるなら、ケーキもエロゲーも、太った気持ち悪いという意味では客層同じなんじゃね
Re: (スコア:0)
と
太った気持ち悪い、そのタイトルに飽きたら来なくなるオッサン
とでは全然違うと思う。
Re: (スコア:0)
体重に問題があるなら、どっちも飽きたり糖尿で死んだら来なくなるのは同じですが
Re: (スコア:0)
建物には著作権も肖像権もないわけで(著作権はあるけどエロゲに使っちゃだめという用途には使えない)
Re: (スコア:0)
こっちはインスタバエさえ追い払えばいいんだから写真に映るところに何か目障りな看板建てるだけで済むんじゃねえの
50年くらい前の国鉄はこの方法 [wikipedia.org]でウザい撮り鉄の排除に成功したという
Re: (スコア:0)
風景だから良いか悪いかなら良いんだろうけど…
というかエロゲってまだ生きてたんだな
Re: (スコア:0)
たまたまフェミの目に止まらなかった場合
(なおその場で何も言われなくてもあとから赤十字ポスターに使われた全く同じ絵にいきなり言いがかりをつけられることもあるので安心はできない)
Re:エロゲだからダメなの? (スコア:2, すばらしい洞察)
たまたまフェミの目に止まらなかった場合
今回はフェミ関係ないですね
ただ、洋菓子店側が気づいたってことは発売前に聖地巡礼したエロゲーファン連中が多かったんじゃないかな。
普通ではない客層が増えたら気づくでしょ
(なおその場で何も言われなくてもあとから赤十字ポスターに使われた全く同じ絵にいきなり言いがかりをつけられることもあるので安心はできない)
同じ絵であっても書店と献血センターではレギュレーションが違ってOKNGが変わるんですよ
そこに気づかない鈍感さが問題なのに
Re:エロゲだからダメなの? (スコア:1)
何者であっても地元に筋を通してマズイ所とかの摺り合わせや、関連する情報交換しろと言うことでしょう。ただ、さすがにエロゲでは許可は出ないでしょうけど。
特に観光地でもない住宅街で聖地巡礼とかやられると、特にこの手のジャンルのファンはマナーを守らないで騒ぎまくったり屯して通行を妨害したり、挙句落書きする人が多くて、地元住民の反発がすごいですよ。
その上、観光地ではないので地元に金は落ちないし。
こっちの地元(住宅街)も以前あるアニメの聖地になったけど、そりゃ酷いものだったし。最終的に聖地で町興しを標榜してた当時の市長は次の選挙で落選。聖地化反対派の候補が当選して、聖地になってた所はフェンスで囲まれて学術・教育関係者立入禁止になり漸く沈静化。今でも当該アニメを作った会社の作品のファンなんて公にしたら白眼視されますよ。
店舗を (スコア:0)
改築しちゃえ
Re:店舗を (スコア:5, 興味深い)
参考にされたのは改装される前の外観なようです
尤も改装前とは言え改築では無いのでコヤマを知っている人が見れば人目で判るレベルですが
宣伝になるからいいじゃんという意見もある様ですが
エス・コヤマは以前より大分落ち着いたとは言え、遠方からも訪れる人も多い関西ではかなりの人気店で休日には毎回行列もでき、交通整理の警備員も数人立つような状態なのですが、
立地は一軒家の並ぶ閑静な住宅街のど真ん中にあるため、お店側は近隣住民との友好的な関係維持のためにかなり気を使っています
もしこのゲームがヒットして「聖地巡礼」の対象にでもなった場合店の存続に関わる可能性もあるので慎重にならざるを得ないかと思います
実家がすぐ近所なのでAC
Re:店舗を (スコア:1)
しかも来るのが18キンモオタじゃ論外でしょう。
営業妨害の極み。
Googleストリートビュー (スコア:0)
Googleストリートビューで似たようなことがありましたよね
公道から見れる映像を公開して法的にどのような問題が発生するか云々という話
法令が整備されたもんだと思い込んでましたよ
Re: (スコア:0)
公道から見えたものから派生したもの何作ってもいいなんてなったら
(例えば)建築家は怒るだろうなぁ
Re:Googleストリートビュー (スコア:3, 参考になる)
ルールで定められた以上の権利を主張するのもまた暴挙だと思う。
特に法整備されていない新しい権利ではなく、ちゃんとルール化されているものについては
建築物は建築物として複製しなければセーフかと。
嫌ならこれは美術品だと強弁して、中尊寺金色堂みたいに建物を覆う建物を作っておけば絵での利用も制限できるかもしれない。
なんの問題もない (スコア:0, 参考になる)
著作権法
第四十六条 美術の著作物でその原作品が前条第二項に規定する屋外の場所に恒常的に設置されているもの又は建築の著作物は、次に掲げる場合を除き、いずれの方法によるかを問わず、利用することができる。
ここまで言及ないけど、屋外常設の建築は写真撮ってトレスしてどうのこうのしても何の問題もない。
法律上明確に許されていることを営業妨害だのなんだの言う方が悪質なクレーマー。
屋外で写真が撮れなくなると誰もが困る。ふざけるな。
Re:なんの問題もない (スコア:2, すばらしい洞察)
ここまで言及ないけど、屋外常設の建築は写真撮ってトレスしてどうのこうのしても何の問題もない。
法律上明確に許されていることを営業妨害だのなんだの言う方が悪質なクレーマー。
屋外で写真が撮れなくなると誰もが困る。ふざけるな。
実在の店舗の外観を無許可でゲームに使うのは法律に反してない
でもって「ウチの店舗をゲームに使わないでくれ」というのもまた法律に反してない
なのでどっちも自由でとてもよい
Re: (スコア:0)
ほんとこれ
Re:せっかくのチャンスを (スコア:2, 参考になる)
鴨川の例もあるのでチャンスとは限らない
Re:せっかくのチャンスを (スコア:1)
そんなもんより
この騒ぎのほうがよっぽど知名度上げてるから
この判断で正解。
Re:せっかくのチャンスを (スコア:1)
こういう気違いが徒党を組んで乗り込んで来る様を想像し珠江。
Re: (スコア:0)
自分が相手したくない客を区別して商売するのも企業の権利ですよ。
それを弾かれてるやつが俺と俺の仲間も相手にしろと、ネットで騒ぐのは無視して問題なし。