パスワードを忘れた? アカウント作成
256565 submission
地球

潜水艦で台風を制御しよう 84

タレコミ by Technobose
Technobose 曰く、
毎日新聞によると三重県桑名市の伊勢工業の北村皓一社長(84)が、潜水艦に低温の海水を海面までくみ上げる機械を取り付けて海面温度を下げ、台風の勢力を減ずる方法について、日本・インドの特許を取得したとのこと。
アメリカにも出願済みで、近々特許を取得できる見込みらしい。
つくば市にある気象研究所では、理論的には効果があると評価しているらしい。
最近、台風の破壊力が増しているように思えるので、こういう技術開発はすばらしいと思う。
このような方法の場合、副作用はあるのだろうか。
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • 5万7600平方メートルって、240m四方ですね。一方の台風は、小型のものでも強風域は半径数百km。どのくらい効くんでしょう。

  • 戦車を使うか、要所にトーチカを築いておくか、と言う訳ではないが。
    RITEが温室効果ガス削減の一つとして練った、人工湧昇流(pdf [rite.or.jp] 20MB)が、五島沖に建設されるらしい(pdf [maff.go.jp])。
    これも表面の水温を下げる結果をよぶだろうか。
    一方、冬十分な冷水が沈み込まないと、琵琶湖(pdf [kyoto-u.ac.jp])や日本海(pdf [env.go.jp])で危惧されている様に酸素濃度が低くなるかもしれなくなるから、かき回して呉れるといいのかもしれない。
    それでも、原子力潜水艦でないと十分な流量が保てないだろうなぁ。
  • 足りない (スコア:2, おもしろおかしい)

    by tori_sanpo (39645) on 2010年09月20日 21時49分 (#1827748) 日記
    海自の潜水艦の定数は16艦
    他に練習潜水艦が2艦
    • by tenrai (39423) on 2010年09月21日 1時54分 (#1827794)
      そうか、これで耐用年数に達していない潜水艦を用廃せずにキープできるわけだ。
      親コメント
      • 全然足りない (スコア:2, おもしろおかしい)

        by soltiox (25610) on 2010年09月21日 6時44分 (#1827820) 日記

        用廃艦のキープ程度では足りません。

        一回の出動に二十隻の潜水艦が必要な場合、
        稼働率が 70% 程度と想定すると、
        常時三十隻程度の潜水艦を維持しなければなりません。

        連続的な台風や低気圧の発生に対処しようとすれば、
        必要な数は更に増えます。
        定数が倍増した潜水艦隊に乗員を供給するために、
        練習潜水艦の増備も必要です。
        また、母港や整備施設などの地上設備の拡充も
        必須の要件となります。

        つまり必要なのは、海上自衛隊の総潜水艦化!
        小沢さとるの「サブマリン707」だの、
        東宝映画の「海底軍艦」だのの実現化こそが
        今こそ求められているのだよ!!

        // (自転車じゃない方の)リアル轟天号カモーン!!!щ(゚Д゚щ)

        親コメント
    • by Anonymous Coward

      某企業が小型ながらも80m級を12艇持ってるから何とかなるかも。

  • by WindVoice (14680) on 2010年09月21日 9時34分 (#1827845) 日記

    仮に十分な効果があるのだとして、潜水艦の移動速度ってどのくらいなんでしょう?

    天気予報を見ていると台風発生から数日~10日程度で日本までくるように思いますけど、それまでに通過海域を特定して、そこへ潜水艦を配備して(場合によっては周辺各国に通知して)、台風と戦うというのは運用上可能なんでしょうか。

    #ってここまで書いてから実践訓練によさそうだなぁとか思った

    --
    人生は七転び八起き、一日は早寝早起き
  • 取材した記者はちゃんと、「240m四方だけ、温度をさげたら」と聞いたんだろうか?

    単に「海水温を27度以下に下げられたら効果ありますよね」とかしか聞いてないんじゃないのか?
    どうせ、電話だけの取材であろう事は、回答者の名前が明記されていない事から類推されるし。

    新聞の、特に「常識を凌駕した科学系記事」の信憑性に違和感があるんだが。

  • L字防止のために原潜を派遣するのですね。分かります。

  • by Anonymous Coward on 2010年09月21日 0時50分 (#1827789)

    赤道付近で温められた大気のエネルギーを極方向に運ぶという役目も持っていたはず。
    地産地消で一時的に弱めてもさぁ、そういうことを長く繰り返していくと、赤道の海の温度が徐々にあがっていき、
    極側の海の温度は下がっていき、発生する台風はますます大型化するようになることになるんじゃないの?
    熱は消すことは出来ないんだから、借金を重ねて後の世代に押し付けるようなもんだよね。
    自然が一気に借金の返済を迫ってきた時、どんなことが起きるか考えるとちょっと怖いね。

    気象の問題は何十年~何世紀の長い視点で見ないと。
    単発ごとに台風を若干弱体化できたとして、はたしてそれが長期的に利益を生むのかも考えないとね。

  • by PEEK (27419) on 2010年09月21日 9時24分 (#1827843) 日記

    台風の目に体当たりしてもらう。

    --
    らじゃったのだ
  • 予測できる進路上にハラが汗ばむオタを詰め込んだ潜水艦を配置して
    愛と勇気と萌と塩で海水温度をせっせと地道に上昇させて

    逆回りの台風を作り上げるのはどうか。

    // 逆回りにならず被害甚大!後世に語られる「オタ達の逆襲」である。(:>^

  • by Anonymous Coward on 2010年09月21日 10時29分 (#1827867)

    この記事ですね。http://www.gizmodo.jp/2009/07/post_5810.html [gizmodo.jp]
    潜水艦を使うというのが新しいところですが、原理は一緒ですね。

  • by Ever_Greenfield (37706) on 2010年09月21日 10時46分 (#1827875)
    その任を負おう。(国家元首:海◯田…ry
    --
    永世小学六年生神アイドル支持者(バランス取らなくっちゃなぁっ!!)
  • by Anonymous Coward on 2010年09月20日 21時00分 (#1827725)

    今のうちに軌道エレベーターの特許でも取っておくべきか?

    # 宇宙人があそびにきてほしいのでAC

    • >今のうちに軌道エレベーターの特許でも取っておくべきか?

      20年(出願日からの特許の有効期限)以内に実用化されると信じているなら。

      親コメント
    • by Anonymous Coward on 2010年09月20日 21時35分 (#1827745)

      計算機屋かく戦えり [amazon.co.jp]って本に並列PCM交換機の特許をとったら実用化されるまでに特許が切れてから
      さらに10年もかかって特許料が貰えなかった上に最後には特許の維持に月給まるまる特許庁に払ったなんて話が載ってますね

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      軌道エレベータの基礎理論は公知なので特許成立しません。

      素材とか工法ならその日のためにがんばってください。ぜひ。

    • by Anonymous Coward

      ・・・なんで潜水艦なんだろう?
      本気で気象コントロール実験をやるなら、
      海底油田基地みたいな物を並たほうが・・・

      と思ったけど、誰かが既に発明していたにに違いない

      • >・・・なんで潜水艦なんだろう?

        せっかく潜水艦なんだから、台風にロープ掛けて海に引きずり込んで渦潮にしちまおーぜ!!

        やべぇ、我ながらすごいこと思いついちまった。ちょっと特許取ってくr

        親コメント
      • さすがに水上船舶で台風突入するのはヤバいということでは。
        数万トン級の大型船ならとは思うけど、
        三角波を食らえばあぼーんな可能性は十分あるし。
        油田基地のような構築物では移動が難儀。

        数十M潜れば多少揺すられる程度で収まるか?
        --
        〜後悔先に立たず・後悔役に立たず・後悔後を絶たず〜
        親コメント
      • 台風相手に機動性のない海底基地なんぞ役に立たん。
        どこの海底にも潜り込んで、泡をぶくぶくさせれば水も上がっていくから簡単さ。

        --
        the.ACount
        親コメント
  • by Anonymous Coward on 2010年09月20日 21時27分 (#1827736)

    自然環境保護て在るが儘にナスがパパにじゃないの?

typodupeerror

長期的な見通しやビジョンはあえて持たないようにしてる -- Linus Torvalds

読み込み中...