たばこ専用ICカード 81
ストーリー by yasu
喫煙マナー講習も欲しい 部門より
喫煙マナー講習も欲しい 部門より
ryuon 曰く,"asahi.comによると、2008年をめどに、ちまたに溢れるたばこ自動販売機がICカードによる年齢チェックを始めるらしい。高校生でも堂々とたばこを吸っている現在の状況では当然だが、名簿の管理はしっかり出来るのだろうか。"
ryuon 曰く,"asahi.comによると、2008年をめどに、ちまたに溢れるたばこ自動販売機がICカードによる年齢チェックを始めるらしい。高校生でも堂々とたばこを吸っている現在の状況では当然だが、名簿の管理はしっかり出来るのだろうか。"
クラックを法規制強化で止められると思ってる奴は頭がおかしい -- あるアレゲ人
新時代の配給制 (スコア:4, すばらしい洞察)
酒の自動販売機なんかで免許証を突っ込ませるタイプが
あったけど、アレの方がいいと思うんだけどなぁ。
パチンコカードみたいに偽造カードが横行するんじゃ
ないかと思うんだけど。
#またゾロ「利権」ですかい。独自OSと言い、まったく。
ちゅどーん(自爆) (スコア:1)
取れるんだよねぇ。バカだなオレって。(^^:
Re:ちゅどーん(自爆) (スコア:1)
でも、生年月日はわかるから、未成年かどうかは判断できると思うよ。そのあたりの情報は OCR 文字になってるし。
Re:ちゅどーん(自爆) (スコア:1)
とはいえ子供にタバコのために免許をかす親は逮捕だな。
-- やさいはけんこうにいちば〜ん!
Re:クルマの免許ないぞ (スコア:1)
おそらく・・・ (スコア:3, すばらしい洞察)
なぜ金を入れる? (スコア:3, 興味深い)
ICカードでキャッシュレスにできると小銭の心配がいらなくなってすごく便利なのに。
最強の抜け穴 (スコア:3, すばらしい洞察)
高校のころ、知り合いの大人を経由して馬券を買ってたヤツがいたよなぁ... これにはどんなチェック機構も勝てまい。
Re:最強の抜け穴 (スコア:2, おもしろおかしい)
聞いた話だけど、 中学校で先生と親との会議。
先生「最近、たばこが問題になっています。みなさんのおたくでは、 どうですか。」
親「うちは、問題ではありません。うちの子にはたばこは不自由させてません。」
Re:最強の抜け穴 (スコア:2)
建前上灰皿は置けないけど、こっそり吸われて小火(で済めばまだマシ)を出されたんじゃ商売上がったりだからねえ。
ところで最近の学校では生徒の出入りする場所はちゃんと禁煙になっているのでしょうか。いくら「煙草吸うな」だの「煙草は有害」だの言っても、教師が目の前でプカプカやってちゃ....。
IDを貸してくれる大人に飼いならされる可能性 (スコア:2, すばらしい洞察)
Re:最強の抜け穴 (スコア:1)
これを,「トロイの木馬型システム」と命名したい.
バックドアを開ける事を容易にさせているのは寒いユーザっすね.
// jack_mexfer
Re:最強の抜け穴 (スコア:2)
# あるいは open-relay 経由の spam mail
# という感じも致しますが。
ICカードより (スコア:3, 参考になる)
認証も確実っぽい気もするが…(希望的観測)
カード忘れる人でもケータイは忘れないでしょうし。(偏見)
料金までからめるとシステム的に複雑になるけどね。
成年ICカード (スコア:3, おもしろおかしい)
なぜか、成年コミックの黄色いマークを連想してしまった。
名簿以前に (スコア:2)
Re:名簿以前に (スコア:1)
道端や足元を見れば容易に分かることです。
すでに他の業界で実績が (スコア:2, 興味深い)
目的と手段 (スコア:2, 参考になる)
目的は『未成年者の喫煙を防ぐため』だろ?
こんな回りくどい手段しかないんだろうか?
あちこちのスレッドで挙がっているように、単純に手に入れにくくするだけでは、抜け道を探すだけだと思う。
もっと本質的に喫煙する気を萎えさせるような環境をつくらなくっちゃ…。
Re:目的と手段 (スコア:1)
で、タバコ屋のおばあちゃんが軒並み武装するようになったりして(笑)
本質的ではないけど、喫煙者を差別すれば少なくなる(違)
#でもおれも喫煙者
Re:目的と手段 (スコア:2, おもしろおかしい)
水鉄砲をね(笑)。
Re:目的と手段 (スコア:2)
1.喫煙してもよい大人は、喫煙時には必ず巨大な証明書を首からぶらさげる
2.これをぶらさげずに喫煙していた人にたいしては、誰でも水鉄砲で攻撃してよい
3.攻撃はたばこの火が消えるまで継続される。
Re:目的と手段 (スコア:1)
# いえ、わかる人だけわかればいいです。
Re:目的と手段 (スコア:1)
#発砲基準にあわせて喫煙基準も緩和とか(笑)
何故あなたは煙草を吸うのか,何故あなたは煙草を吸わ (スコア:1)
アクティベーションなんかと同じ.
穴の存在しないシステムなんてありえないんだから,
いくらでも,どうにでもなる.
完璧なシステムを作ったとしよう.(存在し得ないけど)
それって,違法につくられた煙草が地価に蔓延するだけだし.
(禁酒法時代のアメリカを見よ)
あるいは,不良の窃盗や強盗などの違法行為が増えるだけの話.
違法行為だといっても,どうにもならないじゃん.
(売春-援助交際-って違法行為だろ.減ってないじゃん)
たくさんやってれば,はっきりいって,黙認されるだけ.
もしかして,禁止をやめれば,
煙草を吸うことがクールだ,という馬鹿(なガキ)が減ること請け合いなんじゃ?
そもそも,煙草を吸ってなにが悪いのさ?
カラダに悪い?じゃなんでオトナがよくてコドモがダメなの?
成長過程だから悪い?私のカラダの問題じゃん.人に迷惑かけてないし.
副流煙?だから公共の場所ではオトナも同じでしょ?
何故,ダメなのか,それをまずを説明してくれ,と言いたいね.
Re:何故あなたは煙草を吸うのか,何故あなたは煙草を (スコア:3, 参考になる)
明治時代の話だと思ったけど、
税収確保のために、政府が煙草を流行らせた
→小学生レベルのガキにまで流行
→兵役に悪影響との批判広まる
→未成年者喫煙禁止法制定
という流れにありました。ご参考までに。
ま、基本の返しとして(-1,余計なもの) (スコア:1, すばらしい洞察)
吸う事に関しては。勝手に吸えば?
ガキが馬鹿なんでなく、あなたのようなバカな大人に感化されて馬鹿になると思われ。
だから子供のときから飼いならしておく必要があるんでしょうよ。
バカな大人の考えそうなこった。
- - -
じゃなくて、そういう分別ができるまでは吸わない方がいいよ、って事をちゃんと教えてあげてほしいな。
副流煙?だから公共の場所ではオトナも同じでしょ?
そう、大人がまず気をつけてほしいですね。
Re:目的と手段 (スコア:1)
くだらない仕組要らんです。
※どこかの地方で自販機撤去が町の条例かなんかで
決まったとかいうニュースを聞いたような記憶が・・・
(記憶曖昧)
小学生の頃、タバコの調達は自販機でもなく、
対面販売でもなく、スーパーのレジ横のタバコの
万引きだった奴もいる。
# タバコも手に入り、スリルも味わえて一挙両得なんて
のたまってた。
タバコが手に入り難くなったら、手に入れる手段が
悪質化しそうな気がするのは杞憂?
あるいは、タバコの替わりにヤクとかに手を出す奴が
増えそうとかは過剰な懸念?
Re:目的と手段 (スコア:2, 参考になる)
噂の東京マガジンの「噂の現場」でやってました。
結局どうなったのかはわかりませんが。
Re:目的と手段 (スコア:1)
私がモデレなら「参考になる」にしたいところです。
ちなみに私が吸っているタバコ(キャビンプレステージ)はあまり自販機に置いてないので、週末にカートン単位でまとめ買い。
タバコ屋のおばちゃん、私の顔を見るなり、銘柄も聞かずに
「今日は一つ?二つ?」
店によっては置いてないので、なおさらタバコ屋が固定されてしまっています。
※いちいち「キャビンプレステージ置いてます?」って聞くのが面倒な無精者なだけですが。
喫煙許可制への第一歩とか (スコア:2, すばらしい洞察)
たばこを買えないことにして、
人混みでの喫煙、歩行中の喫煙などを法律で明確に禁止にする。
現在の駅構内での喫煙、ポイ捨てをする人間、
人混みでも平気で喫煙する非常識な人間(=自己管理能力のない人間)から
ICカードを取り上げる。
=> 喫煙できなくなる。
とでも運用する、とか構想した物であれば評価できるのですが。
大人がだらしないのに子供が守る訳ないと思うのですがね。
ちなみに私は「嫌煙者」
------------------------ written by BlueJocker ------------------------
個人情報の収集? (スコア:2, 興味深い)
>申込用紙に氏名と生年月日を記入し、運転免許証や保険証などのコピーとともに提出
って、なんで日本たばこ協会に住所なんかまでわかる書類を提出して個人情報登録をしなきゃならないんでしょう?
別な意図があるように思えるのは気のせい?
それともその書類の内容は登録しないで、その場で破棄してくれるの?
「たばこ販売店で保管していた申請書類より個人情報が大量に流出」なんて記事が目に浮かぶ様だ
高校生が吸うのは構わんが・・・ (スコア:1, 興味深い)
でもさぁ (スコア:1)
売る方は罰せられるからいろいろ考えないといけないんだよねぇ。
結局、今回のネタだって法対策でしかないわけでしょ
何が問題で何を解決するかって立場によって違うよね
Re:でもさぁ (スコア:1)
だってさぁ、24時間営業のコンビニにタバコの自動販売機が設置されてるのって、どう考えても未成年にタバコを売るという目的としか考えられないですよ。
対面販売で未成年者にタバコを売ると罰せられるけど、自販機なら責任は(今のところ誰も)問われないから。
タバコの自動販売機っていうのは、未成年者がタバコを買おうとしたときに、その場に居合わせた人が注意して止めさせることを前提にしているみたいだけど、そんな身の危険をおかしてまで注意する人は多くないと思います。
夜間に販売中止するのは、人通りが少なくなって注意する人がいないからみたいだけど、昼間でも注意する人がいないんだから昼間から販売中止にすりゃあいいんです。
Re:でもさぁ (スコア:2)
店的には「店内まで入ってきて買ってくれる客」と「外の自販機の客」両方を相手にした方が効率は良いですし。
ウチの近所の酒屋でも、営業時間中なのに外の自販機でワンカップ買ってその場で宴会やってるおじさん達が一杯居ます。
違法行為を行った未成年にも罰則を適用するべき (スコア:1, すばらしい洞察)
されないわけで。
その未成年の立場から言えば見つかっても見つからなくても
同じです。
同じ事なら私なら吸います。
見つかったら、1万円なり2万円なりの厳格な罰則規定を
設け、かつ社会的な制裁を受けさせるべき。
社会的に違法行為を働いたら処罰を受けることを
若いうちに身を持って体験させるべきです。
だたでさえ、猿以下の知能しかないバカなのに、
言って聞く連中ではないでしょ。
たばこに限らず、今の日本は未成年に対し甘すぎ。
と、きつい口調ですが、私自身は嫌煙者ではないですよ。
生まれてこの方煙草を飲んだ事はないですが、
煙草を飲む方の自由も尊重したい人間です。
どう見ても天下り先を作りたいだけに見えますが(^^;) (スコア:1)
-----------------
#そんなワタシはOS/2ユーザー:-)
細かくてすまん (スコア:1)
×厚生省→○厚生労働省、×大蔵省→○財務省。ついでなのでリンクはっておくね。
法律で禁止されているということは (スコア:1)
どう考えてもおかしいですよね。
健康とか云々の前に、社会的に禁止されているわけですから。
全員取り締まることはほぼ不可能と言う意味で道交法と似てますが、
喫煙した児童・生徒が捕まったりとはニュースになりませんね。
喫煙違反者取締月間とかもないし。
「どうせつかまんねーよ」って思ったら、
吸いたい奴はみんな吸うよねぇ。
--- Ryle
で、何が言いたいかと言うと、 (スコア:1)
と言うのは間違ったアプローチではないかということ。
--- Ryle
Re:で、何が言いたいかと言うと、 (スコア:2, 興味深い)
一人で立ち向かっても、刺されて終わりってことになるより、
間違ったアプローチでも仕方がない気がする。
地元で交番の前を堂々とたばこを吸って闊歩するサルは
言葉が通じないんだもん。警察もやる気なし。
どうせ認証してからお金を投入するのなら、
指紋認証の方がいいかも。
だって指紋の偽造してまでたばこを買うサルは少ないはず。
あとは、持っている人が自分のたばこをきちんと管理すればOK。
管理できなければ認証取り消し。
認証センターはいつでもタレコみ歓迎。
Re:で、何が言いたいかと言うと、 (スコア:1)
そうすると、街中でポイ捨てしたおばかさんの吸殻を検査機にかければ誰が吸ったものなのかが一目瞭然,即逮捕。
このネタは昨日の「まる見え」の犯罪捜査から思いついたものであります。
-- やさいはけんこうにいちば〜ん!
Re:で、何が言いたいかと言うと、 (スコア:2, すばらしい洞察)
ポイ捨てするアホって、捨てた吸殻が水のように蒸発して消えていくと思ってんのかってくらいに捨てていきますね。
終電間際の地下鉄入り口は、まるで吸殻を敷き詰めたよう。
いっそのことタバコ1本あたり10円の保証金をつけて、吸殻を販売店に持っていけばお金が返ってくるようにすればいいのに。
そうすれば捨てる人は激減するだろうし、捨ててあってもホームレスな人が拾ってって換金するので街は綺麗になると思う。
って、石原都知事、ホテル税とか公営カジノとか抜かす前に歩行喫煙とポイ捨てを何とかしろよって感じ。
Re:平成8年じゃなくて (スコア:1)
たしかに、平成8年ならとっくにすぎてますね。
流し読みして、凡ミスしてしまいました。
Re:ICカード (スコア:1)
Re:… (スコア:1, 興味深い)
IDカードが無駄という点は同意だけどね。
/*俺は酒飲みだけど、マチナカで堂々と出来る分喫煙者がうらやましいです。
絡まれたならまだしも、店で管巻いてる人はそっとしといてやって下さい。*/
Re:… (スコア:1)
先輩や上司に飲まされてコアダンプしたやつは飲ました奴に非があるだろうな
その点ポイ捨てはまず間違いなく自主的に吸った本人が捨ててる
別にコアダンプを擁護するつもりはないが
喫煙者は正当化するために別のものと比較したがる
喫煙が周囲に与える影響を真摯に考えてるやつはいまだに見たことないな
携帯吸殻入れを持ち歩いてる奴でも一杯になるとポイ捨てしてるし
Re:… (スコア:2, すばらしい洞察)
> 喫煙が周囲に与える影響を真摯に考えてるやつはいまだに見たことないな
同感です。
少なくとも、私はコアダンプも含め人様に迷惑が及ばない範囲の量しか飲まないよう注意してますし、周囲にもそういう人は多いですが、煙を出さずに煙草を吸ってる人は見かけたことはありません。
おそらく喫煙者の方には想像もつかないことでしょうが、「煙がそっちに行かないように」とか「空気清浄機置いたから」とか、一見気を使ってくれているつもりでも、実は「そっちに向かってコアダンプしないからね」というのと大差ない場合がほとんどなのです。
また、ここに限らず、禁煙の話題が出るたびに禁酒法を例に挙げる方は多いですが、極論を出せば、例えば麻薬を合法化したとして、確かに表で流通すれば裏での取引は減るでしょうけど、そのこと自体に果たして麻薬中毒患者が増大することに勝るメリットがあるのでしょうか?
それとも、非合法組織の資金源になっていたものが合法的な営利企業や政府の資金源になるから良いとでも言うのでしょうか?
私はむしろ、必要なのは"野放しによる無法化"でも文字通りの"臭いモノに蓋をする規制"でもなく、不幸にもすでに中毒になってしまった人を特定の営利企業の呪縛から解放するための救済策ではないかと思います。
煙草を麻薬に例えること自体、酒に例えるのと同じだという反発もあるでしょうが、残念ながら私は今まで"ヒトにとって煙草が必要である論理的理由"を見たことありませんので、ここでは"煙草は明らかに人体に有害であるが、中毒性・依存性があり自らの意志で止めることが困難"という仮定に基づいて、類似した特徴を持つ麻薬に例えています。
ですので、この仮定が明らかに間違っているというのであれば指摘していただきたいです。(その人にとって体に良かったとしても、私にとって迷惑であることには変わりありませんが)
#あぁ、タバコアレルギーであることを公表することさえはばかられる時代は早く終わって欲しい
Re:無駄だと思わないのだろうか? (スコア:1)
いわゆるSI屋: それらしい仕組みを売りつけて儲ける
自販機屋: 置き換え需要で儲かる
たばこ屋: 自主規制撤回で儲かる
その他: 手続きをする団体で儲ける
ってところでは。