ラグナロクオンラインの運営健全化の為の署名活動 327
ストーリー by Oliver
限界に挑戦 部門より
限界に挑戦 部門より
one of the testers曰く、"韓国生まれであり,可愛いキャラクタなどで常時3万人を超えるログイン者数を誇るなど大人気を博している MMORPG Ragnarok Online(以下RO)であるが,このほどワールドの一つである chaos でサーバ不具合によるアイテムの大量 dupe (不正複製) が発生(詳細は 情報その1とか情報その2)。問題はそこからで,運営元のガンホー・オンライン・エンタテインメントの対応にテスターの怒りが爆発し,署名活動が開始された。
ROは現在オープンβテスト中で,サーバトラブルや不具合の発生,cheat(不正行為)可能性そのものは問題ではない。しかし,今回は
- 決定に至る課程が公開されていない(データバックアップがそもそも無いという話も)
- 今後同様のことが起こったときどう対処するかが判らない
- 善意の第三者(dupeアイテムをそれと知らずに所持していたキャラクタ)がアカウント削除される可能性がある
- その他にも日常の対処に関する不満の鬱積
- サーバが常に不安定な状態である
- サーバ不具合に関する情報が出ない
- 悪質チーター,BOTなどへの対処の甘さ(事実上の放置状態)
- キャラクタスキル消失,他者アカウントへの混線(とそれに伴う所持アイテムを棄てられるなどの被害)など,危険なバグの放置と告知が無いこと
- 事なかれ主義(騒いでいるのは一部の人間だ,など)
- 臭いものにふた主義
- 情報を小出しにする
- などなど
- そもそもガンホー社がソフトバンク系列…
などが積もり積もっている模様。
しかし,こんな状況下でもROから離れられない人も多い。さて,この状況,/.Jers はどう考える?"
今回の問題の争点 (スコア:5, 興味深い)
「β版だからしょうがない」という反論をされている方が多数おられるようですが、
(少なくとも私の周囲の)テスターの殆どはそれを承知です。
いっそのこと、データを初期化してもらってもかまわないんです。
(実際、αテスト>βテストではデータが消えていますし、
βでもβ1からβ2への移行時にアイテムなどの消去が行われています。)
しかし、今回の争点はそこではありません。
バグが発生することではなく、その後の対応を問題にしているのです。
ですから「データの巻き戻り」を希望しているわけで。
テスターなんだから報告しろと言っている方も多数おられるようですが、当然それは行っております。
それに対しても全く返答が無い(メールを読むのも2週間遅延している)状況です。
言うなれば、β版のソフトにセキュリティホールがあって被害が起きているが、
その対策が一向にされない(している様子も見えない)、という様な状況です。
もちろん、テスター側にも問題があるとは思います。
(ガンホー社はサーバ運用管理のみの権限しか持っていないという事を
理解していない人の、なんと多いことか…)
しかし、これだけの騒ぎが起きている状況下で、
公式アナウンスが殆ど無いという事が、一番の問題なのです。
戦わずして人の兵を屈するは、善の善なるものなり
ユーザの意識 (スコア:4, すばらしい洞察)
多くの参加者には『フリーで提供されているオンラインゲームのサービスで遊んでいる』という認識しか無いのかもしれませんが、あくまでもβテスターなのですから障害発生時のフォロー等を本来サービスが正式稼働時に求められるレベルで要求するのは筋が違う、というのは認識しておいた方がよいのではないかとおもいます。
ただし、βテスターを集めている以上、正常にテストプレイを行えるようにする責任(というと語弊があるかもしれませんが)はメーカー側にもあるような気はしますけどね……
#客離れでメーカが損をする、というのとは別の話。
#あくまでもβテスター側の意識として、です。
Re:ユーザの意識 (スコア:1)
> 多くの参加者には『フリーで提供されているオンラインゲームのサービスで遊んでいる』という認識しか無いのかもしれませんが、
> あくまでもβテスターなのですから障害発生時のフォロー等を本来サービスが正式稼働時に求められるレベルで要求するのは筋が違う、
> というのは認識しておいた方がよいのではないかとおもいます。
いやいや、β版だからこそ、システムの不具合等をちゃんと報告してるのに
一向に意見が反映されないのが問題じゃぁないですか?
「なんのためにβテストやってんだ!」と。
テスターだって本当は、タダで入手できるリソースじゃないはずです。
・タダでゲームができる
・タダでテスターが手に入る
とそれぞれ得るものは違いますがお互いによりよいものを作ろうという目的は
共有しているはずだと思うんですよね。
だから、不具合が見つかればテスターは報告するし
ホスト側は誠意を持って対応するべきだという紳士の関係がそこにあるべきです。
しかるに現状は・・・・
Yahoo!BBと同じサービスじゃ、日本人は満足しないということですね。
# 「タダだから文句言うなよ」は通用しない、ってこと
私ですか?さて、暫くROやってませんねぇ・・・。
Re:ユーザの意識 (スコア:1)
> ただし、βテスターを集めている以上、正常にテストプレイを行えるようにする責任
> (というと語弊があるかもしれませんが)はメーカー側にもあるような気はしますけどね……
規約 [ragnarokonline.jp]には、
ってありますね。今の状態が『最善の努力』かどうか...。ネタとして使えればそれでよし? (スコア:2, 参考になる)
誰もゲームシステムや運営に関して文句は言っていません。
彼らにとってROは単なる同人ネタでしかないみたいです。
バグや運営に関して改善を求める、その為に労力や時間を費やすぐらいなら同人活動に向ける方が有益だと考えているんでしょう。運営がマズければマズいでそれすらネタにできますし。
#ROを「ゲーム付き萌えキャラチャット」とはよく言ったもので。
Re:ネタとして使えればそれでよし? (スコア:1)
そうだよな、おいらもちょっとやってみたけど
面白さが理解出来なかった。
あと、今無料だから熱いのであって有料になったら閑古鳥になる気が。
■ 第7条 免責事項 (スコア:2, すばらしい洞察)
おしい! (スコア:1)
オープンβ (スコア:1)
課金が始まってからなら、いくらでも文句は言えそうですが…。
インストーラが380MBあったのには驚きました。落としましたけど。
Re:オープンβ (スコア:3, 参考になる)
UOだってβのころはサーバ丸ごとデータ抹消を繰り返したし、有料化のときも消した覚えがある。コーエイのやってた奴とかも、ようデータワイプしてた気がする。
>しかし,こんな状況下でもROから離れられない人も多い。
って、離れればいいやん(^^;;;
昔々、「AirWarrior(富士通AirWarriorとして日本でもサービスしていた)」っていうオンラインゲームがあったですよ。
数百人規模でWW2の戦場(空中戦)を24時間楽しめるってやつです。で、それなりに活況だったんだけど、いくつかのバグやサービス・対応の悪さに業を煮やした数人のプレイヤーは、自分達で対抗するゲーム「WarBirds」を作りました。「WarBirds」は「AirWarrior」を打倒。
しかし「WarBirds」も経営側と開発者側で対立。 一部の開発者と一部のプレイヤーは独立して「AcesHigh」をサービス開始。さらに残された開発者もやがて独立して「WW2OnLine」を立ち上げ、現在この分野には「WarBirds」「AcesHigh」「WW2OL」という選択肢があり、しかもそれぞれ運営が続いています。
さらに高みを目指すプレイヤー諸氏によって「TargetWare」というプロジェクトも進行しており、これはデータ形式や仕様などは公開されるんじゃなかったかな。
つーわけで「嫌なら、作る」というのはどうでしょうか(^^;;;
WarBirds [totalsims.com]
AcesHigh [hitechcreations.com]
WW2OL [playnet.com]
TargetWare [targetware.net]
Re:オープンβ (スコア:1, 興味深い)
違う、違いますよ…
ベータって結局、本番の予行演習なんですよ。
ベータ版での品質は製品版でもひきずりますよ。
ここで問われている「サポートの質」を含めて。
プログラムもサポート要員も
ベータ版と製品版でほぼ同じものが使われます。
ベータの質が悪ければ製品版の質も期待できません。
逆にベータで誠心誠意を見せられれば
「ベータなのに ここまでやってくれる」
と、顧客の心をつかめて製品版への移行率が上がると思うんですけどねえ。
そうなれば、客って口コミで広めてくれるし。
もっとも、不特定多数を対象にする、
ネットワークゲームのベータ版の本来の姿は
社内で試験できないことを実施にあるのでは。
・大人数接続時のサーバー及びネットワーク負荷テスト
・プレイヤー(顧客)の意見くみ取り
とか。
デバッグにつきあわせる意味が強いなら
不特定多数を相手にするのは間違いだと思います。
せめて特定多数にするべき。
最近は体験版の意味合いが強くなってる気もするけど。
Re:オープンβ (スコア:2, 興味深い)
言葉は生き物だから違うこと自体は問題じゃないんですが、違うことを自覚しておかないと話が食い違ったりする。
「ベータなんだから未完成で当たり前だろ」というひとと
「ベータなんだから機能の実装は出揃って社内テストも終わってるんだろ」というひとでは
話が食い違うのも当然の気が。
前者は最近の Microsoft とかの用語で、後者は昔の IBM 用語(Microsoft で言うなら Release Candidate が近いか)。
Re:正直βでなくとも、、、 (スコア:1)
諸君 私はネットゲーのタレコミが好きだ
諸君 私はネットゲーのタレコミが大好きだ
個人情報漏洩が好きだ チートが好きだ ボットが好きだ アカウント停止が好きだ
PKが好きだ 鯖落ちが好きだ データ消去が好きだ 閉鎖が好きだ 倒産が好きだ
EQで UOで スターウォーズ・ギャラクシーズで AOで WW2OLで FFXIで
ダークアイズで PSOで ポトリスで 東風荘で
このインターネットで行われる ありとあらゆるネットゲーのタレコミが大好きだ
(以下略)
# お粗末
Re:正直βでなくとも、、、 (スコア:1)
Re:オープンβ (スコア:2, すばらしい洞察)
#と、自己ツッコミ。すいません。
Re:オープンβ (スコア:1, 参考になる)
システム自体のテスト期間と同時に、
将来の潜在的顧客のお試し期間であることが多いので
データ消失などの致命的問題を起こしたり
運営サイドが無責任な対応をした場合、
商用サービス時に客が戻ってこない可能性があります。
まあ、自業自得なんだけど・・・
Re:オープンβ (スコア:1, 参考になる)
ような勘違い君には本番に来て欲しくないのでしょう。
私でもそういう判断を下でしょうね。慈善事業じゃあるまいし。
データ消失云々も、そもそもデータの保証をしてたんかいな?
アカウント削除も、そんな保証してたんかいな?
当然、そんな事は承知の上で参加するのが公開テストだし。
ガキのたわごとにしか聞こえん。
まぁ、個人情報洩れるとか、ゲームサーバ経由で悪さされるとか
いうのであれば話は別ですけどね。
> 無責任
そもそも、そんな義務/責任は無いし。
Re:オープンβ (スコア:2, 参考になる)
個人情報漏れた実績がある [ragnarokonline.com]んですが。
# 上URLではハッキングとか言ってますが、その実単なるサーバ設定ミスだったりするし
Re:オープンβ (スコア:2, 興味深い)
そもそもGravity社は本国、そして日本でのβテスト期間を
むしろ宣伝、広報活動と位置付けているようです。
ユーザーからの改善要求がなければ
バグレポートも活かされず現状のまま課金に入る可能性もあるでしょうね。
韓国版Ragnarokのβテスト、そして課金後の実態を知ってますか?
そちらのほうの現在の接続人数を考慮に入れても、
β時代の顧客の継続人数はとても重要でしょう。
いずれにしろ、今回の対応はそういった将来の客となるテスターの信頼を失ったと言う点で大きな判断ミスを犯していると思いますね。
Re:オープンβ (スコア:1)
>意するな!』
もちろん、これには同意した上で私なりに感じたことを書いたつもりですよ。
データ消失等に関する不満についてはテスター内で
温度差があるのが実情で、一概には言えませんが
今回の署名で要望の中に盛り込まれることはないでしょう。
ガンホー社がβテスト規約で提示した
ユーザーからの報告のフィードバック(不具合、チート情報など含めて)による成果を明示する責任を充たしていないという点についても気になるところです。
これについてはいろいろ意見があるでしょうが、少なくとも現状で
多くのユーザーがガンホー社がこうした説明責任を充たしていない、と感じている点が
今回の署名に踏み切った要因なのではないかと見ています。
他の方のコメントにもありますが
ネットゲームのオープンβテスト(クローズドではない)という性格上、本来の目的であるバグフィックスよりも無料体験で将来のユーザーを確保しておこうとの意味合いが大きいようです。
とくにRagnarokでは本国にて開発を行っている関係上、日本、台湾、その他韓国外に展開しているサービスでこの傾向が強いようです。
本来のバグフィックスは韓国内のテストサーバにてデータを取っていると思われます。
私自身は今回の騒動の矛先が開発元のGravity社ではなく
日本代理店のガンホー・オンラインエンターテインメントであるという点でかなり確信をついた問題提起なのではと考えています。
Re:オープンβ (スコア:1)
でも、それ以外は賛成!!
署名活動よりもせっせとバグレポート送ってあげたほうが喜ぶでしょうね。
#そういいつつ自分もラグナロクオンラインやってたり…
#確かに自分でやるとなかなかLogin出来ないのにいらついたりします:(
脳味噌腐乱中…
Re:オープンβ (スコア:1)
自分自身が興味を覚えて見に行ったときも、βテスタの最初の登録ページで個人情報を詳細に求めてくるにもかかわらず、文字化けしまくり(一応日本語ページのはずなのに charset は euc-kr、しかも日本語としても複数のコードが同一ページに混在していたようだ)の上に SSL なんざなし。
将来の有料化を前提とした状態でこれかよ、と恐れをなして登録を中止したというのが唯一の Ragnarok Online 体験だったりはします。
そういうのを見てしまうと、β自体に「この程度」じゃすまない話があったとしてもぜんぜんおかしくないなぁと思います。
本国じゃもう有料化してるにもかかわらず、こことかリンク先を見る限りではローカライズの問題どころの話じゃなさそうだし。
http://ragnarokonline.mine.nu/ (スコア:1, 興味深い)
Re:オープンβ (スコア:1, すばらしい洞察)
だからみんな怒ってるんですよ。キャラが消えたとかアイテム消えたとかじゃなく、むやみやたらに(しかも管理側のミスで)増えたんで。
(単純にキャラクタレベルで考えたら得した人のが多いわけで、それを是とするならデータ巻き戻せとは誰も言わないのね・・。)
ついでに言えば今回のオートセーブが壊れるバグ発生したの、このサーバでは3回目です。
今まで2回はバグ発生直前までデータが巻き戻っていたので事なきをえてましたけど、今回はプロセス修正入る前にシャットダウンしなかったため、異常データのまま復帰しました。
どれくらい異常かというと、ユーザ間でおおよそ確認したものでも 確率的に年に3枚出るかでないかのボスカードが1000枚単位で、
同様に年に出ても数十個単位のレアアイテムが数百個、
その他一般的にレアといわれているアイテム類が数限りなく増え てしまったわけです。
(それだけではなくちょっと高価に設定されている消耗品もたく さん増えた可能性があります)
各アイテム類は当然そのレア度に見合った能力を与えられています。
チーターがこっそりアイテム増やしたりそれを使ったりしてるのと は桁が違う状況なのです。
この時点で各職業のバランスチェック、効率比較、アイテムの費用対効果の比較など、一般的にオープンテストでやられるべきことは、すべて意味がなくなりました
また、これによって商人系キャラクターはそのプレイ幅が大幅に狭 められることになりました。
(実際それに追い討ちをかけるように商人系キャラクターの存在意 義を無くしてしまうような公知が出ています。
http://www.ragnarokonline.jp/news/staffrep/rep_007.html
さらに問題を言うなら、通常ありえない数値で出回っていたチートアイテムと違って、
今回の複製品はユーザー側でまったく判別する方法がないことです)
過去2回と同じようにバグ発生時点まで巻き戻すのが一番ベストの解決法なのですが、
今回どういうわけかそれができないらしいので(上書きしちゃった とかそんなおちだろうとは思うけど・・)
ならばせめて、自分で作った規約(第4条)どおり追加されたゲーム データの内容をテスターに知らせる義務があるはずなのにそれもしない。
大々的にテスターを募集しておいて、テストそのものの意議が崩壊してしまうような事態を自ら起こし、更に自分で決めた規約さえも守れない。
そんなオープンβテストだからみんな怒ってるのです。
これが最低限のバランスが築き上げられた上での製品版だったら そこまで文句は出なかったはずだし、
抗議運動よりもプレイを止めることのほうが有効だったかもしれないわけですが。
β2にはいって実装された高価なフューチャーが実効力を持ち始め る時期での出来事だっただけに落胆するにあまりまりますよ・・。
Re:オープンβ (スコア:1, すばらしい洞察)
βテストってのは『遊べる』事を保証している訳でもないし。
オイラとしてはさっさと初期化してしまえって思うのでAC
年内課金スタート? (スコア:1)
サーバの増強だけでは問題は解決できないと思うのですが、課金を開始して大丈夫なのでしょうか?
Re:年内課金スタート? (スコア:1)
全体を調整していく必要があるでしょうね。
Re:年内課金スタート? (スコア:1)
年内に課金化するのかもしれないw
大きな爆弾抱えたまま本番デスカ?
継続運営できなくて撤廃なんて事になりそげ。
俯瞰しよう。何事も俯瞰しなくちゃ駄目だ。
Re:年内課金スタート? (スコア:1)
当分このままでしょうね。作業員の増員だとか、サーバ増強だとか
で時間と費用がかかると思います。
リコールというと、ゲームデータのリセットでしょうか?
それはもちろんするんじゃないでしょうかねぇ。
局所的にデータの正常化より、全体の初期化のほうが
やりやすそうですし。
このまま新規プレイヤーが遊べるような状態ではないですからねぇ。
サーバのキャパを上げても商売として成り立ちませんw
#結局誰がゲームシステムをいじってるんでしょうかねぇ。
#ガンホーがグラビティからROを輸入する形で実装を進めてるのかな。
#でも、オークションやらEコマースをやっていた会社が事業転換して
#ゲーム会社になったなんてことはあり得ないでしょうし、
#やっぱり、フィックス+実装はグラビティがやっており
#不具合報告と環境設備の管理だけガンホーがやってるんでしょうか。
#もしそうなら、ガンホーはテスターとグラビティの間で
#板ばさみになってるような状態なんですかねぇw
俯瞰しよう。何事も俯瞰しなくちゃ駄目だ。
MMORPG が流行? (スコア:1, 参考になる)
サポートもしっかりしてほしいですよね。
Ragnarok ではありませんが、私はLineage [lineageonline.jp]というゲームを今やってるんですけれども、
約1400円/月と結構高めの料金をとってるにもかかわらず、
サポートはほぼ放置状態です。
・ブラックホール(ゲームに入った瞬間に、クライアントごと落とされるバグ)
が発生した場合、週一回のメンテナンス(火曜日)までそのキャラは使用不可
・ユーザーの意見がまったくと言っていいほど取り入れられない
(利用契約に、意見や不満が正当だと認められる場合、それに対して速やかに対処する、と明記されてる)
などなど・・・。
#ま、長々と書いたけど、何を言っても無駄なんじゃないかな、と思い始める。
#なんだかんだ言ってLineage から離れられないのでAC
#Ragnarok と関係ないのでAC
#間違った情報があるかもしれないのでAC
#AC にする理由がいっぱいあるのでAC
(#そもそもアカウントないです...
温度差 (スコア:1, 興味深い)
だからここでいくら賛同者を求めても難しいと思うので、プレイしてる人同士で話し合いをするか、/.的に興味のあるネタふり(例えばMMORPGにおける技術的課題等)を織り交ぜて話題誘導するのがいいかと。
Re:温度差 (スコア:1)
日本発MMOPRG, source付き、動作環境Win32/Linux/Free BSD
とかなら喜んで(多分)協力しますけどね。
# Mangband でも引っ張りだそうかな。
wild wild computing
Re:温度差 (スコア:1)
と思って、見てきました。
Laurel [osdn.jp]とか
脳味噌腐乱中…
Re:温度差 (スコア:1)
システムを公開して、シナリオのスクリプトはサーバ立てた人が用意できるようにすれば良いだけだと思いますが。
# 普通のゲーム用スクリプトエンジンと同じね。
それに、判りたくなければ核心的な所は見ないふりすれば済むし。
# alian で変換して入れたPlainShiftがsidで動かなくて苗。
wild wild computing
名前はβだけど (スコア:1)
いやね… (スコア:1)
ましなサポート& [srad.jp]会員規約 [ragnarokonline.jp]にならない限り続ける気が起きないので
商用運営になる前にどうにかなればなーとか思ってます。
会員規約も胡散臭さしか感じないのは私だけじゃないはずですが・・・。
今回の件でようやくヤバさに気づけばいいんだけど…。
特に開発元が。 でも、元も元だからなぁ…。
一人もこういうことを言ってる人がいないのが不思議 (スコア:1)
クソゲーマニアなんてそんなものなんですけどね。
悪評といっても… (スコア:1)
「アニメキャラと実写キャラが同時に出てきて異様な雰囲気」とか、
「ゲーム中に突然直木賞作家が変なコスプレで出てくる」とか、
「高速縦スクロールRPG」のような
あとでネタになるような悪評ではないから、
「悪評を聞いてやりました!」という人が少ないのかも…
テスターはテストしてるものを改善しようとしなくてい (スコア:1, 興味深い)
テスターだから自分が楽しめなかったらどうこうじゃなくてさ。
テスターだからROを良くしたい。ってのはアリだと思うよ。
今回の署名だって運営側の良くしよう、改善しようって姿勢が見られなかったからじゃないの?
Re:でもGC版PSOもアイテム増殖のバグでケチがつきまし (スコア:1)
ネトゲ初心者だった当時、アイテムロストはネトゲならではの
醍醐味として楽しんだものでしたが。
「ロストした~」「うわっ」「じゃぁ、装備再編に出掛けよっか」
みたいにしてパーティが集まったりしたものです。
なんかゲームで、更にコミュニティが大切な世界なのに殺伐と
しているのはイヤですねぇ。
21世紀をPSOv1で迎えたので、ID晒し。
Re:でもGC版PSOもアイテム増殖のバグでケチがつきまし (スコア:1)
>醍醐味として楽しんだものでしたが。
実生活の中でも完璧なものってありませんからね。
仮想空間ですから多少は楽しまないとね。
心地のいい世界を作って現実から遠ざけさせるしまうよりも
触れ合いの中で人の醜さと優しさを知ることのほうが大事かなって。
アイテムはなくなっても大切なものが残るよね。
Re:ベータテスターです (スコア:1)
一時の享楽を得るための余暇であることを
忘れているプレイヤーの多いことが
騒動を大きくしていると思います。
別のネットゲーム、もっと視野を広く持てば
別の余暇の過ごし方を忘れている人には、
甚大な問題に見えてしまうんでしょうね。
でも、署名活動者が主眼にしている問題点は、育成したキャラクターそのものへの影響は少なそうですし(キャラクターセレクトの方が余程重大なのは#185314 [srad.jp]で指摘されている通り)、キャラクター愛を主眼にしているユーザがシステムにあまり文句を言っていないように見受けられるのは#185299 [srad.jp]で指摘されていますね。
Re:悲しいけど、これβなのよね (スコア:1)
βテストでかき集めた問題を本番、場合によってはβ2移行前に一気に修正する、という手法もありますから、バグレポートに返答がつかない/修正されないという主張は強行過ぎると感じます。
Re:規約読んできましたよん (スコア:2, 参考になる)
いや、実はOK出してないんですよ =)
あの規約が制定されたのは、9月中旬なので。
(β2テスト開始は8月中旬)
こういう場合、規約の有効性がどうなるか等は詳しくないのでわかりませんが、
そういうガンホーの姿勢が問われているのが今回の主旨です。
戦わずして人の兵を屈するは、善の善なるものなり
Re:規約読んできましたよん (スコア:1)
・「合理的な理由がある場合変更される」
・「規約の変更事項及び本テストの告知事項を周期的に確認することに同意する」
等という項目も含めて、規約自体が制定されてなかったんですが。
制定されたときに、質問・クレームのメールは出しましたが、むろん反応無しでした。
あと、有効かどうかが問題じゃないんですよ。
そういう姿勢が問われている、と親コメントにもあります。
有効ならそれでしょうがないんです(釈然とはしないけど)。
戦わずして人の兵を屈するは、善の善なるものなり
ビジネスモデルに文句つけても無駄そう (スコア:1)
でしょ。明らかに。 まぁ、デバッグやバランス調整も兼ねてるかも知れないけど。
とりあえず大量に人を集めておいて、その中から運営側に従順で かつ、金を払ってくれるプレイヤーが何%がいれば良い、ってのが 韓国系MMORPGの特徴じゃないでしょうか。
今やってる署名活動とかの企みが失敗に終われば、煩いヘビーユーザ 層がいなくなって運営側としてもうれしいのかも。
Re:なんかなぁ~ (スコア:1, すばらしい洞察)
根本的な勘違いをされてるようですが、参加者は全員、
プレイヤーではなくテスターです。
テスターの仕事は建設的に文句を言うことです。
“単に軽いノリで遊びたいだけ”でしたら商用化までお待ち下さいね。
それで十分では・・・? (スコア:1)
#というか、例で挙げられてる項目って、どれか一つでもオンラインゲームにとって致命傷になりうる大物の気がするんですが・・・。
#β1のころにちょっと手を出してただけなので、こんな状況になってるとは・・・。
#キャラが良かっただけに残念です。
Re:それで十分では・・・? (スコア:1, すばらしい洞察)
他人の庭でタダで遊ばせてもらって、遊具に不具合が続発して遊びにくいという状況で、俺たちはもっと快適に遊びたいからお前の金で改善しろって言ってるのと同じだって気づかないんですかね。
#こういう場合には非コンピュータ環境におきかえてみるのがいいかと
Re:既に開発者は嫌気がさしてますよ (スコア:1)
自分のことを「古参」とか呼んで、したり顔でシステムとかを語りだす人たちが幅をきかせると、開発チームのモチベーションも下がるでしょうね。