バー感覚で気軽に点滴 173
ストーリー by yoosee
マスター、彼女にあの服と同じ色の点滴を 部門より
マスター、彼女にあの服と同じ色の点滴を 部門より
cherry brandy曰く、"livedoorニュースによれば、六本木の結び葉クリニック内に「点滴バー」がオープンした。バーに遊びに来るような気軽な感覚で、医療や栄養のことを考えて点滴を受けることによって、疾患の予防・早期発見ができないか、という診療方法からつけたネーミングだそうだ。
お洒落な空間でナースと話しながら、
自分の症状に合わせた薬剤を選んでオリジナルの
点滴が作れ、サプリよりも即効性がある。
病院だから医師の指導も受けられて安心だという。
ちなみに人気セットメニューBEST3は
- イライラ、うつ、不眠 3,098円
- 肌荒れ、ニキビ 3,465円~
- 肝機能増強、二日酔い 3,539円~
「点滴しました」と言うと (スコア:5, おもしろおかしい)
「あちらのお客様からです」 (スコア:5, おもしろおかしい)
#横を見ると、そのお客さんも点滴打ってる最中だからもっとイヤ
Re:「あちらのお客様からです」 (スコア:4, おもしろおかしい)
#「お客様もうこれくらいでお止めください・・・」とか言われちゃうととてもイヤ
ありがちな会話 (スコア:3, おもしろおかしい)
「あちらの人と同じメニューで」
「かしこまりました。打ちかけの点滴ですね。」
---- 末は社長か懲戒免職 なかむらまさよし
提案 (スコア:5, おもしろおかしい)
点滴は室温なので、体温より低いということです。
その夏はとても暑く、当時の勤め先は、エアコンの効きが悪くて苦しかったせいか、ひらめいたのです。
献血のときのように、血液をチューブに出し、放熱板の上をくねくねと走らせて再び体内に戻せば、
外気温が体温より高いということはまずないのだから、エアコンが不要になるぞ‥‥と。
衛生的にも問題がありそうで、その時はあまり真面目に考えなかったのですが、昨今の原油価格や
地球温暖化のことを思うと、省エネや経費節約の決め手になりうるのではないでしょうか。
Re:提案 (スコア:3, 参考になる)
そんで、けっこう夜遅くなってもノルマが終わらなくて、少し流す量を早くする事になったのね。
その時に、看護婦さんに「痛くなるかもしれない」って言われたのよ。
最初なんの事かわかんなかったけど、すぐに理解した。
冷たい液を血管に流しつづけると、血管が痛くなるんだよ!
逆に、あったかい点滴のほうが需要があったりして。
暖かい点滴体験談 (スコア:3, 興味深い)
右腕の静脈に針を刺したので、点滴みたいに入ってるのかなと思っていたらそれは単なる準備だったらしくて、半分撮影が終わってから看護士さんがやってきて、「それじゃいれますんで、異常を感じたらすぐ言ってくださいねー」と言ったんです。
その直後、ぐぁーっと熱い輸液がすごい勢いで入ってきました。肩⇒心臓⇒肺⇒みぞおち⇒股間と血管の通り道がわかる体験は初めてでした。あんなすごい量を一気に入れて大丈夫なのかしらと不安になりましたが、結局これといって副作用も無く終わりました。
あの時の汗は、熱いからじゃなくてむしろ冷や汗だったような気がします。
人生は七転び八起き、一日は早寝早起き
Re:暖かい点滴体験談 (スコア:3, おもしろおかしい)
あれ自分もやりましたが物凄い熱い感覚があっておもわず脳内で
「改造人間本郷剛は.....」
と、初代仮面ライダーのオープニング映像と音声が流れました。
#まじめな話かなり熱いです、説明されてても怖いもん
Re:提案 (スコア:2, 参考になる)
浸透圧の高い輸液だったんだろうと思います。
生理食塩水や 5% ブドウ糖など、浸透圧比が1である輸液では、
血管痛はあまり起こりません(まして、看護師は血管痛がおこるなどと思っていません)。
そのほか血管痛を起こしやすい点滴と言えば抗癌剤ですが、普通(怖いので)速度は変えませんね。
輸液の容器、「ソリタT3G」とか「フィジオゾール3号」とかじゃありませんでしたか?
Re:提案 (スコア:2, 参考になる)
成分献血で使う機械は大きく分けて2方式あるんだけど、両腕を使って採血と返血を同時に行う機械では、よく冷えた血液が戻ってきますよ。(w
補助で常温の生理食塩水も供給されているってのもあるんだろうけど、片腕がどんどん冷えて痺れていくのがわかってすごかったよ。
ただ、この方式の機械はサイクル方式3台に対して1台くらいしかないようで、あんまり使う機会が来ないんだよねー。
とりあえず、今度の夏にでも試してみてはどうかな?
#最近、身体の関係で献血にいけないのが寂しいな
--- どちらなりとご自由に --- --
Re:提案 (スコア:2, 参考になる)
サイクル式を使うかこの方式を使うかは機械の空き具合もありますが検査結果での血小板数値を見るそうです。
見たような聞いたような・・・
itinoe
同業者から見ると (スコア:5, 興味深い)
ビタミン剤で「イライラ、うつ、不眠」が治る訳ないじゃん。
薬剤のリスト見ても、抗うつ薬や抗不安薬はないですし。
プラセボ効果だけを狙ってるんでしょうけど。それって詐欺って言いません?
Re:同業者から見ると (スコア:2, すばらしい洞察)
正確なソースはないんですが、私が持病の治療で
点滴治療を受けていたとき、看護師によると
「医師または医師の監督下で看護師が点滴針の導入を行う」と
されていると担当看護師から聞いたことがあります。
なので、私が通ってたところでは、医師が刺すことが多かったです。
もしこのバーで医師がやってるとしたら仕事にならないんじゃないかなと
思いますがどうですかね。
(看護師だけにまかせっきりでは「監督下」とはいえませんよね)
Re:同業者から見ると (スコア:5, 参考になる)
Re:同業者から見ると (スコア:2, 興味深い)
「イライラ、うつ、不眠」と「肝機能増強、二日酔い」は、アラカルトの中のラエンネックのことじゃないかなあ。
ラエンネックは胎盤製剤で、保険だと肝障害に使えるんだけど、胎盤は特に更年期の精神症状にけっこう効くそうです。
他にも美容目的で胎盤を使う人はけっこう多いそうで、「しみ」にも使ってるのかもしれませんね。
〜◍
Re:同業者から見ると (スコア:2, おもしろおかしい)
>
>でも客から見れば、まさにコレこそ望むものなのかもしれない。
>対価を払って心の平穏を得たい人もいるだろうから。
プラセボを使うのがあざといというか、間違った理解が広がりそう。
私は医者じゃないですが、だったら
「風俗へ行け」by北方謙三
と言いたくなりますね。
まあ風俗とまで行かなくてもキャバクラでもメイド喫茶でも行けばいいんじゃないかと思う。
えー、つまりは点滴プレイ?
Re:同業者から見ると (スコア:2, すばらしい洞察)
でも、
どんなにくるしくても
おいしいものたべて
うんこしたらなおるよ!
ハ_ハ
('(゚∀゚∩ なおるよ!
ヽ 〈
ヽヽ_)
#このAAを見るとちょっと元気になるのでAC
Re:同業者から見ると (スコア:2, おもしろおかしい)
そんなことしたら病気になると思う… (スコア:5, おもしろおかしい)
# 数学は科学の女王にして奴隷
Re:そんなことしたら病気になると思う… (スコア:2, おもしろおかしい)
Re:そんなことしたら病気になると思う… (スコア:2, おもしろおかしい)
テストドリブンじゃなくてイベントドリブンか
変なモノ & バー つながりということで (スコア:3, 興味深い)
こちらの画像 [tokyo-np.co.jp]の方が,雰囲気伝わりやすいかな.
バーなら (スコア:2, おもしろおかしい)
手っ取り早く酔いたいので,アルコールをリクエストしたりして...
(安全かどうかは知りませんが.)
Re:バーなら (スコア:2, 参考になる)
どっかの自販機で買って飲んでください。
それともアルコール点滴しながら、看護婦さんとお話したいのかな?
それにしても結び葉クリニック [musubiha.com]ではなかなかヨサゲなサービスをしているのですね。
今度ネットカフェの代わりにここに逝ってみようかしらん。
Re:バーなら (スコア:3, すばらしい洞察)
認識が間違ってます。
最近は医療ミスを多く【報道してる】だけ。
Re:バーなら (スコア:2, 参考になる)
知り合いや仕事してる先の医療関係者とかに聞くと、ミスは昔より増えたって言われますね。薬の種類が膨大になったり、医療機器がどんどん増えたりで、薬の取り違え、操作ミスなんかはもはや日常茶飯事だとか。病院や診療科によっては人手不足も深刻になっているようですし。
#オーダリングで薬の名前がよく似通ってて選び間違えたけどどうにかならんのか、って突然言われて SE が頭抱えてた、ってのもあったな。
ま、報道が増えた理由は昔に比べて事故を公表する事が増えたって事情もあるでしょうけど。
今回のも仮にも医療機関なんだから不真面目ってことはないでしょうけど、真剣さが足りないような状況になってしまうとそれこそ事故多発しそうで怖いなぁ。
点滴を入れていると・・・ (スコア:2, 興味深い)
今まで2,3回しか経験ありませんが毎回トイレが近くておちおち寝ていられなかった記憶が・・・
見たような聞いたような・・・
itinoe
Re:点滴を入れていると・・・ (スコア:2, 興味深い)
上とは別の病院に昔入院していた時の思い出ですが、
相部屋の患者さんが水を飲んでなかったらしく(*) ナース(その病院では、こう呼んでました)が医者を呼んで訴えていたら、医者は
「水を飲むか、点滴をするか、どちらが良い?」
と選択を迫っていました。
患者がぐずっていたら、あっと言う間に点滴されていました。それを見て、点滴とはそんなものか、と思っていました。
(*) 私も、夜の見回りで、水の飲み方が少ないと言われ、コップに水をくんで、「見ている前で飲んでください」と言われたことがありました。
ある意味で、患者の言うことを信用しない病院で、ナースが食事を食べた量をチェックするので、患者が残飯を捨てると怒られましたし(食べる量が少ないと、主任が理由を聞きに来ました),薬も、時間になるとナースが持ってきて、飲み終わるまで見ている所でした。
今は転居したので、別の病院に入院したりしているのですが、そこで初めて、この病院が特別だと気がつきました。
Re:点滴を入れていると・・・ (スコア:3, 参考になる)
基本なので、大学病院とかの看護師の自己満足が高い施設だと色々やるけどね。
まぁ、変な勘繰りをされないように患者さん自身で片付けずに、職員が片付ける時にチェックするなどの方法はありますが。
そう言う点をチェックしないなら、入院の必要性が少ない気がするけど。毎日外来でもいいじゃんって事になる。
たくさんうったよ (スコア:2, 興味深い)
抗生物質だったと思う。
元はちょっとした切り傷だったんだけど
血行の悪いところだったから、直りかけから悪化した。
仕事で走り回ると、血行がよくなって痛みが軽くなったりしてた。
まぁ、最終的には、免疫系がおっつかなくなるんだが。
緊急入院から一週間かけて、抗生物質で制圧しましたとさ。
外傷のあと、すごく腫れたときは要注意。
なにしろ、点滴回数だけでなく
看護士の注射のうでが七割バッターだった orz
Re:たくさんうったよ (スコア:2, 興味深い)
7割ならいいじゃないか。
大学病院に癌で入院した時に大先生率いるヒヨッコ軍団に注射された時は死ぬほど痛かった(血管を斜めに貫いて周囲の筋肉にプスっと刺しやがった、しかも手ごたえが悪いと思ったらしく前後左右にぐりぐりと)
どんなに美人の女医さんでもヒヨッコだけは勘弁だ!
#いやマジでドキドキするほど美人だったのだ
Re:保険効くのでしょうか (スコア:3, 参考になる)
日常生活をしていてビタミン不足になるような状況であれば、よほどの低栄養状態なので入院が必要。
外来でってことは、病気でもないのに気休めで点滴を打っているということなので保険対象外。
日本人の点滴信仰を逆手にとったいい商売だなぁ。
Re:保険効くのでしょうか (スコア:3, 参考になる)
なので立派に税金というの表現はちょっと。
でも国保は通常、一般会計から一部繰り入れて運用してるので税金が投入されてることには変わらないけどね
国保関係の職員なのでAC
Re:保険効くのでしょうか (スコア:3, すばらしい洞察)
いろいろご存知のようだから、日本の保険診療が
安過ぎる事もご存知でしょうに。
ついでに言うと。
点滴するのに必要な、点滴のルート、針、その他の
消耗品だって必要だし、それらを医療廃棄物として
処分するのにもかなりお金がかかります。
点滴中に寝ている分(時間)の施設使用料だって
タダではない。そして何より、人件費!!
保険診療の値段は、採算とんとんのラインです。
(患者負担はその3割だから、自己負担金で比較され
ると、全く話になりません)
保険診療では商売にならないからこそ、今回のような
商売が出てきたわけです。そうやって考えると、
この程度の値段では、まだまだ安いでしょうね。
Re:親が点滴好き (スコア:2, すばらしい洞察)
若干のカロリー分とミネラル分と水分が補充されるだけです。スポーツ飲料を飲むのとまったく変わりありません。
もし、水を飲んでも吐くような状態であれば点滴したほうがいいです。けど、そうでもなければお金と時間の無駄です。
Re:親が点滴好き (スコア:3, すばらしい洞察)
特に根拠も無く変な事を信じちゃって、
必要も無いのに医者に点滴をしてくれとせがんだり、
あそこの医院は点滴してくれない、なんて言ってまわる馬鹿も居るし、
それに付き合わされる医師が可哀想ってのもあるけど、
なによりも、皆で支えあっている医療費なので、
自己満足で浪費しないで欲しい。
Re:親が点滴好き (スコア:3, すばらしい洞察)
肝疾患に効くとかのカクテルは何が入っているかわかりませんからともかく、
ビタミンなんて他の方にあるように
外来で点滴するメリットは、特殊な病気をのぞいて
ほとんど何一つない。
本来は医師はこういったことを啓蒙して 患者さんに分かってもらって少しでも
点滴信者を減らすために務めるべきだと私は思うのに。
全く逆のことをしてると思うのですが。
ビタミン測定パブ (スコア:3, 興味深い)
それより、どうせ針を刺すなら血中ビタミン測定を行ってはどうかと思います。
結局ビタミンが足りている、という安心感が欲しいのではないか、
少なくともそういう要素はあると思うからです。
Re:親が点滴好き (スコア:2, 参考になる)
私は糖尿病ではないんですが、疲れてたりするとタマに低血糖症状でダウンすることがあります。そのため、カバンのなかの常備薬の中にペットシュガー(喫茶店とかで良く見かける袋入りのグラニュー糖)を常備してあります。水なしで一袋服用するだけで十分血糖値があがります。もちろん、ジュースとかの方がベターですが、身動き取れないときとかはこれがいちばん。マジおすすめ。
特に下痢とかでご飯取れないときには、経口補水塩 [fc2web.com]がお勧め。
Re:親が点滴好き (スコア:5, おもしろおかしい)
殴って気絶させて寝かしておけば直るという治療法ですか。
荒っぽいな。
Re:点滴よりも(-100 オフトピ) (スコア:3, 参考になる)
400mL献血の場合は男性は12週間後、女性は16週間後の同じ曜日から献血できます。
ただし、年間献血回数は男性3回以内、女性2回以内です。
200mL献血や成分献血などの場合も含めた詳細は 献血基準 [bc9.org] などを参照。
私も献血野郎なのですが、「いい事をしている」という感覚を味わうために献血しているかも...
Re:点滴よりも(-100 オフトピ) (スコア:2, 参考になる)
>成分献血は血を抜いたっていう満足感がないからやらない。
>(私には白血球が相当多いらしいので毎回薦められるんだけど)
白血球ではなく血小板数かと思われます。ついでに方針転換やらなにやらで最近は血小板献血の需要は下がってきていて供給が多い日には全血のほうを薦められることがしばしばあります。
>秋葉原献血センターがなくなってからは
秋葉原の献血ルームは復活しています。電気街口の改札を出て右側に進んでから中央通り方面に進めば右手に見えるはずです。
見たような聞いたような・・・
itinoe
Re:点滴よりも(-100 オフトピ) (スコア:2, 興味深い)
Webでちょっと探すと通産回数800回以上とか全都道府県での献血を達成とかえらい話が
結構見つかって面白いです。
献血スーパーランキング [kenketsu.com]
献血ランキング [kenketsu.com]
mixi 献血部コミュニティ [mixi.jp] (部活動 [cocolog-nifty.com])
私はたまに400mlに行くくらいで、年2,3回と言うところです。
Re:点滴よりも(-100 オフトピ) (スコア:4, おもしろおかしい)
ほら。
コワクナーイ。コワクナーイ。
Re:点滴よりも(-100 オフトピ) (スコア:3, 参考になる)
お腹を空かせて行けば大丈夫らしい [bpro.or.jp]ですよ。
Re:うお、会社から近い (スコア:4, 興味深い)
事故とかで、いざというときに輸液できる所が無いなんてことになったら
本末転倒も甚だしいのでは?
# お値段もお値段みたいだし、ちゃんとした食事をした方が良いと思います。
Re:うお、会社から近い (スコア:4, 参考になる)
手首の近くの静脈ならば、高頻度でなければ特に問題に
ならないそうなのですが、ここを通る静脈は細いので
うまく針が刺さらない人が結構います。
採血などでよく使うひじの内側部分は、比較的誰でも
さしやすいのですが、ここを多用すると神経麻痺を
引き起こしやすくなるなどの問題があるそうです。
>最近は、点滴が終わっても針を刺しっぱなしにして、
入院中、何度も点滴する場合は、基本的には針は
指しっぱなしです。そのときは普通より太い針を
使用し、手首側に導入します。
(現場ではルートって言うそうです)
私も以前の入院中、毎日投薬するためにさしっぱなし
だったのですが、固定しているテープがかぶれを
引き起こして結構大変でした。
Re:重要な要素 (スコア:3, おもしろおかしい)
ナースじゃなくてメイド版が。
「ご主人様、どこかお悪いのですか?」
#私、頭と趣味が悪いです
Re:重要な要素 (スコア:2, 興味深い)
Re:重要な要素 (スコア:2, 参考になる)
注射してもらうなら、ドクターも一目置くような
ベテランの看護士さんにお願いするのが正解かと。
上手に人に針を刺すのには、やはり経験が必要なようで、
同じ注射でも、痛みが少なくて済みました。