パスワードを忘れた? アカウント作成
97221 story

Dellの女性向け販促サイト「Della」、失敗に終わる 142

ストーリー by hylom
日本でもありそう 部門より

あるAnonymous Coward 曰く、

DellはネットブックシリーズInspiron Mini 10の販促のため、女性をターゲットにしたウェブサイト「Della」を立ち上げたが、これが男女共々から反感を買い、失敗に終わってしまったそうだ(本家/.)。

「Della」では女性がノートPCを最大限に活用するためとして、カロリー計算やレシピ検索、料理動画の視聴などに関する技術的な「ヒント」などが掲載されていたとのこと。価格や製品詳細は奥深くに埋もれており、強調されていたのはカラーバリエーションやアクセサリ、ダイエットアドバイスや古着ショッピング動画などであったそうだ。しかしこのサイト、女性消費者を見下しているとして反感を買い、ウェブ上で非難の声が多数挙がったという。

マーケティングの専門家であり、ジェンダーマーケティングに関する著書もあるAndrea Learned氏によると、「Della」にはカラーバリエーションやダイエット情報以外で「DellのノートPCが女性消費者にとって最適である」とするものが何もないとのこと。また、「Della」のマーケティング戦略は消費者の教養に一定の水準があることを考慮しておらず、まるでハンドバッグの広告のようであるとも指摘する。本来ならば機能を強調し、ありきたりなステレオタイプ依存ではない売り込み方を打ち出すべきであったとしている。

いつの時代も複雑な乙女心を満たすのは難しい、ということだろうか。タレコミ人は男女共に使う製品の「女性向けマーケティング」の成功例が思いつかないのだが、/.Jerの皆様方はいかがだろうか?

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by Anonymous Coward on 2009年05月20日 14時04分 (#1569318)

    クッキングママ(日本メーカ作)というWii向けのゲームソフトが欧米でヒット(売れすぎて社名をクッキングママカンパニーに変更。
    日本ではあまり売れてない)しているんですが、最近、対抗馬か何かはわからないですが欧米メーカからサイエンスパパというゲームが
    発表されました。

    いやー本当にどうでもいいですね。すみません。

  • Dell、Dellaとくれば (スコア:4, おもしろおかしい)

    by Anonymous Coward on 2009年05月20日 15時48分 (#1569409)
    子供向けサイトは「Dello」ですね。
  • 女性と言っても(当然のことながら)趣味嗜好生活様式etc.、それこそ
    多種多様なわけで・・・
    それを1種類のサイトデザインでまかなおうって方が間違ってますが・・・
    それはそれとして。

    こういう商品に、「女性向け」なんて入り口はいらないと思うんですよねえ。
    PCのような製品を買うときに、いちいち「あなたは女なんだから(女らしく
    しなきゃ/女らしい選択をしなきゃ)」なんて言われたくないですよ。
    性別で使い方が変わるわけじゃないですし。
    (ITスキルや職種・生活様式の方が影響大きいですよね>使い道)

    女性消費者に訴求したいなら、カラーバリエーションとか使いやすさとか
    まあそういう「女性に受けそう」だと思う部分を強調するのは広告だけにして、
    サイトは共通。で、カラーバリエもサポートサービスも、標準サイトのメニューの
    一部に組み込む方がいいんじゃないかな。
    男性だって外見重視の人もIT苦手の人もいるはずなんだしねえ。

    わたしはサンワサプライの通販サイト [sanwa.co.jp]を時々使ってるんですが、
    あそこも「女性向け」の入り口 [sanwa.co.jp]があるんですよねー
    でも、あっちはどうも。なんかバカにされてる感じがして(苦笑) しかも使いにくいし。
    外見ばっかり強調してくるんですよねえ。なんだか。
    いくら可愛いデザインのマウスをならべられても、機能が不足だったら意味ないですって。

    でもまあ、サンワサプライあたりの商品の場合、「文房具」的な側面もあるんで、
    それなりに意味があるのかなあ・・ と思ってはいますが。
    (文房具には、机に可愛いグッズを並べて女の子気分を味わう(もしくは周囲に「かわいい
    もの好き」をアピールする)という用途もありますから)
    でもそれを「女性向け(for Woman)」としちゃうのはどうかなー? 女性だからといって、
    可愛い物好きとは限らないんですがねえ。(^^;;

    #あ。女性に絶対に訴求するポイントを思い出しました!
    #「安い!」「お得!」「おまけつき!」
    #ファッション雑誌よりスーパーのチラシを参考にすべきですよw

    --

     みの3号
      〜愚か者にも三分の理〜
  • by YOUsuke (6796) on 2009年05月20日 13時47分 (#1569307) ホームページ 日記

    そもそも名前が女性向けじゃない。

    --
    妖精哲学の三信
    「だらしねぇ」という戒めの心、「歪みねぇ」という賛美の心、「仕方ない」という許容の心
  • by Anonymous Coward on 2009年05月20日 14時29分 (#1569338)
    「友達に差を付ける使いこなし(カロリー計算)」
    「着回しコーデで差を付ける!(古着ショッピング)」
    「差を付けるアクセサリ」
    「カラーバリエーションで差を付ける!」

    スイーツ(笑)にはこれでバッチリ(ステレオタイプ)
  • 「女性むけ」なんて別枠にする意味がわからない。
    DoCoMoのページのように「色」とか「軽さ」とか、好きな条件で選べたらそれでいいと思います。
    あれなら誰でも対応できるし。
    あとは見るひとが好きに選べばいいだけ。
  • 怒れハンドバッグ業界 (スコア:1, すばらしい洞察)

    by Anonymous Coward on 2009年05月20日 14時02分 (#1569317)
    >まるでハンドバッグの広告のようであるとも指摘する。
    • by Anonymous Coward on 2009年05月20日 14時16分 (#1569323)
      別に。
      ハンドバッグに一番必要なのは感性に訴えることですから、セールスの次元が異なります。
      下手すりゃ、鍛えようが無いものを相手にしなければなりませんので、教養なんて後付けで
      どーにでもなるものを相手にしているパソコンなんぞより、もっとシビアです。

      #教養はある程度要るけど、セールスのファーストチョイスじゃないんだよね。

      問題は単に、物にはその物自身に合った売り方があって、別の物の真似じゃ上手く行かないという
      だけのことだよ。
      親コメント
      • by tanichan (4498) on 2009年05月20日 14時54分 (#1569359)

        > 問題は単に、物にはその物自身に合った売り方があって、別の物の真似じゃ上手く行かないという
        > だけのことだよ。

        それをいろいろ思案してやったのが今回のDellの広告だと思います。
        ハンドバッグと同じようにやってみたら女性にも売れるのではないか
        という仮説をたてて実行してみました。結果は失敗でした。

        この失敗をどう生かすかというのが次のDellの戦略ですよね。
        今回の広告で批判を受けた部分と受け入れられた部分が有ると思います。
        その受け入れられた部分と他の要素を組み合わせて新しい広告を考える。
        それがマーケティングに必要なことです。

        親コメント
  • 「女性向けPC」は存在し得ない、ということでは?

    まぁ、ちょっと考えればわかるはずのコトなんだけどね。
    「女性向けTV番組」は存在し得ても、「女性向け液晶テレビ」は存在し得ないって。

    ・・・最近、ニュースとスポーツ以外、殆どTV見てないなぁ・・・

    --
    _ to boldly go where no man has gone before!
    • by Anonymous Coward on 2009年05月20日 14時55分 (#1569360)
      女性にアドバイスを求められたり買うのに付き合ったりするけど、
      女性向けPCって市場は十分ありえると思うよ。

      ぶっちゃけあいつらスペックとかぜんぜん聞かねえもん。
      たまに聞いてるけど、まぁ「オタは存分に語らせてあげれば満足してごきげんでしょ」みたいに思ってるだけだな。
      まぁ、スペックなんかどうでもいいんだよな。
      WordとExcel動いてYoutube見れればそれでいいんだから。

      で、けっきょく何が決めてなのかというと、色。
      「赤いからこれがいい」そんだけ。
      そんな高スペック機必要ないよ、それより10万安いのでも普通に使えるよって言ってももう聞かない。
      これじゃなきゃやだ、って。

      まぁ、だからさ、中途半端にカロリー計算とか機能推さなくてもいいんだわ。
      それこそほんとに「ハンドバッグの広告」に徹してデザインとイメージだけで推したほうがよっぽど効果的だと思う。

      逆を言えば、それが効果的でない「女性」はそもそも女性向け販促サイトじゃなく通常の販促サイト見るでしょ。
      親コメント
      • by mino3gou (36958) on 2009年05月20日 14時59分 (#1569366) 日記
        そういう女性は、そもそもメーカーの通販サイトには行かないと思います。(^^;;
        メーカー指定買いなんてしないんだから。

        アドバイスをもらえて実物を確認できる店頭か、せいぜい大手家電ショップの
        パソコンコーナーじゃないかなあ。
        いろんなメーカーの製品の外見を並べて検討できる方がいいでしょ。
        --

         みの3号
          〜愚か者にも三分の理〜
        親コメント
      • スタパ斎藤もそんなこと書いてました [impress.co.jp]。

        いっそアレだ、色占いか何かと連動させて「そんなアタナにお薦めのラッキーアイテム!」とか称して売り込むのはどうか。
        これはこれで馬鹿にしてるようでもありますが、さりげなくYes/No式チャートで要求仕様を聞き出して最適モデルをお薦め……ぐらいまで到達すれば充分に意味があるのではないかと。
        ただし、どうせやるなら徹底して。周辺機器なんかもトータルコーディネイト、お揃いの外付け光学ドライヴとお洒落でちょっとした化粧ポーチなんかも収納できるキャリングバッグ、ワンタッチで自動設定可能なWi-FiルータにWi-Fi対応のインクジェットプリンタもお付けして今ならなんと!

        ここまでくるとOSレヴェルから設定に迷わないで済むような構成が望まれるんですが、その辺はVista大丈夫なんですかね?

        親コメント
      • by Anonymous Coward on 2009年05月20日 16時43分 (#1569458)

        > 女性向けPCって市場は十分ありえると思うよ。

        その通りですね
        妻の友人が妻にPCの購入相談をしているというので(VAIO Pが候補だった)私がそれ以外にも
        こういったものがあるよとリストをつくってあげたのですが,スペックだのキーボードのうちやすさ
        などは全く関係なくHP mini 1000 Viviven Tam Special Edition [hp.com]を即買いしました.
        更には妻まで・・・
        理由は「カワイイから」だそうです
        オヤジから見ると赤いだけで5,000円高いのかよと思ってしまいますが(3倍速いならともかく)
        彼女たちには彼女たちの価値観があるということです

        「女性向けにハンドバッグのように売る」というのは間違っていないと思うのですよね
        ただ使い方の提案が「特別なワタシ」感を台無しにしていたのが悪かっただけで

        親コメント
    • ひとつだけ「女性向け」の条件をあげれば、
      とにかく軽いこと。

      そうはいっても、画面やキーボードが実用に耐えないのは
      困るが、キーピッチに関しては、女性のほうが、
      ちまちまキーボードに対する許容度はあると思う。

      #パソコンといえば巨大な本体とブラウン管だった頃には、
      「**君がいてくれて助かったわ!」
      みたいに使う手もあったかもしれないが。
      親コメント
      • > ちまちまキーボード

        むしろ必須。

        当方、女性です。
        PC本体ではありませんが、単純に、サイズの小さい、幅30cmくらいで全部収まって るキーボードが欲しい。
        ノートPCのキーボードをハンドレストエリア含めてそこだけ別売りしてほしいです 。
        もしくは、テンキーエリアをマウスパッドに都度切り替えて使えるキーボードを開発して 欲しい。
        会社でDELLの幅44~45cmくらいあるキーボードを使わされていますが、
        体格(肩幅)と利き手の関係で、右手でマウスを動かすスペースが確保しづらくてし かたがありません。
        モニタに対してキーボードを斜めにおいてなんとかやってますが、使うたびに、
        「もっと小さいキーボード作ってくれないかな」と思いますよ。

        # 会社がHHK購入認めてくれればいいんですけどねえ。
        # ショートカットキーフル活用してるつもりですが限度もある。
        親コメント
    • 女性向けじゃなくてブロンド向けだっただけですよね。
      そこにPCを扱える普通の女性が来てしまって炎上してる。

      日本でもデコパソ [impress.co.jp]なんてのが出てくるくらいなんだから、ちゃんとターゲットを絞ればいいんですよ。

      #このサイトを見て違和感や怒りを覚えたあなたは知的な女性です、とか書いておけばよかったのかも。

      親コメント
  • >しかしこのサイト、女性消費者を見下しているとして反感を買い、ウェブ上で非難の声が多数挙がったという。

    「見下してるとして反感を持つ」人は対象にしていないマーケティング手法なんじゃないのかな? サイトから性能に関する情報を消し去ったと言われれば従来層にも大迷惑だけど、 どっか自分の見ないところに自分以外の誰かへの広告が出るぐらい、従来層の人らも スルーしとけばいいのに。もしくは非難の声をスルーするか。

    従来層からのイメージまでが悪くなりそうだから慌てて止めた、と言うのなら納得出来るけど・・・めんどくさいなぁ。

    # ついでに、そもそもそんなに性能とか気にする時代ですかね?
    # こないだ作った自作PC、知り合いにまず「クロック周波数は?!」と聞かれて答えられず。
    # 値段表をざっと見て、ここで値段が急上昇してるからその手前のやつ、とかって選んだので。
  • by sunnydaysundey (32697) on 2009年05月20日 15時24分 (#1569399)
    何かの本で読んだのですがソース失念。

    昔、女子高生にポケベルが流行りだした頃、
    女子高生向けに可愛いデザインのを作ってみたけれど
    当の女子高生にはどちらかというとビジネス向けの
    プレーンなデザインのが売れたとか。
  • by Anonymous Coward on 2009年05月20日 16時35分 (#1569449)

    激しくオフトピだけど、パソコンが調理器具をワイヤレスでコントロールしてくれたら便利だろうね。

    1.防水を施したパソコンを台所に持ち込む。
    2.レシピをネットで調べる。
    3.レシピに従い材料を用意し、刻むなりなんなりする。
    4.音声ガイダンスに従い材料を調理器具に投入する。
    5.火加減などはパソコンがコントロールし、必要に応じ調理人は作業を行う。

    #餃子も上手く焼けないのでAC

    • by Anonymous Coward on 2009年05月21日 10時01分 (#1569836)
      餃子を焼くには、温度調整できる『蓋つきホットプレート』が一番!
      適温(170℃くらい)に熱したプレートに生の餃子を並べて、餃子の高さの3分の1〜4分の1の量まで水を注ぎ、
      蓋をして水が無くなるまで蒸し焼きにするだけでオK!
      中まで火が通った、こんがり美味しい餃子の出来上がりです!

       #水とき片栗はいらないっす!
       #フッ素加工プレートなら油も不要!
       #もちろん、パソコンも不要!
       #注意:熱いPCがホットプレート替わりになる!という話ではないです。
      親コメント
  • 大小June。
    メディアをテープからCDに変えただけの再販物が、べらぼうに高くても売れる。

    マーケじゃなくて、内容が女性にうけるからだけど。

    そうか。DellもBL痛ノート売ればよかったんだ。

  • 明らかに女性ターゲット(女性タレントを起用したCMのもの)って多いですよ★

typodupeerror

私は悩みをリストアップし始めたが、そのあまりの長さにいやけがさし、何も考えないことにした。-- Robert C. Pike

読み込み中...